[過去ログ] 【悲報】 outdoormac氏、D600を売っていた [転載禁止]©2ch.net (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2015/02/19(木) 22:46:55.25 ID:ZfiOz9Un0(1)調 AAS
>>19 おいおい、うっかりキャノンなんか買ってみろ、こんな不具合地獄が待ってんだぜw
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←NEW
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
26(1): 2015/02/20(金) 05:24:19.93 ID:YDl7D+Sq0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_26_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
73: 2015/02/25(水) 22:37:14.73 ID:6obUHLz00(3/5)調 AAS
簡単にまとめてみた、加筆訂正よろ
【2014年10月】EOS 7D Mark II発売を機にスレ乱立・コピペ連投荒らし、7D2スレが機能停止に陥る
・ネガキャンコピペ内容は月刊カメラマンのテストの合焦率・DxOスコア・奥川浩彦氏レビューなどで、大半は記事を捏造したもの
またニコワンV3とD750を執拗に推していた
↓
【2014年11月以降】7D2スレ住人はでぶPの犯行と断定し抵抗するも全く効果なし
・ただし一部住人はマックの仕業と気付いていた模様
↓
【2015年2月中旬】ニコンネタが5D3・7D2スレに投下される
・@CP+の自虐プレゼン
画像リンク
Aニコン新サンヨンのPFフレア作例
外部リンク:ganref.jp
Bニコワンリコール
外部リンク[html]:www.nikon-image.com
↓
【2015年2月19日22時37分以降】5D3スレがスクリプト爆撃される
・2chスレ:dcamera
コピペ内容からマックの犯行と断定
↓
【2015年2月20日以降】マックについて調査開始、本人と思われるFacebookやTwitterを発見、判定中←今ココ
77: 2015/02/25(水) 22:57:10.84 ID:9mXtfxxh0(5/8)調 AAS
EDG85 で辛抱してる模様
画像リンク
外部リンク[html]:outdoormac.blogspot.jp
EDG85を使って来月で1年になるからそろそろ次へ行きたいと思いあぐねている(^^;)
86: 2015/02/25(水) 23:49:49.34 ID:t/DVp3iu0(3/3)調 AAS
渋滞なしで8時間21分
画像リンク
>外部リンク[html]:outdoormac.blogspot.jp
>
>CP+ 2015 {NEWS&TOPICS} 2月12日(当日) その3/3
>着いたー!
>8時間くらいかな? (^^;)
ふーん
92(1): 2015/02/26(木) 00:34:41.35 ID:ggZfCkle0(3/7)調 AAS
住居は愛媛ではなく高知県?
画像リンク
![](/?img=bd86b542462cb9e3800359de34b7abac&w=60&guid=ON)
174: 2015/02/27(金) 18:47:45.28 ID:xnhwcQCL0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_174_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
320(2): 2015/04/18(土) 17:39:32.14 ID:Geg2+8g80(4/4)調 AAS
JPEG撮りで画質を測るのが常識とか言ってるID:iQHGabMu0みたいなバカは置いといて
みんな大好きdpreviewにD7200のサンプルデータ来てたから貼っとくわw
外部リンク:www.dpreview.com
RAWデータをAdobe Camera Rawでノイズリダクション切ってストレート現像
画像リンク
カメラ初期設定でJPEG撮って出し
画像リンク
RAWのノイズはD7200が少ないし、JPEGは7D2がドロドロだし、どうみてもD7200の圧勝です
本当にありが(略
332(1): 2015/04/18(土) 18:59:37.93 ID:IrQfiY320(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_332_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=d3f96c2d9ff9f9e8d1d85e9b4e2bc312&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=d9a31fd8d11692cd0bb590a2bd3544e0&guid=ON)
351(1): 2015/04/20(月) 23:47:06.94 ID:uS/1k22W0(1)調 AAS
>>348 おまけに不具合だらけの上に致命的なErr80放置じゃねw
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←NEW
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
362: 2015/04/21(火) 07:25:05.19 ID:JsCs7Ajw0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_362_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=d3f96c2d9ff9f9e8d1d85e9b4e2bc312&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=d9a31fd8d11692cd0bb590a2bd3544e0&guid=ON)
388(2): 2015/04/22(水) 07:21:28.41 ID:83QNnGUd0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_388_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=873bf64c7da191090df3920695bdfa74&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=41e836c3e400614290fdae576e092b8d&guid=ON)
421: 2015/04/23(木) 23:02:37.25 ID:UUWBEJbw0(1/3)調 AA×
>>420
