[過去ログ] 定年後の楽しみ。 (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2008/05/14(水) 08:27:04 ID:t6+FcH0o(1)調 AAS
花鳥風俗かいいな〜
171: 2008/05/18(日) 09:25:01 ID:0oi3wqA8(1)調 AAS
帰去来辞の心境!
172
(1): 2008/05/21(水) 10:15:42 ID:Z1mMDKUM(1)調 AAS
♪おどま ぼんぎりぼんぎり〜ぼんからさきゃ おらんぞ〜
ぼんがはよぅ くりゃあ はよもどうるうぅぅ〜

虚しい人生じゃのう。
173: 2008/05/21(水) 12:15:45 ID:PgJaxhsw(1)調 AAS
>>172
全然。
お前だけだろ。
174
(1): 2008/05/23(金) 14:45:06 ID:baft6/ZE(1)調 AAS
おねえちゃんよんでけつまくってこうもんをのぞくこと
175: 2008/06/22(日) 12:53:00 ID:yjyUmzLs(1)調 AAS
???
176: 2008/06/29(日) 19:52:32 ID:27cpN0H5(1)調 AAS
>>174
その活力があればよろしいぞ。
177: 2008/07/03(木) 22:46:46 ID:OpMNlsYP(1)調 AAS
2ちゃん
178: 2008/07/08(火) 08:58:08 ID:oDIccIgE(1)調 AAS
燃えないゴミ出したか?
179: 2008/10/02(木) 15:46:59 ID:xjVRTwAp(1)調 AAS
平日の昼間に4千円で楽しめるピンサロに夢中だが、
1週間に1回以上はちとチンコがしんどい
180: 2008/10/26(日) 06:45:40 ID:cQkGYYzH(1)調 AAS
自民党の選挙応援をしています
181: 2008/10/26(日) 08:54:29 ID:86is8jJC(1)調 AAS
↑認知症さん
182: 2008/10/29(水) 13:33:15 ID:3K8zpGU1(1)調 AAS
花を咲かせ隊、
183: 2008/10/29(水) 17:35:23 ID:wpRAZRON(1)調 AAS
このスレ ガンバレ 俺と同じ事書いてる!と思いきや 1年前に俺の書いたものだ!!
184: 2008/11/01(土) 13:51:41 ID:+EfC46Lu(1)調 AAS
6月〜9月は北海道で暮らす、12月〜翌2月は沖縄で暮らす、ほかの月は
東京で暮らす、この生活スタイルをもう5年やっている、最高に楽しい。
お金も移動の飛行機代はかかるが、あとは民宿利用なのでそれほどかからない
これも独身だからできること、あと5年はできそうだ、本拠地は東京のボロ
家だが、金も物も残すつもりはない、この世で稼いだものはこの世においていく
晴耕雨読とか、花鳥風月では枯れすぎて面白くない。
185: 2008/11/02(日) 17:30:25 ID:MsfQc6TB(1)調 AAS
軽トラで信号1つ先の温泉に3ヶ月に1回行く
ラーメン屋でラーメン1ヶ月に1回食う
居酒屋に6ヶ月に1回行く
株では損ばかりの塩漬け爺ですが、なんか毎日楽しい
186: 2008/11/02(日) 18:07:48 ID:fKmDMiic(1)調 AAS
なんとまあ慎ましい爺さんですなあ。人間皆こうでありますと地球環境にも優しいことでしょう。
187: 2008/11/03(月) 11:14:01 ID:fJVXBmvu(1)調 AAS
100円馬券握って実況に興奮
矢張り駄目だった、残り電車賃のみ
夜は飯抜き、疲れました・・・
188: 2008/11/03(月) 21:51:00 ID:wY4c2Mtc(1)調 AAS
秋天観戦のため新幹線に乗って東京競馬場に行った。
やっぱり競馬は現場だな、日頃はパソコンとテレビだが迫力と
雰囲気が違う。
有馬記念も行くぞ。
189: 2008/11/09(日) 22:12:24 ID:t6ZYHKPt(1)調 AAS
オバマさんの大統領就任演説、熱いですな。
スピーチライターはなんと26歳(!)で、ケネディの主任スピーチライターの影響を受けてるそうです。
そりゃ熱いはずですねえ。
私が26歳の頃とエライ違いですな・・・って当たり前か(笑)

・・・この演説を聴いたら小浜市も少しは反省してゲフンゲフン

↓大統領就任演説和訳
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
190: 2008/11/10(月) 23:04:56 ID:eamwxSTr(1)調 AAS
☆緊急! 

田母神前空将を孤立させてはならない。

明日11日、国会の参院において10時より田母神俊夫氏への参考人招致が
行われることになりました。国会では四面楚歌の状態です。
国家の将来を憂い、戦ってきた田母神俊夫氏を我々は支えなければなりません。

田母神・前空軍大将と共に戦うぞ!

