[過去ログ] 老猫な日々2 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2006/05/19(金) 20:34:46 ID:xfhcZxKc(1/2)調 AAS
>>81
猫ちゃん、飼い主さん、本当にお疲れさまでした。
大事にされていた分、猫は感謝していると思います。
今は、痛いところも苦しいこともなく
楽しく走り回っていると思います。
少しの間、先に虹の橋に行ってしまったけども、
必ず、飼い主さんと逢えますから。

悲しいのは愛情が深かった証拠です。
たくさん泣いて、若いときの猫ちゃんとに想い出を
大事にしてください。
85: 78 2006/05/19(金) 20:46:10 ID:xfhcZxKc(2/2)調 AAS
>>83
治療の方針を決める、というのは大変なことですよね。
大事な子の命にかかわりますから。

「出来るならば入院させても治療した方が良い」、
「多少、不便はあるかもしれないけど、人見知りなこの子を
 先生とはいえ、他人に預けることは出来ない」

これは正反対の意見ですがどちらも愛情があるから悩むんですよね。
どこか痛いのか、どうしてほしいのか、言わない猫のことなので、
結論が出ない難しい問題です。

私は後者の意見だったのですが、後悔というのは、して後悔するよりも
しなかった後悔の方が、あとになってより苦しむ、と聞きさらに悩みました。

>>75サンはの猫ちゃんのことは一緒に長く暮らした分
よく理解されてると思うので
猫ちゃんにあわせた治療方法を選んでください。
猫ちゃん、元気になりますように。
86
(2): 2006/05/20(土) 13:27:59 ID:zGrX6eOc(1)調 AAS
57&64です。
退院して我が家にもどってきました。
途中、見舞いに行った時は、状態さらに悪化しているようにも見え、
落ち込みもしましたが、なんとか退院できました。
瞬膜もほぼひっこみ、ハンサム君に戻りましたw
食欲も信じられないくらい全開!療養食の食いつきも非常によいです。
しかし血糖値はまだ安定してないようです。
これから毎日のインスリン注射&定期的な通院がはじまります。
自宅では、規則正しい食事&注射をせねばなりません。
一人暮らしなので、残業の時、出張の時、どうしたらよいのだ・・
と、やや不安なのですが。

ウチの猫、そして56さんはじめ闘病中のネコたん&飼い主様、
がんばってー。
そして、天寿をまっとうしたであろうネコたんには心より
ご冥福をお祈り致します。
87
(2): 2006/05/20(土) 14:26:08 ID:iuAS2TYx(1)調 AAS
>>86
猫さんの回復、そして退院、本当に良かったですね!
猫にとっては、おうちに帰って来て
なにより、飼い主さんと一緒にいられるて心から安心して幸せだとおもいます。

注射はおうちでするんですね。
ひとりでの看病は、想像よりもかなりキツイものになるかもしれません。
まずは、飼い主さんがあまり気負わずに体に気をつけて、
そのうえで、猫さんにはたくさんの愛情を込めて
看病してほしいと思います。
猫さんは>>86サンしか頼る人がいないですから。

残業、出張などのときは、金銭的には大変かもしれないけども
どんどん、病院に相談してみたら良いのではないでしょうか。

なにより、本当に猫ちゃんが回復して良かったです。
14歳でしたね。これから、どんどん元気になりますように。
88: 2006/05/20(土) 14:57:52 ID:r3wcb2dR(1)調 BE AAS
久々です
この前あるホームページに出会いました

心無い人間から熱湯をかけられ皮膚がはがれてしまった猫です
それでも人間を信じてボランティア活動の方々に心身ともにゆだねて一生懸命治療してるんですね

外部リンク[htm]:park10.wakwak.com

よろしければ協力してあげて欲しいと思います

アタシも今日送りたいと思ってます

よろしく
89
(1): 2006/05/20(土) 16:28:07 ID:XfJ3g0aK(1)調 AAS
2000本安打達成の横浜ベイスターズの石井琢朗さんの家族から22年前譲りうけた猫が健在。
名前はコボちゃん。すごい長生き。石井さんもコボちゃんもがんばれ。
90: 2006/05/20(土) 23:26:20 ID:UGgP1Hdo(1)調 AAS
うちは15才の♂猫です(今年の10月で16才)
3月で仕事を辞め専業主婦になってからというもの、ほぼ一日中一緒に過ごせるようになりました。
おかげで甘えん坊の本領発揮で、どこに行くにも私のそばを離れません。
こんなに一緒にいることは今まで一度もなかったから、思いっきり甘えてほしいなって思います。
去年一匹死んじゃったから、その猫の分まで>89さんちのコボちゃんみたいに長生きしてもらわなくっちゃ!
91: 56 2006/05/21(日) 00:58:44 ID:p+trdvi2(1)調 AAS
>>81
81さん&その猫ちゃん、遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
また、お疲れ様でした。
いずれは通る道だと頭で分かっていても、辛いですよね。
虹の橋の向こうで着替え終わったあとに、また81さんのもとに戻ってくる日が来る事を祈ってます。

>>86
退院おめでとうです。
不安が残るにしても退院してお家に戻れたことは、猫さんにとっても嬉しいことだと思います。
なにはともあれ、ハンサムさんに戻れて良かった^^
インスリン注射や規則的な食事、大変だと思います。
うちも定期的通院と規則正しい食事が義務付けられました。
私も残業や出張が多いので、帰ってきて冷たくなっていたらどうしようとか思ってしまいます・・・
でも働かないと処方食も買えないし、友人に頼もうにも人見知りだからその辺のストレスも気になるし。
いろいろ悩みは尽きませんよね・・・。

うちの子はとりあえず1週間に2度の皮下注射で小康状態を保っていて、
来月に通常血液検査、その結果を見て甲状腺検査をする事にしました。
食事も処方食に切り替えました。
皮下注射はこれまでに8回ほど注射して頂きました(同じ病院)。
昨日も注射をして貰いに行ったのですが、初めて注射跡から出血が確認されました。
2cm角のガーゼが赤く染まる位の出血でした。
初めての事だったので、ちょっと動揺してしまっているのですが、
病院から帰ってきて気づいた事で、獣医さんに聞ける環境で無かった事と、
本人の様子は少しだるそうにしている以外に変化は無さそうなので、様子を見ている状況です。
皮下注射で注射跡から出血というのは珍しい事では無いのでしょうか?

もっと苦しい思いをしている飼い主様がいる+長文になってしまって申し訳ないのですが、
ご意見頂きたいです。よろしくお願いします。
92: 2006/05/25(木) 18:09:13 ID:XgpD11/L(1)調 AAS
ここROMする度に、猫を大事にしようと思う。 。゜(゚´Д`゚)ノ

猫様が少しでも長生きするようにミナサン頑張って下さい。

実家では気が付いたときからずっと猫がいて、一人暮らしになって
猫を自分で飼うようになった俺ですが。
93
(1): 2006/05/26(金) 17:19:23 ID:VwS9Xa0v(1)調 AAS
病気の老猫2匹の医療費きつい…
今月10万越えです
私まで病気になりそう…
94: 2006/05/26(金) 17:41:06 ID:qN5u02CZ(1)調 AAS
>>93 自宅でも出来る介護なら(輸液とか)頑張って自分でやってる人は
いますよ。出来そうなら獣医さんに相談してみては?。それか口コミで安くて
良心的な動物病院を捜すとか。
95
(3): 2006/05/27(土) 22:59:27 ID:XtfIdUDS(1)調 AAS
質問お願いします。
12歳♀の飼い主です。放し飼いなのですが、最近家の中でうろうろしたり、よくオシッコする仕草をします(実際はオシッコ出してません)。
これは人間でいう痴呆の様なものなのでしょうか?
それから、これからはどうしてあげたら一番いいでしょうか?
96
(1): 2006/05/27(土) 23:35:44 ID:8tE9PvWd(1)調 AAS
尿路結石ってことはない?
オスに多い病気だけどメスも発症することがある
実際に排尿するわけじゃないならそっちのトラブルの可能性のほうが
高いように思える
一度、獣医さんに見てもらうのはいかかでしょうか
97: 2006/05/28(日) 00:22:57 ID:66hDqgMo(1/3)調 AAS
>>96さん。
レスありがとうございます。
来週中には病院行ってみます。
98: 2006/05/28(日) 00:38:02 ID:gwMkT/nb(1/2)調 AAS
>95
それ膀胱炎。
そのままほっとくと血尿出す。
薬であっけなく治る。