![](/aas/dcamera_1420904980_421_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
423: 2015/04/23(木) 23:12:42.89 ID:UUWBEJbw0(2/3)調 AA×
>>422
![](/aas/dcamera_1420904980_423_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=873bf64c7da191090df3920695bdfa74&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=41e836c3e400614290fdae576e092b8d&guid=ON)
429: 2015/04/24(金) 07:34:46.88 ID:24RqQPBd0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_429_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=22ebac7cf1ab45a9dd0d0e8e4fbd049b&guid=ON)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EsZtUZvoeO0/1.jpg)
外部リンク:www.dxomark.com
434(2): 2015/04/24(金) 20:57:12.48 ID:uSrAV6EU0(1/6)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_434_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=22ebac7cf1ab45a9dd0d0e8e4fbd049b&guid=ON)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EsZtUZvoeO0/1.jpg)
外部リンク:www.dxomark.com
437(1): 2015/04/24(金) 21:05:43.55 ID:uSrAV6EU0(4/6)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_437_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=873bf64c7da191090df3920695bdfa74&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=41e836c3e400614290fdae576e092b8d&guid=ON)
438: 2015/04/24(金) 21:06:38.46 ID:uSrAV6EU0(5/6)調 AAS
>>348 おまけに不具合だらけの上に致命的なErr80放置じゃねw
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←NEW
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
448(2): 2015/04/25(土) 00:59:43.46 ID:3k/3DgEl0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_448_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=22ebac7cf1ab45a9dd0d0e8e4fbd049b&guid=ON)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EsZtUZvoeO0/1.jpg)
外部リンク:www.dxomark.com
489: 2015/04/29(水) 17:33:06.93 ID:/MYqUjBc0(2/2)調 AAS
不具合といえばこのカメラを忘れちゃ困るな。ただいま致命的なErr80問題隠蔽中〜!!
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←NEW
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
494(2): 2015/04/29(水) 17:38:42.61 ID:kfodNAjw0(1)調 AA×
>>491
![](/aas/dcamera_1420904980_494_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=d3f96c2d9ff9f9e8d1d85e9b4e2bc312&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=d9a31fd8d11692cd0bb590a2bd3544e0&guid=ON)
505(2): 2015/04/29(水) 18:42:36.16 ID:4CNQ04ql0(1)調 AA×
>>502
![](/aas/dcamera_1420904980_505_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=d7454fc6f807a816bf89a063258b9bea&guid=ON)
517: 2015/04/29(水) 22:33:29.36 ID:II7BkwOq0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_517_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=22ebac7cf1ab45a9dd0d0e8e4fbd049b&guid=ON)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EsZtUZvoeO0/1.jpg)
外部リンク:www.dxomark.com
536(2): 2015/05/01(金) 12:50:12.46 ID:QLKCh9EU0(1)調 AAS
ヤバいなこれ、完全アウトじゃん
画像リンク
![](/?thumb=b063aa468f080aca24bf78150688750d&guid=ON)
543: 2015/05/02(土) 09:04:14.15 ID:2GHKcHCA0(1)調 AAS
キヤノンセンサーって性能だけじゃなくて品質も最低なのねw
D600のダスト問題叩いてたキャノネッツに特大ブーメラン!!www
外部リンク:www.lensrentals.com
キヤノン一眼レフ新商品のイメージセンサーに無数の汚れシミ!!
画像リンク
アメリカのレンタルカメラ屋が仕入れたT6i(X8i)とT6s(8000D)合計20台中6台
3割もの高率でセンサー保護ガラスの内側に異物が!!
