[過去ログ] 糖尿病総合スレッド part82 (923レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 14:14:22 ID:V+7luBEv0(1/2)調 AAS
ヤマザキの全粒粉ダブルソフトをちょっとつまませて貰ったが、アレはただの食パンだなぁ。
他にもピザーラの全粒粉ピザとかも新製品で出てるが、一般的に全粒粉の扱いはあくまで健康志向にあって、
トクホのように特定効果を期待したものじゃ無いんだろうし、残念ながら福音とはならんか。
687: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 14:44:14 ID:p0phaHwZ0(1)調 AAS
>>685糖質0たんぱく質0なら血糖値は
上がらないからOKだと思いたいが
一缶のエネルギー84Kcalはアルコール?

カロリーゼロのジュースも有害という
最近のニュースも気になる

おれはただの水を一日中チビチビのんでいる
腎臓の働きをよくしむくみをとるという(おもいっきりTVより)
688: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 15:00:32 ID:cgdDmzth0(1/2)調 AAS
>683

献血行けば?
血糖値はわからんけど数値は色々わかるぞ

病院やと3000円ぐらいちゃうかな?
689: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 15:16:49 ID:Z3EE5wn50(1)調 AAS
空腹感紛らわすのに、きゅうりの塩もみ食べると、食塩とりすぎになりそうだな。
高血圧予防で食塩6g制限かけといた方が、のちのちの為に良いんでない。
690
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 16:06:04 ID:tBMbCA8YO携(1)調 AAS
コーラが好きでめちゃめちゃ飲んでますが、これはやばいですか?
691: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 16:10:25 ID:69Cach3/0(1)調 AAS
>>690
糖尿になりやすいタイプだとやばい。
身内で糖尿病の人がいるとか。
ゼロのコーラーに変えるか、少なくするかにした方がいいな。
692: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 17:33:30 ID:yJPlqltw0(1)調 AAS
お茶お水にしておけ。
693
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 18:20:41 ID:EPgM2DU3O携(2/3)調 AAS
献血は糖尿か否かわからないよ
発症発覚の2週間前ぐらいに献血したけど、すごい良い血だからまた来てねって言われた…
694
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 19:01:47 ID:cgdDmzth0(2/2)調 AAS
>693

それは血の濃さの事だろ?

1〜2週間後に送られてくるやつ
あれが全部正常値なら糖尿の可能性薄いだろ
今度医者に聞いてみるけど
695: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 19:09:00 ID:hY04WGsl0(2/2)調 AAS
献血でやる検査で糖尿を判定するのは不可能。
コレステロール値がやばい事になってたら、糖尿の可能性がなくもない、という
ぐらいしか分からん。肯定の材料にはなっても否定の材料にはならん。
696
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 19:38:54 ID:7NVR8pdpO携(2/2)調 AAS
糖分摂取がやばいっていうけど、全く取らないってのも、それはそれでやばかったりする?
697: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 19:42:50 ID:/ruXnHsH0(1)調 AAS
>>696
低血糖になるからそれなりにヤバイ、病院なんかは低血糖の方を嫌がるね看護婦さんとか医者とか
高血糖 → あとあと体に深刻な障害が起こる
低血糖 → 酷いと意識を失って死ぬ
698: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
699: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
700: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
701: 2007/07/29(日) 20:47:31 ID:hcsDUE+J0(1)調 AAS
自分はコレステロール値は正常範囲の下限だったのになあ。
善玉コレステロールはちょうど中間だし肝機能も極めて正常だし。
何で空腹時血糖値240のHbA1c9.6なのか判らない・・・
仕事のストレスしかないだろうなあ、職場の人間関係最悪だし
ユーザには言いたい放題に言われて足元見られてるし。
さっさと辞めないと寿命縮めるだけだこりゃ。
702: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
703: 2007/07/29(日) 21:16:19 ID:ckOrBCNB0(1)調 AAS
アク禁くやしいのうよっちーwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwww
704: 2007/07/29(日) 21:52:02 ID:EPgM2DU3O携(3/3)調 AAS
>>694
それも全部正常の範囲内でした…(´・ω・`)
やった完璧wとか思ってたあの頃が懐かしい…orz
705: 2007/07/30(月) 00:01:23 ID:V+7luBEv0(2/2)調 AAS
風呂あがりで、スプライトZEROを一気飲みしてしまった。
こういう時って、普段の節制もあってか喉の通りがヤケに良いものだと実感。
706
(1): 2007/07/30(月) 00:13:54 ID:4MVfNXZB0(1)調 AAS
ゼロスプライト超マズー。ほとんど炭酸水。
まだNEX、コーラZEROの方がウマー
707: 2007/07/30(月) 04:31:38 ID:bfnkzKFZO携(1)調 AAS
スプライト果糖入ってるべ?
708: 2007/07/30(月) 06:30:35 ID:bGg/s6c/0(1/2)調 AAS
スプライトゼロには入ってないべ。

