[過去ログ] 【子宮内膜癌】子宮体癌Part3【複雑異型増殖症】 [転載禁止]©2ch.net (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2015/08/06(木) 14:00:00.38 ID:XKI4uuJ0(1/2)調 AAS
罹患年齢が若年層にも増え始めた【子宮体癌】スレです。
子宮体癌についての情報、体験談、不安吐露やアドバイスなど
患者さんは勿論のこと、ご家族友人恋人さんも、悩みや息抜きに交流しませんか?
※体癌(または複雑異型)の【確定診断済みの方】と、【その周囲の方】限定です。
※診断結果が出る前の検査に対する不安や質問はスレチ。↓の質問スレでお願いします。
ここは子宮(卵巣)を摘出した女性が殆どなので、配慮をお願いします(>>2に誘導テンプレ)。
・基本sage進行
・嵐や愉快犯はスルー
・950を踏んだ人は【宣言してから】次スレを立てる(無理な場合は他の人に依頼)
●子宮癌関係リンク●
子宮頚がんPart26(初期・異形成・0期):2chスレ:cancer
子宮頚がん〜浸潤癌専用(全摘化学療法):2chスレ:cancer
卵巣癌5:2chスレ:cancer
末期患者の家族用16:2chスレ:cancer
●質問スレ●
何でも質問3:2chスレ:cancer
迷子の人用:2chスレ:cancer
●過去スレ●
体癌スレ1:2chスレ:cancer
体癌スレ2:2chスレ:cancer
7(3): 2015/08/16(日) 14:39:42.09 ID:Rw4w4RvR(1)調 AAS
独身子無し 治療に対するモチベーションが保てません。手術や抗がん剤の後遺症や副作用が怖くて正直逃げたい気持ちです。
弱気なことを書いてすみません。
14(3): 2015/08/17(月) 18:01:58.58 ID:ej/ulPck(1)調 AAS
>>7です
いろいろなアドバイスありがとうございました。独身子無しのアラフォーで恋人と別れた直後に癌宣告されてさんざんです(苦笑) 手術と抗がん剤治療をすることが決まったので後は自分にできることからがんばります。
まずは脱毛する前にパスポートの更新をしてきます。
65(3): 2015/08/26(水) 08:44:01.33 ID:HX+kQTmu(1)調 AAS
>>63
おはようございます。ほぼ合ってますが(すごい)腹腔鏡で確定診断がついてステージが思ったより進んでいて抗がん剤コースになってしまいました。
>>64
腹腔鏡手術で治療終了(経過観察のみ)の予定だったので凹みましたが、必ず終わるという言葉を信じてがんばります。
ありがとうございます!
104(4): 2015/09/06(日) 19:18:45.26 ID:1j4LYU5t(1)調 AAS
会社の健診に引っかかり、市民病院で1か月弱かけて全ての検査を終え、
2週間後に入院・手術予定です。
最初は子宮だけと言ってたのに、卵巣も取った方が・・・更にリンパも取った方が・・・
と言われ、不安でいっぱいです。
開腹手術で時間もかかるとのこと。
皆様は、セカンドオピニオンされましたか?
126(3): 2015/09/09(水) 13:21:55.33 ID:VHC8RKgG(1)調 AAS
>>125
体癌ってそういうステージの表し方はしないと思うよ
頸癌の方ではないでしょうか?
144(3): 2015/09/15(火) 20:51:49.87 ID:UTILo3Mg(1)調 AAS
>>142
2012年からの進行期分類が一番最新じゃないかな?
1期は1a、1b
2a→1bになって
2期は2期のみ
3期は3a、3b、3c1、3c2
4期は4a、4b
187(3): 2015/09/23(水) 23:23:37.35 ID:NNcyA3pb(1)調 AAS
>>186
自分は転移や再発防止の意味が大きい言われた
191(3): 2015/09/24(木) 16:27:58.53 ID:BhucaQu0(1)調 AAS
何期だったのですか?
208(4): 2015/09/26(土) 10:00:22.89 ID:ml7EH8vW(1)調 AAS
開腹を選んだ方、腹腔鏡を選んだ方、皆さん決め手は何でしたか?