 【場所】 国会議事堂と議員会館の間の通りで、国会側に面した道路

 【時間】 11月11日 午前9時半より開始

 【呼び掛け】
主権回復を目指す会、せと弘幸Blog『日本よ何処へ』、
NPO外国人犯罪追放運動、在日特権を許さない市民の会、
外国人参政権に反対する市民の会・東京

詳細等は外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

※雨天決行、プラカードの持参歓迎
191: 2008/11/10(月) 23:24:30 ID:vKu8fyaC(1)調 AAS
↑日本を滅亡に追いやった右翼軍国主義者の亡霊
192: ちわわがおれを呼んでいる [eternal-life@m8.gyao.ne.jp] 2008/11/15(土) 22:14:30 ID:xOg+KSlO(1)調 AAS
定年後の他の島はこれしかない↓

外部リンク:hwm8.gyao.ne.jp
193: 2008/11/18(火) 11:22:18 ID:R/3OMv2q(1)調 AAS
うちの親父もそうだ。
なんかいい趣味持たす方法はありませんか?
趣味:パチンコ(最近はお金が無いので見てるだけ)
ホールの椅子に座ってボーッと眺めてる。
休みの日は家で一日中ベッドでゴロゴロしてテレビを見てるだけ。
最近やや肥満気味だし、そのうちボケてしまわないか心配です。

