[過去ログ] ★★千住真理子って超キモい★★ (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(3): 04/11/08 08:04:28 ID:pd9GNJQh(1/8)調 AAS
「モーストリー・クラシック」2000年11月号のエッセイから・・・
『兄からのタナボタを待ちながら』
・・・演奏家というものは時代に左右されるべきものではない、というのがとりあえずの私の結論だ。
久々に次兄と仕事の話をしていて口論になった。兄は音楽プロデューサーでもある立場から、
時代の流れを敏感に読み込まなければこの時代に取り残されるぞ、と私に忠告した。
確かに兄の言うことには納得がいった。しかし一方で地道に技を磨く練習をしていかなければすぐに弾けなく
なってしまうような演奏家にとっては、「時代が何を求め」、『他人が何をしてうけたか!!』それらに注意を向けて
いるのが、なんともうっとうしくてたまらないのがその本音である。
200
(2): 04/11/08 08:24:48 ID:pd9GNJQh(3/8)調 AAS
>>198真理子は『他人が何をしてうけたか』注意を向けているのがうっとうしい。
実は凄く気になる。

真理子は『演奏家というものは時代に左右されるべきではない』
実はあの手この手で注目を浴びたいので、その時に合わせてフラフラと右にいったり左にいったり・・・・・

>>199『売れなくてもいい、素晴らしい芸術を』という理念はどこへ行ってしまったのか。
真理子はそんな理念、とっくの昔に捨てている。真理子の場合、『素晴らしい芸術』には全然縁がない・・・

情けないが売れなくては兄の言う商業ビジネスの世界では当然生き残れない。
真理子は・・・・・そうです!!!生き残りたい!!!売れたい!!!
これが、これこそが真理子の真実。
だって自分でも書いているもん・・・・・・・
201
(2): 04/11/08 08:34:50 ID:pd9GNJQh(4/8)調 AAS
どうせ書かれるなら、自分から先に書き込んでおきます。

>>200は名誉毀損罪でタイーホ
>>198>>199は真理子自身のエッセイを無断借用でタイーホ

しかしこのエッセイの内容は素晴らしい、ホントのホントの本音をのぞかせている。
他のいんちきっぽい美談だらけのエッセイよりはずっとましだと思うが・・・・
『そりゃ売れたいわ』本音がポロリ・・・・の部分では読んでいて本当に感動したぞぉ!!
ポロリと出た『そりゃ売れたいわ』この言葉が真理子の全てを表しているではないか!!!!
208: 04/11/09 07:16:06 ID:yA9f4dJ1(1/3)調 AAS
>>198は著作権法違反でタイーホ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s