[過去ログ] 老猫な日々2 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2006/04/29(土) 16:06:09 ID:j5SdQtJR(1)調 AAS
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。
前スレ
老猫な日々
2chスレ:dog
2: 2006/04/29(土) 16:13:34 ID:gkolhYr4(1)調 AAS
おー、こんなスレッドあったんだね。
お世話になります(^o^)
うちのは19歳♀とその息子18歳です
ていうか2ゲトズサー。
3(2): 2006/04/29(土) 22:31:20 ID:34btGoub(1)調 AAS
今15歳のふっかふかの長毛種・・・もといペルシャの母が駆け落ちして出来た雑種の子がいますが、
ここ数年ほとんど動きません。心配になって獣医に連れて行ったら、「問題なし」。
確かにしっかり食うし、日向ぼっこの日課は欠かさないし、抱っこしたらごろごろ言うし。
これはあれだ、うちのじいちゃんとよく似てる。
ボケもせず、日課はこなし、好きなものは食べ、よく眠り、弱ってるのかと思いきや風邪ひとつ引かないw
お前もじいちゃんみたいに米寿まで生きろよ。
俺はえさの品質とか、ブラッシングとか、定期健診とか出来ることはしていくからさ。
最近こいつの伴侶が14歳の幕を閉じてね。
そのころに読んだ好きな漫画のあとがきに(作者の猫が死んだとき、アシスタントと作者の会話)
「いなくなったって思ってるのかい?」「一緒にいたなあって思ってるんだよ」ってあって泣けた。
おい、わが猫よ、猫又になってもいいから長生きしておくれ。
4(1): 2006/04/30(日) 00:00:30 ID:IX8+EJXO(1)調 AA×
5: 2006/04/30(日) 02:07:16 ID:ND8epu5g(1)調 AAS
>>前スレ994
全世界慟哭・・・。
三毛ちゃん、ふわふわの国でしあわせに暮らしてね。
先に行っているうちのコともなかよくしてあげてね!
6: 2006/04/30(日) 12:35:04 ID:aA1rU7GD(1)調 AAS
キャットタワー
2chスレ:dog
名古屋にあるショップ、支那のペッ○デポタウン
中の人の中国人が降臨して大暴れ。
7: 2006/04/30(日) 23:17:36 ID:jvzdUrqE(1/2)調 AAS
前スレ>>994
19年よく頑張ってくれましたね。
楽しい想い出はたくさんあるけれど、
今は悲しすぎて余裕なんてないですよね。
でも、猫さんは病気からは開放されて今ごろふわふわの国に到着しているはずです。
またいつか必ず逢えるから。
その日まで、寿命がちょこっとだけ長い私達人間も
頑張って生きましょ
8(1): 2006/04/30(日) 23:22:34 ID:jvzdUrqE(2/2)調 AAS
>>3
泣けました。
定期健診もしてあげて、しかも「問題なし」って
すごいことだと思います。
まだまだ15歳、元気でいてほしいですね。
9: 2006/05/01(月) 01:58:23 ID:S/lhw3cA(1)調 AAS
>>8
3です。更新したら>>4のAAでやられました。
うちの子に「まだお着替えしなくていいからな。」って話しかけたら、
「ウルセー」って顔でにらまれましたw
まだまだ僕のところで日向ぼっこを楽しんでくれるようです。
10: 2006/05/01(月) 11:15:26 ID:FIuubMun(1)調 AAS
ご長寿猫様を応援する保守
11(1): 2006/05/02(火) 10:28:39 ID:6gR1A9iS(1)調 AAS
>>3
>「一緒にいたなあって思ってるんだよ」
これはイイね…私もつい思い出し泣き…・゚・(つД`)・゚・
スレ違いで申し訳ないけど、何て漫画か教えてください。
猫漫画じゃなくても良いので…スマソ。
12(1): 2006/05/02(火) 16:53:25 ID:iDBQ+w1w(1)調 AAS
>>11
3です。
「皇国の守護者」という漫画です。
架空戦記風戦争漫画ですが、「ネコ」もいっぱい出てきますよw
13: 2006/05/03(水) 06:03:03 ID:EZLYEnMU(1)調 AAS
>>12
ググッてみました。
じっくり読めそうな漫画ですね。「ネコ」が楽しみW
どうもありがとう!