スプライト 原材料名
 果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料、保存料(安息香酸Na)
スプライトゼロ 原材料名
 塩化Na、香料、酸味料、保存料(安息香酸Na)、塩化K、
 甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、乳酸Ca
709: [sage] 2007/07/30(月) 07:53:35 ID:Hw645PT20(1)調 AAS
>>706
私もゼロスプライトはマズーだと思った。
スプライト好きだったんで期待したんだけどな・・・。
710: 2007/07/30(月) 09:25:51 ID:0ViPXJFq0(1/4)調 AAS
アスパルテームがフェニルアラニンというアミノ酸が含まれていて、
フェニルケトン尿病の子供が摂取すると、脳に障害が起こる恐れ
があると言われているのはよく聞きます
711: 2007/07/30(月) 09:27:31 ID:0ViPXJFq0(2/4)調 AAS
ステビアはヨーロッパでは食品添加物としてはみとめられてないそうです
712: 2007/07/30(月) 09:28:38 ID:0ViPXJFq0(3/4)調 AAS
甘味と摂取エネルギーに関する脳のフィードバック?が悪影響を受け、
過食の原因になることがあるようです。
713: 2007/07/30(月) 09:32:02 ID:0ViPXJFq0(4/4)調 AAS
7月23日(ブルームバーグ):「ダイエット」と銘打っていようといまいと、
1日1缶のソフトドリンク摂取は心臓病や糖尿病につながる恐れがあることが、
最近の研究から分かった。非常に少量の飲料がリスクを高めることと、
カロリーゼロのダイエットドリンクにも糖分の高い飲料と同じ悪影響があることに、
研究者らも驚いている。調査では、1日に1缶以上のソフトドリンクを飲む人は、
メタボリックシンドロームのリスクが44%高いことが分かった。
外部リンク:www.bloomberg.com
714: 2007/07/30(月) 09:34:32 ID:/AuIfyRb0(1/3)調 AAS
>>658
当方1型ですが、2型でも希望でインスリン注射が使えるのであれば、
投薬が必須と言われる前でも希望した方が体にはすごくいいと思いますよ。

経口薬ですい臓に鞭打ってトドメ刺すのが日本で流行している治療のよう
ですが、これは個人的にはひどい話だと思います。この薬、体の中には
自然には存在しないもので、かつ、どれも歴史が浅くて半ば動物実験
のようなものであり、しかも、いつかはすい臓が完全に仕事を放棄する
のもわかりきっています。