画像リンク
こんな誰でも一目でわかる不具合見逃すとかキヤノンの品質管理はどうなってるの!?
564: 2015/05/22(金) 21:48:44.87 ID:nbT5rRH70(2/2)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_564_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=873bf64c7da191090df3920695bdfa74&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=41e836c3e400614290fdae576e092b8d&guid=ON)
596(1): 2015/06/02(火) 19:58:33.66 ID:rcQpNwEA0(1/2)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_596_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
605(1): 2015/06/03(水) 08:41:20.42 ID:AYiv5gJU0(1/3)調 AAS
>>601
D600のダスト問題叩いてたキャノネッツに特大ブーメラン!!www
外部リンク:www.lensrentals.com
新品のセンサーに無数の汚れシミ!!
画像リンク
T6i(X8i)とT6s(8000D)合計20台中6台、3割の確率でセンサー保護ガラスの内側に発生!!
こんな誰でも一目でわかる不具合見逃すとかキヤノンの品質管理はどうなっているの!?
606: 2015/06/03(水) 08:45:25.84 ID:AYiv5gJU0(2/3)調 AAS
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←隠蔽中
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
613(1): 2015/06/03(水) 21:47:00.83 ID:Btrj5xlD0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_613_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
623(2): 2015/06/06(土) 06:02:34.91 ID:o+wwE6dp0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_623_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
658(2): 2015/06/16(火) 09:39:10.89 ID:lK3eHBKJ0(1)調 AAS
D810(DxOスコア97) vs 5D3(DxOスコア81)
夜景と暗部ノイズの比較
動画リンク[YouTube]
夜空の露出をちょっと持ち上げると、5D3はISO100からこのとおり暗部ノイズまみれ!!
せっかくRAWで撮っても調整できる範囲が非常に狭いので表現の幅が限られてしまう
画像リンク
壁のディテールも完全にノイズに埋もれてしまっている
ショボいダイナミックレンジ性能しかないとはこういうこと
画像リンク
ポンコツ製造プロセスのゴミクズCMOSしか作れないメーカーに未来なし
キャノネッツの心の拠り所『高画質の自社製CMOS』オワタwww
外部リンク:imager.no-mania.com
・一方プロセス面では、キヤノンは0.5um世代のプロセスを、APS-C及びフルサイズ素子に使い続けている
・このような枯れたプロセスを使うことは、キヤノンにとって安い製造コストによって競争力をもたらす一方
製品開発にとっては重しとなるだろう
・キヤノンは0.5um世代のプロセスを使っているせいで、画素共有アーキテクチャを用いているにも関わらず、
フルサイズセンサにおいて21Mpix程度の解像度に留まっているように見える
・一般的に、より高解像度にするには、より先進的なデザインルールと画素共有アーキテクチャが必要だ
659(1): 2015/06/16(火) 09:41:00.93 ID:gwhnF93u0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_659_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=22ebac7cf1ab45a9dd0d0e8e4fbd049b&guid=ON)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EsZtUZvoeO0/1.jpg)
外部リンク:www.dxomark.com
685(1): 2015/06/18(木) 07:39:47.12 ID:VTRXLv110(1)調 AAS
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
画像リンク
688(1): 2015/06/18(木) 14:28:00.44 ID:iPoXQ12Y0(3/3)調 AAS
これより画質の悪いD750ワロス
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
画像リンク
![](/?thumb=e330eae61a9248d61875a0679c5a3771&guid=ON)
692: 2015/06/19(金) 06:57:55.54 ID:IaCJlVm60(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_692_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
698(2): 2015/06/19(金) 19:17:39.80 ID:pyBol7Wu0(1)調 AAS
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
画像リンク
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ...
