【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 945冊目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1(1): 2025/04/01(火) 20:50:45.94 ID:9UJtq8Zj(1/3)調 AAS
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 944冊目
2chスレ:bookall
876: 2025/04/10(木) 19:40:57.95 ID:C1/AanZU(7/8)調 AAS
何もないのに無礼な態度を取って弱みを晒すほど思い出したロゼマとの記憶に動揺してるだけなんじゃないのか
言うほどフェル視点でハンネが悪い(確信)みたいな状況ではないでしょ
877: 2025/04/10(木) 19:41:25.76 ID:S9NW2d3H(7/7)調 AAS
>>869
だからすぐ叶えてくれるのは貴族院で降臨できる場所にいるからでは…
878: 2025/04/10(木) 19:43:04.95 ID:rQ00LLWx(1/2)調 AAS
>>850
実際にそれっぽいこと願ってたし
今は関係ないとしても失敗した時かけってそれでしょ
879: 2025/04/10(木) 19:44:22.41 ID:XW8aC5xj(3/3)調 AAS
>>874
致し方ない
880(2): 2025/04/10(木) 19:50:19.65 ID:b9778g9W(1/2)調 AAS
伸びてると思ったらまたヴィルハン推しの半コテが暴たのか
まともに取り合うだけ無駄
881: 2025/04/10(木) 19:54:46.22 ID:+Nrf3xuW(5/5)調 AAS
>>871
じじさまがフェルに詳しく説明するはずが無いw
半値さんはケントをディッターに参加させる目処がついたから結果オーライだけど、詰め寄られたらしきツェントは本当にお疲れ様だと思う
騎獣を乗込み型に変更したのは、急に発生する神様案件に対応するためじゃないかな
882: 2025/04/10(木) 19:57:35.55 ID:b9778g9W(2/2)調 AAS
護衛騎士を排して動くには乗り込み型必須だろうからな
エグの魔力量なら殆どの人間には破られない
883(2): 2025/04/10(木) 20:19:13.30 ID:8HgKo2wX(1)調 AAS
レティを救い様がないアホだわ…って即死毒食らった後愚痴ってたけど
当然とはいえフェル目線でのレティってひたすらダメなだけの娘だったんだなーって納得するしかない状況ではあるんだけど
ロゼマと比べるべくもなく、かといってヴィルやD子ほど極端なdis描写もないから即死毒の時が初だったよね?フェルのレティー評
レティとD子は同類でどっちもゲオに押し付けられた無能コンビ
884: 2025/04/10(木) 20:24:33.96 ID:O8tk4Up4(3/8)調 AAS
レティは最初から次期アウブ・アーレンスバッハの地位が決まっているという感じで側近共々ヴィル状態だった
885: 2025/04/10(木) 20:25:03.83 ID:4o1y3KtA(4/9)調 AAS
>>883
フェルのレティ評は一緒に食事してるときもあるよ
ランツェ側の事情をそれとなくレティから引き出そうとしていているのに全く見当違いな回答もらって
「其方はそれがランツェナーヴェの情報だというのか」って笑顔で耐えてる
886: 2025/04/10(木) 20:27:39.82 ID:rQ00LLWx(2/2)調 AAS
>>880
この時のフェルの心境が普通じゃないのはわかる
ハンネでおかしいのは神々とロゼマ案件だとわかってるのにそれと嫁盗りを同列に思っていたこと
(自分は面会依頼も拒否されたのになところ)
それ以外はよくも悪くも普通のハンネだと思う
遠回しで避けようとしたりお人好しなところもね
887(1): 2025/04/10(木) 20:42:10.20 ID:pcn12RSt(1/3)調 AAS
休憩時間に本を読めば予習が進むのにレティの場合お菓子を食べるから無駄が多いと内心愚痴るシーンもなかったか
流石に酷だろ…と思ったけど
15歳で旧アーレンの領主になる予定ならそれくらいやらないとまずいのはまぁ分かる
ヴィルほどの教育不足ではないけど
偏差値50の小5が桜蔭受かりたいと言いつつ放課後に友達と遊びに行ってるような状態
888: 2025/04/10(木) 20:42:19.64 ID:r0g3BP23(1)調 AAS
>>883
一応庇護すべき対象だったけどこのときはなー
後先考えてないしレティの言動で側近まで巻き込むのに
その側近にしても他領籍の婚約者に丸投げしてる時点でどうかと思うけど
889(1): 2025/04/10(木) 20:47:05.03 ID:Eof4TwB+(1)調 AAS
>>887
最低限のことさえしていればエスカレーター式でアウブになれるんだから
本人も側近も努力をしない方を選ぶ
890: 2025/04/10(木) 20:49:02.13 ID:pcn12RSt(2/3)調 AAS
>>889
周り敵だらけなうえに廃領地の管理もあるのに能天気なもんよ
891: 2025/04/10(木) 20:49:25.02 ID:O8tk4Up4(4/8)調 AAS
情報戦も出遅れてるから、神事に参加しろ言われて酷い仕打ちを受けた とか言うようになる
892(1): 2025/04/10(木) 20:49:45.36 ID:rTZiKhgN(1/2)調 AAS
D子が酷すぎる反動でレティはいい子で頑張ってるのにフェル冷たすぎない?