14(4): 2006/05/04(木) 19:46:55 ID:LqRcDExB(1/2)調 AAS
うちの20歳の老猫がそろそろお別れの時のようです。
いろんな思いが交錯して文章がまとまりません。
今はただ一緒にいてあげたいと思います。
15(1): 2006/05/04(木) 20:37:43 ID:kFRRI2WT(1)調 AAS
>>14
猫さんに今までの思い出をたくさん話して聞かせてあげてください。
私もずっと話して聞かせてました。
あなたの声を聞くのが一番心地が良いと思います。
猫さんも主さんもがんばって。
16(1): 14 2006/05/04(木) 20:54:11 ID:LqRcDExB(2/2)調 AAS
15さん、ありがとう。
思い出考えてたら悲しくてうまく口が回らないよ
なんで悲しいんだろうな。幸せ一杯生きた猫なのに
17(1): 2006/05/05(金) 00:20:52 ID:gTV5KfGz(1)調 AAS
>>16
別れは必ずやってくる。仕方ないこととはいえ、悲しいですね。
最期を看取ってやってください。それが今あなたに出来ることだと思います。
幸せな猫さんですよ。20年も一緒に生きてきたんですから。
悲しかったら、思い切り泣いちゃいなさい。
私もしばらくは空虚な生活が続いたよ。
でも、少しずつ、慣れてきたよ。
最期まで、がんばって。
18(3): 14 2006/05/05(金) 18:50:57 ID:GUxmHjQS(1)調 AAS
17:25分息を引き取りました。
苦しまなくて良かったです。
今はただお疲れ様と言ってあげたい。
そしてありがとうと
15さん、17さん、ありがとうございました。
19: 15 2006/05/05(金) 22:55:32 ID:Gf/3sptS(1)調 AAS
>>18
14サン、猫さんお疲れさまでした。
20年も長生きしてくれたのはそれほど
主さんと一緒にいたいと、思っていてくれた証拠ですよ。
文面のご様子から、しっかりと看病をされて最期まで
看取られたんだと思います。
猫にとってそれはとても幸せなことなんだと思います。
今ごろは病気から開放されて、
きっと14サンの足に擦り寄っているんじゃないでしょうか。
たくさん泣いても良いから気を落とし過ぎないように・・本当にお疲れさまでした。
20: 17 2006/05/06(土) 02:07:39 ID:RlJW+Ma5(1)調 AAS
>>18
ご苦労様でした。あなたは飼い主としての役目を立派に勤めたよ。
猫さんも20年間、幸せだったよ。これからは、猫さんがあなたを見守ってくれます。
私は虹の橋の話を聞いて少し元気付けられました。
虹の橋たもとで、飼い主を待っててくれる話。
またあえる日を信じて、元気だしてください。
21: 2006/05/06(土) 03:10:43 ID:1wTP9NLZ(1)調 AA×
>>18
22: 2006/05/06(土) 03:37:20 ID:0yVEXrUe(1)調 AAS
すごいよ20年て。うちは12年目だけどなんか嬉しいよ
23: 14 2006/05/06(土) 04:55:30 ID:ir7S55Ad(1)調 AAS
みなさん本当にありがとう。
飼い主として充実した20年間でした。
冷たくなってしまいましたが、猫タンも満足そうな寝顔をしています。
みなさんの猫タン、ナムナム猫タンにも幸あれ
24: 2006/05/07(日) 16:38:51 ID:w6HBhE0n(1)調 AAS
ご長寿猫の成仏を願う保守
25(3): 2006/05/09(火) 06:06:04 ID:4W2N/l0I(1)調 AAS
うちのぬこ(20歳)はいつも顔が泣きべそかいて顔がベショベショなんですが、
みなさんのぬこさんはどうですか?
病院の先生いわく「老化で涙腺の流れが悪くなってるだけ。目薬さしても無駄」らしいので、
特に病気じゃないみたいなんですが、
いつでも緑の目くそを一杯にためて涙流してるので、何だか不憫です。
自分ではすでに顔を洗わなくなってるので、いつも私が顔をぬぐっています。
(でも30分後にはまたベショベショしてたり、ポロポロ泣いてたり)
他の老猫さんもそうなってるのでしょうか?
気になります。
ミ,,;ω;彡
26(2): 2006/05/09(火) 10:48:09 ID:WZ7myACO(1/3)調 AAS
>>25 結膜炎とは違うのですか? 緑の目やにが出るその病気のサイトをググっ
ときました。
↓
外部リンク[html]:ww3.tiki.ne.jp
27(4): 2006/05/09(火) 11:02:16 ID:WZ7myACO(2/3)調 AAS
我が家の16才9ヶ月の癌猫とのお別れが近づいてます。わずか350gの時紙袋に
入って兄弟3人と一緒にウチに捨てられ、哺乳瓶が口に入らないからスポイトでミルク
を飲ませて育てた。母さん猫が恋しくて3匹で輪になりお互いのしっぽの先を
口にしゃぶりながら寝たよね。いつも兄弟ゲンカばかりして、お母さんを困らせ