画像リンク
709(2): 2015/06/24(水) 10:03:24.36 ID:P4ja3CTm0(1)調 AAS
5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
732: 2015/06/26(金) 07:26:59.84 ID:gqWjRICp0(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
739(1): 2015/06/27(土) 13:01:07.02 ID:gIJH/sSM0(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
748(1): 2015/06/27(土) 20:40:21.16 ID:5m4A2M+o0(1)調 AAS
>>746
ニコンはこの古い記事のあと東芝とアプティナからのセンサー調達を開始した
すなわち競争購買で最新のプロセスで作られたセンサーを安く調達できる環境を構築できている
対して古い製造プロセスで性能の悪いセンサーを使い続けるしかないキヤノンと言えば…
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
763(2): 2015/06/28(日) 14:05:50.20 ID:p3zOWdmt0(1)調 AAS
>>761-762
キャノネッツがわざわざ>>743に貼ってくれたとおり
ちゃんとニコンは自社でセンサー設計してるぞw
やっぱりキャノネッツは阿呆ばかりwww
そしてキヤノンセンサーがサムチョンやマイクロフォーサーズにも完敗した
業界最低センサーという事実は揺るがないwwwww
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
767: 2015/06/28(日) 14:21:22.44 ID:eAllVzXh0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_767_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=22ebac7cf1ab45a9dd0d0e8e4fbd049b&guid=ON)
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EsZtUZvoeO0/1.jpg)
外部リンク:www.dxomark.com
768: 2015/06/28(日) 14:30:38.49 ID:bLd4BbS50(2/11)調 AAS
>>766
ニコンのレンズ交換式カメラはより利益率の高い新製品にシフトする
外部リンク[html]:digicame-info.com
↓
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
同社映像カンパニー開発本部 開発管理部 ゼネラルマネジャーの川村晃一郎氏。
「社内的には(過去に受賞した)D3とD700はたくさん売れても儲かってはいない(笑)。D7000を皆さん使って欲しい。
これからはファミリーニコンの時代。」
画像リンク
↓
ニコン利益半減、いったい何があったのか
外部リンク:toyokeizai.net
カメラも露光装置もダブルで不振
↓
「高品質追求」を捨てたニコン
外部リンク[php]:www.sentaku.co.jp
急激な業績下降で揺らぐ「屋台骨」
「ニコン凋落」の端緒
綱渡りの過密輸送サイクルを繰り返している。
労働者の確保でも常にトラブルが付きまとう。
仲介業者を通じて、引き抜き先工場の経営不安を煽るやり方だったというから、これには地元企業も怒りが収まらない。
「訴訟を検討中だ」と息巻く。
ニコンを大胆な販売戦略の転換と強引なコスト低減策へと駆り立て、
周囲から「ニコンは品質重視から利益第一主義に大きく舵を切った」(前出下請け会社役員)との声を招いている。
D600に象徴される同社の品質問題の根は深い。
772: 2015/06/28(日) 16:29:18.88 ID:T+g04J1N0(1/2)調 AAS
キヤノンセンサーって性能だけじゃなくて品質も最低なのねw
D600のダスト問題叩いてたキャノネッツに特大ブーメラン!!www
外部リンク:www.lensrentals.com
キヤノン一眼レフ新商品のイメージセンサーに無数の汚れシミ!!
画像リンク
アメリカのレンタルカメラ屋が仕入れたT6i(X8i)とT6s(8000D)合計20台中6台
3割もの高率でセンサー保護ガラスの内側に異物が!!
画像リンク
こんな誰でも一目でわかる不具合見逃すとかキヤノンの品質管理はどうなってるの!?
776(1): 2015/06/28(日) 16:42:05.41 ID:T+g04J1N0(2/2)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_776_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
777: 2015/06/28(日) 16:43:28.80 ID:lFbheMhj0(1)調 AAS
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←NEW
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
782: 2015/06/28(日) 16:50:48.01 ID:dymQpQly0(1)調 AAS
キャノネッツがどう頑張ってもキャノンの低画質と低品質は隠蔽不可能だよw
D810(DxOスコア97) vs 5D3(DxOスコア81)
夜景と暗部ノイズの比較
動画リンク[YouTube]
夜空の露出をちょっと持ち上げると、5D3はISO100からこのとおり暗部ノイズまみれ!!