自分が自転車が趣味なので、運動不足の解消にと勧めてはみたのですが、
あまり関心を持って貰えませんでした。

右足の股関節を手術したことがあるので、
あまり激しい運動は出来ないので自転車を勧めてみたんです。
ものぐさで余り歩かないし。

皆さんのお知恵を貸してください。
194: 名無しさん@お腹いっぱい 2008/11/19(水) 02:51:05 ID:xeTqUqk6(1)調 AAS
ママチャリじゃない、それなりの自転車をプレゼント。
で、ポタリングに誘う。
道具や機会を上手く揃えてやらないと、くそ爺は動かない。
自ら行動できる爺は、言われなくても何かやっている。
この行動能力は、現役時代の地位や収入、学歴、?Q、知的
能力等々と全く相関関係が無いと知るべし・・・なのじゃよ。
195: 2008/11/19(水) 10:28:49 ID:5AgVsBTs(1)調 AAS
定年退職ボケ、粗大ゴミ、離婚、
家族の為に、早く行きたい・・・
196: 2008/11/21(金) 11:27:26 ID:nW/V/AtJ(1)調 AAS
社会保険庁旧官僚、殺傷事件
驚いた!・・社保に対して、今までの遣る方ない憤り
マスコミも異常に興奮?建前は?
罰が当たった、本音、そう思ったのは果たして、私だけか・・
197: 2008/11/21(金) 21:39:22 ID:bG8w4oOa(1)調 AAS
義憤にかられた右翼を装った左翼のテロですよ
右翼ならば妻の命まで取ったりしない
198: 2008/12/04(木) 21:04:02 ID:FVTp+WQP(1)調 AAS
小遣い稼ぎに10年間ひたすら、パソコンの前で先物取引。まあボケ予防にもなって一石二鳥か。
199: 2008/12/06(土) 10:43:47 ID:c7F6eZOt(1)調 AAS
黄色いビルに、資金稼ぎに行って来ます。
200: 2008/12/13(土) 12:18:08 ID:6sUxkW6M(1)調 AAS
空き缶収集、縄張り争い・・・
201: 2008/12/14(日) 00:28:09 ID:Tt7nsiNI(1/2)調 AAS
20歳になった頃から、映画が好きでよく見ていた。
ただご承知の通り、昔は個人記録媒体は持てない時代なんで(超富裕層は別だが)、記憶に留めるしか保存の手がなかった。
だからVHSなんてのが出て来た時は嬉しかったなぁ。 昭和55年に無理して買った。 で早速録画。
最初の録画は「ティファニーで朝食を」だったのをしっかりと覚えてる。
以来30年近く、記録方式は変わって行っても撮り続け、そのうち定年になったらこの撮り貯めたものを見て暮すんだと思い続けていた。
そして現在、いざ定年となって、手元に貯留した映画DVDは約三千枚。 ま、千枚ほどは見てるかも。
202: 2008/12/14(日) 00:29:34 ID:Tt7nsiNI(2/2)調 AAS
し・か・し・・・・
さぁ映画三昧だぞーと思っていたが・・・映画を見るのは、意外と気力と視力を使うもの。
どちらも減衰傾向のこの年代になって、それが改めてわかった。
一日2枚のDVD映画を見るのがなんとかで、日に3枚は正直難しい。
この調子で行くと、残り二千枚のDVDを見終わるのは・・3,4年--いや5年以上かかるかも。
で見終わったとして、その間に新規録画する映画もかなりあるはず。 これぁいつまで経っても終わらんわい。
・・・現在、映画観終わるのが先か・はたまた寿命が尽きるのが先かという、新たなる戦いが開始(笑)
203: 2008/12/14(日) 01:04:01 ID:TyAMHGhJ(1)調 AAS
お疲れ様です(*^о^*)♪
204: 2008/12/14(日) 17:02:43 ID:oeHvxhfr(1)調 AAS
>>1
もう用なし。
死ね
205
(1): 2008/12/16(火) 23:29:50 ID:7tkqSw8J(1)調 AAS
三千枚はすごいですね。
でもそのうち百枚は同じタイトルってことはないですか?
私は350タイトルくらいですが 先日リストを作成したらダブリが5つくらいありました。
206: 2008/12/17(水) 16:14:38 ID:D76U+XLY(1)調 AAS
金融不安で年金基金が崩壊するかもしれないという予測が出てきてるよ
そうすると働いていない高齢者が収入ゼロ状態になるので要注意
207: 2008/12/18(木) 02:42:18 ID:M2jm47Qi(1)調 AAS
>>205
ダブリは全然ない! と言いたいんですが、時たま発生しますね〜 笑
でもPC管理をしてても、数か月に1枚くらいの割合で発生します ただ3枚以上ダブッた事はないですね
なにしろ一番古い録画映画は、昭和57年録画のもの
平成13年にDVDを購入してからは、テープメディアをディスク化して(いやー長期間かかりました)、
それを再放送の機会をとらえて録画し直すんですが、この時にたまにダブッてしまいます
だって同じ映画で昔とタイトル変わってる場合が時々あるし また反対に同一題名で別映画の場合もあるし
(「逃亡者」って題名は、あんまり何度も使わないでほしい! 笑)
208: 2008/12/18(木) 03:38:38 ID:NC70Z4Tt(1)調 AAS
2chスレ:cosp
↑ここの>>1をフルボッコにしてくださいお願いします
209: 2008/12/18(木) 14:16:11 ID:ilHoNE0m(1)調 AAS
金融危機で年金が崩壊? お膝元の社保職員による無駄な施設運用や
給与改竄減額等の処置のほんが、事の外怖いよ・・
210
(1): 2008/12/22(月) 00:59:25 ID:e82EwJp1(1)調 AAS
定年後に一人暮らしの人の楽しみは・・・
映画や2ちゃんなど一人遊びはみんな上手かもしれないけど
何日も会話がない暮らしは・・気を使わなくていい分 寂しいものがあるかも
この点はどのように克服すればいいのでしょうか?
まだ町内会のゲートボール仲間に入るのは早いし・・
211: 2008/12/22(月) 06:24:05 ID:z9HYIqfl(1)調 AAS
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
2chスレ:news
212: 2008/12/22(月) 17:26:41 ID:boAuLhge(1)調 AAS
>>210
若い(比較的若いを含む)女性と会話をしたけりゃ、キャバ/セクキャバ/ソープなんぞの風俗へどうぞ
少なくともおばちゃんゲートボーラーより、見た眼可愛いし(笑)
213
(1): 2008/12/25(木) 23:41:38 ID:GESc0YxQ(1)調 AAS
このスレ伸びないね。
定年後の楽しみなどあまりないということか
60過ぎて2ちゃんなどやる人が少ないということか
214: 2008/12/26(金) 11:19:28 ID:Q9yxPywO(1)調 AAS
>>213
60過ぎだけど別のスレの方が面白いからね。
215: 2008/12/26(金) 11:43:09 ID:IUaaMH4v(1)調 AAS
空き缶集め・・寒い・・・
216: 2008/12/31(水) 03:49:51 ID:ZpLQbEMx(1)調 AAS
↑年末年始は、雪いっぱい降るそうだよ〜
ほんと寒いそうだよ〜
217
(1): 2008/12/31(水) 14:42:31 ID:14iUxXzK(1)調 AAS
年末買出しに行って、ナケナシの1万円で3千200円の買い物
買い過ぎたと、レジで頭に血が昇り、何気なしに帰宅、財布を空けたら
つり銭が入って居ない、イケナイ!忘れた、急いで店に行って、おつり貰っていないよー
中国人の女定員、そんな事ない、々・・話合わず聞き入れない・・
普通なら、お客さん、おつり、忘れていますよと、声ぐらい掛けてくれるのに・・
悔しいー後の祭りだ、
218: 2008/12/31(水) 18:22:07 ID:tVDySB7I(1)調 AAS
スーパーのレジを中国人がやってるの?
見たことないな・・
>>217 何県?
219: 2008/12/31(水) 19:04:01 ID:a/gc6Vbk(1)調 AAS
俺なんか八百屋で333円の買い物して1000円札出したら
777円の釣銭くれたぞ。
220: 2009/01/02(金) 15:26:05 ID:NvioEu9L(1)調 AAS
ギャルゲーやってっけど、変?
221: 2009/01/04(日) 03:09:50 ID:FbDdsep2(1/2)調 AAS
いやいや、変じゃない!

