[過去ログ]
【アルミ】ギターの木材について語るスレ11【アクリル】 (1001レス)
【アルミ】ギターの木材について語るスレ11【アクリル】 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/25(火) 13:46:15 ID:g9MUR6zH ギターの匂いで癒されてもな 弾いて糞ならストレス溜まるわ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/8
9: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/25(火) 16:50:30 ID:mAacAncG 檜だとヤワヤワなんじゃない? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/9
10: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/25(火) 16:55:49 ID:puLP9GvD ネックはダメだがボディならいける スプルースボディのはすでにあるしね http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/10
11: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/25(火) 17:28:19 ID:mQQJ/rVG >スレタイ 木材なのか非木材なのか判りにくいわw http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/11
12: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/26(水) 09:34:15 ID:JLgc+tc1 >>7 生木のまんま? 色塗ったら匂いも何も… http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/12
13: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/26(水) 09:55:33 ID:jIwAzzsz >>6 なとーなく、ナトーの気がしてきたってかバカヤロウw http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/13
14: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/26(水) 17:36:46 ID:pbgF720/ 東急ハンズが安売りするって言うから見に行ったら、結構ギターに使えそうな材も投げ売りされてた。 アコのブリッジなんかホントにあそこから使えるんじゃないか。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/14
15: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/26(水) 18:27:09 ID:vYWbtNqL アコのブリッジくらいならエボニーの木端でも普通に大丈夫だろ ボディくらい大きい物は値段や品質や入手先を考えると、凄く面倒になる ネックさえマトモならバルサ材でもいい気がしてきた http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/15
16: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/26(水) 19:04:37 ID:luHnA4CW ぶりっじがねじごとふっとぶのですね わかりましゅ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/16
17: ドレミファ名無シド [] 2009/08/26(水) 20:47:28 ID:ls2LKdT3 やっぱ音も見た目もメイプルが一番だな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/17
18: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 04:46:17 ID:G4UOxjDP ボディがあまり軽過ぎるとネック落ちするがな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/18
19: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 04:52:37 ID:zT4CDZ43 アルミってTalboだろうけど、アクリルのギターなんてあった? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/19
20: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 05:00:54 ID:G4UOxjDP お茶の水のどっかの店で見たこと有るな。 着色半透明だったけど。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/20
21: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 06:49:00 ID:ruuxgjEk >>19 アンペグ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/21
22: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 08:41:16 ID:gyB0NYju >>17 禿同。自分のギター、指板以外オールメイプルにしたいぐらいだよ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/22
23: ドレミファ名無シド [] 2009/08/27(木) 10:31:34 ID:PYzH4RZq そして激重ギターが出来る訳ですね! メイプルって音の吸収率が高いって話しだけどどうなの? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/23
24: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 11:30:55 ID:7Vcanqif 前持っていたオールメイプルベース ttp://up.cool-sound.net/src/cool7145.jpg 重いと言えば重いが、そんなに驚くほど重くはなかった。 今持ってるアッシュのプレベと大差ない。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/24
25: ドレミファ名無シド [] 2009/08/27(木) 14:25:27 ID:jNjjlEG+ ぶっちゃけマホボディーって糞だよな。 音がこもる。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/25
26: ドレミファ名無シド [] 2009/08/27(木) 16:46:19 ID:AFL3U5d6 こもらないだけで鳴りが弱かったりバランス悪かったりも糞だからな〜 メイプルで響くの探すのとマホで抜けるの探すのって労力は同じようなもんだと思うけど。 まぁ好みがどっちかに傾いてるの自覚してるなら決め打ちの方が簡単に見つかるだろうけど。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/26
27: ドレミファ名無シド [] 2009/08/27(木) 20:27:43 ID:ekC9x0Ej アフリカンマホは以外みよいよ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/27
