[過去ログ] 【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】9件目 (745レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140
(1): 2007/05/12(土) 18:05:02 AAS
>>139
【長野】上高地で歩行喫煙ゼロキャンペーン 「すがすがしい空気と景観を楽しんでもらうため」と携帯灰皿など配布
2chスレ:newsplus
152: 2007/05/13(日) 17:45:34 AAS
>>139-140関連。

「禁煙」表示でなく 「喫煙可」表示を 2007/05/13

 タバコ会社がCMで「携帯灰皿を持ちましょう」と呼びかけている。
 しかし、各自が持つことによって「煙(→非・反喫煙者にとっては単なる害)」が、勝手気ままに飛び交うことになりかねない。
 駅などで「ここは禁煙、吸いたい人は喫煙所へ」と書かれているが、禁煙表示のない多くの場所では、煙だらけである。
 子どもからお年寄りまで多くの人がいる歩道をとっても、確かに「禁煙」とは示されていない。だが、そこは決して「喫煙所」
ではないはずである。
 空き缶を捨てる場合も、多くの自動販売機の傍には回収ボックスが設けられているのに、タバコの自動販売機の傍には
吸殻置き場をたまに見かける程度である。煙そのものは100%たれ流されている。
 「禁煙」と大きく書くのではなく、「喫煙可(その場所以外は全て禁煙)」のみ示すべきである。

(中根健司)
外部リンク[php]:www.janjan.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s