[過去ログ] 【今でも】40代アニメ好きスレPart56【大好きさ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): 2014/09/07(日) 21:15:57.11 AAS
>>447
少子化で全国的に小生が減ってるはずなのに、何故か俺が住んでる地域だと小生が増えてるんだよ
休日のビデオ屋の漫画コーナーは小生で溢れてる
456: 2014/09/07(日) 21:25:36.71 AAS
テロルおもしれえな
457: 2014/09/07(日) 21:29:46.93 AAS
うん。結局リサの救出に落ち着くなんて、ハリウッドっぽいよね
458: 2014/09/07(日) 23:55:41.34 AAS
ナディアナディアうるさいから見てみたら
面白かったわ
BGMがアレンジだって意味も分かったし
459: 2014/09/08(月) 01:01:34.01 AAS
>>394
さっき国際電話の音声聞いたが、ほぼ回復してた
今月帰国するらしいのでコナンの出番がそろそろなのかも
460(1): 2014/09/08(月) 01:34:29.67 AAS
今ナディアとエバQのBD見て気づいたわ
ナディアのN-ノーチラスの登場時と同じ雰囲気だね
461(1): 2014/09/08(月) 01:39:53.22 AAS
>>460
お前このスレ読んでないだろ
462: 2014/09/08(月) 05:04:55.09 AAS
>>455
どしたん、シャブジャンキー
また白い粉吸って、白昼夢でも見てるのん?
463: 2014/09/08(月) 08:49:05.64 AAS
アニメ評論家として生計を立てたい
464: 2014/09/08(月) 08:51:17.83 AAS
それについて何か活動はしてたん?
まさかなんの活動もしてなかったのに今さら評論家になりたいとか
寝ぼけた事言い出してるわけじゃないよね?
465(1): 2014/09/08(月) 09:33:22.04 AAS
>>.464
アニメ評論家って食ってけるの?w
466: 2014/09/08(月) 10:57:40.92 AAS
>>461
つまんないとこは読み飛ばしてるからな
467: 2014/09/08(月) 13:59:29.15 AAS
スイートライン なおちゃん=加藤ローサ
メグミー ふずきちゃん=黒木メイサ
マジ激似!!!
外部リンク:bbspi携帯電話nk.xyz/sn3/98.jpg
↓↓↓↓↓↓
『携帯電話』は除いてね♪
468(1): 2014/09/08(月) 19:00:03.51 AAS
>>465
アニメ評論家が食っていけるかじゃない、食っていけるアニメ評論家になれるかかどうかだろ
469: 2014/09/08(月) 19:14:37.96 AAS
雑誌に連載を持つ
本を書く
テレビにレギュラーで出る
470: 2014/09/08(月) 22:15:26.32 AAS
なんでこんなに???
今年の夏はすごいね!!!
外部リンク:bbspink.x生活yz/sn8/908.jpg
↓↓↓↓↓↓
『生活』は除いてね♪
471: 2014/09/08(月) 22:34:56.75 AAS
てーきゅう4期決定がいつの間にか発表されてた
472: 2014/09/08(月) 23:02:25.48 AAS
漫画評論、アニメ評論はとにかく本が売れないからな。
ファンの大半が小難しい評論を毛嫌いしてるからな。
アニメ雑誌はカタログだし。そしてそれで大抵の人は十分なんだろう。
473: 2014/09/09(火) 01:44:17.50 AAS
文芸評論とか音楽評論、映画評論より売れてないの?