28: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 22:12:28 ID:7Sh7GDro >>19 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame054344.jpg ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame054345.jpg ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame054346.png http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/28
29: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/27(木) 22:21:58 ID:7Sh7GDro 下2つはゴミだから気にしないで。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/29
30: ドレミファ名無シド [] 2009/08/28(金) 01:37:22 ID:2wPFDFLM (上)太いスギ 需要減 : 老いる森 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/mori/mori090827_01.htm http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/30
31: ドレミファ名無シド [] 2009/08/28(金) 23:24:28 ID:TDeePpaP どんどん植えれば問題ないな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/31
32: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/28(金) 23:26:57 ID:+4kf7n4u 木材を超える合成繊維とか生まれないだろうか 環境どうこうの圧力が強まるとマトモな木材が手に入らなくなってきそうで恐い http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/32
33: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/29(土) 00:47:01 ID:1oE4Pb4a FLAXWOODでいいじゃん http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/33
34: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/29(土) 01:41:50 ID:hfyM2+Z1 >>32 炭素繊維樹脂 F1のモノコックボディもこれ。軽くて強度も凄く高いが、 それ以上にコスト高だけど。 まだ研究レベルだが、カーボンナノチューブが実用化されたら、 ダイヤモンド以上の硬さで凄く軽い材料に成る。 石綿みたいな長期性の発癌作用が無いか?とか安全性の研究 がまだ必要だが、ナノテク研究に投資すれば凄い楽器とか弦が 作れるかも。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/34
35: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/29(土) 04:28:20 ID:Fsb8uq2H >>34 投資てw。株主優待で作って貰うつもり?w http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/35
36: ドレミファ名無シド [] 2009/08/29(土) 09:10:09 ID:jDKqV/7d >>35 可能性の話だろ。何で楽器板の住人って陰湿で根暗な奴が多いんだろうな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/36
37: ドレミファ名無シド [sage] 2009/08/29(土) 09:33:44 ID:C3Rg7ZoM とりあえずスタインでいいじゃん http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/37
38: ドレミファ名無シド [] 2009/08/31(月) 19:12:46 ID:JLjivLPu エリックモングレインのカーボン製のギターはなかなかいい音だな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/38
39: ドレミファ名無シド [] 2009/08/31(月) 22:35:59 ID:11W7RHTC アーチトップギターでプレス材と単板削り出し材ってどちらの方が丈夫で長持ちなんですか? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/39
40: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 01:24:41 ID:uP0P3Vue べにや http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/40
41: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 09:41:01 ID:AHlDS5AT 合板はコスト、強度、対湿度、対割れともに最強です。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/41
42: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 09:43:30 ID:DVYA5HDL でも年を重ねるうちに剥がれたりしないの? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/42
43: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 10:07:05 ID:Q95Dtakb 極端な環境じゃない限り相当もつ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/43
44: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 10:37:56 ID:OScwTVW3 でも合板は必ずと言っていいほどトップ落ちするんだよな。 オールドの175なんか酷いもんだ。 単板は割れるし、どちらも一長一短じゃね? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/44
45: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 13:32:18 ID:1NNoxXgv 合板は生鳴りは良いんだけど それがアンプ通したときに反映されないんだよな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/45
46: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 14:45:20 ID:je177pSA 高音部とかがやっぱりオミットされてんのかね〜 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/46
47: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 14:48:06 ID:eGJO7Z94 こうおん! http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/47