って感覚が沸くのは仕方ないけど、D子との相対的評価による加点がなければやっぱりただの怠惰で流されるだけの悲劇のヒロイン気取りでしかない現状だったからな…
ロゼマがフォローしなきゃ雑にモブ相手に死んでも構わんくらいフェルにとっちゃ無価値な存在
義娘とか…って内心面白くはないだろう、あくまでロゼマありきの庇護現在
893: 2025/04/10(木) 20:53:51.83 ID:EAu4XvNS(1)調 AAS
>>892
まあそのロゼマをフェルが高みに上がってたらレティの生死なんて一切気にしないしな
短編集のフラン視点でレティに対するフェルの物言いがキツイ時でもロゼマはフェルを取り成してないから
ロゼマもフェル有りきのレティなんだと思う
894: 2025/04/10(木) 21:01:25.26 ID:O8tk4Up4(5/8)調 AAS
レティが側近を御せなかったら、ダメ側近を処刑するか主従揃って全員処刑するかの選択肢も与えられず、全員行方不明になりそう
895: 2025/04/10(木) 21:14:30.61 ID:sWtCjAUA(5/5)調 AAS
ロゼマはレティ救出時の地の文であくまで被害者であるフェルを尊重したいと書いてたし
台詞でも処罰しないでとは言ってないからね
遠回しに情状酌量を求めたからには流石に死んでも一切気にしないわけじゃないけど
メダルによる貴族籍破棄からの魔力電池くらいは罪状的にやむなしだろう
896(1): 2025/04/10(木) 21:20:05.65 ID:rTZiKhgN(2/2)調 AAS
女装が得意!凄い!=シコれる萌キャラ
という暗黙の了解も気にせず真っ当に無理のないお婆ちゃんに女装するユスのストロングスタイル好きよ
その上で下着を見せつけるとかシコムーヴされたらトラウの性癖大丈夫だろうか
母はともかく親父がアレだから〜ってノリで罵倒されてたけどトラウってロゼマの件がある前から碌でもないやつ扱いされてたんだろうか
本人曰く同格っぽいコルネリよりも
897: 2025/04/10(木) 21:31:11.64 ID:uNn/Bimg(2/2)調 AAS
オルトが潰れても金粉連合対ダンケルになるだけだしやっぱディッター潰しはレティ兄か?
898: 2025/04/10(木) 21:34:56.79 ID:4o1y3KtA(5/9)調 AAS
ハンネ更新きたよ
899: 2025/04/10(木) 21:38:33.29 ID:pcn12RSt(3/3)調 AAS
>>896
トラウ父は出世レースで負けた劣等感があって血統だけが誇りみたいな奴
トラウはその影響で血統に拘りが強いから自分より血統が劣ってるロゼマに反抗した
ユストクスもトラウより血筋が劣ってるうえにフェルに名捧げして領内で干されてたのでトラウ父子から散々見下されてきたんじゃね
900: 2025/04/10(木) 21:39:11.00 ID:zESS//L9(10/18)調 AAS
>>873
フェル糸修復妨害犯は一部の神とフェル本人だろw
901: 2025/04/10(木) 21:41:19.90 ID:zESS//L9(11/18)調 AAS
>>880
ハンネのヴィル好きを読み解けなかったおまえが
フェル糸修復妨害犯のフェルは悪くないって言い張ってるの?
902(1): 2025/04/10(木) 21:49:17.25 ID:C1/AanZU(8/8)調 AAS
ケントはフェルの神々相手の交渉を真似しない方がいいよ
903(1): 2025/04/10(木) 22:00:41.62 ID:Q0f/jQ/0(1)調 AAS
八つ当たり込みとはいえケントに警告してあげるフェル優しい…優しい?