なったことある人なら分ると思うけど残尿感がすごくて死ぬほど辛い。
はやく病院へ!
99
(1): 2006/05/28(日) 00:40:01 ID:gwMkT/nb(2/2)調 AAS
>来週中には病院行ってみます。

来週中といわず、月曜午前にいってあげて。
繰り返すようだけど、あれは死ぬほどつらい。
100
(3): 2006/05/28(日) 03:05:14 ID:o4HPiVht(1)調 AAS
私の猫は18歳オス、今年の3月初旬から自分ではご飯を食べなくなり
点滴と強制給餌でしのいでいます。

元気そのものに見えた数年前、
定期検診で慢性腎不全と診断され、それからは療法食と投薬を続けてきました。
といっても見た目は元気そのもので、
良く食べ良く甘え、このままだと20歳も無事迎えられるのではと
信じていましたが。。。
小さい頃から兄弟のように育ち、毎晩一緒に寝ていましたが
最近は猫用ベッドから出てこようとはしません。
特に5月に入ってからは点滴をした後もしんどさがとれないようです。
体重は半分になってしまいました。

このスレを読んで、私の猫の状況とだぶって、泣きました。
残された時間、猫が少しでも快適に過ごせるよう
このまましっかり世話をしてやろうと思います。

亡くなった猫ちゃんたちのご冥福を心からお祈り申し上げます。
101: 2006/05/28(日) 03:55:24 ID:66hDqgMo(2/3)調 AAS
>>99
そんなに緊急だったんですね!
急いで月曜に行ってきます。
でも、年のせいじゃなくて良かった〜。
102: 2006/05/28(日) 09:07:22 ID:2QxN71QR(1/2)調 AAS
>>95 それ痴呆じゃ無くてオシッコが出なくなる病気の可能性有りだと思います。
似た様な病気のサイト貼っておくので参考にしては。苦しい筈だから今日中にも
病院へ連れてってあげて!!

外部リンク[html]:www.p-well.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:www.gyaos-kingdom.com
103
(1): 2006/05/28(日) 09:13:02 ID:2QxN71QR(2/2)調 AAS
>>100 そのニャン、随分頑張ってますよね。飼い主にとっては、どんな状態でも
いいから兎に角「生きてる事が大事」だと思います。それは老猫や病気の猫を
抱えた人皆同じ気持ちではないでしょうか。悔いのない様に最後まで大事にし
てあげて下さい。
104
(2): 100 2006/05/28(日) 14:22:44 ID:7gkYoNgi(1)調 AAS
>>103 ありがとうございます。しんどい思いをしているのは見ていてつらく
こんなにしんどそうなのに、無理やり給餌したり(ものすごく嫌がる)して
生きていて欲しいと願うのは人間のエゴかと葛藤することもあります。
猫の負担がかからない程度に、体が楽になるための治療を続けてやろうと思います。
声をかけてなで続けてやると喉を鳴らして答える姿を見るとたまりません。

ほとんどベッドから出ないといっても、尿意をもよおしたときだけは
トイレに出てきていたのが、
おとといくらいからベッドの中でするようになりました。。
ワイドの吸収シートをひいてその上に寝かしていますが
オムツをしたほうがよいかなぁ。と思ったり。
でも猫の負担になるかな。と思ったり。
皆さんはどのようにされているのでしょうか?
105: 2006/05/28(日) 15:10:49 ID:66hDqgMo(3/3)調 AAS
>>95です。
今日動物病院に行こうと連れてっていったら、近くの病院は休みなのでコンビニのタウンページで探していました。
そうしたら泣きすぎ、騒ぎすぎで過呼吸状態になってしまったので急いで家に戻って来てしまいました…orz
明日近くの病院行ってきます。
みなさん、親切にレスありがとうございました。
106: 2006/05/29(月) 22:40:55 ID:jBvMjLO2(1)調 AAS
>>104
猫はプライドが高いからオムツなんかすると
嫌がっておしっこしなくなるんじゃ?と思って
うちもシートを敷いたりしましたがなかなか難しいですよね。
シートだと、本人もおしっこの匂いが体に付くのも嫌だろうと思い
オムツしてました。

尿意があってトイレまで行っても間に合わないこともあるし
もしよかったら、使ってみたらどうでしょう?
でも、汚れたオムツを外したら、濡れタオルで綺麗にしてあげてください。

これは私の経験ですが、ペット用品コーナーでオムツを買うとき
なぜだか、涙が止まらなくて困りました。

104サンの猫さんも、少しでも安心して飼い主さんと一緒にいられると良いですね。
107: 2006/05/30(火) 09:55:00 ID:bB0GJSZJ(1)調 AAS
>>104 ウチのヌコはまだオムツした事無いけど、前に人間の赤ちゃん用のオムツをお尻
の所だけ切り目を入れて尻尾を出して使ってる人がいました。その方が猫用
のオムツより割安になるそうです。参考までに。
108
(2): 2006/05/30(火) 10:18:28 ID:LARhjihE(1/2)調 AAS
18才雌。さっき逝きました…
いつものように水に溶いてやった薬を吐きたかったのに
うまく吐けなくて息が詰まった。
ものの十分くらい。急だ。
でも、まずい療養食も薬もむりやり食わされなくてすむから
もう苦しくなくていいんだよね。
109
(4): 2006/05/30(火) 15:10:17 ID:2MbWrxbg(1/2)調 AAS
>>108
ご冥福をお祈りいたします。
あちらではおいしいご飯を好きなときに好きなだけ食べ、気心知れた仲間たちと
楽しくやっていくことでしょう。
108さんも看病でお疲れでしょうから、悲しみの後はご自分も大切にしてください。
お疲れさまでした。

うちの13才♀は、20日前から肝臓病のため、投薬と自宅補液と強制給餌で経過を見て
います。
過去に尿路結石、肥満細胞腫の経験はあったけれど、いつまでも乙女のような若々しさ
が自慢でした。

最初私も強制給餌には抵抗があり、自力で食べてくれる生魚などを与え、食べてくれない
ときはa/d缶などを強制的にシリンジで流し込んでいましたが、ごめんねという気持ちが
あったので、必要量の1/5にも満たない量しかあげられませんでした。
そのつけがまわってきたのか、先週中頃から一人でトイレに立てなくなり、歩くのももたついてき始めました。
今は心を鬼にして必要量を与えています。
まだ足腰はフラフラですが、目に生気が現れ、起きている時間が出てきました。

皆さんの書き込みを読んでいてとても励まされました。
なんとしても元気にさせてやるぞ!
110
(1): 2006/05/30(火) 19:32:07 ID:6z+FEGk8(1)調 AAS
>>109
投薬と強制給餌は、その子がなによりも大切だからすることなんですが
私も罪悪感に苦しめられました。
家族の中でもいつも一緒に眠っていただけに、つながりも強かったのですが
私の姿を見ると、よろよろしながらも、避けて歩いていったり、
薬を見ると、あからさまに嫌な顔してました。

こちらが泣きながら薬をやってるような状態で、
「ごめんね・・ごめんね・・」と何度も謝りながらでした。
でも、一番辛いのは猫の方なんですよね。

うちの子も肝臓病でしたが、109サンの猫さんは13才でまだ若いです。
絶対に元気になるよう祈ってます。
飼い主さん、大変だと思いますが頑張ってください。
111
(1): 108 2006/05/30(火) 20:25:38 ID:LARhjihE(2/2)調 AAS
>>109
ありがとうございます。
うちは腎臓でしたが、肝臓のほうは復元力が強いといいますし、
好転するといいですね。

強制給餌は辛かったです。そのミスで死なせたような感じがして
後悔も残ってますし、110さん同様、最期嫌われてしまったのが…
でもとてもしっかりしたきれいなお骨で
「ストレスが少なかったんですよ」と焼き場の人がおっしゃってくれたので…。
悪化したこの二ヶ月、十分に眠ることもできませんでしたが、
今日は二人でぐっすり寝て、
介護中お預けにしてたRPGでもやって気を紛らわせます。

大好物だったのに、とうに製造中止になってしまった
モンプチレギュラー缶サーモンでもむこうで思いっきり食ってくれ>レナ

みんなの猫が幸せで少しでも長く一緒にいられますように(-人-)
112: 109 2006/05/30(火) 23:58:21 ID:2MbWrxbg(2/2)調 AAS
>>110
励ましありがとうございます。
うちのも私が動くたびにびくびくこちらの様子をうかがっていました。
部屋のどこかに隠れてしまって4時間近く出てこなかったこともありました。
一番あなたのことを愛しているのに一番嫌われて・・・
胸が締め付けられる思いでした。