48: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 15:09:34 ID:XyT5QO1P ていのう! http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/48
49: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 15:57:20 ID:TUQrjb/e 生なりがいいのは単番だろ普通>>45 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/49
50: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 16:20:04 ID:1NNoxXgv >>49 スクワイアの一番安いバレット弾いてみな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/50
51: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 18:49:35 ID:vmNuYh+l >>49 は言葉の響きやイメージでものを言うんじゃない! どっちがいいかわりいかなんて決められるわけねえじゃねえか。 好きかどうか、ならだれでも言えるがな。 しかも! 生音で聞かせるわけでもねえから、それも意味ねえし。 もうね、単板がどうとかピースがこうとか塗装がああだとかウンザリだぜ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/51
52: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 19:42:31 ID:TUQrjb/e >>50>>51なに興奮してんだよ?ww バレットってソリッドギターじゃ無いの?積ソウ材使ってるのか? アーチトップ含めアコギなら合板物より単板物の方が生鳴りするだろ。 合板はトップ落ちあるしね。単板削り出しの方が強度的にも音響的にも勝(まさ)ってる。 好みの話しなんてしてねーよカス! http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/52
53: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 20:00:17 ID:1NNoxXgv >>52 いや、興奮はしてないけど。寧ろお前が落ち着け。 俺の持ってたスクワイアのバレットノントレモロは 塗装はがすとウェハースのような積層材だった。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/53
54: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 20:01:51 ID:He90UomX アコギのトップ材部分なら単板に越したことは無いが エレキならたとえホロウ的な形状だとしても合板だからなりが悪いなんてことはないよ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/54
55: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 20:23:34 ID:TUQrjb/e エレキでも合板の175(フルアコ)より単板のl4の方が同じ16インチでも鳴りが良い。 アンプに繋いでも鳴りが違うよ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/55
56: ドレミファグレッチ [sage] 2009/09/01(火) 21:15:56 ID:vmNuYh+l 違う機種で語られても、、、 やっぱこおふんしてんのはおまいのほう。。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/56
57: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 21:25:07 ID:TUQrjb/e 合板は板と板の間に接着剤べっとりだからな、音が詰まってんだよ、 ソリッドでも垢材の方が生鳴りはする。当然アンプ繋いでも合板とは結果はちがう。 それが分からないのはオマイがツンボなだけ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/57
58: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 21:34:38 ID:nQpffTJ8 あと合板の方が木目や木の繊維がズレて貼り合わさる事によって強度は増すんタだよな ベニヤ板なんかは木の繊維方向を互い違いにして強度を格段に増している訳だし 強度が増した分、合板は鳴りが弱くなるけどハウリングし難くなるメリットもある http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/58
59: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 21:40:13 ID:TUQrjb/e ハウリングしにくくなるメリットは有るけど、鳴りは悪くなる。 アーチトップではトップ落ちもする。ひどい個体は積層の接着が剥がれるなんて個体も出てくる。 音色的には単板や垢材は硬め。合板はウォームで柔らかめ。あくまでも傾向だけど。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/59
60: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 22:17:35 ID:vmNuYh+l ×→あくまでも傾向 ○→あくまでも知ったか思いこみ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/60
61: ドレミファ名無シド [sage ] 2009/09/01(火) 22:21:50 ID:enT87dIF 合板で作ってあるギターには「魂」が感じられない 単板のギターからは「魂」が感じられる。 だから単板の方が良く鳴るのは当たり前。常識。 合板の方が丈夫とかいっている人は、人間として間違っている。 >>57さんの言うとおり。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/61
62: ドレミファ名無シド [] 2009/09/01(火) 22:35:21 ID:VO9rvwnD 魂とかそういう抽象的なものを基準に、 当たり前、常識、なんて断言するのはおかしい。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/62
63: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 22:37:36 ID:vmNuYh+l 魂、かあ。 魂を出されてわかなわないなあ。Pッ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/63
64: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 22:45:57 ID:OScwTVW3 そもそもエレキアーチトップの場合、ハウリング対策であえて合板で鳴りを抑える設計のものが多い。 設計思想からして違うものを比べて何の意味があるんだか。 つうかアーチトップの話してんのにソリッドの積層材を持ち出す馬鹿や、 魂なんて言いだすアホが出た時点でもう議論にならないのは明らかだからもうやめれ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/64