904: 2025/04/10(木) 22:05:04.69 ID:2t4+Kjse(1)調 AAS
>>903
優しいんじゃないの
無能で今後伸び代もない人には助言も与えない
905: 2025/04/10(木) 22:06:03.57 ID:QZ6tJ1yS(1)調 AAS
呪い返しで私を呪うべきだったって言ったからマジに呪ってきたのかよ
誰かが糸切った訳でなくロゼマの呪いがフェルの糸へ向かっただけなのね
906: 2025/04/10(木) 22:07:32.94 ID:9a/lAb2K(1)調 AAS
まあ神々が元凶とも言える
国や神々のために祈ったロゼマが死にそうになってたのは神々のせいだし
907(3): 2025/04/10(木) 22:07:39.36 ID:DF/PzrQk(1/3)調 AAS
真面目に求婚してるラザンを馬鹿にしてる感じがなんだかなー
私達が求めてるのは領主会議の補佐の能力です・・・って、
それ半値ゃんとか側近たちが能力不足の上、努力して身につける気ゼロだから
相手に求める事にしたのにドヤ顔で言ってて馬鹿みたい
908: 2025/04/10(木) 22:09:38.13 ID:g0C/9Jzd(1)調 AAS
ダンケルってやっぱり思い違いやろうと傲慢やろうなのかな
ハンネも不満がたまってそうだとは思ってたけど
今までの積み重ねもあってか今回のハンネちょっとかっこいい
心配性なのに魔王なフェルもよかった
909: 2025/04/10(木) 22:10:41.85 ID:zESS//L9(12/18)調 AAS
>>902
たしかに。機織りの女神に膝蹴りされて終わりだろう
910: 2025/04/10(木) 22:13:08.41 ID:EGB2lrZR(1)調 AAS
フェルディナンドはもう完全に無敵の人扱いされてるなw
911: 2025/04/10(木) 22:13:18.09 ID:zESS//L9(13/18)調 AAS
>>907
側近団どクズなのは引くw
パパママに内緒でヴィルさんに求婚した事実だけが残ってしまうけれど
912(2): 2025/04/10(木) 22:13:26.28 ID:mWSPpk7q(1/2)調 AAS
ケントリプスが自分ならフェルを御せるだろうと考えていたのが中々に痛い人
フェルの実力を間近で見ないとこんなもんなんかね
913(1): 2025/04/10(木) 22:15:47.09 ID:mWSPpk7q(2/2)調 AAS
いや
そもそも上級貴族が領主候補生を下に見ていた時点で中々にヤバい人だわ
914: 2025/04/10(木) 22:24:38.62 ID:wLfK8dTi(1/3)調 AAS
アーレンで毒受ける前から死ぬつもりになってたのがロゼマを縁に生を選んだだけだし
エーレン時代も「生きて欲しいと願ったあの方」に会うために耐えてたわけだから
もうエック兄のような無敵状態だろうな
ロゼマが死ぬこと以外は擦り傷
915: 2025/04/10(木) 22:25:07.64 ID:xDm9BPIv(1)調 AAS
>>907
なんか真っ当にケントと競えること喜んでるのを裏で嗤いものにしてるの感じ悪いよね……
文官コース云々も領主夫妻から半値さんがそういう立場を求められてたのに怠けてたわけでもなく
単に自分たちが金庫番をやりたくないからこいつじゃ駄目と領主に逆らって画策してる側が偉そうすぎる
916(1): 2025/04/10(木) 22:25:14.08 ID:gbksCcEL(5/6)調 AAS
半値さん魔王のヤバさを野生の感で理解してるとこは優秀だわ
917: 2025/04/10(木) 22:25:46.32 ID:zESS//L9(14/18)調 AAS
>>912
過去スレでも話有ったけれど
ケント様視点でケント様が自分自身を大領地の領主候補生並みとするところ、
あれって、「領主候補生全体の上澄みであるはずのケント様に
底辺領地でしかなかったはずのヴィルさんが追いついてきててびっくり!」
という意味あいでしょう?その底辺領地のころの領主一族こそフェルさん(母なし)なんすよね
そういうところから視野の狭い思考に問題があるのでは?あいつはロックすぎてヤバいって気づいたくらいじゃ
まだ女神の化身の付録魔王がツェント候補魔王ですなんてまだ知らない情報もあるのだし
918(1): 2025/04/10(木) 22:26:09.95 ID:4o1y3KtA(6/9)調 AAS
>>916
野生の勘じゃなく本物のディッターで見てるからかと
919(1): 2025/04/10(木) 22:28:11.97 ID:7PLE361L(1)調 AAS
まあ大領地の傍系の側近級なら
魔力も知性も中領地以下の領主候補生クラスに勝るという自負と事実があったんだろ
相手が極度に上振れしてただけで
920(1): 2025/04/10(木) 22:29:30.69 ID:TOO0cgcG(5/5)調 AAS
>>912
D子周辺での魔力量勘違いの時もそうだったけど同世代かそれより上ならそんなこともないのでは?