でも、縁あってうちの子になったからには私が守り抜く!
いずれお別れはやってくるけど、精一杯介護したら悔いは残らないもん。
そう言い聞かせて日々お世話させていただいています。

>>111
ご自分を責めないでください。
108さんと暮らせて幸せだから、レナちゃんは18年もそばにいたんですよ!
そうでなきゃ、隙あらば脱走しちゃうもの(笑)
今夜は水入らずで平和な夜をお過ごしください。
レナちゃん、オヤスミなさい☆
113: 2006/05/31(水) 16:46:35 ID:javLD5oK(1)調 AAS
保守あげ。六月で20才の爺さん猫を送ってから四ヶ月…まだまだ心に大きな穴が空いたままです。
腎不全で自宅で毎日輸液注射してました。最後は体重が1s台までになってしまうぐらい衰弱したけど、最期の時は眠ったまま往きました。
どうぞ皆さんの猫ちゃんが元気で長生きしますように…
114
(4): 2006/05/31(水) 21:11:47 ID:jw10xX42(1/2)調 AAS
私、13才の白血病の猫を2週間も絶食で(熱で食べられない状態)
散々苦しませて死なせてしまいました…
病院費が辛くて途中で治療が辛くなって寝かせて置くだけに…
日曜の夜、あまりに息が苦しそうで翌日病院に連れて行こうとしてたのに
深夜から明け方に消えてしまいました…
一足遅かったんです…帰って来ない…
お金がないわけじゃなかったのに、この先の自分の人生を思うと
さっさと払ってあげられなかった…迷ってしまった…
今になると苦しくて苦しくて私が殺したんだって苦しいです
115
(3): 2006/05/31(水) 21:34:10 ID:jw10xX42(2/2)調 AAS
>>114続き
今月の治療費が5万円位で恐くなって病院に連れて行けなくなった…
でも私は現金で800万持っているんです。
でも結婚出来ててなく、鬱病で仕事もしていません。収入は無く、年金暮らしの母と二人…
先が恐くて連れて行けなくなって…苦しそうだった…ごめんなさいごめんなさい…
今を乗り切ればあと2〜3年生きれると獣医さんに
言われていたのに見殺しにしてしまった…
もっと出してあげるべきだった…。弟猫はガリガリに痩せ細って…もう生きてる筈ありません
兄猫のシロも同じ病気だけどまだ食事が出来るので…
116: 2006/05/31(水) 21:37:33 ID:T6EifsJY(1)調 AAS
>>114-115
そうか、それはつらいな。コッチ逝った方がいい

メンタルヘルス
2ch板:utu
117
(1): 2006/06/01(木) 00:40:14 ID:swTrXTJm(1)調 AAS
>>114-115
ネタだよね?
飼い主を選べないペットは気の毒。
118: 2006/06/01(木) 01:27:53 ID:qghx8fiU(1)調 AAS
>>117
心の冷たい奴だな
119
(2): 2006/06/01(木) 11:32:32 ID:zEmKTotl(1)調 AAS
>>114->>115です。
ネタじゃありません。
私が殺したんですよね。
すみませんでした。去ります
120
(1): 2006/06/01(木) 16:14:54 ID:W1Z6c8Iq(1)調 AAS
>>119
間違ってもこの世からは去るなよ!
おまいのその不安定な精神を何とかする方が、
猫の弔いや結婚よりも先だ!結婚なんて、300万あれば出来る!
残りのお金の一部をおまいの治療に、そして猫の世話に使わないか?
遠慮なく思ってることをお医者さんに話しに行ってみろ!
もっと幸せな気分で猫の世話や結婚をしたいだろ?

まずはおまいがしっかりする事だ。今はいい時代だ。
昔は「心の病気」なんて言葉はなかったぞ。叩かれるだけ叩かれて終わりだ。
おまいには先ず心の安定が必要だ。それには先ずその貯金を僅かに崩してみろ。
崩したら全部使っちゃいそうなら、崩す前に「これは結婚代」として、
別口座に4〜8割ほど振り替えてしまえ。
121: 2006/06/01(木) 16:41:53 ID:P18ppHcG(1)調 AAS
ペット飼う資格ないよ
122: 2006/06/01(木) 20:18:38 ID:LsCBPUc8(1)調 AAS
どう見ても釣りです
釣りじゃないならとっととこの世から去ってくださいね
123: 2006/06/02(金) 00:34:05 ID:qV9vga3p(1)調 AAS
>>119兄猫のシロを最後までしっかり面倒みてあげてください・・・
124: 2006/06/02(金) 10:07:53 ID:dRpciIUA(1)調 AAS
>>120
おまい、いいやつだな。
125: 2006/06/10(土) 18:35:32 ID:nslJYRc+(1)調 AAS
保守
126: 2006/06/10(土) 19:06:32 ID:Bd7PQnvp(1)調 AAS
【動物】マンション大家が動物虐殺予告!【虐殺】

 貧乏大家さんが集うスレ  
2chスレ:estate
127
(6): 100 2006/06/14(水) 04:22:58 ID:DE3le56c(1)調 AAS
先ほど お別れしました。

18年間、いつもそばにいてくれた存在。
元気いっぱいで死など無縁に見えたのに
どんどん弱っていく様子は見ていてつらく
介護中は無力感にさいなまれてきたし
仕事に行ってても何をしていても
心配で心配で忘れることはなかった

特にこの3ヶ月は葛藤の連続で 
大事な存在がもうすぐいなくなる事実におびえて
しんどかったですが 
今は 思い出を家族で話して
猫に対して、
たくさん今まで癒してくれて
ありがとうの気持ちでいっぱいです。

ここのスレの皆様の言葉を読んで励まされていました。
ありがとうございました。
128
(1): 2006/06/14(水) 08:54:29 ID:Fym6KFGE(1)調 AAS
>>127 お疲れ様でした。3月初旬から3ヶ月以上とは本当に良く頑張ったと
思います。18年も一緒に居たとなると、あなたにとっては兄弟以上の関係であり
身を切られる思いだとお察しします。しかし、人間が動物を飼うと言う事は
いつかは必ず別れが来ると言う事。皆、同じ思いで生き物を飼っているので
すね。今後は精一杯の供養をしてあげて下さい。
129
(1): 2006/06/14(水) 15:28:15 ID:8AbfRxKN(1)調 AAS
>>127
本当にお疲れ様でした。
さぞ辛い毎日だったでしょう。
書き込みみてるだけで涙が出てきました。
18年間も127さんと一緒に過ごしてくれた猫さん、良く頑張ったね。
安らかに。
130
(1): 2006/06/14(水) 17:11:21 ID:TEY4uunC(1)調 AAS
>>127
お疲れ様でした。
これからは、あなたのそばで、何時までも見守ってくれますよ。

こんな話はおかしいかもしれませんが、
私は、虹の橋のたもとで、飼っていた子たちと会えると思うことにしてます。
先に行って待ってるんだって。分かれた悲しみの数だけ虹の橋で会える子達も多くなるんだって。
131
(1): 2006/06/14(水) 19:19:18 ID:JW8wHHB4(1)調 AAS
>>127
本当にお疲れさまでした。
私も16年半の子を2か月前に送ったので
自分の書き込みかと思うほど、身近に感じておりました。

猫さん、18年も一緒に生活してくれて本当に立派だと思います。
今は、思いきり泣いて、たくさんご家族と思い出を話してください。
可愛い仕草をたくさん見せてくれた猫ちゃんを思い出すとき、
闘病の頃の姿じゃかわいそうですものね。

猫さん、本当にお疲れさまでした。安心して天国で遊んでね。
132: 127 2006/06/14(水) 23:08:24 ID:cx5oxkiH(1/2)調 AAS
>>128
コメントありがとうございます。
今日、火葬にしてきました。
骨をひろいました。キレイな骨でした。
今は部屋に持って帰っています。
お水と線香、それに餌を供えて
私なりの祭壇を作りました。

時機を見て庭の土に埋めてやろうと思います。
供養はもちろん猫のためですが
私のためでもある気がしてきています。

>>129
「辛い毎日だったでしょう」という言葉で
癒されます。今日は、たくさん涙を流しまして
今も、泣いちゃってますが
今流れている涙はあったかい涙のように思います。
ありがとうございました。

>>130サン
虹の橋のたもとのお話、とってもステキです。

私、高校のときに父をなくしてるんですが
猫が一番なついていたのがその父だったので
再会して大喜びで
じゃれていると思うようにしています。
この世以外にあの世があると考えると
とっても気持ちが楽になります。
ありがとうございました。

>>131サン
131さんも、大切な猫さんを送り出して間なしなんですね。
このスレを読んでいると、
薬をやるときに泣いてしまっただとか、そういう書き込みを見て
今の私とおんなじだと共感する部分がたくさんあります。
131サンが、私の書き込みを読んで身近に感じてくださって
あったかい言葉をかけてくれたこと、感謝します。
たくさん、思い出話をしています。
やんちゃざかりのころの笑い話などを。。。
ありがとうございました。
133: 127 2006/06/14(水) 23:13:50 ID:cx5oxkiH(2/2)調 AAS
連続ですみません、
サンがついているとことついてないとこが
あることに今気づきました。
他意はもちろんありませんでした。ごめんなさい!!