自分だって、elfのドラゴンナイトからPCに目覚めて20年

今だに超昂閃忍ハルカとか、媚肉の香り〜ネトリネトラレヤリヤラレとかを買って持ってる

  ただインストールして実行する時間がないだけで ワラ
222
(1): 2009/01/04(日) 03:13:02 ID:FbDdsep2(2/2)調 AAS
なんで時間が無いかって?

風俗通うのに忙しいんだわさ ワラワラ

それに  歳とって風へ行くと、次の日気だるくてな〜
223: 2009/01/06(火) 16:54:36 ID:w7qbGM12(1)調 AAS
>>222
俺も月ニか月三は逝くよ。
若さを保つ意味でも大事だ。
224: 2009/01/07(水) 01:19:54 ID:XMfMxlAt(1)調 AAS
うん そうなんだ
退職すると、若い女性と(プラス若くない女性ともw)会話することがほとんどないしな
会話すらしなくなったらいよいよボケるし

それにやっぱり他人、特に若い異性に逢うとなれば身ぎれいにする
家でボーッとしてたら体裁をかまわなくなるし、いよいよじじむさくなる
225
(2): 2009/01/15(木) 17:19:37 ID:dgE3hwmk(1)調 AAS
親が定年で年金だけじゃ生活できないって言ってたんだけど年金ってどれくらい貰えるんですか?
226: 2009/01/16(金) 00:21:55 ID:mD9kZX7F(1)調 AAS
今、老人ホームは危機的人材難に喘いでいるそうです。職員たちの
育成システムに問題があるのか、お年寄りが認知症などで表現力が
乏しくなっているのを良い事に虐待も横行しているようです。

2chスレ:welfare

介護度が高くて手の掛かる御年寄りは事故に見せ掛けて殺される
こともしばしばで、どれだけのお年寄りが闇に葬られているのか
見当もつかないそうです。
227: 2009/01/16(金) 00:56:37 ID:6zuKj0x+(1)調 AAS
>>225
そんなの一律にいくらって言えない 自分が加入している年金に支払った額に応じて貰える
一般サラリーマンの場合は沢山給料を貰ったら、自動的に年金資金を沢山支払ってることになるから、(比較的)沢山貰える

生活できるかどうかは、その人の消費する金額によって決まるな
贅沢な生活に馴れた人なら、多めに貰っても生活ができないだろし
228
(1): 2009/01/16(金) 08:09:52 ID:DHClFP6C(1)調 AAS
>>225
公務員?自営業?サラリーマン?によって年金受給額が違うので
正確に云えませんが!(年齢にもよるよ)

↓これを参考に 考えてください。

外部リンク[html]:www.retirement-plus.jp

サラリーマンであれば
60歳から報酬比例部(いわゆる厚生年金)が120万円/年程度です。

最近定年になった人なら
64歳から定額部(いわゆる国民年金)80万円/年と
妻の加給年金(妻が65歳になるまで)40万円/年が加算されます。

◆俺は60歳からは
 ?報酬比例:140万円/年と
 ?企業年金:170万円/年と
 ?個人年金: 90万円/年の合計400万円/年をもらっている。

63歳になったら
 上記記載の*国民年金と*妻への加給年金(夫の年金に加算)の
 小計120万円がさらに増えるのだが!! 
 健康が心配だ(死んだら な〜んにも ならない)。健康第一
229
(1): 2009/01/17(土) 09:32:45 ID:FJxKj2v0(1)調 AAS
>>228
企業年金って退職金のこと?
?と?は個人差があるから みんながもらえるのは
?140万と国民年金80万の合計220万くらいってことでいいの?
これも60歳まで仕事した人だけだろうけど・・
230: 2009/01/17(土) 10:10:54 ID:fwMWitAY(1)調 AAS
団魂世代は視野が狭いと言われても仕方ないと思う。
2人寄れば年金いくら貰えると言う話ばかり。人と自分の年金比べて、ああだ。こうだ。
そんな話ばかり。自分に信念と言うものがないのかな。
人がどれだけおうと自分には関係ないでしょ。
人生は自分が、如何に自分史を繰るかでしょう。
根性も意地も無いのかな。
私、ババアだけどね。
231: 2009/01/17(土) 10:17:17 ID:aQzbx31w(1/2)調 AAS
↑話合っても良いじゃないか 
232: 2009/01/17(土) 11:07:59 ID:hnd9k52Q(1)調 AAS
>>229
平均的には40年近く加入して、(120+80)200万円/年程度ですねぇ。
(妻帯者は妻が65歳になるまで+40万円/年有りますが)
233: 2009/01/17(土) 12:03:20 ID:kv/YlAS5(1)調 AAS
日本の治安激悪になるけど頑張ってね
路上強盗にあっても若者は見てみぬ振りしますからヨロシク
234: 2009/01/17(土) 12:41:48 ID:aQzbx31w(2/2)調 AAS
↑ 頑張って お金稼いでね 路上生活しても見ぬ振りしますからヨロシク
235
(1): 2009/01/17(土) 13:59:41 ID:1p8/KUOf(1/3)調 AAS
60才から65才までは平均で120万位しか出ないので雇用延長やパートに
出なければ食えない。企業年金といっても退職金の分割払いだから多くもらえば
退職金はなくなる。企業年金を120万/年もらって20万/月の生活ですから
パートなしではしんどいでしょう。