エーレン出身とはいえ今より高度で生徒数も多かった時代の最優秀の領主候補生がそこへらの学生にやられたら他のやつらの立つ瀬がない
921: 2025/04/10(木) 22:29:48.65 ID:Nyzdw9R1(2/2)調 AAS
>>907
でもラザンの態度に側近がイラついてる描写前にもあったし無意識に相手を下に見るの繰り返して自分で気付けない相手は選んじゃダメでしょ
922(1): 2025/04/10(木) 22:30:34.91 ID:4o1y3KtA(7/9)調 AAS
ケントはフェルの魔力量が自分より下だと思ってるのでは?というレスを以前見たけど
あながち間違ってないのかも
923: 2025/04/10(木) 22:32:29.12 ID:4o1y3KtA(8/9)調 AAS
>>920
アウブダンケルもフェルの戦いぶりを見て感心して敵対したくないと言ってるから
直接フェルと関わったことの無い世代ならフェルの実力を知らないのかも
924(1): 2025/04/10(木) 22:34:55.70 ID:zESS//L9(15/18)調 AAS
>>919
ダンケルで魔王と恐れられてるのに一体なぜ…(ジェネレーションギャップ)
925: 2025/04/10(木) 22:35:42.78 ID:M3d3IzGV(1)調 AAS
これは今後ツェントアレキダンケルエーレンで話し合いする時にレス兄じゃちょっと厳しいのわかるわ
ダンケル夫婦がハンネ残したいのもレス兄がレティ欲しいのも納得する
926: 2025/04/10(木) 22:37:03.92 ID:zESS//L9(16/18)調 AAS
>>796
アウブやだやだヴィルさんはアウブ不可避ってこと?
927: 2025/04/10(木) 22:37:29.37 ID:dOpuwXrp(1)調 AAS
アレキの伏兵はフェルであって本命はロゼマだということを理解してないダンケル
928(2): 2025/04/10(木) 22:40:07.64 ID:eHVGZfh/(1)調 AAS
ケントの画策wはアウブドレヴァン思い出した
とりあえず言っとけというか。
うっかり口にすると洒落にならんというのはハンネ編の序盤から言われてるんだが。
929: 2025/04/10(木) 22:41:59.11 ID:ilWfKZy5(1)調 AAS
>>928
自分の能力を過信していたんだよ
大領地の領主傍系だから中領地の領主候補生よりも全てに秀でてると
930(1): 2025/04/10(木) 22:50:27.87 ID:213ap9YH(1)調 AAS
ケントリプス以外とアホの子だった
931: 2025/04/10(木) 22:50:42.48 ID:zESS//L9(17/18)調 AAS
>>913
時を越えてエリア51からヴィルさんの正論レーザービームがど真ん中に決まってよかった
932: 2025/04/10(木) 22:51:23.99 ID:wLfK8dTi(2/3)調 AAS
>>930
シュミル争奪戦と3年嫁盗りディッターでレス兄を唆したのってケントじゃなかったっけ
933: 2025/04/10(木) 23:03:27.68 ID:zESS//L9(18/18)調 AAS
>>922
ダンケルの上級貴族とギリギリバトってた程度だから全然すごくはない!上級貴族いかだ!
って過去ログの極端な言いがかりもミックスジュースソースにして濃縮還元して薄めた感じだろうか
934(1): 2025/04/10(木) 23:05:00.74 ID:kg3jYCZJ(1)調 AAS
オルトの身が危ない
935(1): 2025/04/10(木) 23:05:26.82 ID:gbksCcEL(6/6)調 AAS
大領地の文官でさえあのレベルなら
ハルトムートはどれほど突然変異の奇行種なんだよ
936(1): 2025/04/10(木) 23:05:54.28 ID:O8tk4Up4(6/8)調 AAS
ケントはヴィルより一つ上だから、同じ年齢になったらヴィルが越える可能性も...
937(1): 2025/04/10(木) 23:07:54.99 ID:O8tk4Up4(7/8)調 AAS
>>935
ハルトムートも初期は都合の良い報告しかしてなかったり主を自分の理想通りに操ろうとしたりで、トルステンやキーラントと大差無かったんじゃね
938: 2025/04/10(木) 23:08:56.59 ID:Y75K6B7W(1/3)調 AAS
>>936
それはないと思う
既にロゼマはエーレンにいないから比較されることも無く、次期領主でもないから努力しなくても良い立場
もちろん魔力圧縮なんてしなくても良い
939: 2025/04/10(木) 23:10:00.52 ID:Y75K6B7W(2/3)調 AAS
>>937
助言や指導を受けてもプライドが邪魔して自分を曲げないのが上級貴族
940: 2025/04/10(木) 23:10:07.00 ID:DF/PzrQk(2/3)調 AAS
半値ちゃんの文官側近無能すぎだろー
自分が文官のくせに補佐の仕事出来ないの棚に上げて、騎士のラザンが文官仕事出来ない事笑ってるとか
941: 2025/04/10(木) 23:11:34.51 ID:Y75K6B7W(3/3)調 AAS
ダンケル領主候補生の側近は軒並み無能な気が……
クラリッサが突然変異でまともな部類だったと今更知る
942(1): 警備員[Lv.10][芽] 2025/04/10(木) 23:14:34.50 ID:jhwcLFW5(1)調 AAS
>>924
5年生(未成年)のヴィルフリートが自分(ケントリプスは大領地の領主候補生に匹敵と自負)の数歩程度にまで迫っている(驚愕)
なのに、大人でディッターの魔王と恐れられたフェルディナンドのほうが自分が感知できないほど魔力弱者だと思い込んでいる!