母親も元気がないので
私の書き込みに返事してくれたコメントを母にも見せました。
すごく、感謝してました。

明日からも、猫のぶんまでがんばります。
重ねがさね、ありがとうございました。
134: 2006/06/15(木) 17:20:56 ID:L4UFEN5s(1)調 AAS
あげ
135: 2006/06/16(金) 13:39:06 ID:/OnBs9UR(1)調 AAS
行ってはいけない!!(動物病院)
2chスレ:dog
から移動。

245 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/06/16(金) 12:29:51 ID:4UxUNeh9
老猫は5月、6月に死ぬ事が多い様ですが、理由を教えて頂けませんか。
スレ違いで申し訳有りません。

気候の変化が激しい、食べ物などが悪くなることが多い、
ちょっと体調を崩した場合体力の消耗が激しい、てなことじゃないかなあ。
人間の場合も夏と冬、死ぬ人が多いんじゃないかと思うけど、
冬に死ぬ人が多くなる脳血管系の病気は動物にはあまりないし
夏場の方の悪い条件は人・動物共通しているような気がする。

ってちゃんとした答じゃないけど、老猫飼いの人は気をつけてあげよう!
136: 2006/06/16(金) 14:54:57 ID:4UxUNeh9(1)調 AAS
移動有難うございます。

夏場ばかり気にしていたけど梅雨時が危ないのは確かな様ですね。
飼い猫の健康管理に気を付けます。
137: 2006/06/17(土) 09:16:46 ID:X85MuJor(1)調 AAS
老猫限定じゃないけど、5月、6月の注意など
老猫だとよけいに気をつけてあげないとね

5月のネコお役立ち情報 ネコの暑さ対策
外部リンク:allabout.co.jp

6月のネコお役立ち情報 ノミの季節
外部リンク:allabout.co.jp
138: 2006/06/17(土) 10:04:54 ID:uN8Vol3g(1)調 AAS
ありがとう。
うちの15歳(秋に16歳)、寒いときにひきつけ起こしてたりしてたんだけど
暖かくなって出なくなったから安心してたら、先週の天候不順でまた出て・・・
北海道ですがまだ朝ストーブつけたりする('A`)
さすがに6月になってストーブは異常なんで、老猫飼いには心配な日々。
139: 2006/06/17(土) 19:35:38 ID:g+vWq3sw(1)調 AAS
うちの子が(平成元年生まれのおばあちゃん)
突然動かなくなった
昨日まで元気だったのに
頑張ってエサ食べてくれよ
140: 2006/06/18(日) 05:44:47 ID:+QSKtWZf(1)調 AAS
うちのも5月末からものすごく体調悪くして、もうダメかなと思ったけど、
今は体調もどって、それなりに元気にしてる。
やっぱり5、6月は要注意なんだね。来年から気をつけるよ。

うち東京だけど、うちの猫もまだ電気座布団にひっついてる。
年取ってから異常なほどの寒がりになって、
一年で電気座布団の電源切ってるのって7〜9月の3ヶ月だけだと思う。

電気座布団いいよ。大きさも猫サイズだし。
うちの猫はストーブだと、背中から煙出るほどほどくっ付くから危なくて。

古い隠語で火事を「赤猫」と呼ぶ語源は、これなんじゃないかと思う。
火鉢にくっ付きすぎて背中が燃えだした猫が、びっくりして家中走り回って
障子やふすまや畳に放火して回ったのではと。。。
141: 2006/06/19(月) 10:36:33 ID:gjTs0uNl(1)調 AAS
先月死んだ猫の事ですけど。

真夏は例年、土浴びで体温を冷やしているのだけど昨年の夏はアルミ製の
カメラバッグの上に乗っていました。勿論、室内だけど。
噂では聴いていましたがアルミって想像以上に放熱効果があるのですね。

市販している犬猫用のアルミ製のプレートも効果が有るってことですね。
大理石の物もあるけど高価ですね。

それにしても自らアルミ製のカメラバックの上に乗るなんて。涼しくなる事
が本能で分かったのでしょうか。
142
(8): 2006/06/20(火) 00:14:03 ID:dMT9okjT(1/2)調 AAS
どうしよう。気持ちをどうもっていっていいかわからないので吐き出させて下さい。
乱文、長文になると思います、ごめんなさい。

うちの猫は私が小さいとき既にそこにいて、今は20歳くらいかな…超ご長寿です。
去年の暮れに突然動かなくなり一週間ほど入院しました。こんなに離れたのは初めてで
思い出しては涙を流し、家族入れ替わりでお見舞いに行っては姿を見て泣く日々でした。
医者から覚悟しておくように言われ、それでも頑張ってくれて、以前のように走り回ったりする
元気はないけれど、お腹がすいたら大声で鳴き、どこに行くにもついて回るくらい元気になって
帰ってきてくれました。それから5ヶ月ほど、時に元気がなくなったりしながらも、このまま
何年も生きてくれそうなほどに回復してくれていたのに。

今日のお昼を過ぎたころから立てなくなりました。後ろ足は完全に使えなくて、細くなった
前足2本でずるずると身体をひきずって移動します。お水も満足に飲めず、苦しそうに
大きく息をしています。その姿を見て母は泣きますが、私は辛くて、現実を、死を目の当たりにする
勇気がなくて見ない振りをしてしまいます。さっき少しだけ撫でてきて、涙が出ました。怖いです。
朝になったらもう動かないようになってるかもしれない。動いてても苦しそうででも何もしてあげられないし
…今はとにかく怖いです。胃が痛い。どうしてあげれば少しは苦しさを取り除いてあげられるんだろう。
こんなになってまで生きててくれるこの子に、何をしてあげられるだろう。死んでほしくない。死なないで……
143
(1): 2006/06/20(火) 00:38:51 ID:yGZjZGuU(1)調 AAS
実家の猫が先月急死しました。
片目が見えなくなり急に痙攣を起こし二日後に息を引き取りました。
痙攣の時は断末魔を上げ口から泡を吹き両目共見えなくなりました。
余りに苦しそうでしたので楽になって欲しいとも思いました。

およそ1時間の痙攣の後は小康状態になりました。
両目共見えない筈ですが窓から外を眺めていました。そのまま静かに
息を引き取りました。この猫の場合、苦しみが短かく普段から老衰の
症状がみられたので諦めもつきました。

猫を亡くした時は寂しかったですが十分生きたので猫自身も悔いが無い
のではと思うようにしました。今は寂しさよりも長い間傍にいてくれた
ことへの感謝の念の方が大きいです。
144
(1): 2006/06/20(火) 00:59:46 ID:sEzebDVK(1)調 AAS
>>142
去年診てもらったという、その獣医さんに至急診ていただいたらどうかな?
そんなにぐあいの悪かったのを回復させてくれた実績のある方ですから、今回も少しでも回復させてくれるかもしれません。

ともかく、少しでもその子と一緒にいてあげてください。
145
(1): 2006/06/20(火) 01:28:59 ID:8prY+6aG(1)調 AAS
>>142
動揺されているお気持ち、わかります。
私も、同じように現実を見れない時がありました。
しかし猫ちゃんは、あなたやご家族が側にいると安心すると思います。
お辛いとは思いますが、苦しそうにしている時はなおさら、
できるだけ側にいてあげて下さい。
やさしく声かけしたり、撫でてあげると
猫ちゃんも安心するのではないかな。
そして、144さんの言われたように、獣医さんに診ていただいては・・
少しでも体の負担を軽くする方法があるかもしれませんし。
往診なら猫ちゃんにも負担にならないのではないでしょうか。