それに企業年金も課税所得に含まれますので、健康保険、後期高齢者健康保険負担、
介護保険などはざっと3万円/月引かれますよ。
企業年金などと名前はよいのですが、それよりは退職金でもらい食いつぶす方が
特だろうと思うな。年収120万なら保険費用も2万ぐらい済む。

個人年金なども、積み立てて退職と共に解約して一括受け取りにした方が
断然特でしょうね。毎月10万円などにすれば課税所得が120万/月増えて
国民健康保険関係で4万/月以上さっ引かれますからね。
236: 2009/01/17(土) 14:12:10 ID:1p8/KUOf(2/3)調 AAS
奥さんは当然若いでしょうから、奥さんの国民年金保険14000何某が
必要となり、住民税が10%、所得税が10%引かれますから、
60才からの比例報酬10万、企業年金10万辺りが一番苦しいのでは。
矢張り、働くしかないのが大多数ですね。
237: 2009/01/17(土) 14:26:54 ID:1p8/KUOf(3/3)調 AAS
ある意味団塊の世代は一番割を食う世代なのかもしれませんね。
この程度の年金なら、本人が払った掛け金や企業の掛け金(賃金の形を
変えた支払い)合計を40年で運用した額には到底及ばないでしょう。
それを、ふんだくるようなイメージで言われるのは政府の世論操作の影響が
大きいと思いますね。
これ以後の人々はどうせ払えないだろうから、税負担方式がとられるでしょうから
その税の一部をまた団塊の世代が消費税の形で負うわけですから
踏んだり蹴ったりでしょうね。
238: 2009/01/17(土) 15:37:00 ID:faXgxKAf(1)調 AAS
同じ人でも
235・・・なるほど、勉強になります。
236・・・ん?月20万で苦しいって?ローンが多いのかな?
237・・・んなことねーだろ
239: 2009/01/17(土) 20:00:30 ID:K5ETHPBn(1)調 AAS
>>235
そのタイプの企業年金(自己退職金の一部の運用)はうちの社にも有った
ただ景気変動につれて、年金内容の改変が次々と提出されてきた
資産運用が下手だったんだろうなあ
んで、信用できなくなってけっきょく全額解約して、少額だが個人国債買った 金利高くないけどね
どうせ食いつぶすなら、こっちの方がまだしも納得して食いつぶせるってもの 笑
240: 2009/01/17(土) 21:18:12 ID:pXvQ6SX2(1)調 AAS
定年後の楽しみはなんといっても・・・・・だよ。
さて、爺さん、婆さんの方々、・・・・・はなんでしょう?
3億円当るかもしれないという宝くじをなんと3枚も進呈。太っ腹よ〜
241: 2009/01/18(日) 11:00:17 ID:SJiq+j4w(1)調 AAS
年功序列、能力も無く年数経過だけで、高額年金受給出来る、間抜け社会、
今はに成って派遣労働者解雇の皺寄せが来ている、
242: 2009/01/18(日) 12:53:09 ID:q+OF8kfB(1)調 AAS
俺の知った事か。
一部の人間の利益擁護社会、そのおこぼれにあずかっただけ。
自民党に文句言ってくれ。
命短し、たすきに長し。さあ今日も夜遊び火遊びに行くぞ。
243
(2): 2009/01/18(日) 14:43:46 ID:tRDi/2im(1)調 AAS
夜遊び良いねえ。
俺の従兄弟は退職後も夜な夜な遊び呆けて午前様の毎日だったが、
たまたま孫の誕生日で出かけず家にいた夜に、女房息子夫婦孫の、
家族が揃った目の前で64才にして心臓麻痺で倒れて逝っちまった。
生前あまりの放蕩ぶりに、どうせろくな死に方しないだろうと
知る者達には囁かれていたが、病気等で長く苦しんだり寝込むこともなく
ポックリ逝けて幸せなやつだったと思う。
244: 2009/01/18(日) 18:02:58 ID:RYYynogk(1/2)調 AAS
定年後平和に過ごせると思ってる人が沢山いるみたいだけど・・・
日本はどんどん荒れていくからね まぁ覚悟しておいてください
245: 2009/01/18(日) 19:12:43 ID:RYYynogk(2/2)調 AAS
派遣継続されず困窮」 強盗殺人容疑で男を再逮捕 1月18日午後6時33分