という主張のですよね?
……だとしたらケントリプスはものすごい無能だと思う。
943(1): 2025/04/10(木) 23:15:18.62 ID:O8tk4Up4(8/8)調 AAS
「おらおら、俺達は次期領主の側近だぞ。情報寄越しやがれ」
早めに次期領主を決めるとやっぱこうなるよなあ
944(1): 2025/04/10(木) 23:18:30.13 ID:917jl3eE(1)調 AAS
フェルに今回ちゃんと叩き潰されてなければハンネが第一夫人補佐で領主会議出てもケントが足引っ張るだけだったとしか思えん
945: 2025/04/10(木) 23:19:24.36 ID:4o1y3KtA(9/9)調 AAS
>>943
レスティラウトは一時期次期領主を外されている
まぁハンネローレも領主候補生失格の烙印ギリギリのところまでいってたから五分五分と言ったところだけど
946(1): 2025/04/10(木) 23:26:52.54 ID:vdMtLedJ(1/2)調 AAS
今回のケントリプスで初期のトラウゴット思い出した
領主傍系って領主一族と近いから尊大というか傲慢になりやすいんだな
947(1): 2025/04/10(木) 23:27:03.28 ID:DF/PzrQk(3/3)調 AAS
>>944
ケントは前も嫁盗りディッターの責任がマインにも有るから、そこを突いてマインに協力させようとか言ってたよね
交渉下手かw
948: 2025/04/10(木) 23:28:43.89 ID:vdMtLedJ(2/2)調 AAS
>>947
悪知恵が働く文官ぽい性格といえばそれまでだけど
やり方が人を舐めてかかってるからあまり好意的には見れない
949(1): 2025/04/10(木) 23:29:08.38 ID:Dd2QPyJZ(2/2)調 AAS
ハンネが5年生になる半年前に
他領に出る予定が、領地に留める前提に変わった
この半年の間に領地の勉強とかいろいろ変更しなければいけなかったのだが
ハンネと側近はほぼやってなかったので、金庫番が現実味を帯びていた
半年だから大して能力上げられないとは思うけど、まあそもそも意識すらなかったからなあ
950(2): 2025/04/10(木) 23:33:05.50 ID:wLfK8dTi(3/3)調 AAS
ハルトムートはロゼマに威圧されたりフェルに殺されかけたりという肉体言語によるご指導の成果
>>946
ケントはトラウゴ父と同じで領主候補生の息子だから、情勢が違えば領主候補生として遇される可能性もある生まれ
領主候補生より歪みやすい境遇なんよね
951: 2025/04/11(金) 00:01:57.65 ID:qpf/5GLF(1/2)調 AAS
しかし…半値側近ズもレス兄側近ズも大領地領主候補生側近ってプライドだけな屑御一行サマだな
ノリは良いが押しが強くてナチュラルに傲慢で失礼なのが領地特性…
ディッターで物事解決するゴリ押し習慣が人の性質を作っていそうな気もするがそれにしてもなー揃って考えるのを放棄してる集団過ぎて
あぁそういやリアルでもそういう国あって今世界中が振り回されてるな
952(2): 2025/04/11(金) 00:06:32.55 ID:OCHMGnro(1)調 AAS
ごめん踏んだの気づかなかったわ
2chスレ:bookall
953: 2025/04/11(金) 00:11:11.88 ID:tzPXmpQ5(1/2)調 AAS
この1話で思ったよりサクサク進んだし
半値さんが悪い意味でキャラ貫いたまま終わるのかと不安だったけどちょっとずつ成長しててよかった
954: 2025/04/11(金) 00:11:21.89 ID:5t8ZoQu3(1)調 AAS
側近は主を手本にすると言うし……
そういえばレス側近は領主傍系が多いんだったか
>>952
スレ立て乙です
955: 2025/04/11(金) 00:12:09.20 ID:EYQQAKOM(1/3)調 AAS
>>950
ハルトムートが特殊なのはそんな経験しても斜め上に成長して頭おかしさパワーアップしてるとこだと思う
956: 2025/04/11(金) 00:19:41.76 ID:sdbah53G(1/3)調 AAS
半値の側近は主の利のための暴走というわけでもなく自分が楽するために主を動かしてるのがね……
文官のくせに文官仕事できないし、できるように努力してるわけでもないのに、ラザンを笑ってる場合ではない
957: 2025/04/11(金) 00:31:50.60 ID:EYQQAKOM(2/3)調 AAS
厳しいことを言うなら今回のケントの立場がラザンだったら輪をかけてなんも役に立たなそうではある
側近と領主候補の夫として求められる能力は別だからラザンが夫として能力が足りないと指摘されるのも多少は仕方ないとこもある
958: 2025/04/11(金) 00:40:21.60 ID:hl5SmBor(1/11)調 AAS
>>934
オルトくぅんが汚されてオルトくぅんの未来とオルトくぅんが潰されてしまうのは想定の範囲外ですた
471 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2025/04/06(日) 16:25:11.73 ID:Pis1suWU
そもそもディッターってどういう場合に実行不可なんだ?