そこで、自分のすい臓をサボらせて休ませるためにも、都合のいいとき
だけでも注射を使って血糖値をコントロールするのです。これ、たまに
自分の好きなものを好きな人と好きなように食べることだって可能に
なります。しかも注射の中身はインスリン。インスリンは形にこそ差が
あれど、体の中に自然に存在するものです。負担が掛かりません。普段
の生活がちゃんとしていれば、低血糖で意識を失ったり死んだりする
心配もありません(そんな心配があったら認可下りません)。
僕は1型なので家の外での食事の時も注射が必要ですが、2型で比較的
コントロールの良いあなたであれば、自宅にいるときだけ注射で軽く
調整、という方法がイケると思います。医師に相談する価値はあると
思いますよ。注射することの負担は、本当に想像を軽く下回ります。
無意味な食事制限や行動制限を受けずに生活する手段があるのに使わない
のは本当にもったいないですよね。
715: 2007/07/30(月) 09:49:28 ID:iaY4r8AmO携(1/2)調 AAS
>>696
やばいよ。脳が活動するには糖が必要だから。
716: 2007/07/30(月) 10:02:55 ID:iaY4r8AmO携(2/2)調 AAS
>>670
息子さんはお幾つですか?どうしても健康診断に行かないと言い張るのなら
血糖測定器を自前で買って、家で血糖値を測定してみられてはいかがでしょう
血糖値が基準より高いようなら、合併症の怖さを説明すれば、
治療のために病院に行くように説得できるのでは?
717
(1): 2007/07/30(月) 10:34:41 ID:k2BgD6et0(1/3)調 AAS
脳は、ケトン体も使うことが出来るよ。
それに、タンパク質や脂質からもブドウ糖は身体の中で作れる。
糖新生。
718: 2007/07/30(月) 11:27:27 ID:VQCLoB960(1/4)調 AAS
>>717
でも肝臓に負担かかるよ
719: 2007/07/30(月) 12:25:17 ID:Wzue7g4y0(1/3)調 AAS
糖質を全く摂らないでいるのって凄まじく難しいのに、そんな事気にするのはアホ。
720
(2): 2007/07/30(月) 13:43:08 ID:PE6zORwCO携(1)調 AAS
最近、砂糖協会がCMしまくってるけど、あれダメじゃないですか?
砂糖が脳のエネルギーってのはわかるけど、積極的に砂糖取らなくたってご飯やパン、おやつ、ジュース等食べてれば充分な糖質はとってる、むしろ取りすぎなのに、積極的に砂糖とったりしたら………。

糖尿増えたら砂糖の消費量だって激減するはずなのになんのつもりであんなCM流してるんだろう…(´・ω・`)
721: 2007/07/30(月) 14:18:03 ID:a7R1Sz+QO携(1/2)調 AAS
話をぶった切りしますが…。
ここのスレの人達って糖尿病に一生懸命立ち向かってますよね!
鬱で入院してた時とか近所の人とか、糖尿でも運動もしないし食べたいだけ食べてる人が多いです。
私もくじける事があるだろうし、食べ過ぎたりしたりするだろうけど
ここのスレの人達みたいに反省したり模索したりして、頑張りたいです。
722: 2007/07/30(月) 14:43:05 ID:Gd47Y7PY0(1)調 AAS
糖尿でも運動もしないし食べたいだけ食べてる人
って合併症のことがあんまり分かってない人なのか
知らない振りして現実逃避してるって感じなのかね。
自分は合併症が怖くてそんなことはようできんよ。
723
(5): 2007/07/30(月) 15:10:20 ID:/AuIfyRb0(2/3)調 AAS
1型の人はインスリン出ないだけで、それ以外は特に制限がない
わけで、「糖尿は」とひとくくりにすると頷きづらいです。

糖質が・・・とか最近のレスで悩んでる方もいらっしゃるようですが、
一度騙されたと思って食品交換表を参考に、3ヶ月ほど普通の食事を
してみたらどうでしょうか?僕は1型ですが、せっかく得た知識だし、
と騙されたつもりでそういう食事に切り替えてみたところスタイルが
とてもよくなりました。3ヶ月の体験・・・のつもりで始めたことですが、
もうずっと継続しています。(もちろん、たまにはそれからはずれて
食べたりもしますが、程度の問題だと思うんです)

ど素人が適当に自分に甘くしたおかしな理論で変な食事に変更したって
なかなかうまくいくわけないし、一見うまく行ったように見えても、数年間
過ごしたら後戻りできないミスが見付かるかもしれませんし。他人と情報を
交換する上でも、「共通のデータ」を持っておくこと(同じようなバランスの
食生活を送った時期の自分の数値や体調の記録を持つこと)はとても
役に立つと思うんです。例えば、そのバランスの食事でもまだ炭水化物が
自分にとっては過剰なようだ、とか、筋肉が減ってしまって困るので、
運動量とたんぱく質を少しずつ増やしてみた、とか、そういう話ができる
ようになると思うのです。