>>143
猫ちゃんは安らかに天に召されたのですね。
猫ちゃんも、きっと143さんに感謝されている事でしょうね。
猫ちゃんのご冥福を、心よりお祈りいたします。
146
(1): 2006/06/20(火) 02:08:29 ID:/IhUUEIE(1)調 AAS
>>142
私の場合も15年一緒に生きて来た猫が、やはり急に立てなくなりました。
元気な姿を沢山沢山見て来ただけに、そんな姿を見ているのは辛かったですよ。
でも、私は側にずっといました。
辛いし、いつこの子の灯が消えてしまうか不安で恐かったですけど、付きっきりで看病しました。

最期も看取りました。

現実に直面したくない気持ちは良く分かりますが、今一緒にいないと絶対後悔します。
猫ちゃんの為にもあなたの為にも一緒にいてあげて下さい。
長文ですみません。
147
(1): 142 2006/06/20(火) 03:37:20 ID:dMT9okjT(2/2)調 AAS
皆さん、こんな読みにくい書き込みを読んで下さって、優しいお言葉をありがとうございます。
皆様のおかげで少し心が穏やかになりました…

>>144
お世話になっています獣医さんをとても信頼していますので診て頂きたいのですが
退院してからも便秘などの症状からまた診て頂きに行ったのですが、その度に言われるのが
もうかなり歳だから、どこか悪くなってくるのも当たり前、ということと、いつその時がきてもおかしくないのは
変わりないから覚悟しておきなさいということでした。病院で頂いたお薬の効き目もなく
老いてゆく姿をみて、母が「次どうなっても病院へつれていくのはやめよう」と決めてしまいました…
つれていって良くなるのか、これ以上苦しませて良いのかなど、どうしていいかわかりません…
できるだけ一緒にいます。

>>145
側にいて気を遣わせないかと少し心配です。名前を呼んで撫でると、ちらっと目だけで私を見てくれます。
涙がとまらなくなります。獣医さんに診て頂きたいのですが、母に話してみます。

>>146
146さんのお話を聞いていっそう現実味がわきました…そうですか、急に立てなくなってしまうのですね。
辛さをしっかり受け止めて、最期までついててあげたその強さを尊敬します。
私はまだだめです…ひとりで泣いてばかりで、見てられなくて…でも後悔しますよね、絶対すると思う。
一緒にいたいです。

皆さん本当にありがとうございました。私も頑張ってみます。側にいます。

143さん、私も感謝できるようきちんと見守ります。ご冥福お祈りします。
148
(2): 2006/06/21(水) 15:58:17 ID:xEDEsio/(1)調 AAS
>>147
辛いでしょね。でも、それ以上に猫ちゃんはがんばっています。
長年一緒にいたあなた達と少しでも一緒にいたいと、
小さな体で頑張っています。

泣いてしまっても良いんです。
死を直前にした猫を看続けるのは、怖いし
どうしていいか分からなくなるという気持ち、私もよく分かります。

でも、最期を看取るのが、猫に対して出来る最後の恩返しです。
一人で旅立たせないであげてください。
体のどこかをそっと撫でて安心させてあげてください。

痙攣すると、人間から見ると、さぞ苦しいと思うのですが
一説には、もう意識がほとんどなく、痛みも感じていないと聞きました。
でも、聴覚だけは残っていて
飼い主の声だけが聞こえているそうです。

私の猫の最期のときは、手を握って「今まで本当にありがとうね、
一緒に入れて幸せだったよ」と
何度もお礼を言っていました。聞こえたかどうかは分からないけど。

悲しくて辛いのは、猫ちゃんからの愛情をたくさん受け取った証だそうですよ。
出来たら、142さんも、そばで猫ちゃんとの楽しかった思い出話を
たくさんしてあげてください。

長文で申し訳ないですが最後に。
獣医さんに遠慮することはありません。
診せるなら、出来たら、というか必ず「往診」で頼んで、
対処できることがあるならしてもらってください。
往診代として、3000円くらいプラスして取られますが
猫の苦痛には変えられないですからね。
149: 142 2006/06/22(木) 02:07:03 ID:/WJ2Ps92(1)調 AAS
皆さん、ありがとうございました。
約三時間前、息をひきとりました。初めて聞く叫び声のような声を上げて本当に
辛そうでした。口から胃液のようなものを吐いて、目を開けたまま苦しそうに亡くなりました。
最期の最後、あんなに苦しんで、顔もゆがめたままで、痛い記憶だけで死んでいったのかな、
何もしてやれない最低な飼い主でした。最近は息をしてるか確かめるためお腹ばかり見てて
上下しないお腹を見て、硬くなっていく身体に触れて、死んでしまったんだと思いました。
嘘みたいです。嘘であってほしい。でもやっと楽になれたんだね、今までありがとうと声をかけました。
母と姉と散々泣いて話して、今はやっと落ち着いています。早く忘れて成仏させてあげようと
言われましたが、だだをこねて首輪をもらいました。鈴の音が、まだ生きてるような気にさせます。
それが辛いと姉に言われて、今は鳴らないようにテープで留めて、部屋に置いてます。
次は焼いてもらう勇気を出さないと……

>>148
お優しいお言葉ありがとうございました。とても苦しそうだったのですが
148さんのレスで、痛みは感じてなかったのかな、そうだったらいいなと思いました。
最後の瞬間には立ち会えなかったですが、皆さんに後悔するからと言って頂いて
それからはなるべく側にいて、声をかけて、邪魔にならない程度に撫でてました。
愛情、たくさんもらってました。私ももっともっと愛してあげれば良かった。

ここの皆さんがいて良かったです。思ってたより冷静でいれてます。ありがとうございました。
150: 142 2006/06/22(木) 08:00:20 ID:LzLiQm1F(1)調 AAS
合同で骨を焼いてもらうことを許してくれるでしょうか…ちゃんともっと前から調べて
母と話し合って決めておけばよかった。ごめんね、その思いばっかりです。本当にごめんなさい。
151: 2006/06/22(木) 10:33:56 ID:V/dIZSbe(1)調 AAS
143です。

死期を察すると姿を消してしまう猫が多い中で家族に看取られながら旅立てた
だけでも幸せではないでしょうか。私の母は子供の頃から今まで60年以上
猫と一緒に暮らしていますが老衰で亡くなった猫は初めてで皆姿を消してしま
ったそうです。

亡くなった猫の鈴は形見として母がキーホルダーに付けています。
もう一匹の猫が鈴の音を聴き動揺しない様に大きな鈴と一緒に付けて音を消
しています。

猫の亡骸は役所経由で斎場にて焼いてもらいました。骨は敢えて引き取りま
せんでした。思い出だけで十分みたいです。
152: 2006/06/22(木) 11:46:19 ID:4T/7Fe/g(1)調 AAS
>>142さん、猫ちゃんお疲れ様でした。
あなたに見守れながら、お空に逝けて猫ちゃんも幸せでしたよ。
こんなに長生きできたのは、あなたやお母様のもとで暮らせたからですね。
どうか後悔などなさらないで!あなたは立派に飼い主としての役目を
果たしたのですから。とてもすばらしい事ですよ。
きっと猫ちゃんも感謝していますよ!
153: 148 2006/06/22(木) 17:50:32 ID:eFk+anzW(1)調 AAS
>>142サン
本当にお疲れさまでした。
亡くなったと聞いてとても残念ですが、
猫ちゃん、大往生でしたね。本当に立派です。

猫の最期を看ると、これ以上苦痛を持ったまま、
それでも「頑張って」とは言えないですよね。

今は最期の姿しか頭に浮かばなくて、後悔したりすることもあるかもしれませんが、
これからは、少しでも若く楽しかったときのことを思い出してあげてください。
具合が悪くなってからの時間は、猫人生から見たら、ほんのわずかな期間だと思います。
だから、苦しむ姿ではなく一緒に遊んで、ご飯をねだった可愛らしい姿を
たくさん思い出してください。

今は悲しいと思うだけ、我慢せずにたくさん泣いて良いですよ。
でも、もう少ししたら、猫ちゃんのためにも立ち直って下さいね。
142サンの猫ちゃんは、不幸な猫ではなく、とても幸せな猫ちゃんだったのですから。

火葬のことですが、うちは、市の火葬場に持ち込みました。
行きの車では家族で号泣しました。でも初めての猫と家族のドライブでした。
骨は、持って帰るか置いて行くか、家族が決められます。
それから、亡くなる前に火葬のことまで調べる余裕がないのは当たり前のことと思います。