複雑型増殖症で摘出になるようなんですが、
開腹か腹腔鏡かどちらで摘出するか悩んでいます。
280(4): 2015/10/15(木) 20:51:50.49 ID:G5Y6fLAK(1/2)調 AAS
比較してもしょうがないけど体癌が見つけづらいとかはちょっと…
卵巣癌に比べたらサインいっぱいあるから早期発見も多いし
直接見れるし組織も取れるしソウハもできるし
肥満とか運動不足とか未産婦とか原因もわかりやすいし
289(3): 2015/10/15(木) 23:30:49.25 ID:G5Y6fLAK(2/2)調 AAS
>>283
他の癌に比べてわかりやすいのは事実なんだよ
特に肥満と未産婦が体癌のリスクをあげてるのは事実なの、事 実
タバコが肺癌の原因の1つなのと同じ
だからって患者全員がそうだなんて誰も言ってないから読解力つけてね
300(3): 2015/10/16(金) 18:40:03.97 ID:qMI9+gT5(1)調 AAS
>>292リンパ節廓清の 開腹手術後に尿漏れになりました。
主治医に連絡して、バップフォーという薬を処方してもらって、
1錠飲んだら、以後止まりました。
担当医にまずは相談してみられては?
311(4): 2015/10/18(日) 08:09:46.80 ID:jWEnz0lw(1/2)調 AAS
16日で術後1年。
去年は早くガンのある子宮を取って欲しくていたけど、今は「やっぱり子供欲しかったなぁ」って思う。
元職場の同僚に「だから早く結婚して子供産めば良かったのに〜」って言われた事が頭から離れない…。
抗がん剤で髪が抜け、仕事も辞めて、どこへ行くにもウイッグかぶって…。
うつ病になって薬飲んでるけど、16日は辛くて泣いた。
親からは、同じ状況の人、いっぱいいるんだから前向きに考えろって言われた。
どうすれば前向きになれますか?
仕事も結婚も子供もいない私は生きてる意味ありますか?
長文失礼しました
314(7): 2015/10/18(日) 11:43:35.76 ID:LRqgRjcL(1/2)調 AAS
さっき確定しました。
子体がんです。
346(4): 2015/10/21(水) 00:14:05.63 ID:0swstQx8(1)調 AAS
癌とわかりながらも、子供産むために覚悟して温存する人、本当に尊敬する。無計画にポンポン産んで、勝ち組気取ってる人に爪の垢煎じて飲ませたい。
359(3): 2015/10/21(水) 15:35:39.26 ID:zEoRjK8H(2/2)調 AAS
>>358
しんでもいいやって感じだったの?
449(4): 2015/11/08(日) 19:45:11.77 ID:Klp7zbac(1)調 AAS
閉経後の不正出血というのは癌以外の原因とはどういうものが考えられるのかな?
すでに検査受けて再来週に結果が出るのですが、たとえ癌じゃないという判定が出ても
不安は残りそう。どうして不正出血になったのかと。
544(3): 2015/11/25(水) 10:31:27.63 ID:mM5z6Yl5(1/2)調 AAS
>>538です
>>542さん、ありがとうございます。
度々書き込みしていますが、前の職場(抗がん剤AP治療の為、退職しました)
で既婚子有りに「だから早く結婚して子供産めば良かったのに」
と言われた心の傷が術後1年になった今も癒えません。
それに、病気の事を話した時に、返信に困るだろうと病気の事を子有りの友達に、話せずにいます。
知られたくない気持ちもあるのかもしれません。
心の隅に押し込めてた、幼い頃に両親から受けた言葉の暴力も思い出して、
今は実母と2人暮らしですが、うまくいってなくて、もう頭の中は、めちゃくちゃです
564(3): 2015/11/26(木) 20:08:27.28 ID:IxltznkJ(1/2)調 AAS
>>555
親しい人中心ですが、私もわりと話しちゃってます。
増殖症の複雑異型だけど、「こんな症状があったら
絶対放置しちゃダメ」「健診も受けた方がよい」
「がん保険は入れるうちに入るのがオススメ」……などを伝えたくて。
がん保険に関しては上皮内がんでもお金がおりるやつ、とも。
ただ、一応相手は選んでおります。
職場はスタッフ10人未満の医療機関でいろいろ迷惑を
かけるため、全員に言いました……。
573(3): 2015/11/27(金) 11:47:54.27 ID:1GWZGHEZ(1)調 AAS
>>572
南無…
会社中の人があなたを見かけるたびに「あー癌の人…」「子宮なくなっちゃったんだ可哀相に…」
「私じゃなくて本当によかった…」「癌に比べたら幸せだしありがたいな…」
と上から目線で同情して気持ちよくなってるんだろうな
結局みんな口が軽いし非日常に憧れてるゲスな大衆なんですよ
仕事上どうしてもって場合はしょうがないけどその場合も口止めは確実に頼まないと駄目だと思う
他の人が知っていたらあなた経由しかありえないので軽蔑しますぐらいの
会社の人達は親友や家族じゃないんだから私の癌があいつらのスパイスになるなんて私には耐えられない
585(3): 2015/11/28(土) 08:52:39.44 ID:b4WTnTFg(1)調 AAS
>>584
傷病手当の書類は会社を経由するので
そこから漏れたりはしませんでしたか?