474(1): 2014/09/09(火) 03:50:07.17 AAS
>>468
それはアニメ評論をやってるっていうだけで、アニメ評論家じゃない
475: 2014/09/09(火) 04:24:33.83 AAS
>>474
食っていけるほどの奴がやっと「家」って呼ばれるんだろう
476: 2014/09/09(火) 04:33:36.86 AAS
だろうな
477: 2014/09/09(火) 07:16:57.75 AAS
アニメ評論家と名乗ることは本人の自由
478: 2014/09/09(火) 07:24:50.05 AAS
まあ、プロ野球選手と名乗ることも本人の自由だもんな
479: 2014/09/09(火) 09:12:23.02 AAS
それは自由じゃないだろ。
480: 2014/09/09(火) 09:36:20.93 AAS
なにも問題ないだろう
NPBの選手って名乗るならマズイだろうけど
481: 2014/09/09(火) 10:02:33.09 AAS
馬鹿か
482: 2014/09/09(火) 12:51:25.21 AAS
自称、芸術家とか評論家とか言うなら大丈夫。
483: 2014/09/09(火) 12:56:59.32 AAS
芸術家とか評論家は他に収入のある奴が暇つぶしにやる趣味
484: 2014/09/09(火) 14:34:17.17 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
キムタクのやつより出来悪かったりしてw
485(1): 2014/09/09(火) 18:14:11.35 AAS
ちょっと聞きたいんだが、アニメ好きな人ってのは当然その作品が好きだから見てるんだろうが
漫画あるいはゲームが原作のアニメでその後実写化(テレビドラマあるいは映画)されたらそれも見てるのだろうか?
金田一少年の事件簿Neoとかルパン三世とか信長協奏曲とかヤマトとか見てるのだろうか?
486: 2014/09/09(火) 18:30:12.54 AAS
たぶんその作品のファンなら実写も一応チェックするんじゃないかな。
でも大抵は満足できなくて、実写版にはいい点数を付けないだろうと思う。
487: 2014/09/09(火) 18:33:11.20 AAS
なぜそんな疑問を?
488: 2014/09/09(火) 19:28:16.45 AAS
アニメ好きだからってか
原作読んでたらアニメ化や実写化で見たりその逆だったり色々だけど
実写はあんま興味ない
普段見ない範囲の作品が実写化されたらドラマとして見ることはあるかもしれない。
489: 2014/09/09(火) 19:33:15.69 AAS
実写はとにかく俳優の絶叫演技が俺には受け入れられない
「日本のいちばん長い日」の天本英世みたいなのならすごいと思うが
490: 2014/09/09(火) 19:41:40.25 AAS
なんでこんなに女子多数???
今年の夏はすごいね!!!
外部リンク:bbspink.xy生活z/sn8/909.jpg
↓↓↓↓↓↓
『生活』は除いてね♪
491(1): 2014/09/09(火) 19:43:24.49 AAS
ベイビーステップのお陰で錦織のテニスが面白く観戦できた
492: 2014/09/09(火) 19:43:28.44 AAS
>>485
作品の並びから勘違いしてるかもと思い一応書いとくが、ヤマトはアニメありきで漫画が原作じゃないからな。
493(1): 2014/09/09(火) 19:53:53.52 AAS
そのヤマトがハリウッドで実写映画化だってな
アメリカだとアリゾナが隠れ蓑になるのだろうか
494: 2014/09/09(火) 19:57:19.13 AAS
キムタコでんの?
495: 2014/09/09(火) 21:01:57.69 AAS
>>491
俺もだわ
496: 2014/09/09(火) 22:24:35.09 AAS
運が良かったのかもしれないけど、
他のサービスと比較すると女性の質が違います。
何より費用対効果が高いです。
こんなに自分に合った人が、すぐ見つかるとは思いませんでした。
外部リンク:ttm2tドットコム/jj/99.jpg
497(1): 2014/09/09(火) 23:29:23.28 AAS
実写化で興味わくのはパトレイバーくらい。
ま、監督は同じなんだけど
498: 2014/09/10(水) 03:32:42.16 AAS
てかてかってか
499: 2014/09/10(水) 05:14:45.52 AAS
キャッツアイは?
500: 2014/09/10(水) 11:16:44.07 AAS
>>497ま、監督は同じなんだけど
それ一番駄目じゃん。
501: 2014/09/10(水) 12:44:12.41 AAS
パトの実写は設定聞いた時点で興味を失った。
502: 2014/09/10(水) 14:17:25.42 AAS
実写化でボチボチ良さげなのって何?
ケンシンは評判イイらしいが。
503: 2014/09/10(水) 14:29:36.97 AAS
サザエさん
504: 2014/09/10(水) 18:48:07.56 AAS
ヤッターマン
505: 2014/09/10(水) 18:49:37.73 AAS
意地悪ばあさん
506: 2014/09/10(水) 19:11:11.56 AAS
コータローまかりとおる
507: 2014/09/10(水) 19:26:00.02 AAS
特命係長
508: 2014/09/10(水) 19:57:22.73 AAS
代打教師 秋葉真剣です!