福島県いわき市平豊間の民家で無職遠藤利吉さん(79)の遺体が見つかった事件で、いわき中央署は18日、強盗殺人などの疑いで住所不定、無職鈴木智勝容疑者(30)を再逮捕した。
「派遣契約が継続されず、生活に困っていた」と供述しているという。
調べでは、鈴木容疑者は昨年12月23日夜、遠藤さん宅に侵入して室内を物色していたところを遠藤さんに見つかり首を絞めて殺害、自動車1台を奪った疑い。
 遠藤さんは1人暮らしで、昨年12月27日に自宅2階で死亡しているのが見つかった。
県警は同日、いわき市内で遠藤さんの車に乗っていた鈴木容疑者を発見、死体遺棄を認めたため逮捕した。

外部リンク[php]:www.fukuishimbun.co.jp

画像リンク


これからの日本が始まりました 若者達の逆襲が
246
(1): 2009/01/18(日) 23:17:53 ID:Q1SUHmZt(1)調 AAS
>>243 マジでそれいいですね。俺もポックリ逝けるように夜遊びしよっと!!

ところでオヤジが夜な夜な遊ぶのはキャバクラでいいのかな?
247: 2009/01/19(月) 00:01:27 ID:I1aykjTc(1)調 AAS
>>243
そううまく逝くとは限らんから
年取ったら自制するのが普通だろ
怖いよ50杉になったら二日酔いの馬鹿騒ぎのあとに死にたくない
だって恥ずかしいでしょう やはりいい年してって思われたくない

だからいつも飲んだあとは後悔する
248: 2009/01/20(火) 00:01:32 ID:eZrsFyi3(1)調 AAS
年とったら自制する人は確かに多いのだけど なんで?
長生きしたいから?世間にはずかしいから?
楽しみ方は人それぞれだけど 酒と女が好きな御仁は我慢しないほうが良い
ほどほどなら。
249: 2009/01/21(水) 03:51:55 ID:pBVzKvGn(1)調 AAS
>>246
わしは夜だけ遊ぶなんてのは不満、一日遊びたい ワラワラ
なんで、ヌードダンスを見に行ってる
入れ替え制でないんで、一日ゆったり若い女の裸を見れる
ま、中にゃ、比較的若い! というダンサーも居るんだが ワラ

で、見るだけでは不満になったら、セクキャバ風におさわりもできるが、こっちは金がかかるんだわ
乏しい年金ではなかなか厳しいので、ダンス見物大半・おさわり少々 ワラ
それ以上の過激さは、歳のせいかそう欲しなくなった

まーこんな感じ 年寄りの隠れ遊びかな
250: 2009/01/21(水) 15:07:08 ID:ASUost0T(1/2)調 AAS
定年してないのが書きこしてるが、
こいつらかえそうじゃ
もうすぐ路上難民か
えーーもう難民してるんか。
カエソ〜〜
251
(1): 2009/01/21(水) 20:59:34 ID:cfOZVget(1)調 AAS
定年後の楽しみを語るスレだが定年前に語っちゃだめ?
252: 2009/01/21(水) 21:06:36 ID:ASUost0T(2/2)調 AAS
>>ちゃあちゃあぬかすな
スルーじゃ
253: 2009/01/21(水) 22:03:36 ID:0hw0kuOP(1)調 AAS
あんたなあ
定年しているんだったら
其れなりの齢でしょう