65: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/01(火) 23:28:36 ID:S9qCeK1B この板のやつはなんにでもマジレスしないと気がすまないのか http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/65
66: ドレミファ名無シド [sage ] 2009/09/02(水) 01:14:40 ID:+Cbsjt1U 今はわりと反省している http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/66
67: ドレミファ名無シド [] 2009/09/02(水) 02:08:33 ID:ktuTTTMx 空手家が試し割を合板でやったらどうなるだろうか・・・ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/67
68: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 02:12:32 ID:UzMOGEes 普通に拳辺りの骨折れるんじゃねーの? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/68
69: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 06:29:02 ID:Mgz/q8aJ 俺のダンエレクトロが火を噴く http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/69
70: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 10:09:02 ID:93gZAjaZ で、MDF材ってどうよ? 昔の安ギターにはMDF材のソリッドがあるけど、 ソリッドならMDF材でも使い物になるの? ザグリが適切ならハウリングに問題は無かったのかな? サスティンとかはどうだったんだろ? ナットやブリッジの方が影響が大きいのかな? ネックまでMDF材のギターもあったけど、 反りや捩れはどうだったんだろ? 音質は置くと、 MDF材の方がネックは安定してたのかな? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/70
71: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 10:57:30 ID:6FQZKudc パーツから何から安物で音をどうこう言うのは気が引けるけど MDFギターの印象はサスティンが無い、だった http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/71
72: ドレミファ名無シド [] 2009/09/02(水) 11:06:41 ID:p3i+YB2p 樹脂指板ってどうなの? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/72
73: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 14:41:20 ID:HHTzpaDh 樹脂だよ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/73
74: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 14:58:48 ID:ib5SluIS じゅ〜すぃ〜 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/74
75: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 17:52:02 ID:eYP+dKly >>71 スピーカーキャビネットとかの広告だと、 「音響特性に優れたMDF材を使用」とか書いてるけど、 スピーカーキャビネットに向く材なら、 ギターにも向きそうに思うけど、 求める音響特性が違うのかな? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/75
76: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 17:59:09 ID:6jECa1FE MDFってビス穴がぼろぼろになりそうで嫌だな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/76
77: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 18:59:09 ID:NwgcMvZM スピーカーの箱は「どんな周波数帯にもできるだけ共振しない」が いい箱 で、エレキのボディはそれがいいのか?ってこと なるほどそりゃいいや、変なピークがでなくていい! か、 楽器とそいてそんなボディどうよ、 と考えるか 好きに汁 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/77
78: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 20:11:52 ID:DUCsqq9w 一方ギターアンプは箱鳴りしてくれた方が結果が良かったり 難しいね http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/78
79: ドレミファ名無シド [] 2009/09/02(水) 20:21:43 ID:rcoPAGpf そう難しく考えるな いいか悪いかはすぐに判るしな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/79
80: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 20:30:16 ID:ktuTTTMx ギターアンプは楽器の一部とも言えるしね 丈夫でも音の伝達を吸収してしまう素材はギター材には向かないだろうね http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/80
81: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/02(水) 20:58:56 ID:dx2XeRPd MDFじゃなくてHDF(あるのかしらんが)で、重要なネジ穴には埋め木していけば使えそうね。 でも手間がかかるからコストの削減にはならないだろうな… http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/81
82: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 00:26:21 ID:zShWQU07 >>71 普通のギターってどれ位のサスティンなのかな? 自分のギターはボディもネックもMDF製、 トレモロブリッジのイナーシャブロックは、 板金で出来てるイナーシャ「プレート」だ。 このギターで軽く爪弾くと、 5秒ほど音が延びて、10秒ほどで消えていく。 強く弾くと、 10秒ほど音が延びて、15秒ほどで消えていく。 ギターはこのMDF製のしか触ったことがなく、 普通のギターを知らないから、今までは特に サスティンを気にしたことはないんだけど、 やっぱり普通に比べればかなり短いのかな? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/82
83: ドレミファ名無シド [] 2009/09/04(金) 04:56:58 ID:MVDsSJJW サステインは長けりゃいいってもんじゃないしプレイスタイルや好みだからな。 でもまぁエレキでリードするなら長い方が役に立つ事が多いけど。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/83