せっかくRAWで撮っても調整できる範囲が非常に狭いので表現の幅が限られてしまう
画像リンク
壁のディテールも完全にノイズに埋もれてしまっている
ショボいダイナミックレンジ性能しかないとはこういうこと
画像リンク
ポンコツ製造プロセスのゴミクズCMOSしか作れないメーカーに未来なし
キャノネッツの心の拠り所『高画質の自社製CMOS』オワタwww
外部リンク:imager.no-mania.com
・一方プロセス面では、キヤノンは0.5um世代のプロセスを、APS-C及びフルサイズ素子に使い続けている
・このような枯れたプロセスを使うことは、キヤノンにとって安い製造コストによって競争力をもたらす一方
製品開発にとっては重しとなるだろう
・キヤノンは0.5um世代のプロセスを使っているせいで、画素共有アーキテクチャを用いているにも関わらず、
フルサイズセンサにおいて21Mpix程度の解像度に留まっているように見える
・一般的に、より高解像度にするには、より先進的なデザインルールと画素共有アーキテクチャが必要だ
784: 2015/06/28(日) 16:52:24.95 ID:OK4wVscn0(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
803(3): 2015/06/30(火) 21:48:05.05 ID:Vb2jnH2e0(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
808: 2015/07/01(水) 12:08:42.45 ID:Hgyn8APV0(1)調 AAS
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/10/15(水) 02:09:26.21 ID:grHX7n1p0 [4/4]
実を言うとアフィ管理人が一番恐れてるのがこれ
画像リンク
ちなみにここから再開はほぼ無理
再開したとしても今度は二、三回クリックしただけでも死ぬ
813: 2015/07/02(木) 22:02:36.68 ID:BhFr5V5z0(1)調 AAS
そしてクソ画質なキャノンw
のっぺり白トビしてるから白鳥の立体感ゼロwww
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
824(2): 2015/07/04(土) 08:15:11.38 ID:796sJLQ/0(1)調 AAS
安定の糞画質キヤノンの間違いだろw
のっぺり白トビしてるから白鳥の立体感ゼロwww
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
833: 2015/07/05(日) 23:57:46.10 ID:a3KT1U8a0(1)調 AA×
![](/aas/dcamera_1420904980_833_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
835: 2015/07/06(月) 18:11:28.11 ID:+bDqPLcr0(1)調 AAS
>>834
業界ぶっちぎり最下位のキヤノンほどじゃないw
のっぺり白トビしてるから白鳥の立体感ゼロwww
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
839(1): 2015/07/07(火) 20:33:31.04 ID:6tM4l6es0(1)調 AA×
>>838
![](/aas/dcamera_1420904980_839_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.dpreview.com
画像リンク
![](/?thumb=d3f96c2d9ff9f9e8d1d85e9b4e2bc312&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=d9a31fd8d11692cd0bb590a2bd3544e0&guid=ON)
845: 2015/07/08(水) 13:05:02.90 ID:aGE6EFLb0(1)調 AAS
>>844
気づくのはキャノンの画質の悪さだろw
上達すると画質の悪さに絶望するはめになるw
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
852(1): 2015/07/09(木) 18:23:35.37 ID:HFxcIiEF0(1)調 AAS
キヤノン渾身の46万円最新フルサイズ機種D5sRの計測結果が公開され、ニコンD810(去年発売 27万9000円)とソニーα7R(おととし発売 17万4000円)に全項目で劣る結果となった。
画像リンク
それどころかフルサイズセンサー機なのにニコンのAPS-Cセンサー機D7200(11万円)よりも性能が劣ることが判明。
画像リンク
キヤノンはセンサー技術が他社に劣るのに自社生産にこだわり、センサーやパーツを何年も使い回して低性能なカメラを組み立てている。
この事実はカメラに少しでも詳しい人なら常識だが、まだ知らない初心者に買わせようとする輩がいるので注意。
特にキヤノン機はフィルムに当たるセンサーの性能が悪いという致命的な欠点があるので、莫大な広告費をかけて流しているCMにはだまされないようによく調べよう。
857: 2015/07/09(木) 20:07:59.24 ID:Sbrwx5g50(1)調 AAS
まあD750のライバルの某機種に比べりゃはるかにマシなんですけどねw
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←隠蔽中
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
861: 2015/07/09(木) 20:49:59.67 ID:vWVZ/kFQ0(1)調 AAS
ニコンのAPS-Cと同じトータルスコアでダイナミックレンジスコアはマイクロフォーサーズにも劣るって