た事。1匹は交通事故で腎臓を片方取った後遺症で早死にして、あと1匹は癌で
去年死んで、とうとう一人になって寂しくなったからか、16年目して初めて私
の膝に乗って来た。鼻の奥にも癌が出来てるのか、止血剤を飲ませても鼻血が
止まらない。人生の一時期を一緒に過ごしてくれて有難う。ホントに癒されたよ。
残された日々を大切に、今までの思い出話を聞かせてあげるつもりです。
28(1): 2006/05/09(火) 16:45:28 ID:UIRVPqjY(1/3)調 AAS
>>25
本当に不憫ですね・・
うちの子も最後の方は毛繕いをしなかったので
いつも目ヤニを取ってあげてました。
でも25サンのように気にして取ってあげても、そのような状態なら
>>26サンの書いてくれているように、結膜炎のように炎症を起こしているみたいですよね。
病院の先生も、「目薬はムダ」なんて言わないで
菌を洗い流してくれる目薬くれると良いのに・・
目がショボショボだと、本人は悲しいわけじゃなくても
悲しくて泣いてるように見えて、胸が痛みますよね。
猫さんの目、早く良くなりますように
29(1): 2006/05/09(火) 16:51:37 ID:UIRVPqjY(2/3)調 AAS
>>27
私も同じくらいの子を先日亡くしたので
痛いくらい気持ちが分かります。
体は小さいのに猫が最期まで必死で生きようと
頑張る姿には言葉もありません。
今は飼い主さんが撫でる手の温かさや、話して聞かせる声に
心から安心して、母猫のように感じていることと思います。
どうか、猫さんが少しでも飼い主さんと一緒にいられますように。
30: 2006/05/09(火) 17:06:09 ID:WZ7myACO(3/3)調 AAS
>>29 >>27ですが、レスありがとう。ここへ来ると、ホント癒されます。
31(2): 2006/05/09(火) 19:25:46 ID:uyD3W8/F(1)調 AAS
12歳のオス、9歳のオス、7歳のメス、全て去勢済みです。
最近12歳のオスが以前に比べて元気がなくなってきました。
もう老化が始まってるんでしょうか? 便秘も気になります。
みなさんの猫チャンは何歳ぐらいから老化を感じましたか? 便秘とか気になりませんでしたか?横からスイマセン。
32(2): 2006/05/09(火) 21:45:41 ID:uqaVb6xC(1)調 AAS
便秘スレ見て。
うちは「きゃどっく」効いてるよ。
12歳ならまだまだよ。
33(1): 2006/05/09(火) 21:55:44 ID:UIRVPqjY(3/3)調 AAS
>>31
12歳の猫だと、まだまだ老化を感じるような素振りはないですよね。
でも、見かけが子供でも飼い主が気をつけてあげれば
もっともっと長く健康でいてくれるから、
食欲や便秘にはよく注意が必要だと思います。
便秘になると、食欲がなくなり体重が減って・・と悪循環が生まれるので
もしも見ていておかしいと思ったら、原因を突き止めた方が良いかもしれませんね。
老化ではなく、別の病気が隠れてるかもしれないから。
うちの子が老化で便秘になったときは、
時間があると、お腹をマッサージしてあげていました。
ふんばる力が弱くなるので、ちょっと手助けしてあげるといいですよ。
34: 2006/05/10(水) 00:28:28 ID:v7PH0NRU(1)調 AAS
>>32
>>33 ありがとうございました。なんか安心しました。まだまだですよね!
便秘スレ見ました。さっそく『きゃどっく』注文してみます!
35: 2006/05/10(水) 02:46:34 ID:nE7UC175(1)調 AAS
>>27
何と書いていいのか分からないけど、超ガンガレ!
36: 25 2006/05/10(水) 05:20:51 ID:sYoqWC/V(1/3)調 AAS
>26 >28
ありがとうございます。
目の充血はないようですが、うんこのついた前足で目をこすって
結膜炎になった可能性もあるかもしれないですね。
応急処置としてオフロキサシンを点眼しました。
点滴がてら今週病院に連れて行ってみます。
そういえば、>26のリンク先であった「瞬膜の露出」ですが、
5歳ぐらいのときに一回なった事があります(原因は塩分過多)。
黒猫だと瞬膜も黒いです。なんだか懐かしくなりました。
>31
動くものにじゃれたり、高いところを好むようならまだ大丈夫ですよ。
おそらく普通に具合が悪いのだと思います。おだいじに。
体の老化は始まっているので、腎不全を気にしてあげてください。
うちの猫の場合、見かけや本人の気分的には16歳ごろまで若かったです。
それから、多飲多尿(腎不全)、目の白濁(白内障)、引きこもりが始まり、
19歳頃から、嘔吐(腎不全による自家中毒)がひどくなりました。
この頃白髪や部分ハゲも増え、一日中寝てばかりいるようになりました。
37: 2006/05/10(水) 10:14:07 ID:Wwura/wo(1)調 AAS
>>32 万田酵素関係者乙!!