もう少し大人になれんの
それとも幼児返りしてるのかなあ
254: 2009/01/22(木) 00:05:45 ID:ATqd/PLW(1/2)調 AAS
あちこちで暴れているようです。
お互いにスルーしてあげましょう。
255: 2009/01/22(木) 00:06:48 ID:ATqd/PLW(2/2)調 AAS
>>251
それは>>1を読めば分かります。
256: 2009/01/22(木) 13:50:29 ID:H/3TeoaZ(1/2)調 AAS
わしゃあ こんなとこきとうなかったんじゃ
ほんなら出て行け
は〜〜い
257: 2009/01/22(木) 13:51:22 ID:H/3TeoaZ(2/2)調 AAS
定年後の楽しみは、絶対不倫じゃおもうとったけど、
世の中そんなあもうないのう
258: 2009/01/22(木) 21:00:03 ID:TskWTESw(1)調 AAS
不倫は40代・・既に手遅れか・・
259: 2009/01/23(金) 00:56:58 ID:hxKNC0VA(1)調 AAS
食べるのが楽しみ
明日は何を食べようかな♪
260: 2009/01/23(金) 13:05:02 ID:/uEa+Dvj(1)調 AAS
不倫は 銭 時間 が出来る60歳からだ! 
    経験者 詳細を書いて!                
261: 2009/01/23(金) 13:17:46 ID:7AlmOpab(1/2)調 AAS
家が小学校のそばにあるんじゃけど
参観日何かの日には、あちょぼう
と声をかけるとどれもついてきそうに
おもうとるが、気が小さいけい
いまだによう声かけんのよ。
262: 2009/01/23(金) 13:26:25 ID:PBsDW1oi(1)調 AAS
定年退職後の生活、このスレ見れば分かる様に、全ては年金が生活を圧迫し
趣味など持てんと、全てお金、この生活レベルが定年後の現実だ、
其れなりに定年後の夢は抱いていたけど、妻を働かせ現実は厳しい。
263: 2009/01/23(金) 14:46:39 ID:rmFadpZQ(1)調 AAS
奥さんは外に出る口実ができて喜んでるんじゃないの?
俺は定年退職して1年だけど趣味もそこそこしてるし大学の聴講してるしまあ悠々自適かな。
264
(1): 2009/01/23(金) 19:57:44 ID:3DzQTKdQ(1)調 AAS
世の中金次第!
人は金のために汗水ながす。
金があれば働かないで好きな事が出来る。
265: 2009/01/23(金) 23:04:54 ID:7AlmOpab(2/2)調 AAS
金がかからない趣味というか楽しみを
複数 現役時代にみつけとくといいよ。
リタイアしてから考えてては遅すぎる。
お金はメリハリつけて使ってる。
年金で生活し、預金利子で遊んでた頃は
もう2度と来ないよ。
ほとんどの人はリタイア後の生活資金は
不安だと思うよ。
だから、あっても小出しにしか使えないんだよ。
266: 2009/01/24(土) 00:11:21 ID:4NQDyygI(1)調 AAS
>>だから、あっても小出しにしか使えないんだよ。
これが現実なんだろうね。
でも息子や孫がいれば資産が残っても悔いはない。
天涯孤独な俺としては・・・金がなくなれば死ぬだけ・・他に何かある?
267: 2009/01/24(土) 00:18:21 ID:zHX26cll(1/2)調 AAS
>>264
金のない奴の妄想なんだよな。
俺はまだ2億位使っていい金があるが、別にこれといって欲しい物も、やりたいこともない。
2年遊びまくったが、空しいだけだな。女にも飽きたし、世界中どこへ行っても似たようなもの。
268: 2009/01/24(土) 08:25:35 ID:zHX26cll(2/2)調 AAS
先ほど、驚くほど太くなが〜いウンコがでました。

  思わず見入ってしまいました。感動しています。

    今日も元気だウンコが太い。。。。
269: 2009/01/24(土) 10:58:40 ID:QBWJ5N0I(1)調 AAS
外へ出ての遊びも学びも人付き合いもしたくない面倒くさい
270: 2009/01/24(土) 11:53:11 ID:ASgldmEu(1)調 AAS
団塊退職者には、ろくな奴おらんな・・
271: 2009/01/24(土) 22:21:48 ID:MVjouJv3(1)調 AAS
>> などとロクでもねえ奴が
いっちょまえのことをいうとる
272: 2009/01/24(土) 23:34:45 ID:9ptaQ3Ex(1)調 AAS
そうか、、、遊びは2年で飽きるか、、そうかもね。。
定年後に飽きないで熱中できるのは何?・・まさか・・・仕事?
273: 2009/01/25(日) 01:17:34 ID:QWk97AWG(1)調 AAS
>俺はまだ2億位使っていい金があるが、別にこれといって欲しい物も、やりたいこともない。

真偽のほどは不明だが、もし本当ならあんた早急に考えないと!
もしポックリ死んだら、遺産の相続税で7,000万前後は確実に国に持って行かれる
現金ならまだしも、有価証券や骨董なんかだと、売り払って(当然買いたたかれて)税金払って、あと何〜にも残らんという事になりかねん
それとも自己名義でなく法人名義(例えば会社)の金が有るのかな? もしそうなら遺産云々より別の問題が出てくる
自分のではない名義の違う金を勝手に使っちゃまずいのでは? 下手すると横領ってことになるかも