今、食べるのが我慢できないとか、甘いものを見ると気が狂いそうになる
とか、そういうふうに困っている人には朗報ですが、騙されたと思って
やり始めればそういう症状がなくなることにすぐ気付くはずです。あなたが
欲しがっているのではなくて、病気がそうさせているだけなんです。
崩れたバランスが、何かを必死に取り戻そうと、さらにおかしなバランスで
何かを欲しがっているだけなんです。今苦しんでいるその状況をできるだけ
短時間で解決したいなら、そのバランスを本来のものにすること、つまり、
一度は嫌だと思うだろうけど、食事をクソうるさい栄養士のお奨め内容に
したがってみるということです。
724: 2007/07/30(月) 15:36:37 ID:k2BgD6et0(2/3)調 AAS
日本の栄養士の考えは、欧米に比べて10年は遅れているから、
その考えに沿った食事は、今のDMの治療の考えとは大きく異なるんだよね。
725
(1): 2007/07/30(月) 15:45:17 ID:/AuIfyRb0(3/3)調 AAS
実践してみた人がそういう意見を持つのはいいと思いますが、もしまだ
やってみたこともなくて、そして、今どうしたらいいのか全然わからなくて
困っている人にとっては、試す価値すらないことだとは言い切れないと思います。

薬も治療法も遅れているのに、食事だけは都合良く最先端、というのも
不思議な感覚です。もちろん、それでバランス取れている人はそもそも
困っていないのですから話の対象外ですよね。困っている人がいたら、
できれば笑って生きられるように、と思って発言してみたわけです。
726: 2007/07/30(月) 16:18:05 ID:UWHd6dhq0(1)調 AAS
>>725
>薬も治療法も遅れているのに

これは、どうしてこう思っているのですか?
727
(1): 2007/07/30(月) 18:05:39 ID:aaGf9fou0(1/3)調 AAS
>>720
ええどええど、もっといってくれ。
>>723
普通の食事ってなんやねん?
栄養士のお奨め内容食なんかで糖尿治れへんわ
728: 2007/07/30(月) 18:19:14 ID:iufQFeSA0(1/2)調 AAS
糖尿でも運動もしないし食べたいだけ食べてる人
って合併症のことがあんまり分かってない人なのか
知らない振りして現実逃避してるって感じなのかね。
自分は合併症が怖くてそんなことはようできんよ。
729: 2007/07/30(月) 18:20:13 ID:iufQFeSA0(2/2)調 AAS
おやつ。。。。そういえば私もカウチポテト族だったかな