38(3): 2006/05/10(水) 13:27:17 ID:naLuJ9VG(1)調 AAS
我が家の猫(14歳♂)が急に食欲不振になり、
トイレに行く以外は殆ど動かなくなりました。
自分でご飯を食べなくなってしまい、心配なので病院へ。
脱水症状以外には、高齢の割に特に悪いところはないと言う事でした。
ただ、お腹にしこりがあるかもしれないらしく、レントゲンを勧められました。
が、高齢なのでもし病気が見つかって手術などする事になったら、
体力が持つかどうか・・・と、言われており悩んでいます。
今はお医者様から薦められた餌を水で溶いて、
注射器で与えてる状態なのですが、量を食べない為、
日に日に痩せていく姿を見ると辛いです。
水も自分では飲まないので脱水症状を起こし易く、
1週間に1回点滴の為に通院している状態です。
正直、どうすればいいのか分かりません。。゚(゚´Д`゚)゚。
言葉を交わせない辛さを実感しています。
2週間前までは元気だっただけに家族でびっくりしています。
ご飯をあげてると悲しくて涙が出ますが、
最後まで出来る限りの事はしてあげたいと思います。
39: 2006/05/10(水) 13:58:55 ID:xZbyA3Lw(1)調 AAS
>>38
高齢猫で食欲不振。つい最近まで元気。トイレには行ける。
医者に診せたら歳の割に異常なし。腫瘍の可能性があるが高齢なので治療困難といわれる。
処方された餌と薬を与えるがよくならない。
って、前スレの私とまったくといっていいほど同じ状況だ。
一瞬自分の書き込みの改変かと思ったほど。
状況が許せば別の医者に診せたほうがいいと思う。
うちの場合は腫瘍なんかじゃなく腎不全で、
前の医者でぐずぐずしてるうちに尿毒症までいってた。
でも替わった病院で入院点滴などの治療を受けて少しは改善したよ。
自力で餌は食わないが、少なくとも今日明日に死ぬかもって状況は脱した。
ただ、腎不全は治る病気じゃないし、
無理に治療せず(猫にはかなりのストレスだし)、
家で素直に看取ってあげるのもひとつの選択だと思う。
入院通院強制給餌を続けてひと月経つんで、
どちらを選ぶにせよ、お気持ちお察しします。
お互い頑張ろうね。
40: 2006/05/10(水) 16:58:57 ID:sYoqWC/V(2/3)調 AAS
>38
38さんは今は検査結果まちかな。
とりあえず皮下輸液はした?
猫のグッタリの原因のほとんどは腎不全なので、
皮下輸液で元気になればいいね。
参考までに。
うちの猫(20歳)もたまにそんな感じになります。
だいたいが、腎不全で体中にろ過できなかった毒素が回って
グッタリして、ひたすら眠りつづけます(普段から三年寝太郎だけど)。
その間、水は飲みますが餌はほとんど食べません。トイレには行きます。
この場合は皮下輸液すると回復します。
もしかしたら、食事(消化)で体力を消耗せずに眠って体力の回復を待つ、
という本能が猫にはあるのかもしれません。
お互い頑張ろうね。
41: 2006/05/10(水) 17:04:00 ID:sYoqWC/V(3/3)調 AAS
読み返したら、>38さんはすでに皮下点してるね。
ごめんね。
うちの猫の場合、「具合が悪くなくても毎日でも点滴に来い」と
先生にいわれています。
人間の都合でなかなかそうもいかないのですが、
猫の腎不全には点滴が最も即効性のある特効薬なのは確かです。
42(2): 2006/05/10(水) 17:29:30 ID:uZmLFYAn(1)調 AAS
12才と推定14才の女の子です。
12才の子は痩せていて活発でしたが、高いとこへ上がるのがしんどそう。
前はサクッとジャンプしてたのに、最近はちょっと見てから飛んでる。
14才の子は太っていて、寝るときはいびきをかいている。
ご飯を残す事もあります。太っているからじゃなくて老化のきざしだったみたい。
43(1): 2006/05/10(水) 18:53:38 ID:ArKyRfJl(1/4)調 AAS
今までジャンプ出来ていた所が出来なくなったら、
段差になるようなものを1つ置いて
猫の抱いてトントンと場所を覚えさせると良いかもしれませんね。
もしくは、高さのない陽の当たるところに
柔らかい毛布とかマットを置いてあげていつもいる場所を変えてあげても
良いかもしれませんね。
ふとした事で骨折したり怪我をするととたんに弱ってしまう場合もありますから。
44(3): 43 2006/05/10(水) 19:08:12 ID:ArKyRfJl(2/4)調 AAS
スミマセン・・
猫を抱いて・・の間違いでした。
うちの場合、ジャンプ失敗したり
降りるとき足が立たなくて転んだりうずくまったりしていました。
家族が見てるうちは、なるべく先回りして上り下りは
猫にはさせずに、人間が抱いて移動させていたのですが、
明け方どうしてもトイレが我慢できなかったりすると
落ちるようにして、トイレに向かってました。
おもらししたって良かったのに・・
今思うと、老猫になって痩せて辛そうだな、と気付いたら
猫に負担の少ない環境を最初に作ってあげれば良かったなと反省しています。
45(2): 2006/05/10(水) 19:27:57 ID:b21diB2x(1/2)調 AAS
質問です。12才のメス(mix)を飼っているのですが、
ネコの爪って普通、出し入れできますよね?
それが、出たまま戻らなくなってしまったんです。
どこかに引っ掛けて、脱臼してしまったんでしょうか…
痛がっている様子は無いのですが、病院に連れて行くべきでしょうか?
46(1): 2006/05/10(水) 19:40:52 ID:GahOKFua(1/2)調 AAS
>>45
見てもらった方がいいよ!
47(1): 2006/05/10(水) 19:47:07 ID:GahOKFua(2/2)調 AAS
失礼、診てもらった方いい。
異常があった場合は、病院で診てもらった方が最適。
診てもらって何も異常なかったらそれはそれでいいじゃん!
48(1): 2006/05/10(水) 21:19:06 ID:ArKyRfJl(3/4)調 AAS
>>45
老猫は体の具合が悪いと赤ちゃんの時のように
爪を隠さなくなりますよ。
12才だからまだ老猫というには早いと思いますが
治らないようだったら怪我をしているかもしれないですよね。
猫はストレスに弱いので病院に連れて行くのも考えてしまいますね・・
まずは電話でも良いから、病院に聞いてみたらいかがですか?