ちゃんとこのサンプル通りだねw
5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
864(1): 2015/07/10(金) 08:36:20.00 ID:EKLJ5jqS0(1)調 AAS
画素数ばかり多いだけで色飽和しまくりのセンサーとか最悪だな
5DsRは赤いハンカチの波型の型押しが完全に消えてるし葉っぱの輪郭もグズグズだw
画像リンク
外部リンク[HTM]:www.imaging-resource.com
873: 2015/07/10(金) 22:01:21.70 ID:oMOUUxq40(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
5Dsは赤の色飽和も酷いことにw
赤いハンカチの波型の型押しが完全に消えてるし、葉っぱの輪郭もグズグズ
画像リンク
外部リンク[HTM]:www.imaging-resource.com
882: 2015/07/11(土) 18:40:34.15 ID:LeSHxRsi0(1)調 AAS
>>881 構造に欠陥のあるErr80隠蔽メーカーw
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←隠蔽中
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
887(1): 2015/07/11(土) 22:19:54.92 ID:92NTf5sc0(1)調 AAS
画素数ばかり多いだけで色飽和しまくりのセンサーとか最悪だな
5DsRは赤いハンカチの波型の型押しが完全に消えてるし葉っぱの輪郭もグズグズだw
画像リンク
外部リンク[HTM]:www.imaging-resource.com
892: 2015/07/12(日) 18:47:39.99 ID:mFODAR+M0(1/2)調 AAS
>>891
ソニコン低品質を証明する残念なお知らせ(笑)
クソニーのαでも同様の縞々お化けが出現します。
このシマシマだけ消す!?救済インポだろ〜
左645Z 右D810
画像リンク
![](/?thumb=3d910da5e5d45b93a44d9ad548d7b93c&guid=ON)
893(1): 2015/07/12(日) 21:31:13.15 ID:mFODAR+M0(2/2)調 AAS
ローパスありのナナハンは・・・・
ああ、これアカンやつや(泣)
縞グチャや・・・
画像リンク
![](/?thumb=868951067a87d83b0b60db0fd8cc1cad&guid=ON)
894: 2015/07/12(日) 23:49:46.66 ID:zwrv1F2N0(1)調 AAS
同じ条件で撮り比べた結果がコレ!
画素数ばかり多いだけで色飽和しまくりのセンサーとか最悪だな
5DsRは赤いハンカチの波型の型押しが完全に消えてるし葉っぱの輪郭もグズグズだw
画像リンク
外部リンク[HTM]:www.imaging-resource.com
896: 2015/07/13(月) 12:19:43.89 ID:4MEHMr4j0(1)調 AAS
ソニコン低品質を証明する残念なお知らせ(笑)
クソニーのαでも同様の縞々お化けが出現します。
このシマシマだけ消す!?救済インポだろ〜
左645Z 右D810
画像リンク
ローパスありのナナハンは・・・・
ああ、これアカンやつや(泣)
縞グチャや・・・
画像リンク
![](/?thumb=868951067a87d83b0b60db0fd8cc1cad&guid=ON)
897(2): 2015/07/14(火) 20:26:20.57 ID:DAxYgeCu0(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
5Dsは赤の色飽和も酷いことにw
赤いハンカチの波型の型押しが完全に消えてるし、葉っぱの輪郭もグズグズ
画像リンク
外部リンク[HTM]:www.imaging-resource.com
899: 2015/07/15(水) 17:51:16.19 ID:0mZlU+Iv0(1)調 AA×
>>897
![](/aas/dcamera_1420904980_899_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=ebf956fb3cdc711b1951c03b96179327&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=e038513f941b0089b155f829a8929545&guid=ON)
900: 2015/07/15(水) 18:43:20.25 ID:SAvIs7tg0(1)調 AAS
キング・オブ・低画質
ニコンナナハン
ソニコン低品質を証明する残念なお知らせ(笑)
クソニーのαでも同様の縞々お化けが出現します。
このシマシマだけ消す!?救済インポだろ〜
左645Z 右D810
画像リンク
ローパスありのナナハンは・・・・
ああ、これアカンやつや(泣)
縞グチャや・・・
画像リンク
![](/?thumb=868951067a87d83b0b60db0fd8cc1cad&guid=ON)
902: 2015/07/15(水) 21:31:11.50 ID:YOK9k9dP0(1)調 AAS
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
5Dsは赤の色飽和も酷いことにw
赤いハンカチの波型の型押しが完全に消えてるし、葉っぱの輪郭もグズグズ
画像リンク
外部リンク[HTM]:www.imaging-resource.com
908: 2015/07/18(土) 20:14:01.66 ID:WB3OX7p50(1)調 AAS
カビ胞子培養センサーよりマシwww
外部リンク:www.lensrentals.com
新品のセンサーに無数の汚れシミ!!