スナック菓子は人生をボロボロにするなぁ。。。麻薬常習性タップリだ

間食したければ
トマト、キュウリ、ナッツ、ハム、メザシ、なんでもあるだろ、冷蔵庫なくても持ち運びできるし
リンゴも可だけど食べすぎるとよくないな
トマトは3個でも大丈夫だよ。
キュウリを半分に割って塩かけてたべれば5本くらい食っても血糖値あがらないよ
野菜は多いようにみえても全部水分だからね、スナック菓子は水分ないだろ、水分ないものは危険と思え!
730: 2007/07/30(月) 18:26:33 ID:Wzue7g4y0(2/3)調 AAS
>>720
砂糖売り戻し臨時特例法廃止以降、過当競争による砂糖不況と
減少する一方の砂糖使用量のなか、製糖業界はじわじわと追い詰め
られてきていた。90年代以降は業界再編が急ピッチで進み、合併劇が
繰り返された。
そこに現れたのがバイオ燃料。新たなビジネスチャンスであるが一方で
砂糖の国際価格を倍にまで引き上げた原因でもある。
がただでさえ過当競争だったところに仕入れ値の高騰はキツい。
製糖業界はピンチとチャンスが同時に来てて必死だという事だろう。
731
(2): 2007/07/30(月) 18:53:32 ID:EGzYHvQ70(1/2)調 AAS
間食に納豆や味付け海苔はだめでしょうか?
いつも我慢できない時、納豆を1パック食べたりしてしまいます。
海苔も1袋(8枚)食べたりとか。あとはプチトマト5個くらいとか。
732
(3): 2007/07/30(月) 18:59:24 ID:QlQ0LGVD0(1/2)調 AAS
父方の祖母が糖尿病だったんですけど、最近、食事を食べた後にめまいを起こす時があります。
以前は太っていて身長体重が160/70あった時に、職場の健康診断で尿から糖が何度も出ていたのですが、さすがにやばい、と思い
食事制限ダイエットをして55まで体重を落としました。
それ以来、尿から糖がでる事はなくなったのですが、食事の後にめまいがするようなったので少し心配になりここで質問ををさせてもらいました。
近々、近所の町立病院で血糖検査をしてもらおうと思っているのですが、町立病院でもやってもらえるでしょうか?
733: 2007/07/30(月) 19:02:03 ID:k2BgD6et0(3/3)調 AAS
僕は、納豆と豆腐が主食です。
というか、それと野菜しかしか食べてません。
間食なんて考えもしない。
734: 731 2007/07/30(月) 19:03:53 ID:EGzYHvQ70(2/2)調 AAS
自分も食事は納豆、豆腐、野菜がほとんどです。
でも途中でお腹すくこともあります。お腹空かないのは羨ましいです。
735: 2007/07/30(月) 19:15:02 ID:SYtXpOWz0(1)調 AAS
納豆や豆腐を主食にしてこれから何十年もやってけるのかな。
糖尿入ってただでさえ健康度低いのに 栄養不足まで加算。
736: 2007/07/30(月) 19:41:39 ID:+TyWM8x/0(1)調 AAS
糖尿の食事制限がかえって免疫力低下につながる可能性って
どのくらいあるんですかね。
737: 2007/07/30(月) 19:45:01 ID:PNPu1Kaz0(1/5)調 AAS
漏れはブートキャンプですぐ治った
738
(1): 2007/07/30(月) 19:48:31 ID:b9aR8cnX0(1)調 AAS
>>731
味付け海苔は駄目。味付けのために砂糖が使われてる。
教育入院のとき同室だったおっさんが間食に味付け海苔喰ってて怒られてたw
納豆も栄養豊富すぎるので、三食ちゃんと食べてるなら危険。
GI値だけでなく肥満に繋がる行為を気にしなきゃ

>>732
糖尿の検査が出来ない内科なんて、日本中どこを探しても一つも無い。
739
(1): 2007/07/30(月) 20:01:34 ID:TwnsJa9T0(1/3)調 AAS
>>727
お前も糖尿治ってへんわボケ。
治った言い張るんなら、カツ丼4杯食っても血糖が正常範囲で
おさまるようになってから言え。
740: 2007/07/30(月) 20:16:33 ID:PNPu1Kaz0(2/5)調 AAS
漏れはブートキャンプですぐ治ったお
741: 2007/07/30(月) 20:27:04 ID:VQCLoB960(2/4)調 AAS
>>732
それは、インスリン抵抗性が改善して、
インスリンが利きすぎて低血糖になっているのかもしれない。
素人判断は危険だから、早く病院に行ったほうがいいよ。
742: 2007/07/30(月) 20:28:11 ID:VQCLoB960(3/4)調 AAS
×インスリン
○薬
743: 732 2007/07/30(月) 20:33:50 ID:QlQ0LGVD0(2/2)調 AAS
>>738 742
アドバイスありがとうございます。
早めに病院に行ってみますね。
また、質問をする事があると思いますがみなさまよろしくお願いします。
744: 2007/07/30(月) 20:52:49 ID:dt5d1A0M0(1)調 AAS
味付け海苔の砂糖なんてほんとにたかが知れてるぞ
どうしても我慢できなくて他のお菓子食べるよりよっぽど良い
745: 2007/07/30(月) 20:57:18 ID:oD7dPZTv0(1)調 AAS
(・∀・)ノリノリ
746: 2007/07/30(月) 21:16:07 ID:bGg/s6c/0(2/2)調 AAS
自分は味付け海苔は旨いと思わないんで、焼き海苔をつまむ。
これなら絶対安心、でも安い海苔はやっぱり不味い。
747
(1): ボケ勘弁 2007/07/30(月) 21:23:51 ID:aaGf9fou0(2/3)調 AAS
>>739
よく見破ったね。
カツ丼なんか食いたいとおもいまへん