509: 2014/09/10(水) 21:01:18.00 AAS
録画しといたエヴァQやっと見たぞー
全然理解できなかったよ
何が分からないのかさえ分からなかったよ
解説サイト教えてくれー
510: 2014/09/10(水) 21:07:29.49 AAS
教わるんじゃない
自分で考察するんだ
何回も見直して
511: 2014/09/10(水) 21:10:42.63 AAS
理解するな 感じろ
512: 2014/09/10(水) 21:27:56.59 AAS
そうかー俺には無理っぽいなー
まず開始早々何故アスカが眼帯をしてるのかさえ
理解できてないからな俺には
513: 2014/09/10(水) 22:04:01.05 AAS
理解なんかしなくていいんだって。
こういう面倒くさい事をあり難がって色々と意味づけするのが好きな奴らもいるんだなー
と眺めておけば充分。
514: 2014/09/10(水) 22:15:45.78 AAS
エヴァに関しては理解出来なくても全く問題ないというか
理解しても何も出てこない気がするからな。
謎のための謎なんて
515: 2014/09/10(水) 22:18:10.40 AAS
エヴァ?
かるすぽランドセルを
よろしくお願いします〜
516(1): 2014/09/10(水) 22:38:04.44 AAS
初見で序と破が面白かったから
次どうなるんだろうと期待してたんだがなー
まあ次が気にならなくなったから
多分一般のエヴァファンの人からしてみれば
次作をもやもやして待つってのはないかな
517: 2014/09/10(水) 22:45:14.48 AAS
破でアスカがあれだけ遣られてたのにあの怪我だけで治って良かっただろ
518(1): 2014/09/10(水) 22:48:00.91 AAS
俺もエヴぁの録画を見たばかりだが、エンディングとか何もないんだな。
次回作のタイトルが出た後いきなり終わった。
それにしてもSAOはねちっこくなって、くだらなくなったなぁ。
519: 2014/09/10(水) 22:54:59.24 AAS
なんでこんなに女子多数???
今年の夏はすごいね!!!
外部リンク:bbspink.生活xyz/sn8/909.jpg
↓↓↓↓↓↓
『生活』は除いてね♪
520: 2014/09/10(水) 23:12:48.85 AAS
>>518
Qの唯一のよりどころであるエンディングをカットした日テレは糞。
次回作の予告もカットされてたけど、これはまぁ見なくてもいい。
521: 2014/09/10(水) 23:43:14.17 AAS
>>493
アメリカで放送されたヤマト(タイトルは「スターブレイザーズ」)は
こっちの内容をまるまる英語に翻訳しただけ、なんて生易しいモノじゃないからね。
毎回、行く先々の悪者宇宙人を波動砲で始末する、という勧善懲悪・単純明快に編集されてて
東映のスーパー戦隊シリーズ→パワーレンジャー、よりも別モノにされている。
映画化するのは、そのスターブレイザーズ
522: 2014/09/11(木) 01:55:13.20 AAS
もしかしてトランスフォーマーの悪夢再びか
523(2): 2014/09/11(木) 04:03:43.47 AAS
>>516
えー、SAOおもろいやん
不満があるとすれば、アスナのアバターの髪が青くなったことくらいか
524(1): 2014/09/11(木) 04:18:27.64 AAS
>>523
SAOみてない
バーチャルネトゲが舞台って設定が
まず無理
でもサマウォは好きなんだけど
525: 2014/09/11(木) 04:27:03.74 AAS
>>524
バーチャルネトゲが舞台でもあるじゃんww
つまり、バーチャルネトゲが無理ってのはうそっぱちってこった
526: 2014/09/11(木) 09:32:55.94 AAS
>>523
前作とかはスカッとするシーンが多かったけど、今作はなんか、うだうだいじいじしてるんだよね。
見ててしらける。
527: 2014/09/11(木) 10:28:20.48 AAS
シノンのせいだな
戦犯は沢城
528(1): 2014/09/11(木) 12:51:58.51 AAS
この竿信者ウザス
529: 2014/09/11(木) 14:06:30.00 AAS
男は黙って「ヤマノススメ」。
530: 2014/09/11(木) 14:16:20.66 AAS
スイートライン なおちゃん=加藤ローサ
メグミー ふずきちゃん=黒木メイサ
マジ激似!!!