ま、そんなことはないだろうけどね ww
だから遊んでる金があったら、早めに考慮しなさいって
この不況時、内需拡大のため(欲しくなくてもww)大いに遣うってのも、大きく言えば日本のためだよ
俺たちビンボー人になり代わってさ w
274
(1): 2009/01/25(日) 05:32:54 ID:P+gdQmJW(1)調 AAS
写真はね 楽しいかな。
デジカメは現像代もいらないし
同年代の多いサークルとか入って
撮影会行ったり
歩くのも健康にいいしね。
275
(2): 2009/01/25(日) 09:44:45 ID:xpyBDYTB(1)調 AAS
写真を楽しめるようになるのに5年はかかるよ。
退職まえから準備しなくちゃ。
NHKの通信講座がいいぞ。
276
(1): 2009/01/25(日) 11:40:23 ID:j7sl4vc2(1)調 AAS
遺産相続申請中・・相続税が怖い・・・
277: 2009/01/25(日) 12:54:11 ID:121U5Dzi(1)調 AAS
>>276
相続申請中って、お前馬鹿じゃないの。相続税なんて基礎控除5000万+布袋相続人の
数×1000万が控除枠なんだから、簡単に計算できるだろ。
278: 2009/01/25(日) 12:58:41 ID:1VjT820r(1)調 AAS
>>274
最初はきままにスナップ写真や、
興味のある風景とか事物を
撮ればいいんじゃないかな。
本格的にやりたくなったら
>>275 を参考に。
279: 2009/01/26(月) 11:40:21 ID:Mluclet/(1)調 AAS
>>275
月に2枚自信作(?)を提出するんだけど意外と大変だったよ。
カメラ、レンズ、三脚で100万円以上投資した。
280: 2009/01/26(月) 11:52:52 ID:Hr+nvv8F(1)調 AAS
将棋、囲碁、書道、俳句、陶芸、園芸、絵画、社交ダンス、
ハイキングクラブ、一週間が早い・・時間が欲しい。
281: 2009/01/26(月) 12:20:43 ID:FAPaY1MR(1)調 AAS
そのいずれも1年以内に放り出すことになるのではないかなあ
282
(1): 2009/01/26(月) 17:41:47 ID:WkCpaVvt(1)調 AAS
早期退職後、計画通り海外旅行に数度行ったが、予想より感動が低いナー。
現役の頃もよく行ったが、もっと楽しく・感動的だったように思う。
仕事や責任から解放され、予算・時間の自由も多いのに、不思議だ。
単に感動力の、経年劣化だろうか … 。
283
(1): 2009/01/26(月) 19:01:26 ID:B0uMO290(1)調 AAS
280さん、わしの趣味とは見事に外れとりますな〜 ww
けど一週間が早い、時間が欲しいってのは全く同意見でおます!! 禿同!
時間は早い 正月や思てたらもう2月目前!

あーっ、映画観たい、BDとDVDの整理したい、銀塩フィルムをHDDにデジ化したい、自分史書きたい、風俗行きたい!
けど2ch見てるだけで時間が過ぎるうっ!
284: 2009/01/26(月) 19:19:03 ID:mnyebPh8(1)調 AAS
>>283
>銀塩フィルムをHDDにデジ化したい

これって安価にできる方法はありませんか?
フイルムスキャナーを買うのも高いので。
285
(1): 2009/01/26(月) 23:17:22 ID:hMOBKyWW(1)調 AAS
>>282
何か分るような気がします
行き先や行った先でのやることが
自分の本当の好みといまいち
あってないのでは?
286
(1): 2009/01/26(月) 23:52:14 ID:76C0ktoo(1)調 AAS
確かにフィルムスキャナは高い! それに商品も少ないし

でも一応、ごく普通のスキャナにもフィルム用のアダプタが付いてる場合が多いので、それを使ってみては?

まぁ解像度にこだわりがある場合は、専用機器で行くのがいいかとは思いますが
287: 2009/01/27(火) 14:22:15 ID:o7RACNr6(1)調 AAS
給付金に期待、両院協議阿呆ー早くせー
288: 2009/01/27(火) 14:45:20 ID:SxT7EvfC(1)調 AAS
第二次世界大戦の真実
外部リンク:jp.youtube.com
289: 286 2009/01/27(火) 16:00:50 ID:LFl6fkD/(1)調 AAS
普通のスキャナって書いたけど、この頃複合機ばっかりで、単体スキャナも少なくなった
290
(1): 2009/01/27(火) 17:28:11 ID:Pv58qC1j(1)調 AAS
元テンプターズの大口広司がなくなったね
291: 2009/01/27(火) 17:46:05 ID:S5bc7B+0(1)調 AAS
>>290
酒の飲過ぎだろ。
292: 2009/01/28(水) 12:30:59 ID:5sEgIL+M(1)調 AAS
自転車駐輪整理、スーパー買い物籠整理、工事現場誘導、
疲れて今日は休みました。
293: 2009/01/28(水) 17:02:23 ID:gUAoTjGI(1)調 AAS
>>285
ご丁寧なレス、ありがとうです。
その後、こうも思いました。 多くの拘束から退職で解放され、自由が多くなった。
しかし、その開放感と自由には、ある種の代償が必要だったのではないか … と。

退職前には退職後のプラス面に目がいき勝ちですが、この後しばらくはこの逆の面
ともつきあい・同居していく必要が有りそうですね … 気長にやります。
294: 2009/01/28(水) 17:32:06 ID:jgEHmHKC(1/2)調 AAS
フォーリーブスの青山孝司も死んだぞ
肝臓ガンだって

享年57。
295: 2009/01/28(水) 17:33:37 ID:jgEHmHKC(2/2)調 AAS
↑青山孝史
296: 2009/01/28(水) 18:38:29 ID:qDPnRzjB(1)調 AAS
江木のインタビューなんか
作ったようなコメントのし方
はなについた。
やっぱジィリタレ上がりは
重みがないわ。
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*