ところで貴方、どんなもの食べてんの?
A1cも教えておくんなはれ
748
(1): 2007/07/30(月) 21:25:22 ID:5MX0NsST0(1)調 AAS
やばいわ
また手足がしびれてきた
749: 2007/07/30(月) 21:44:37 ID:G+9gJnjV0(1/6)調 AAS
滅多に間食しないけど、我慢できないときは海草サラダ食ってる
低カロリーのドレッシングで
食感があるからか寒天よりは食った感があっていい
750: 2007/07/30(月) 21:51:50 ID:x4KzoDKH0(1)調 AAS
最近、直線がゆがんで見えるんだが
751: 2007/07/30(月) 21:53:54 ID:a7R1Sz+QO携(2/2)調 AAS
吊られ覚悟で…糖尿は一度数値が上がれば、その後どんなに正常でも一生治らないんですよね?
752
(1): 2007/07/30(月) 21:56:17 ID:/9QvJvvf0(1/2)調 AAS
>>748
1年以上両足がシビれっぱなしの俺はどうしたら・・・
753
(1): 2007/07/30(月) 21:58:51 ID:TwnsJa9T0(2/3)調 AAS
>>747
今日の晩飯は、オニギリ3個、キャベツ100g、唐揚げ、ローストビーフ、肉団子食った。
2h血糖158。無投薬HbA1cは4.6。1年前はA1c13。

これでも治ったとはよう言わんよ。
754
(2): 2007/07/30(月) 22:00:11 ID:G+9gJnjV0(2/6)調 AAS
>>752
病院行ってないのか?
行ってないなら明日すぐ行けよ。放っといたら足の痺れぐらいじゃすまなくなるぞ
755: 2007/07/30(月) 22:00:51 ID:PNPu1Kaz0(3/5)調 AAS
漏れはブートキャンプしたら2h血糖値73になったお
756: 2007/07/30(月) 22:01:58 ID:VMCNdHaf0(1)調 AAS
お握りは1個で我慢しといたほうがいいと思う。
その分トマトでも食おうよ。
757
(1): 2007/07/30(月) 22:04:48 ID:G+9gJnjV0(3/6)調 AAS
運動すりゃ血糖値は下がる
問題はそこじゃない
758: 2007/07/30(月) 22:06:55 ID:PNPu1Kaz0(4/5)調 AAS
>757

どこなのよ?
759
(1): 2007/07/30(月) 22:08:27 ID:G+9gJnjV0(4/6)調 AAS
死ぬまであの運動続けんのかよ
760
(1): ボケ勘弁 2007/07/30(月) 22:18:10 ID:aaGf9fou0(3/3)調 AAS
>>753
>1年前はA1c13。
A1c13から一年で4.6ですか!?

超人的な努力をされたと思いますが

そんなことより
A1c13になった時はどんな物たべてたの?糖尿発症の原因はなんだと御自分て思っておられますか。

ちなみに私はポテトチップス、カレーうどん、カツ丼、ソフトクリームが好きでした。
761
(1): 2007/07/30(月) 22:19:29 ID:PNPu1Kaz0(5/5)調 AAS
>759

漏れの場合は無理して血糖値あげたいう感じだから
普通に戻せば自然と治った

ただきっかけとしてブートしただけ
ここ1ヶ月は全くしてないお
762: 2007/07/30(月) 22:23:25 ID:VQCLoB960(4/4)調 AAS
食べ物にこだわりすぎるより、
運動をちゃんとしたほうがうまくコントロールできるよね。
俺は胃腸には悪いけど、食べた後すぐに運動するようにしている。
おなか一杯食べると、すぐに運動ができないから、
自然と腹7分くらいでやめられるようになった。
運動すると空腹感も忘れられるし。
763: 2007/07/30(月) 22:29:36 ID:G+9gJnjV0(5/6)調 AAS
>>761
糖尿病が普通に戻して自然と治ったら苦労せんわ
治らないから、何とかして進行を阻止しようと皆頑張ってるんだよ
お前がブートで治ったんていうならそれはそれでいいよ
764: 2007/07/30(月) 22:33:51 ID:TwnsJa9T0(3/3)調 AAS
>>760
カレーはいつも大盛り食ってたからねぇ。
コーヒーにもスティックシュガー1本以上入れてたし。
だからと言って、砂糖や米が悪いと決め付けたりはしないよ。
食い過ぎた自分が悪い。