①求婚全員辞退
②ディッター中止王命
③ハンネ暗殺
④雨天中止
959: 2025/04/11(金) 00:50:17.20 ID:fHMM85/K(1/4)調 AAS
ハンネ拉致
960: 2025/04/11(金) 00:51:51.39 ID:hl5SmBor(2/11)調 AAS
>>942
その引用には続きがあって、
誰も近づけない女神神圧パス回避余裕な相方のローゼマイン様能力は、そもそもフェル本人能力のモノではなく、
当時のケント問答時点でのフェル評価には使えず、
あと大領地を支える点でも、レティ魔力もいるし、そもそも女神の化身領主がいる
領主候補生ではないケントにフェルの供給能力は判別できまい。
しかしそれをもって必ず「ケントの頭からっぽ!」とはならないだろう。
とつながる…。
しかし目の前で余裕で近づいて神殴りを見るまで実感できないのも仕方ないよね!身近におらんし隠してるんだし
女神の化身の付録魔王がやっぱツェント候補大魔王です。ツェントのグル典手作りしますた、なんてまだ知らない情報もあるのであるし
961(1): 2025/04/11(金) 00:52:25.21 ID:v5KaHKJ5(1)調 AAS
ケントリプスの返答次第ではハンネをロゼマの身代わりにするつもりだし、ダンケルもアレキに逆らえないように動こうとするフェル
ローゼマインを"アウブ・アレキサンドリア"として見てないからこうなる
未成年組はちょっとは反省しようぜ
962: 2025/04/11(金) 00:53:23.73 ID:sdbah53G(2/3)調 AAS
助けてヴィル様!オルト様が監禁陵辱されてしまいます!
963: 2025/04/11(金) 00:54:48.31 ID:hl5SmBor(3/11)調 AAS
>>949
なんか金庫番領主候補生ってヴィルさんがしたそうな役職だな
ダンケルのヴィル嫌いでディッター撲滅してしまうか
964(2): 2025/04/11(金) 01:00:10.95 ID:EYQQAKOM(3/3)調 AAS
>>961
ダンケル領主夫妻はアレキと良い繋がり持つためにハンネさんを領地に残すことにしたのをケントが理解してなさすぎるよな今回の件
965(1): 2025/04/11(金) 01:04:12.64 ID:mkiTmkeH(1)調 AAS
>>964
ラザンdisられまくってたけどケントが半値さんと結婚した時に求められる対アレキの立ち回りをまるで理解してないの地味にヤバいと思った
しかもレベル低い工作で恩を仇で返すムーブする気満々だったという
それに比べたら尻馬に乗ってた他のやつらはともかくラザンがどういうことやねんしてたのだいぶ残当
966: 2025/04/11(金) 01:05:50.00 ID:2/D3DflC(1/3)調 AAS
ちゃんとそれを理解して弁えていくことになるストーリーなのは、スピンオフとして考えられてるなあと思う
967: 2025/04/11(金) 01:06:34.29 ID:2/D3DflC(2/3)調 AAS
>>952
おっとあり存
968: 2025/04/11(金) 01:11:39.25 ID:hl5SmBor(4/11)調 AAS
>>965
レベルが低い婚約者候補というたしかさ…
それを、ツェントにお手紙書いてたお前が言うのか感
969: 2025/04/11(金) 01:13:05.66 ID:EL8/jCVh(1/2)調 AAS
騎士見習いが騎士コースの座学の(領主候補生側近にふさわしい評価での)合格が危うくて
コースが違う文官見習いに助けてもらってるのは擁護のしようがないわい…
970(1): 2025/04/11(金) 01:17:50.01 ID:2/D3DflC(3/3)調 AAS
ハンネが無意識に偽物と思ったり友達と思ったりしてやらかしてるから、他の人もやらかす
隠蔽というのは徹底的にやらねば意味がない
今回のも、二人ともフェルディナンドって口にしまくってるけど、読心術覚えてる側近いたらどうする?