49(1): 2006/05/10(水) 22:40:18 ID:xn+y3cFb(1)調 AAS
質問なんですが猫で20歳って人間でいう何歳ぐらいなんですか?
50: 2006/05/10(水) 22:50:27 ID:ArKyRfJl(4/4)調 AAS
>>49
私が以前病院で教わったのは
1歳で人間で言う20歳となり成猫になるそうです。
その後2歳以降は1年で4歳ずつ、と聞きました。
20歳だと20+4×19で人間だと96才となりますね。
でも人間の寿命が延びているように
家猫の寿命も延びでいますから、20歳生きる猫も珍しくなくなりましたね。
51: 2006/05/10(水) 23:13:44 ID:b21diB2x(2/2)調 AAS
45です。>>46-48
ありがとうございました。明日、行ってみます。
52(1): 42 2006/05/11(木) 12:43:37 ID:YajmtySM(1)調 AAS
>>44サン ありがとうございます。
今思うと、、、ってことは44さんのネコタン今はおられないんでしょうか・・。
もしそうなら、44さんのネコタソが天国で楽しくくらしていますように。
違ってたらごめんなさい。
私もできるだけネコが動きやすい環境考えて見ますね。
ネコにもプライドがあるので下手に手を出すと
「自分でできる!年寄り扱いしないで!」って感じで
プイってなっちゃうんですよね・・・。
でも、失敗すると落ち込んでるように見えます。(昇り損ねた時など)
さりげなく、楽ができるようにしてみますね!
53: 44 2006/05/11(木) 19:38:46 ID:/6zADwZY(1)調 AAS
>>52
愛猫を亡くしてひと月になります。
まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに・・
最期まで立派に頑張ったと親バカながらに思います。
そうそう。猫のプライドって傷つけないように気を遣いますよね。
うちはおむつをする時期がなかなか難しかったです。
ジャンプ失敗で見て見ぬ振りはしちゃいますよね
なんだか気まずい空気になって。
老化の症状は人間が気が付いたときには
かなりすすんでいる場合がほとんどなので、注意してみてあげたら
元気で長生きしてくれますよ!
54: 42 2006/05/12(金) 09:51:45 ID:WWyXi96N(1)調 AAS
>>44さん
そうなんですか。まだ1ヶ月で亡くされてから日が浅いんですね。
ご冥福をお祈りします。
親バカなんかじゃありませんよ。
とっても幸せなネコタン人生だったと思います。
お辛いところなのにありがとうございました。
うう。。。なんか自分まで涙が。。。。
私も今してやれることをがんばります。
2匹のネコはいつも一緒にいてくれた私の大切な家族です。
55: 2006/05/12(金) 15:03:11 ID:5cqYbm0P(1)調 AAS
うちの猫も2年前までは、押入れの上段にひょいっと飛び乗っていたのですが、
ある日失敗して背中から落ちたときは、ただの失敗だと思って知らん顔をして
いたのですが、その後2、3回同じようなことがあってから、ジャンプを何回も
ためらうようになってしまいました。
その時の猫の態度が、とても落ち込んで悲しそうに感じたのです。
いまは3段ステップを設置し、ぴょんぴょんと楽に上がれるようになりました。
でも最近は、香箱寝をするときの動作が辛そうになってきたので、こっちが
悲しくなってきます。
56(8): 2006/05/14(日) 01:36:33 ID:TSaM5zrQ(1)調 AAS
うちのヌ子、15歳♂未避妊。
この前簡易血液検査したら、腎臓が弱ってると言われました。
後日、別の病院で正式検査したら腎臓より肝臓が悪いって宣告。
甲状腺の可能性もあるようなのですが、とりあえず肝臓の治療薬とか飲ませた方がいいのでしょうか?
それとも様子見でも大丈夫なのでしょうか?
とりあえず、後日に甲状腺の検査はする予定でつ。
肝臓悪いって診断した医者は、どうしますか?って言ってきているので、
私が選択しなきゃいけないみたいなんですが・・・。
ぐぐってみたのですが、肝臓のみの治療の例はあまりないようなので、
老猫飼ってる皆さんの意見が聞きたいです。
57(2): 2006/05/14(日) 01:39:05 ID:+8+XsuOQ(1/2)調 AAS
14歳オスネコ。急激に弱りました。
一気に色々なサイトをチェックしました。。
一ヶ月ほど多飲多尿があり、その時はネコ飼いの知人の
「ドライフードしか与えてないから多飲でもおしっこでてれば問題ない」
という言葉で納得してしまい、早く病院に連れていかなかったのが悔やまれます。
腎疾患で、それの悪化なのか瞬膜炎?の症状と口半開きで、イビキのような息をし、
水もあまりのまない、食事も激減したので慌てて病院につれて
行ったのですが、もう手の施しようがないように言われました。
獣医さんは腎臓が腫れているとおっしゃってましたが、特に疾患名は
言われませんでした。
長毛のため一見わかりませんが体もガリガリでした・・。
この一週間程、確かに食が細くなった気がしていましたが、
激務のためほとんどかまってやらなかったのが悔やまれます。
元々子供の頃から細身のネコだったのですが、
この連休の頃はそんなにガリガリでなかったはずなのに、
今日あらためてじっくり触ってみてびっくりしました。
何をしても手遅れかもしれませんが、朝に別の病院に行ってみようと思います。
なんだか落ち着かず、ココにカキコしてしまいました。すみません。。
58(2): 2006/05/14(日) 02:40:45 ID:I9GEnfkD(1/2)調 AAS
>56
未避妊って事は赤さん生んだのかな?