84: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 08:14:16 ID:wiDMoxSl >>82 何年か前に、秋のサスティンのなんとかいうスレがあってさw 自己申告も音源うpもあったけど レスポ系やコンポストラト系は40秒台とか結構あったな 俺のも何本か測ったけど40〜45秒だった記憶 もし過去ログがあったら見てみて http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/84
85: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 11:17:05 ID:ttKL3FAO >>84 それって指で延ばした秒数? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/85
86: 82 [sage] 2009/09/04(金) 18:38:52 ID:ksYa34Pv >>84 レスありがとう。 40秒以上かぁ、やはりMDF製とは随分と違うものだな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/86
87: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 18:50:41 ID:2pu+sAEL 話かわるけどホンマホとそれ以外のマホのいい見分け方ってある? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/87
88: ドレミファ名無シド [] 2009/09/04(金) 19:55:32 ID:5ArrKau9 マホは種類が多いからな ブランド見たほうが早いな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/88
89: ドレミファ名無シド [] 2009/09/04(金) 19:57:06 ID:+UD7QRQD >>87 見た目じゃ無理。細胞レベルでみないと。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/89
90: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 21:24:58 ID:2pu+sAEL みただけじゃむりなのか、さんくす 中古でカタログ外のギター買う際、なにか指標になるものあるかなって思いました http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/90
91: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 21:26:18 ID:BgIquWqL お前の耳 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/91
92: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 21:29:50 ID:2pu+sAEL マホガニーのギター自体買ったことないので ベースとなる耳もちあわせてないですorz http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/92
93: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/04(金) 21:34:41 ID:quZCk7Tk > 気乾比重は、ホンジュラスの0.66に対して、アフリカン:0.46〜0.80。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/93
94: ドレミファ名無シド [] 2009/09/04(金) 22:38:57 ID:bG8onLI9 導官が細い タッピングすると硬めの音がする http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/94
95: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 08:59:10 ID:oerS9Nt7 スレタイにつられてやってきますた。 アクリルでし。5キロのマッチョでし。 ついでに兄弟たちもいっしょにパチリ、なんて。 http://bbsee.info/omaguitar/id/55.html http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/95
96: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 10:01:56 ID:LkKrjHRt カタログ見ても無理。 マホじゃないのが代替マホという便利な言葉を 免罪符にマホと表記してるから。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/96
97: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 12:11:58 ID:xXnPJdU9 てんきゅーおまいら やっぱ自分の耳で好みのマホ探すしかないのかねw ハイエンドで希少材とか使いまくりのブランドとかだとやっぱホンマホが多いのかな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/97
98: ドレミファ名無シド [sage ] 2009/09/05(土) 13:12:50 ID:eVGT6T7Y そもそもホンマホも代替マホ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/98
99: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 13:24:18 ID:xXnPJdU9 キューバだっけ?ほとんどないって聞くけど。 現行のギターに使ってるメーカーなんてあるの? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/99
100: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 13:31:16 ID:LkKrjHRt 無理、70年ぐらい前にすでに枯渇してるから。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/100
101: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 14:23:05 ID:KuApdZOL >>95 アクリルだと5kgもあるのか。 それにしても、兄弟の黒ストラトのペグ9個と逆立ち赤ストラトには驚いた。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/101
102: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 15:42:54 ID:dzvJ8elG メイプルonメイプルよりエボニーonマホの方が反りにくいのは気のせい? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/102
103: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 15:47:52 ID:BkdsXf1S >>102 そりゃ同質材の張り合わせよりも異質材の張り合わせの方が、 気候の変化にも安定して、変形しにくいのは木工の常識だからな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/103