ちゃんと会得してなくても、何度も出てくる名前は読もうと思えば読めるんだよな
971: 2025/04/11(金) 01:19:31.58 ID:qpf/5GLF(2/2)調 AAS
>>964
本物ディッターとエーレン戦&王族(タコ殴り)会議内容&事変直後の領主会議等、半値以外の学生は所詮は伝聞
ユルゲン歴史上の大事件確定のアレコレでも結局は先の政変・粛清と同じく実感があまりなく色々と分からないのは仕方ない
だとしてもアレキに関してしっかりとした統一認識が出来てないのは領地として手落ちだろう
ま、そんな悠長なこと言ってる暇もなく金粉がドレヴァン使って網広げてるっぽいから脳筋集団は奮起しないとな
972(2): 2025/04/11(金) 01:22:54.17 ID:Na4c95SX(1)調 AAS
フェルのダンケルに対する評が急落していってないか
状況も情勢も理解してない視野の狭い者が今のダンケルには多すぎると
973(1): 2025/04/11(金) 01:24:58.02 ID:fHMM85/K(2/4)調 AAS
やっぱロゼマだけじゃなくてエグもかなり舐められてるっぽいか
学生如きでこれだから大人組はもっと酷そう
974: 2025/04/11(金) 01:26:32.99 ID:sdbah53G(3/3)調 AAS
>>972
状況も情勢も理解せずアーレン行きという悪夢を後押しした領地だし……
975: 2025/04/11(金) 01:27:50.41 ID:hl5SmBor(5/11)調 AAS
>>970
安心してください!影に潜んだコルドゥラなら読唇術も読心術も余裕でしょう!
女神のもとハンネができるだけ隠れた気配遮断を越えるとも超えないともいえる実力派でしょう
976: 2025/04/11(金) 01:31:30.52 ID:N0vMEKY6(1/3)調 AAS
>>973
大人組の方が理解してる
少なくともダンケル夫妻、エーレン夫妻、アドルフィーネはツェントとアレキを上位者として立ててる
977: 2025/04/11(金) 01:32:42.83 ID:hl5SmBor(6/11)調 AAS
>>972
透け透けフェルさんのこと永眠9年のこと
領地にも家族にも伝えず秘密を守れるハンネさんの評価↑↑
978: 2025/04/11(金) 01:33:52.13 ID:EM5LLpVq(1)調 AAS
ディッター馬鹿なだけなら無愛想ながらもハイスヒッツェの相手するし強奪したマントもずっと手元に置く
だがアーレン行きの後押しなんて馬鹿なマネしたせいでマント返却=縁を切られた
今回のレス側近もだけど、ダンケルは下手に大領地権力を使ってきた弊害がポロポロと現れてきた感ある
979: 2025/04/11(金) 01:35:15.42 ID:fHMM85/K(3/4)調 AAS
政変後は王権が弱いからまともに仲裁してくれなくて、大領地の意思がそのまま通りやすかっただろうしな
980: 2025/04/11(金) 01:49:33.85 ID:hl5SmBor(7/11)調 AAS
>>928
強欲は身の破滅
政変勝ち組の利以上を要求したドレヴァンクソ親父と自称次期ツェントの金粉と終わったな…
981: 2025/04/11(金) 01:51:17.49 ID:fHMM85/K(4/4)調 AAS
ドレヴァン親父も金粉も、俺が俺が!!ばかりで他人に対して利を配ろうとしなかったからな
982: 2025/04/11(金) 01:58:18.32 ID:hl5SmBor(8/11)調 AAS
>>918
うーん、やっぱ野生のカンなのではw
「欲張ると碌なことになりませんよ」
「……ハンネローレ様はそれを本能的に理解しているところが素晴らしいですね」
983(2): 2025/04/11(金) 02:05:38.28 ID:hOMx9W8Z(1/4)調 AAS
以前から思っていたけど
盗聴防止の魔術具を使って、なおかつ、口もと隠せば良いと思うんだけど、
作者様はそういう描写をしないよね
それするくらいなら側近に後ろを向かせてる
アニメ化した時の絵面を想定しているのかな
984: 2025/04/11(金) 02:09:56.49 ID:EL8/jCVh(2/2)調 AAS
聖典検証会議 (411/677)
神官長はそう言って、騎士団長に盗聴防止の魔術具を差し出した。それぞれが魔術具を握り、もう片手にシュタープを出すと、
ナイフに変形させる。そして、口元を読ませぬようにして、黒の武器に変化させた。
985(1): 2025/04/11(金) 02:10:06.02 ID:tzPXmpQ5(2/2)調 AAS