外部リンク:tct寄り道el.net/goal3/911.jpg
↓↓↓↓↓↓
『寄り道』は除いてね♪
531: 2014/09/11(木) 17:51:09.36 AAS
ハナヤマタもええな
532: 2014/09/11(木) 19:49:15.45 AAS
サイコパスとヤマトしか見てない
533(1): 2014/09/11(木) 21:07:24.72 AAS
見る本数減ったよ
見出せばハマるのかもしれないけど、
これ見てみようと思うのにものすごく腰が重い。
534(2): 2014/09/11(木) 23:32:07.37 AAS
ねえ
ここまで頑張ってきたけど
グラスリップ切っていい?
535: 2014/09/11(木) 23:42:25.87 AAS
沢城さんアンチもいるみたいだけど演技すごくよかったよ
媚やナルシズムを感じない
536: 2014/09/11(木) 23:49:03.96 AAS
演技で思い出したけど。
レールガン2のシスターズ編の時の御坂さとりなと
進撃のアルミン麻里奈の演技には震えが来たな。
537: 2014/09/12(金) 00:00:51.02 AAS
>>534
お前はよく頑張った、もう休め
538: 2014/09/12(金) 00:07:52.94 AAS
グラスリップとっくに切ったけど
いまいったいどんなんなってんだよw
539: 2014/09/12(金) 00:56:10.47 AAS
>>533
老化しただけだろ
540: 2014/09/12(金) 00:57:15.14 AAS
>>528
沢城信者ウゼエ
541(1): 2014/09/12(金) 05:22:25.53 AAS
もう一度高校生になれるなら、アニメみたいな高校生活を送れるように努力します。
生徒会の活動だってするし、文化祭も積極的に参加します
542: 2014/09/12(金) 05:39:10.00 AAS
来世でね
543: 2014/09/12(金) 11:08:43.61 AAS
沢城というと野崎くんのローレライだな
544: 2014/09/12(金) 11:27:56.68 AAS
>>541
アニメの主人公みたいな生活は、ものぐさな俺からすると御免こうむるw
545(1): 2014/09/12(金) 11:47:51.24 AAS
1年から窓際の後方の席につけるかつけないか、
それが決め手だ。
546(1): 2014/09/12(金) 12:34:14.92 AAS
>>545
ウチは主席番号で席決まってたからな・・・
547: 2014/09/12(金) 12:34:51.90 AAS
>>546
×主席
◯出欠
548: 2014/09/12(金) 12:35:17.93 AAS
出席や・・・_| ̄|○ il||li
549: 2014/09/12(金) 14:20:44.79 AAS
ああ?沢城といったらヒーローバンクのミツオだろうが
しかし有名女性俳優さんでメインヒロインの声を何人も演じてきたベテランの人が
少年の声も普通に演じられるってのが不思議でしょうがない
オレカバトルのデー太の豊崎愛生とか妖怪ウォッチのケータの戸松遥とか
斎賀みつきのように少年役しか殆どやらない人もいるのに
550: 2014/09/12(金) 15:07:02.77 AAS
>>534
ここまで観たのです。最後まで頑張りましょう
私も惰性で観てますが、ほぼすべてのキャラクター誰も応援したくない作品は珍しいですね
ヒロインのお父さんぐらいか
551: 2014/09/12(金) 15:20:24.73 AAS
キラキラは超能力でなく思春期特有の何かかしら
552: 2014/09/12(金) 16:16:23.33 AAS
グラスリップたとえ最終回が伝説的に面白くても
これまでの回が許されるものではないと思う
ほんと時間の無駄だったけど
ここまできたら俺も最後まで見てみるわ
553(1): 2014/09/12(金) 16:23:19.47 AAS
沢城と言えばぷちこ。
554(1): 2014/09/12(金) 16:44:44.96 AAS
声優が選んだ女性声優NO.1が沢城、男性が山寺
555: 2014/09/12(金) 17:24:34.56 AAS
>>553
んだな
556: 2014/09/12(金) 17:52:18.18 AAS
みゆきち愛されとるな
557: 2014/09/12(金) 18:13:08.88 AAS
>>554
あれって山口勝平が上位にきたりして操作されてるよね。
大手事務所にアンケートしたとしか思えない。
坂本千夏だっけ、彼女とかがランクに入るアンケートって意味あんの?