妊娠・出産は全ての生き物にとっての大仕事だから、
その分自分の命削ってるのは確か。
赤さん生んでたら避妊済みの子よりかは体が弱いはずだから、
肝臓とかが弱くなっていてもおかしくないよ。
「どうしますか?」って聞いてくれるのはいい先生だとおもう。
とりあえず先生に、今後もし治療したら、どのような治療で、
どれぐらいの負担がかかるか教えてもらうといい。
・ぬこの肉体的負担
・介護にかかる飼主の肉体的・精神的・時間的な負担
・治療にかかる経済的負担
腎臓の方は年齢的にまだ2〜3年はいけると思うから、
肝臓病がいったいどんなものなのか、死に至る病なのか、
治療にかかる負担をよく考えて、56が納得する結論を出すべきだとおもう。
特に積極的な治療をしない、というのも選択だからね。
治療しても
それは冷たいわけじゃないし、ぬこにとっては一番自然な死に方でもある。
愚痴や相談なら、ここにいつでも来ればいつも誰かがいるからね。
元気出して。
59(2): 2006/05/14(日) 04:00:30 ID:I9GEnfkD(2/2)調 AAS
>56 への >58レス、慌てて送信したから一部変な表現になってる。
「治療しても冷たいわけじゃない」じゃなくて、言いたかったのは
「積極的な根本治療しないで、緩和ケアのみでも」って事ね。
うちの猫は、もう十分生きたと思える年齢なので、
持病が悪化しても、色々な意味で負担の多い無理な治療はせずに
緩和ケアだけにする予定。かかりつけの先生にもそう言ってある。
>57
瞬膜がでて、水飲まないのはまずい。相当だるいのだと思う。
まず、点滴と血液検査は必ず受ける事。
それと男の子だったら尿も採りやすいから、具合が比較的よければ
尿検査受もけるといいと思う。
ただ、今の状態が非常によくないので、病院に行くだけで猫の負担になると思う。
もし入院となったら、入院のストレスで死んでしまう事もあるのでよく考えて。
まだ読んだ事無かったら、老猫介護日誌さんのサイトをよく読んで
強制給餌してでも体力を回復させてあげてね。
外部リンク[html]:oldcat.moo.jp
あとは先生にぬこの具合を突っ込んで聞いて、今後の治療方針を決めてね。
まだ若いし、今乗り越えられえれば大丈夫。
みんな超がんがれ。
60(1): 2006/05/14(日) 06:53:14 ID:K+v1Shgg(1/3)調 AAS
>>56
猫さんはオス?かな?
違う獣医さんに、それぞれ違う診断をくだされたら
素人の私達はどう判断していいか分からないよね・・・。
私も同じく、違う獣医に違う事言われてどうしていいか
悩んでます。(緊急の病気では無いんですが)
いっそ3人目の獣医に行ってみようかとも思うんですが、
猫の負担になるだろうし・・・。
>>59さんに続いて、みんな超ガンガレ〜!
61(1): 2006/05/14(日) 07:00:23 ID:K+v1Shgg(2/3)調 AAS
連投スマソ。
>>56
私の猫も、甲状腺に異常があるかもという事で
検査したんですが、一度目の検査で異常有りという結果。
でも検査の結果が違う場合もあるという事なので、
念の為に再検査したら、今度は異常無しでした。
自分で甲状腺異常の症状を調べてみても当てはまらないので
それでヨシとしたんですが、なんだか不確かな検査だな〜・・・
と思いました。
56さんの猫さんも、そちらは異常無しだと良いですね。
62(1): 2006/05/14(日) 07:04:09 ID:K+v1Shgg(3/3)調 AAS
ぁぅ・・・度々スマソ・・・orz
>>56さんの場合は、肝臓に絡んでの甲状腺検査なんですよね。
物凄くズレた事書いちゃってごめんなさい。
スルーしてくだされ・・・スレ汚しごめんなさい。orz
63: 56 2006/05/14(日) 11:53:30 ID:46FaIze2(1/2)調 AAS
>>58
赤さんつくる予定だったのですが、いろいろあって(健康上の理由では無いのですが・・・)出来ませんでした。
>>60
オスです。
>>58-62
皆さんいろいろありがとう。参考になります。
とりあえず甲状腺の検査を受けた結果を聞いて、獣医さんといろいろ相談してみようと思います。
まずは甲状腺検査だ!(`・ω・´)
また相談に来ると思いますので、よろしくです。
>>57&皆様方のヌ子さん&うちの子、みんながんがれ〜!!