画像リンク
T6i(X8i)とT6s(8000D)合計20台中6台、3割の確率でセンサー保護ガラスの内側に発生!!
こんな誰でも一目でわかる不具合見逃すとかキヤノンの品質管理はどうなっているの!?
913: 2015/07/19(日) 19:04:49.12 ID:Th3XJR4C0(1)調 AAS
>>911 Err80は発売直後から被害者続出なのに隠蔽中だし不具合の種類は前代未聞のてんこ盛りの5D3かwww
妥協を知らぬ、キャノンの不具合を凝縮した一台。(笑)
とうとう行数制限に引っかかるようになった(笑)、EOS 5D MarkV ここまでの不具合情報まとめ
★常用感度のISO12800から画像右下に赤い色ノイズが乗る
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク:bbs.kakaku.com
★純正現像ソフトのDPPで現像するとなぜかピンぼけ画像量産
外部リンク[html]:canoneoscamera.blog77.fc2.com
外部リンク[html]:cweb.canon.jp
★カメラの内蔵時計をちゃんと合わせてるのにEXIFのタイムスタンプが狂う
外部リンク:bbs.kakaku.com
外部リンク[php]:photography-on-the.net
★公称値のSS1/200でもシンクロしなくなる
画像リンク
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
★シャッター半押し状態でIS付きレンズから異常音が出る(キヤノン認知済み)
外部リンク[html]:www.canonrumors.com
外部リンク[aspx]:www.photozz.com
★液晶パネルの照明からAEセンサーに光が漏れて測光値が狂う。 強い光を液晶パネルに当てるとAEセンサーに光が漏(ry
外部リンク:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.slrclub.com
★撮影中に突然「Err 80」と表示されて一切の操作ができなくなる ←3年たっても隠蔽中
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
外部リンク[php]:www.canonrumors.com
949: 2015/08/11(火) 21:30:22.67 ID:x5yEh70k0(1)調 AAS
マップカメラのα7RUレビュー
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
白トビしないって大絶賛だな
それに引き換えこの↓カメラときたら…w
【悲報】5Dsのダイナミックレンジはただでさえ他社より狭いキヤノンの中でも最悪レベル!
外部リンク[php]:news.mapcamera.com
> 今回はこの写真で現れた『Canon EOS 5Ds』の弱みについて少し話しましょう。
> 白鳥のボート、色々試してみてもかなり白トビが顕著に現れました。
> これはメーカーの方も『5D MarkIII』に比べ『Canon EOS 5Ds』は
> 白トビにシビアな機種だと話しています。
画像リンク
白トビ酷いからアンダーに撮って持ち上げないといけない
しかしそうすると…
みんな大好きdpreviewの新企画、ダイナミックレンジ比較ツールだよ!
外部リンク:www.dpreview.com
キヤノンセンサーの暗部ノイズ酷すぎワロタwwwwwww
サムチョンにもマイクロフォーサーズにも完全敗北ワロエナイ…
画像リンク
![](/?thumb=17b99ede0757452160829edf372391ec&guid=ON)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.401s*