子宮鏡下手術で、2日休んだ時点での、
周りからの興味津々な発言に(結果いつなん??等…)
体力気力の衰えた精神状態で、かなりきつかった。
なので手術の休みも癌と言わずに乗り切りたいです。。
626(11): 2015/12/06(日) 02:34:05.30 ID:bS1H3PC1(1/2)調 AAS
私は体癌でしたが、やはり大量出血ありました。
多い日用ナプキンが一時間でいっぱいになって吸収しきれない血が漏れてきて、これはただ事ではないと病院へ。
体癌の検査するも結果は陰性。
でも筋腫はあるのでとったほうがよいと大きな病院へ移って再検査も陰性。
その後もう一度検査しても陰性。
そして手術で筋腫をとったら、なんと癌肉腫でした。
すでにリンパに転移していて翌月全摘しました。
癌検診しても出ないこともあるんですね。
654(3): 2015/12/13(日) 12:11:37.37 ID:oTsdKOjw(1)調 AAS
今度リンチ症候群の検査をする予定の>>640です
リンチ症候群と判明した方、もしくはその可能性が高い方のご家族は、がんになってもある程度長生きされていますか?
私の家系は30代でがんになってもそのあと何十年も生きている人が多いのですがたまたまなのかなあ
リンチ症候群だとはっきりしたら、検査をこまめにしっかりしてもらって早期発見に努めたいです
679(3): 2016/01/03(日) 07:02:09.95 ID:nMAURCPQ(1/3)調 AAS
>>678
ありがとうございます。先月の通院日に相談したのですが、まだそんなに症状が強くなかったのとホルモン剤の副作用を考えて様子をみることになりました。
漢方薬もあるんですね、相談してみます。
684(3): 2016/01/05(火) 15:44:43.11 ID:a/bHTW/r(1)調 AAS
子供の写真や、幸せそうな家族写真年賀状、妊娠しました報告付き年賀状…
辛いなぁ……。
いつになったら友達の子供の成長や妊娠報告を素直に喜べるようになれるのかな…。
702(3): 2016/01/10(日) 10:39:23.65 ID:tkBHYF+E(1)調 AAS
>>701
それはウザイですよー自分がどの立場でもイラっと来ますって!
私ならナースさんを見つけて目を潤ませながら悲痛な気持ちを訴えますね
あと常識的に考えて走り回るガキを放置するDQN夫婦は注意されて当然です!
どの場所でもそうなのにまして不妊治療や婦人科の待合室なら尚更ね
謝ることないですよ
今度からそういう気持ちになったときは我慢しないでアクション取りませんか?
ストレスを溜め込んであとからこうやって吐き出すの、すごく癌が喜ぶプロセスだから、減らしていけたらいいと思う
入院時、全摘したあとの回復町待ちの時に、産婦人科の部屋と近くて赤ん坊や子供の声が一日中聞こえてきて
油断すると涙が滝のように出てしまっていつも枕まで濡れてた
優しそうなナースさんに「誰も悪くないとわかってても辛い」と
気持ちを吐露したら、「ここ声が近くて辛いよね、ごめんね、ごめんね、なるべく静かにするようこちらでも注意していきますから」
と親身になってもらえて気がスーっと落ち着きました
そのあとも代わる代わるナースさん達に「こちらの配慮不足で申し訳ありません 私たちでいつでも話をお伺いします」
「カウンセラーもいつでもお呼びできます」みたいに仰って頂けました
部屋が近いからたぶんいつもこういう嘆きに接し慣れてきたんだろうなと安心感もあったな
別に個室に移りたいとか相手を消し去りたいとかじゃなくて
辛い気持ちを我慢せず周囲に助けを求めたら、意外なほど病院ってところは繊細に手を差しのべてくれるのがわかったんです
だから私は不快を我慢するのやめましたよ(常識の範囲内で)
長くなってすみません
緊急外来が必要だったとのこと、体調は大丈夫ですか?