64(1): 2006/05/14(日) 13:15:22 ID:+8+XsuOQ(2/2)調 AAS
57です。
病気スレにカキコしたつもりが、老猫スレにカキコってたのですね。。。
病院スレで探し、よさそうな別の病院に行ってきました。
血液検査の結果、糖尿病がひどいようです。
腎臓は悪いが強烈にひどい数値ではないらしい。
そして、瞬膜が出ている目の眼球がでているので
腫瘍がある可能性もあると言われました。癌かも、です。
しかし、まず、血糖値を下げるのが先決という事で、点滴治療するみたいです。
59さんのおっしゃられたように、入院のストレスについても考えましたが、
家にいても何も食べれない(フードをペースト状にしたり水で溶いたり
してみましたが、無理でした)から、このままさらに悪化確実、
入院して多少でも改善を期待する方にかけました。
危ない状態には変わりないですけど。
この数日とてもつらそうなので、少しでも元気になってくれれば。と思います。
もっと早くにこのスレを見ていたらよかった。。
それと定期健診に行くべきだったと、猛烈に反省しています。
このスレの方々は、ちゃんと健康状態に気をつけてらっしゃるのでしょうね・・
ホント、反省しています。
しかし、昨日つれていった獣医さんは、小規模院だったからか?
血液検査もなく触診のみ→点滴もなして栄養剤注射だけだったので、
ちょっとな〜と思いました。
65: 56 2006/05/14(日) 17:20:34 ID:46FaIze2(2/2)調 AAS
>>64
うちが最初に連れてった所も小規模院だったけど、血液検査はしましたよ。
ただ、日曜日だったので通常の半分位のデータしか出せないとは言われましたが。
んで皮下注射&薬もらって帰りました。
そこはちょっと遠い病院だったので(近くの病院は日曜休診)、後日近くの病院で再度血液検査を受けました。
私も定期健診していなかったクチなので、猛反省です。
うちの子は皮下注射でなんとか体調は落ち着いてるようですが、
まだ気が抜け無い・・・。
色々心配ですが、少しでも早く元気になって欲しいですね。
お互い闘病&介護生活頑張りましょう。
66(2): 2006/05/15(月) 11:55:44 ID:6jCI0bay(1/3)調 AAS
以前書き込みした38です。
レスを下さった方、どうもありがとうございました。
皮下点滴を止め、半日かけての点滴を2日連続でしてもらった所、
自分でご飯+お水を飲む姿をみせてくれました。
量は1食分にも満たないですが、変化が見られ喜んでいたのものの、
昨日は病院が休診日だったのもあり、1日あけてしまうと症状は元通り。orz
正直、このまま通院しても何時まで続ければ良いのか、
それとも猫に負担をかけないように、通院を止め、お家で看病するか、
判断が凄く難しいな・・・と;;;
皆様はどのように判断なさったのか気になります。
皆様の大事な猫さんも、飼い主さんも頑張りましょう!!(`・ω・´) 9
67(1): 2006/05/15(月) 13:05:37 ID:hbKsOcSE(1/2)調 AAS
>>66
猫ちゃんは嘔吐や下痢は無いのですか、薬は出ているのですか。
点滴も時には猫の負担になったりするので、水もご飯も自力で摂取する様子が
見られたら少し様子を見たらいいかも。
足りない量は、流動食や強制給餌で補ってみたらどうでしょう。
内臓が大丈夫だったら、とりあえず高栄養の物をあげて下さい。
老猫は急に具合が悪くなったり、原因が判らなかったりと大変ですが、やはり
口から取る栄養と安静にする事が大切だと思います。
14歳はここではまだ若いのでがんばって!
68(2): 66 2006/05/15(月) 13:32:05 ID:6jCI0bay(2/3)調 AAS
>>67
嘔吐は長い点滴に変えてからなくなりました。
下痢はないです。(ご飯を殆ど食べてないからか出ないみたいです)
薬は特に処方されていません。
内臓は特に指摘されていないので、悪くないと思います。
自力で食べるのが持続してくれればいいものの、
点滴の効果が薄れると(?)動くのも辛いみたいで。
寿命が伸びてるとは聞いてましたが、14歳は若いのですね!
もっともっと長生きして欲しいです(つД`)
69(1): 2006/05/15(月) 14:27:41 ID:hbKsOcSE(2/2)調 AAS
>>68さん
血液検査はされたのですか?
またはエコーやレントゲンも行ないましたか?
70(2): 68 2006/05/15(月) 21:54:15 ID:6jCI0bay(3/3)調 AAS
>>69
血液検査はしました。
老化からくる機能低下はあったみたいですが、
健康状態は良いとの事でした。
レントゲンは言われましたが、
悪いところが見つかって手術などになったら、
それこそ年齢的に難しいかも知れないと言われ、
撮っていないのですが、気になっています。
71(1): 2006/05/16(火) 11:59:29 ID:EEoNvXyh(1)調 AAS
>>70さん
猫ちゃんの様子はどうですか?