火葬なんて可哀想と思いますが、
長年、生きてくれた大事な体だし、別れるのは辛いけど
空へ帰してあげてください。

最後に…142サン、本当にお疲れさまでした。あなたは立派な飼い主さんでしたよ。
154
(4): 2006/06/23(金) 06:41:53 ID:eRdP4nLj(1)調 AAS
老猫とともにいる皆さん。
猫ちゃんの食事に悩んでいませんか?
うちの猫ちゃんは亡くなった祖母から受け継いだのですが
非常に舌が肥えているのか、市販のえさをあまり食べて
くれません。けれど空腹ですごく泣きます。
粘って耐えてるとがまんして少し食べるのですが、ほんとに
少ししか食べないので、痩せてしまい、これじゃいかんと思い
豆あじや、わかさぎなどを焼いてあたえました。
すると食いっぷりが良かったので、安心して続けていると
飽きてしまったのか、魚もあんまり食べなくなり…。
たまにさしみを買ってやると喜ぶんですが、値段が高いので毎日は
無理だし。
食べないのに、他の何かを求めて泣くので、
食欲不振ではないのです。
長生きしてほしいので、猫ちゃんのごはん手作りレシピ!みたいなスレを
たてて、猫飼いの人たちの意見を募ってみようかなあと考えたのですが
皆さんの意見求む!です。
155
(1): 2006/06/23(金) 16:45:43 ID:HW5iBf10(1)調 AAS
>>154 お宅のヌコは手作りご飯が好きなようですね。やっぱり最初が肝心。
こうなったら飽きない様に毎日違うメニューを出すしかないね。ちなみにウチのヌコ
が好きなのは、ナマリ、猫缶にフライパンで煎ってカリカリにして香ばしくしたカツオ節
を乗っけたメニュー。シラスを熱湯で煮て塩抜きにしたやつ等。頑張って下さいw。
156
(1): 2006/06/23(金) 20:42:57 ID:5Hipi1RW(1)調 AAS
>>154
老猫になると、味覚が鈍くなるらしいですよ。
違う味のものを食べたくて鳴いて、もらうと美味しい!って思うけど、
次にはもう飽きちゃってるんですって。
うちは、缶とカリカリ、かつおぶしを食べてたのに
老猫になったらすごく飽きっぽくなって、違う味の缶にしてみたり、大変でした。
157
(1): 2006/06/23(金) 21:19:08 ID:naVKcVWr(1)調 AAS
>>154
スレここにありますよ〜

猫の手作りご飯について語りましょう
2chスレ:dog
うちの猫を長生きさせたい
2chスレ:dog
158
(1): 2006/06/23(金) 21:56:18 ID:eT1gJF7I(1)調 AAS
うちもこのごろ飽きっぽくて困ってたとこでした。
参考にしてみます

若いころはフリスキーしか食べなかったのに、今は見向きもしねぇ('A`)
159
(2): 2006/06/24(土) 00:13:16 ID:0/U5dIrC(1)調 AAS
三週間ほど前にうちの猫が行方不明になりました。
もう18歳、かなりの老猫です。
病気という病気もしたことがなく、プライドの高い気丈な猫だったのですが
最近では足も弱り、今まで登れた場所にも上がれなくなって
そんな老いた自分の姿を隠すようにしていなくなってしまいました。

正直、老いていく猫を見るのは辛くて
見ていられない…という気持ちはあったのですが
今、こうして突然に姿を消されると
やっぱり、足が弱って動けなくなろうが、食べ物が食べられなくなろうが
どんな醜態を晒してでも懸命に死と闘っている猫の姿を
最後まで見守ってやりたかったな…と思ってます。
160
(2): 2006/06/24(土) 02:33:25 ID:7De6QXFY(1)調 AAS
捜してー!
161: 2006/06/24(土) 03:28:25 ID:rRIRSCxL(1)調 AAS
>>155>>156>>157>>158
わー!たくさんレスありがとうございます。
書き込んで良かった、すんごく参考になりました。
大げさでなく感動…。じーん
162: 2006/06/24(土) 07:34:30 ID:zGM/FdxE(1)調 AAS
>154

こないだまでの家のぬこと同じだ!
嗜好が変わったのかと思って、単にわがままだと思ってたけど
体の具合が良くなかったみたい。
で、空腹だけど食欲不振。みたいな風に >154と同じ感じになってた。

6月になって体調が戻ったらしく、
食欲はもりもりになって、何でも食べるようになった。

参考になるかわからないけど、家の場合の原因は、
おそらく、おいらが何ヶ月か休職状態で昼も夜もだらだらと、
部屋を明るくしてぬこと遊んでたのが原因みたい。
復職して規則正しい生活になったら、ぬこも元気になった。

やっぱりぬこも夜行性とはいえ、
お日様のリズムに沿った規則正しい生活が必要なんだな、と反省した。
163
(1): 2006/06/24(土) 09:35:00 ID:jkeITcPl(1)調 AAS
3週間て...その間、捜さなかったのですか?...
大至急、捜して欲しいです!!!
164
(1): 159 2006/06/25(日) 01:46:00 ID:5eIdlay4(1)調 AAS
>>160
>>163
もちろん捜しました。今もずっと家族総出で捜してます
ただ、この暑さを考えると…どうにも悪いほうに考えがいってしまって…
明日も捜しにいってきます。…お願いだから出てきてorz
165: 160 2006/06/25(日) 03:03:48 ID:xzUDDYOx(1)調 AAS
>>164
うちも18歳のおばあさん猫が行方不明になったことがありました
室内飼いでしたが不可抗力で...
でも1か月後にすぐ近所で見つかりました 
159の猫さんもきっと見つかる 諦めないでがんばって!
166: 2006/06/25(日) 03:56:54 ID:GWgktiLl(1)調 AAS
>>159さんと猫さんが再会できますように。。。
167
(1): 2006/06/25(日) 14:30:14 ID:HCawoKD5(1)調 AAS
ウチの近所の老猫もフラフラ出て行ったきり帰って来ないんで探したら、向かいの
家の庭で雨に打たれてたそうです。帰りたくても帰る体力が無いかもしれない
ので一刻も早く見つけて欲しい。
168: 2006/06/25(日) 14:43:24 ID:g3KTUZkp(1)調 AAS
>167

飼い主とはぐれて雨にうたれる老猫。
想像するとせつない・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
169: 2006/06/26(月) 14:47:45 ID:er1zPowI(1)調 AAS
全ての老猫に幸いを与える保守
170
(2): 2006/06/26(月) 23:36:24 ID:jwcWwheE(1)調 AAS
今しがたうちのねこが旅立ちました。

先月食欲が全くなくなって病院に連れて行ったら腎臓の機能がかなりなくなっていると
診断され、それから点滴を打ちに通院し、一時は少し持ち直したもののここ1週間で
急激に衰弱していきました。
寝返りも満足にうてず、苦しそうに息をしている愛猫を見るのがつらくて、もう楽になって
いいから、もう旅立ってもいいから、と少しでも早くつらい闘病から解放されることを祈って
ました。
最期は自分と家族に看取られて、ちょっとの時間苦しんだけどやっと楽になれました。
もっとはやく腎臓のことに気付いて療養食に切り替えてあげられれば、とか後悔はあり
ますが、20年と2ヶ月生きれば大往生だったと思います。

どこからかやってきた魂がまたどこかへ旅立って、でもその魂にはきっとどこかでまた
会えるよね。
たくさん思い出ありがとう。
171: 2006/06/27(火) 06:37:54 ID:UUFtfpTj(1)調 AAS
>170

20歳。うちの子と同い年ですね。

20年以上も生きる猫たんも稀にいるけど、
やっぱり20年が猫の体の耐用年数の限界かな、と
ボロボロになった我が子を見てしみじみ思います。

初めて会った日から最後の日まで、20年の間の
たくさんの素敵な思い出を今、思い起こされていると思います。
あなたが猫といて幸せだった分、猫もまた幸せだったでしょう。