104: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 16:42:00 ID:M1mekK48 >>103 え〜?!逆だと思ってた フェンダーがローズ指板を薄いラウンド貼りにしたのは 狂い難くするためだとばかり思ってたよ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/104
105: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 17:05:23 ID:VWL2s7BA >>104 うん、そうだよ? つうかフラット貼りだろうがラウンド貼りだろうがどちらも異質材の貼り合わせに変わりはないのだが‥? なんか論点ずれてね? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/105
106: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 17:19:46 ID:M1mekK48 ラウンド張り即ちローズ指板の比率を減らすことによって 異なる木材の湿度などでの膨張率の違いによる狂いを減らすって話を聞いたことあるけど・・・ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/106
107: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 17:47:18 ID:VWL2s7BA そっちの話か。 やっぱり微妙に論点ずれてるぞ。 それで対応させてる問題はネックの反りや捻れじゃなくて指板剥がれのトラブルだよ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/107
108: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 18:08:55 ID:M1mekK48 ググってみたんですけど、ここに書いてあるのは間違いなんですかね? ttp://www5.ocn.ne.jp/~g-life/repair_neck.html http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/108
109: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 19:42:35 ID:x/7ZZmtX >>108 ここで書かれていることとなんの齟齬もないぞ おまえいったい何が疑問なんだ? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/109
110: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 19:44:14 ID:M1mekK48 >>103 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/110
111: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 20:01:00 ID:LkKrjHRt スラブははがれるトラブルが頻発したらしいな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/111
112: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:09:07 ID:BkdsXf1S 張り合わせた材同士の剥がれは、そりゃ異質材の方が起きやすい。 材が同質だと同方向に同程度変形するけど、異質だと違うから。 だから接着剤が貧弱だった昔は、同質材を張り合わせるしかなかった。 でも異質材を強固に接着できれば、変形の程度を 相殺できるだろう事は、昔から考えられてはきた。 接着剤が進歩して、剥がれの心配が無くなった最近では、 異質材を強固に張り合わせた方が変形が起きにくいことを 利用した材の利用が始まってきている。 音質の追求でも、接着剤の進歩で、昔は不可能だった 材の組み合わせが実現する可能性はあるかもしれない。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/112
113: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:17:25 ID:M1mekK48 >>112 あなたが言ってることは>>108に書かれていることとは逆ということですね? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/113
114: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:31:28 ID:BkdsXf1S >>113 何も違っていないが? 日本語の読解力を磨きなよ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/114
115: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:33:20 ID:szV9d4SN >>113 そこには同系材と異系材の張り合わせについての言及はないと思うのだが そのページのどの部分をさしているのか指摘してくれ http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/115
116: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:35:37 ID:M1mekK48 >平均湿度が低い欧州で製作されたギターは多湿な日本では ネックが順反りすることが多くあります。その理由はネック材として 使われる[マホガニー]は指板に使われる[エボニー][ローズウッド] との収縮率の違いが大きい為で、楽器が加湿されると[マホガニー] の方がより膨張してネックが順反りします。上記に反し中南米など 多湿な条件下で製作された楽器は日本では乾燥されることにより、 [マホガニー]が縮みます。指板はあまり動きませんから、収縮率の 差からネックは逆反りします。 と書いてあります http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/116
117: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:45:51 ID:szV9d4SN なるほどわかった クラギのネックは弦のテンションが低いので収縮が与える影響が他より大きいんだよ 製作工程も伝統的なものなので接着力も他より弱い 指板の厚みも全然違う 物理的な構造を考えると、異系材同士の接着の方が構造的に強固 でなければエレキにときどきあるプライネックの剛性的意味がないのはわかるだろう? 物理的基礎をもう少し調べて、どの要素をどこに使っているかを考えると もう少し理解力が向上すると思われる http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/117
118: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:48:13 ID:BkdsXf1S >>116 あー、バイメタルと同様の動きだね。 勿論そうした動きが無いとは言わない。 でもこうした動きを抑えるように、 材を選択して張り合わせることは可能なんだ。 敢えて材が変形し易い組み合わせを選択する メリットって、何かあるんだろうか? 音質を追求して、なお材が変形しにくい 組み合わせもある筈だよ。 ついつい、安易な積層材とかに流れてしまって、 あまり研究されていない分野だけどね。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/118