うーん、何か腎不全みたいな感じなんだけど、胃腸炎のような。
素人判断でごめんなさいね。
でも、栄養を取って安静にして少しでも元気が出れば回復するかも。
先生にもよく相談なさって下さい。お大事に。
72(1): 2006/05/17(水) 08:00:27 ID:lM8Zokyo(1)調 AAS
猫が目と鼻と口から血を流していて、慌てて病院へ。
風邪だけど14年だし、とても衰弱してるからこの2〜3日が峠だと言われました。
そして今朝いなくなっているんです…。家に入れておけばよかった…
凄く後悔しています…
これから探しに行って来ます
73: 2006/05/17(水) 10:13:35 ID:4iR7+ukQ(1)調 AAS
ヌコタン見つかるといいね。。
おうちへ帰れるように祈ってるお。がんばって探してあけでね。
74: 2006/05/17(水) 12:22:30 ID:+sLT6/5t(1)調 AAS
>72
ミ,,・ω;彡ぅぅ
そんなに遠くに行ってないからね。
暗くて狭くてあったかいところを探してね。
縁側に放置した古新聞の隙間とか、
マンションの駐輪場の植込みとか、
納屋のすみっことか、
エアコンの室外機のあたりとか、
以外に家の中の押入れの布団の間とか、
とにかく保護できることを祈る
75(5): 2006/05/17(水) 19:52:25 ID:enwMsWye(1)調 AAS
19歳(元♂)
ずっとマンション飼いで、尿道結石その他の病気持ちですが、
療法食で今もそれなりに元気です。
先日、体重が少し減ったので猫医者にGO
そして、どうやら片目が癌化してる(メラノーマ)ようだ、と。
ですが、場所が場所なので、摘出でしか組織検査も出来ないのです。
高齢ですが、体調はまだ良好なので、
転移する前に摘出するのが一番という事なのですが、
何しろ箱入り猫で、入院に耐えられるとは思えなくて…。
何が最善の選択なのか、悩み続けています。
何もしなければ、痛みが酷くなるのでしょうか、
それだけが心配です。
病気の老猫飼いの皆様、ご意見伺えたら幸いです。
76(1): 2006/05/18(木) 16:54:16 ID:2gQHoCoj(1)調 AAS
>>75 ネットペットクリニックという所で目のメラノーマの事を見つけたから貼っておきます。
場所によっては生検も可能だそうです。ここの412です。↓
外部リンク:otd4.jbbs.livedoor.jp
高齢だと麻酔の心配もあるかと思います。眼科の専門医で相談してみては?
77: 75 2006/05/18(木) 18:44:45 ID:yjnb/cA+(1)調 AAS
>76
ありがとうございます!
詳しい症例も載っていて、大変参考になります。
あらためて、かかりつけの病院で相談してみます。
78(2): 2006/05/18(木) 21:08:24 ID:yYg+lwwl(1)調 AAS
>>75
見た目は若くても年齢と、それから入院させたときの
猫のストレスを考えるとちょっと悩みますよね。
猫の飼い主でいると、無理させるのが可哀想になるんですよね・・
薬や往診での治療で、現状維持の方法があると一番良いのですけど
なんのアドバイスも出来なくて申し訳ありませんが
いずれにしても猫さんの具合が良くなりますように祈ってます
79(2): 70 2006/05/19(金) 01:24:51 ID:W9YLEvzb(1/2)調 AAS
>>71
仕事から帰ったら、状況が悪化してました。
衰弱してしまって、歩く事も出来ずの寝たきり状態。
餌も朝までは食べてくれたのですが、
今は餌も食べなくなってしまい、(飲み込もうとしてくれない;)
唯一、飲んでくれる水をあげている状態です。
やはり、家族全員が仕事に出てしまうため、
日中は面倒をみてあげれないのが悔やまれます。。゚(゚´Д`゚)゚。
通院していた為、点滴用の針(?)が手に入ったままなので、
痛いだろうし、どうにかして外してあげたいのですが、
病院に連れて行くほど、猫に元気が無いので困っております。
80: 2006/05/19(金) 08:59:39 ID:qUBzUcek(1)調 AAS
>>79 取り敢えず入院させた方が一番いい様な気がしますが、もう行ったの
かな?。レントゲン撮って無いみたいだけど、手術とはいかないまでも、投薬で
治療出来そうな病気が見つかれば対応出来るんだけどね。
81(2): 79 2006/05/19(金) 12:15:12 ID:W9YLEvzb(2/2)調 AAS
今朝、息を引き取りました。
14年間ありがとうの気持ちでいっぱいです。
ここの皆様もありがとうございました。
82: 2006/05/19(金) 18:29:55 ID:D1qSWVOA(1)調 AAS
81さん猫ちゃんお疲れ様でした。
猫ちゃんは幸せな一生でしたよ。
今は悲しいでしょうが、楽しかった思い出もたくさん残してくれましたね。
またいつか会えるはずです。
今日はいっぱい泣いちゃってもいいよ…
83(1): 75 2006/05/19(金) 19:05:48 ID:mNIyNznN(1)調 AAS
>78
ありがとうございます。
本当に、お医者様にもどちらが良い選択かは判らないですね。
全身麻酔のリスクもあり、手術などはせずにいこう、と、決めました。
最近は、いっそう甘えてくるようになりました。
あまりに長い間、家族の一員だったので、
居なくなるという現実が、想像も付きませんが…。
81さん、自分の事のように辛いですが、
どうか立ち直れますように、祈ってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s