限界のきた体から開放された魂は、安らかで自由で、
そして、きっとあなたを見守ってくれているはずです。
172: 2006/06/27(火) 11:54:46 ID:1w06YS8M(1/2)調 AAS
>>170 某氏曰く、動物が長生きすると言う事は長生き出来る環境にあったと
言う事だそうです。猫も頑張ったけど、飼い主も偉かったよ。長い間ご苦労様
でした。ゆっくり休んで下さい。
173
(1): 2006/06/27(火) 12:12:32 ID:F0Ug2pGt(1/3)調 AAS
最近死んだアメショーですが17年生きました。
アメショーとしては長生きの方ですか?
174
(2): 109 2006/06/27(火) 18:02:57 ID:bS0ZBpL6(1)調 AAS
以前肝臓疾患の対症療法中と書いたものです。
今日別の病院で悪性リンパ腫の可能性が大と言われました。
主治医には2度もリンパのしこりを診せ、「癌の腫れ方ではないので大丈夫」と
言われていたので安心していました。

しかし、今までの血液検査結果を見せると、肝臓も治療するほどの状態ではない
ことがわかりました。
失いたくない子、いつまでもずーっと一緒にいたいから病院に連れて行っていたのに。

無力さでいっぱいです。
175
(1): 2006/06/27(火) 18:12:39 ID:1w06YS8M(2/2)調 AAS
>>173 アメショーで無くても猫の平均寿命は9才と言われてるのだから、かなりの
ご長寿猫だと思われます。

>>174 全くお気の毒としか言いようがありません。肝臓の治療が無駄だった
としても、悪性リンパ腫の方は進行が早いから大至急治療しなければ。ウチの猫も
同じ病気でした。手術をしてもリンパに乗って次から次へと転移すると言われた
けど、放射線療法もあるから希望を失わずにガンガレ!。
176: 2006/06/27(火) 18:30:13 ID:F0Ug2pGt(2/3)調 AAS
174です。

そのアメショーの事ですが行き成り泡を吹いて気絶して、翌々日死にました。
死ぬ直前に意識は戻りましたが。
健康そうに見えても脳や内臓に障害を負っている場合があるのでしょうか。
177: 2006/06/27(火) 18:46:13 ID:F0Ug2pGt(3/3)調 AAS
>176

すみません。173の間違いでした。
178
(1): 2006/06/28(水) 01:05:48 ID:FD0GXw2T(1)調 AAS
>>174
人間の医者でも、最近はセカンドオピニオンとかいろいろ言われているように、獣医さんでも、少しでも疑問に思ったら、すぐ別の獣医さんに診ていただいた方がよいということですね。
過去は変えられないけど、未来はこれから自分で作っていける。

174さんとヌコちゃんに幸あれ!!!
179: 2006/06/29(木) 10:30:44 ID:Yah6q+VS(1)調 AAS
今通ってる動物病院は獣医が複数いるから、その日によって担当が変わる。
色んな獣医の意見が聞けるからすごく良いシステムだと思う。なるべく薬は使わ
ない方針の人、説明するのが好きな人等。
180
(1): 2006/07/03(月) 02:11:55 ID:j6Nksx8+(1)調 AAS
飼い始めて12年になる三毛猫のメスなんだけど、最近急に毛ヅヤが悪くなり虎毛模様の部分に白い毛が大量に見られるようになりました
これは老いて来た証なんでしょうか?
一月前ほどに仔猫を出産し、育児を頑張ってます。今までも何度か出産したことはあったけど死産だったりで一月もったのは今回が初めてです
今まで一度も大きな病気、ケガも無く生活してきた猫なんだけど、上の方に書いてあるように出産回数の多い猫は老いていくのも早いんでしょうか?
181: 2006/07/04(火) 09:27:46 ID:a+SUjWAY(1)調 AAS
十六年以上生きてる実家の猫
子供はいっぱい産んでた、その後避妊手術
息子の方が先に逝ってしまったよ
182: 2006/07/04(火) 14:28:24 ID:DMOm3/gh(1)調 AAS
参加させてください!
うちの猫は15歳です。去年糖尿になって、インスリン食事療法などで半年。
今は何とかインスリンなしで、陰性を保ってます。またいつ糖尿が出るか
わかりませんので、完治とはいえませんが。

太るのは厳禁なので、毎日えさを計量してきっちりあげてるんですが、
動くのが嫌いで、ほとんど寝ているので、食べなくてもすこーしずつ体重が
増えてきて、こまってます。
183: 2006/07/05(水) 11:02:55 ID:5l7X/HbO(1)調 AAS
>>180
うちの三毛も、12歳位から白髪?がではじめ、毛がパサパサになり始めました。
でも至って元気だったので、180さんの猫も、元気そうなら大丈夫ではないでしょうか…。

所でその三毛は、今18歳になるのですが、
どうやらボケてきたみたいで、オシッコの制御が出来なくなったようです。
以前なら、排泄物はおろか、濡れるのさえ嫌がる神経質な子だったのですが…

これはそろそろなのでしょうか…
一緒に成長期を過ごし、兄弟のような関係なので、
居なくなると思うと居ても立っても居られないです…
184: 2006/07/07(金) 10:49:50 ID:bzNS3Yv+(1)調 AAS
あげ
185: 2006/07/08(土) 13:56:54 ID:NOBU9Han(1)調 AAS
あげ
186
(2): 2006/07/08(土) 17:04:19 ID:DZG2Osvf(1)調 AAS
吐き出させてください。
ウチには13歳の雑種のオスがいます。
昨年末から体調不良に気付き、年明け早々病院へ連れて行きました。
腎機能低下と言われ、療養食を与えるようにしたのですがそれでも体重がどんどん減少。
今は毎日強制給餌をして栄養を取っている状況です。
食欲はあるらしく、ハム(もちろん減塩タイプ)等は自分から食べたいとせがみます。
しかし今まで食べていた餌には見向きもしません。
※獣医さんにはとにかく体重を増やせと言われていて、食べるのであればハムもやむなし、と言われています。
栄養不足で足元もおぼつかなくなるし、トイレを跨いで入ることが出来ず粗相も…。
毛の量が多い子なのですが、実際は骨と皮しかないような状況です。
何だったら食べてくれるのか、少しでも体重が増えれば、とそればかり考えています。
187
(2): 2006/07/08(土) 19:56:11 ID:5VX0KBmC(1)調 AAS
ナマリとか好きみたいですよ。
魚屋さんで売ってます。
あと鰹節は一般的かぁ…

あとハムですが、減塩タイプを
湯がいて塩抜きして上げてみては?
臭いも落ちてしまいますが、人肌まで冷ますと、猫にとってはウマー(°μ°)な温度らしいですよ。
188
(1): 2006/07/08(土) 21:29:16 ID:EbSpGxVp(1)調 AAS
>187 の言うように人肌って重要みたい。
食事が冷たいと匂いが出ないから食べ物と認識できないらしいよ。

昔テレビで、猫に冷たいマグロのお刺身あげる実験してたけど
冷たい間は匂いがしないからお刺身と認識してなかったけど
ぬるくなって匂いがしてきた時点で食いついてたよ。
189
(4): 2006/07/09(日) 04:10:28 ID:SPW2QhQ7(1/2)調 AAS
うちの猫は15歳のお婆ちゃん。
でも毛はしっとりツヤツヤだし目ヤ二もなく元気です。
しょっちゅう子猫みたいに足にジャレてくるしニャーニャー鳴いてご飯をねだるし。
庭を散歩したり、高いところへジャンプしたり家の中を探検したりと活発です。
いつまでも元気でいてほしい。こんな愛おしい猫は他にいないです。
190: 2006/07/09(日) 05:24:11 ID:TQNg48Pw(1)調 AAS
なんか切ないスレだのう・・・
今8ヶ月のわが娘いは縁の無い話だ・・
191
(1): 2006/07/09(日) 05:34:49 ID:eg24IvNc(1)調 AAS
>>189
少しは空気読んだら?
192
(1): 2006/07/09(日) 10:17:40 ID:0uMF+ESN(1)調 AAS
>>186 ウチで食べなくなった猫にはヒ○ズの療法食のa/d缶をお湯で延ばした物
をシリンジに入れて食べさせてます。 抱きかかえて食べさせるのは苦労があり
ますが、何とか栄養つけさせる最終方法だと思い今も頑張ってます。
193
(1): 186 2006/07/09(日) 10:43:44 ID:qRO93quz(1)調 AAS
皆さん、ありがとう…・゚・(つД`)・゚・

>>187
ナマリ節ですか。今までは肉派だったのですが、今は好みが変わったのか魚も食べるようになりました。
ちょっくら魚屋さんに行って来たいと思います!(`・ω・´)
ハムの塩抜き、考え付きませんでした。これも早速試してみます。