冷えるので身体を冷やさないようにご自愛下さい
707(4): 2016/01/10(日) 16:39:31.15 ID:s68MqQbj(1)調 AAS
妊娠は病気ではないのは周知のことなのに、妊婦は産休や育休と法律で守られていて、病人は誰も守ってくれない。それだけならまだしも、働く妊婦や子育て中の人って、権利ばかり主張して図図しいのよね。
750(3): 2016/01/19(火) 18:00:42.06 ID:+yU7dTtJ(1)調 AAS
皆さんなぜ体癌だとわかったのですか?
自覚症状があったのでしょうか?宜しくお願い致します。
788(7): 2016/01/26(火) 21:23:54.81 ID:qDesc6Nm(1)調 AAS
卵巣欠落症状(更年期症状)がきつい、漢方薬をのんでるけど効果はいまひとつ。このままずっと続くんでしょうか。不安になります。
815(5): 2016/02/02(火) 18:48:41.49 ID:et63upw+(1)調 AAS
乳がんとのダブルキャンサーで子宮体がんに
組織診の結果がTaなので腹腔鏡手術にしたいのだけど
県内で対応している病院はどこもHPに待ち期間が半年とか書いてある
ステージが進むまでにどれくらいの猶予があるんだろう
当分は検査だけで先生と話ができないのでもやもやしっぱなし
844(3): 2016/02/10(水) 01:31:26.33 ID:aeA/sroM(1)調 AAS
>>834
取った範囲に多少の差はあるけど、お腹をこんなに切って麻酔も使って生まれてからずっと頑張ってくれた体の一部が無くなったんだもの。1ヶ月じゃまだまだ周りに甘えさせてもらっていいくらいだよ!急がずお大事にしてね。
ところで私は術後1年4ヶ月目で毎月血液検査と内診で経過観察中なのですが、術後から一度もCTやMRIなどの検査をしていません。
闘病ブログなんかだと3ヶ月や半年くらいで一度検査してる方大半に見えますが、ここの皆様はどの位の頻度ですか?主治医にお願いした方がいいのかなあ。
やらなきゃ不安だし、やったら結果聞くのが怖いしでね…
854(4): 2016/02/12(金) 19:18:04.74 ID:C9i+Y5rC(1)調 AAS
教えて下さい。
体癌1Aで、3年目。
転移が疑われる時、どのような治療になりますか?
1aだったのでケモはやってません。
両卵巣と、骨盤内のリンパ節を郭清してます。
転移はリンパ節が大きくなっているようです。
860(3): 854 2016/02/14(日) 03:06:01.09 ID:+SVDTI3S(1)調 AAS
眠れません。
類内膜腺癌、g1、40代です。
PET控えてます。
その結果で主治医から話があると思うのだけど、その前に少し知識入れておこうかと。
術後の抗癌剤はすすめられたけど拒否ったのです。
3年もたってて抗癌剤する意味あるんでしょうか・・・
877(3): 2016/02/19(金) 19:29:04.74 ID:IfHYist3(1)調 AAS
病理検査で癌がいつ頃できたかってわかるのかな?
935(3): 2016/03/02(水) 00:46:36.97 ID:5kasn5U9(1)調 AAS
手術後にステージ4と言われ抗ガン剤治療中
抗ガン剤5クール目に血液検査で引っかかり、1週間伸ばされました。
その時、医者に。次は血液検査がどんな結果でも、抗ガン剤投与するからと言われました
抗ガン剤の副作用が怖いです。医者の都合だけなんですか?抗ガン剤は
962(3): 2016/03/18(金) 21:26:01.60 ID:Qr4Lg7yd(1)調 AAS
リンパ節郭清された方にお伺いしたいことがあります
腹部大動脈周囲のリンパ節郭清はされましたか?
手術が決まったのですが、医師から「骨盤リンパのみの手術にする病院もあるのでご自分で選んでください」
という雰囲気のことを言われ、腹部リンパ節を取ると癒着やリンパ浮腫等の副作用が出やすいと説明されたため
どうすればいいのかわからず混乱しています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*