558: 2014/09/12(金) 19:33:40.32 AAS
窓際の一番後ろは関くんの席。
559: 2014/09/12(金) 19:49:08.93 AAS
ランキングなんぞ主催によってコロコロ変わる
あんなもん持ち出す奴はクソ
560: 2014/09/12(金) 20:58:20.79 AAS
沢城というと、昔うたわれるものラジオにゲストに出た時に、力ちゃんと柚姉にえらい可愛がられてたなぁ
561(1): 2014/09/12(金) 21:06:31.95 AAS
沢城だって思ってたら小清水だったって事があるんだけど。
声似てるよね?
562(1): 2014/09/12(金) 21:11:39.97 AAS
それはないだろう みゆきの声はわかる、ちびっこから淑女、ばーさんまでできるみゅきはいいよ
563(1): 2014/09/12(金) 21:25:39.41 AAS
>>561
どのキャラで間違えたの?
それによるw
564(1): 2014/09/12(金) 21:26:34.21 AAS
>>562
戸松の方が七色の声音だな
565: 2014/09/12(金) 21:27:03.95 AAS
うまっちものどっちと流子とで全く分からん
566(1): 2014/09/12(金) 21:35:18.62 AAS
最近の録画機器は優秀すぎてアニメ鑑賞時間増えまくりで困る
567: 2014/09/12(金) 21:57:26.75 AAS
>>563
すまん思い出せない。
でも時折沢城かって思わせる声を出すときがあると思う。
>>564
戸松も凄いが、それ以上に種田だよ。
これ種田だったのかって思わせられたこといっぱいある。
特徴が無いのが特徴なんだろうか?
とにかく特徴がつかみづらい。
568(1): 2014/09/12(金) 22:02:33.97 AAS
>>566
どうゆうとこが優秀なんだ?
569(1): 2014/09/12(金) 22:05:37.91 AAS
同じ時間放送されている漫画を両方録画できるような機能だろ
570: 2014/09/12(金) 22:08:55.60 AAS
>>568
ジャンルで予約絞り込める
ブラウザからも予約可
時間変更も追跡
複数同時録画
1.3倍速再生
571: 2014/09/12(金) 22:14:55.41 AAS
CM前後にチャプター入れる機能も凄い
一回それで揉めたな
572: 2014/09/12(金) 22:26:41.15 AAS
夏を忘れられない女子多数!!!
まだまだ会員増加中!!!
外部リンク:localg増加中irls.biz/bbn8/912.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『増加中』は除いてね♪
573: 2014/09/12(金) 22:26:42.79 AAS
>>569
W録画とかもう10年前からあるんだが
574: 2014/09/12(金) 22:58:47.14 AAS
TBSとフジとBSかぶるからトリプル
575: 2014/09/12(金) 23:02:16.08 AAS
メジャーな漫画はほとんど被らないけどな
ワンピース、コナン、ちびまる子ちゃん、サザエさん、くれしん
全部違う時間帯
576: 2014/09/12(金) 23:11:23.90 AAS
(笑)
577(1): 2014/09/12(金) 23:11:46.00 AAS
PT2を2枚刺しで8番組同時録画可能だが
578: 2014/09/12(金) 23:34:52.09 AAS
>>577
PTは市販レコーダーではないからなぁ話題からすれば微妙
とか言うオレもPT2PT3の2枚刺しで録画してるわけだが
579: 2014/09/12(金) 23:47:30.57 AAS
そうだなスマン
580(1): 2014/09/13(土) 01:32:51.70 AAS
たまにはイイっすよ!
先輩!!
選ぶより
選ばれる快感!!!!
tてtmて2t.com/88/913.jpg
てぬき
581: 2014/09/13(土) 05:10:02.39 AAS
>>580
こいつあちこちでうるせえな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*