>>188
冷たくないと嫌みたいなんです>ぬこ様
手に持っててぬるくなったハムは見向きもされませんでしたorz
しかし塩抜きの為、湯通ししてみようと思います。
食べなかったら良く冷ましてみますw

>>189
ウチのもう一匹のヌコ様(16歳)は189さんちと同じ位元気です。
何故若い方が衰えちゃったんだろう(つДT)

>>192
食べる餌(カリカリ)を求めてジプシーしていた名残でカリカリが大量に…。
今はそれを消費する為にもミルサーで粉々にしてお湯で延ばして与えてます。
使い切ったらヒ○ズ、試してみようと思います。
正直、強制給餌してなかったら死んでしまってると思います。
嫌がられてもぬこ様の為!と心を鬼にしてがんがってます!!
194: 2006/07/09(日) 15:19:36 ID:yOQAKUAa(1)調 AAS
>>193何も出来ないけど、ガンガってね。ぬこたんが、一年でも二年でも長生きしますように
(´-人-`)なむなむ
195: 2006/07/09(日) 20:30:14 ID:SPW2QhQ7(2/2)調 AAS
>191
なんか不快にさせてしまったらごめんなさい。
うちの猫も動かない日や吐いたりとか粗相したりとか色々あるんだけど
まだまだ元気なところもある、
老猫でも日々元気がなくなっていくばかりでないということを書きたくて…。
186さんの後だけにちょっと能天気なレスでしたね。ごめんなさい。
186さんの猫ちゃん、ご飯を食べられるようなって元気を取り戻してくれることを祈ってます。
196
(1): 2006/07/09(日) 20:46:03 ID:4rmRcWJv(1)調 AAS
私も>>189のカキコみて、気分悪くなった。

ここのスレ住人は、189より元気な頃の老猫を知ってるさ。
でも全ての生き物には終わりがある。
その辛い別れを精一杯遅らせようと頑張っているのに、脳天気なカキコ…

アンタが飼ってる猫だって何時か必ず死ぬ。
その時、この脳天気な書込みを思い出せよな。

それがお前の責任だ。
197: 2006/07/09(日) 21:11:33 ID:16s/bXwn(1)調 AAS
別に話題が途切れてたタイミングだからいいと思うけどな・・・
あんましギスギスした書き込みしないでくれよ
198: 2006/07/10(月) 04:08:35 ID:5Z1meN5P(1)調 AAS
>>196
>>196
お前よ、昨日から思ってたが・・雰囲気悪くなると思って
ガマンしてたのにしつけえわ。

>>189の猫も元気でも老猫に違いないのに、空気嫁とか脳天気とか無神経よばわりかよ
介護ももちろんだが、総じて老猫に対しての愛情を語るスレだろ。

病気で衰弱した老猫の飼い主以外は来ちゃいかん訳じゃないのに攻撃。
それでも189は195であやまってんのにさらに粘着・・お前が空気嫁や。
氏ねまで言わんがヘンメルスレへ旅立って欲しいね。
199: 2006/07/10(月) 16:25:19 ID:LIQGK4qB(1)調 AAS
老猫スレに言い合いは似合わないよ

人とは猫から見たら愚かな生き物だね
200
(2): 2006/07/10(月) 22:26:28 ID:rOvXxd3U(1)調 AAS
最近、死んだ実家の猫は家に者が言い争いしていると悲しそうな表情を
していたよ。「猫は喋れないけど人間の言葉は分かる」という話は真実に
思えたことがあった。

猫って老衰で死ぬ直前の1箇月位は一日中寝ているね。覚悟ができている
のかな。医者に行って注射を打っても暴れないし。最期は眠るようだった。
「17年間家を守ってくれて有難う」って言ったら耳が動いた気がした。
猫って心臓が止まっても少しの間、耳が聞こえるんだってね。
201: 2006/07/11(火) 09:30:28 ID:7vT0pbAB(1)調 AAS
>>200 そういう噂があるけど、何で耳だけ生きてるんだろうね。
202: 2006/07/11(火) 14:58:15 ID:85NlOQ5t(1)調 AAS
>>200
17年間、猫ちゃんは幸せでしたね。
私も、最期のときは「ありがとう」と何度も何度も
大きい声で言ってました。
どこかで聞いた、「聴覚が最期まである」とのことを思い出したからです。

猫は自分の死に対しては、人間より大人ですよね。
子供のように思っていたのに…。
本当に立派だとおもいました。
203: 2006/07/11(火) 21:37:39 ID:5uzhCJO4(1)調 AAS
猫も立派な家族だよね。
200さんの猫ちゃん、17年間幸せだったと思う。
204
(1): 2006/07/11(火) 22:31:12 ID:7o4+iiMm(1)調 AAS
200です。
レス有難うございます。猫は目が開く前に聴覚が機能し最期まで聴こえるの
は本当の様ですね。死ぬ前には光を失った目を開きました。一声啼いて息を
引き取りました。本能で心臓が止まるのが分かるのでしょうね。苦しそうで
はなかったそうです。

17年前に家に迷い込んできました。その時は極度の栄養失調でした。
毛並みも悪く痩せ細っていましたが最期は老衰で体重こそ軽くなっていまし
たが痴呆等は一切なく気丈なままでした。

病の床につく一ヶ月前までは毎日家の見張りをしてくれました。育ててくれた
恩義に報いていたのでしょう。今は三年前に迷い込んできた猫が家の見張りを
引き継いでいます。
205: 2006/07/12(水) 07:25:06 ID:xbrPxmiQ(1)調 AAS
猫の聴覚の話ははじめて聞きました。
うちの子は耳が遠くなってるからどうかな・・・

>204 の迷い猫さんが安住の地をみつけて
そして最後まで家族の幸せを守って、
猫の誇りを持った幸せな猫さんだったと思います。

うちの猫をみていると、年で縄張りを失ってから
がっくり老けた感があるので、猫のパトロールって
かなり生き甲斐なんだなぁと思います。

その点、生涯現役だった >204 の猫さんは
働き者で、りっぱな猫生をおくれたと思います。
206
(7): 2006/07/12(水) 22:42:39 ID:MNLgQ2pq(1)調 AAS
最近急激に弱ってきた猫がいます。
まだ13歳なのに…と切なくなりますが、今一生懸命介護しています。
ここ2日程便通が無く、心配です。(りきむ力も無いのかも…)
排泄補助の方法をググったのですが見つからずに困ってます…orz
こちらの方々でご存知でしたら教えて頂けますか?
教えてチャンですいません。
207: 2006/07/12(水) 22:58:11 ID:obw+lmL3(1)調 AAS
>206
簡単にですが出でいます。
外部リンク:www.pwpwp.com
208: 2006/07/12(水) 23:03:44 ID:wC8VrjP2(1)調 AAS
>>206
先ず ここ
外部リンク[cgi]:oldcat.moo.jp
ついでに
外部リンク[cgi]:oldcat.moo.jp
ほいでもって
外部リンク[html]:www.gyaos-kingdom.com
おまけに
外部リンク[html]:oldcat.moo.jp

だけど、一番肝心なのは、シッカリした獣医師の診察・指示を仰ぐこと
動物病院には、連れて行ってあげたの?
地元で信頼できる動物病院(猫専門が望ましい)とかは、有るの?
209: 2006/07/13(木) 00:47:40 ID:UjLyd+44(1)調 AAS
年をとると便秘になるみたい
うちのは獣医にもらった薬で快便復活したよ
健康診断もかねて行ってみては?
210
(2): 2006/07/13(木) 08:27:19 ID:y/kqxmqD(1)調 AAS
とうとう私もこのスレを去るときが来てしまいました。

昨日うちの猫が、家族の留守中に誰にも見取られる事なく
静かに息を引き取ったと連絡がありました。
20歳になったばかりでした。

私は今海外に居るため、死に目に会えないばかりか
最後のお別れもできませんでした。

2日ほど前から死期は悟っていたようで、死に場所を探すように
いつもは近寄らない玄関やお風呂場をウロウロしていたそうです。
もし放し飼いだったら、おそらくどこか遠くでひっそりと死ぬつもり
だったのだと思います。

その日の朝もいつものように階段を昇り降りして母を見送り、
死ぬ直前にもちゃんとトイレでオシッコをしてあったので、
なんだか死ぬ前に自分できちんと身支度をして、
眠るようにポックリ逝ったような気がします。

寝たきりになろうが何だろうが長生きして欲しかったけど、
いつもクールな彼女らしい、潔ぎよい死だなと思いました。
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s