119: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:55:34 ID:M1mekK48 3ピースとか5ピースネックはわかります。 仮に5層ネックというものを強固な接着で制作したら剛性は高まるんですか? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/119
120: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 20:59:53 ID:BkdsXf1S 単純に強度や変形のしにくさだけを追い求めれば、 繊維方向を縦横斜めに組み合わせた方がいいんだ。 所謂「合板」だね。 でもネックのような限りある体積で、音を伝播させたければ 繊維方向はボディ方向へ揃っているべきなんだ。 共鳴・吸収・反射、倍音・サスティーン、 二律背反どころじゃないのは分かるだろ。 「ネックが反りにくい」ことだけを求めるのなら、 ハードボードにでもすればいいんだ。 でもそれじゃ「楽器」にはならないからね。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/120
121: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 21:07:32 ID:P5PqigR9 >>119 層ということは指板方向に積層されているという意味か? 弦のテンションに対する剛性は下がるだろうね http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/121
122: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 21:12:05 ID:lzRXN+Cq うちのfactorはメイプル積層だけど素直に反る。 ばらつきは少ないんだろうと思う。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/122
123: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 21:13:30 ID:BkdsXf1S >>119 同質材の組み合わせよりも強い材を作れるってことは、 同質材の組み合わせよりも弱い材も作れるってことなんだ。 剛性を高めて、気候の変化にも強くして、音質も求める。 研究に金が掛けられる構造材ですら、まだまだ途上なんだ。 趣味の範囲の楽器材では、今後の研究課題だろうね。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/123
124: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 21:52:53 ID:Zp5L5vmc >>95 赤いヤツkwsk http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/124
125: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 22:34:04 ID:VWL2s7BA 面白いから黙って見てたが、ID:M1mekK48とID:BkdsXf1sの二人のおバカ合戦というか‥。 黙って見てたと言うより、いったいどこから突っ込めばいいのかわからずフリーズしていたよ。 新型インフルで夏休み延長の学生さん達が沸いているのかな。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/125
126: ドレミファ名無シド [] 2009/09/05(土) 23:49:17 ID:dzvJ8elG 自分は経験上、メイプルonメイプルが一番弱く、ついでローズonメイプル<エボニーonメイプル<ローズonマホガニー<エボニーonマホガニーの順に頑丈だが。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/126
127: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/05(土) 23:59:36 ID:VWL2s7BA >>126 大体同意だけど、そもそもフェンダー系とギブソン系じゃスケールから何から、随分違うからなぁ。 単純に比較は難しいよね。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/127
128: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 00:05:15 ID:K5X9LlnU クラシックギターはエボニーonマホガニーが常識、バイオリンはエボニーonメイプルが常識なのは興味深い。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/128
129: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 00:54:27 ID:WJ1t3QPa フェンダースケールでマホネック エボニー指板つかってるけど これは安心していいってことか? http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/129
130: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 01:08:18 ID:2ekj8MAo 34インチスケールでマホネックは怖い http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/130
131: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 01:10:37 ID:WJ1t3QPa え、まじで 結構ケアにきをつけたほうがいいのかいな http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/131
132: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 01:13:45 ID:Tb11LArz >>128 マホより少ないかもしれないがメイプルネックのクラギも意外に多いよ。 18世紀頃のだとメイプルネックもかなり多い印象がある。 マホネックのバイオリン、てのは聞いたことがないが‥。 >>129 そのマホがちゃんとしたネック用グレードのやつならまったく問題ないと思うけど。 そうじゃないグニャグニャのマホだと反り云々以前にジョイントのボルト穴が心配だ。 まあボルトオンとは書いてないんでわからんけどさ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/132
133: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 01:21:32 ID:WJ1t3QPa セットネックですね なんか心配になってきた、若干フレイムはいってるマホだからいっそう弱そう http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/133
134: ドレミファ名無シド [sage] 2009/09/06(日) 01:29:52 ID:Tb11LArz >>133 別にそんな心配することないと思うけど。 現状で何か不具合あるの? フレイム入ってても強い材なんていくらでもあるし。 フェンダースケールぐらいでガタガタ言ってたらギブソンのベースなんて立場ないぜ。 http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/compose/1250955507/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 867 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s