>>983
扇子で口元を隠すアイデアがあったけど
それやると揃いも揃って口元隠す奴ばっかりになるからメタ的な事情で没になったって
ふぁんぶっくに書いてあったような
986(2): 2025/04/11(金) 02:13:21.29 ID:hOMx9W8Z(2/4)調 AAS
エグ様が必要としている情報は
神々の膝枕の話ではなく、
ディッターの開催予定を神々は喜んでいて、
それを阻もうとしている勢力がいる情報をハンネさんに落としたこと
だと思うんだけど
これは後々怒られるフラグかな
987: 2025/04/11(金) 02:15:31.49 ID:N0vMEKY6(2/3)調 AAS
>>986
そこまでズレてるとは思いたくないけど
988(1): 2025/04/11(金) 02:18:31.20 ID:hOMx9W8Z(3/4)調 AAS
>>985
それは覚えてるけど
一般的に扇子で口もとを隠すのは感情を隠す意図だから
読唇術防止としてはアリじゃね?と思った一読者
989: 2025/04/11(金) 02:22:56.93 ID:hOMx9W8Z(4/4)調 AAS
狙われたオルトを護るのは
人妻エグ様よりハンネさんの方が盛り上がるだろうし
990: 2025/04/11(金) 02:32:35.83 ID:N0vMEKY6(3/3)調 AAS
ハンネ(女神)に武器を構えようとしていたフェルの構図がなんか笑える
即死毒を手にしなかっただけマシか
991: 2025/04/11(金) 02:42:07.37 ID:MjqRNNYz(1)調 AAS
金粉シャンソンショー
992: 2025/04/11(金) 02:59:14.74 ID:mGiutQnh(1/2)調 AAS
オルト様をお救いするのはヴィル様に決まっているでしょう
ユーゲライゼの訪れを目前にしたフォルスエルンテの協力でラッフェルを収穫されるのですよ(ヴィルオル成立)
と言いたいところだけど
ディッター妨害阻止のためとはいえ
ツェントやエーレンの立場でドレヴァンに助力するのは微妙よね
993(1): 2025/04/11(金) 03:05:12.47 ID:dxMl2Qc+(1)調 AAS
ツェントは仲介者
エーレンは第三者
そもそも介入する意味が無い
オルトが狙われたってもドレヴァンでのいざこざだろうからハンネも出張ることではないだろう
994(1): 2025/04/11(金) 03:19:56.04 ID:mGiutQnh(2/2)調 AAS
>>993
ダンケルはドレヴァンに嫁盗りを申し込んでもらって金粉の求婚を退ける手段を得る対価にオルトを次期領主に後押しする密約をしてるから
オルトが排除されると契約が成立しなくなるんでは
995: 2025/04/11(金) 03:20:19.59 ID:hl5SmBor(9/11)調 AAS
>>983
描写(記述)が無いからといって
口元を隠していないとも限らない
996: 2025/04/11(金) 03:24:44.90 ID:mP4/ySrI(1)調 AAS
>>994
ドレヴァン側からしたら警戒をしてなかったオルトヴィーンが間抜けなだけで
ダンケル側もそんな間抜けを後押ししようとは思うまい
997: 2025/04/11(金) 03:25:20.32 ID:hl5SmBor(10/11)調 AAS
>>986
むしろ膝枕を隠すなよ。エグランティーヌさま、おおよろこび
機織りの膝枕くんの忠告だぞ!詳らかにしないとフェルも怒るで!
998: 2025/04/11(金) 03:26:34.74 ID:hl5SmBor(11/11)調 AAS
>>988
とても言えないことを二重強調しただけですん
999: 2025/04/11(金) 03:29:22.46 ID:LLZ32uUR(1/2)調 AAS
ディッターが中止になると金粉の強引な打診を断れなくなるから
オルトがいなくなって一番困るのはダンケルやぞ
1000: 2025/04/11(金) 03:31:42.47 ID:LLZ32uUR(2/2)調 AAS
周りに側近しかいない場合は
盗聴防止の魔術具使ってる時点で見るなよって命令してるようなもんじゃないか
確か範囲指定のやつも入ろうと思えば入れるけど、入るのは敵対行動になるし
周りに有象無象がいるときは
聖典検証回以外だとラザファムがロゼマと会話するシーンとかでも口元隠してる
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 40分 58秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s