お前もいい加減食い物に責任転嫁するの止めなよ。
765
(4): 2007/07/30(月) 22:34:45 ID:/9QvJvvf0(2/2)調 AAS
>>754
4ヶ月前 HbA1c 8.1%から糖質制限と食事量制限で、つい1週間前に病院にいったときは、空腹時血糖値86 HbA1c 5.0%まで下がった。
でも両足の痺れは収まらない。痛みはなく、足の裏に紙をのり付けしたような違和感と、足の先が冷たく痺れているといったもの。
ちなみに医師は足の痺れについて言明しなかったよ。逆に過度なダイエットをしないようにとの事。・・・炭水化物もとってるのに。
766: 2007/07/30(月) 22:49:29 ID:G+9gJnjV0(6/6)調 AAS
>>754
俺も一年前はA1c13超えだった。
どうやったら無投薬で4.6なんていけるんだ?
アマリール復活だけは阻止したいんだがw
>>765
糖尿は境界性と言われた時点でもう対処しないとだめなんだけど、なんか軽く扱われる節がある。
栄養士の栄養指導とか緊張感ないから、たいしたこと無いんだなって誤解しちゃう。
で放っといて取替えしがつかないことになるんだな
767: 2007/07/30(月) 23:04:58 ID:Je0OJdw50(1/2)調 AAS
自分は1年に1度の定期健診してて、暮れにいきなり300になった。
今は投薬してるけど、医者は「運動しなさいね」くらいしか言わない。
薬飲んで歩いて2Hで120くらいだけど
朝は130くらいだったりする(なせだか朝の方が高い)
診察は夕方行くけど、夕方は110以下くらいで
そのたび「まぁまぁですね、このままで行きましょう」って言われる。
当時A1c10だった。半年たって今7くらい。
医者変えた方がいい?
768: 2007/07/30(月) 23:18:17 ID:Wzue7g4y0(3/3)調 AAS
そもそもアンタが医者に何を望んでるの?
769: 2007/07/30(月) 23:32:28 ID:Je0OJdw50(2/2)調 AAS
いや、ここ読んでいると
特に何も指導されてないけど大丈夫なのかなぁと不安になったもので
聞いてみました。
主治医と言える関係で、いい医者なので信頼してるけど
内科なので専門医へかかった方がいいのかなと、
ちょっと思っただけ。
医者に何か望むとかそういうことではなく
ここの方たちに聞いてみただけです。
770
(1): 2007/07/31(火) 00:12:02 ID:AhAre8Ca0(1)調 AAS
>723さん
1型って、インスリン以外の制限はないのですか?
2型と同じように運動、食事療法も必要だと思っていました。
771
(1): 2007/07/31(火) 00:19:52 ID:gvxzLhz80(1)調 AAS
1.5型のバカはアク禁になったのか?
快便の近況が知りたいなぁwまだ生きてるよな?
772
(2): 2007/07/31(火) 00:33:48 ID:6SCcwDZd0(1/2)調 AAS
>>765
糖尿病の3大合併症は知ってるよね?
「しめじ」
し:神経、め:目、じ:腎臓
足の裏に何かが張り付いているような違和感は、典型的な神経障害だよ。
どこまで進行しているかは、神経の検査で判ります。
私は入院中に神経の検査も行いました。
両手、両足に電極貼って、電流流して反応調べたりします。
周波数を変更して、痛覚や熱など、どの感覚が麻痺しているかも判ります。
ただ、大きな総合病院か大学病院でないと置いていないと言っていました。

外部リンク:www.dm-net.co.jp
773: 2007/07/31(火) 00:35:31 ID:FcV2AE7f0(1/2)調 AAS
(゚д゚)シメジ
774: 2007/07/31(火) 00:38:39 ID:SrlIVxA/0(1)調 AAS
           死
775
(3): 2007/07/31(火) 02:07:46 ID:eRFbyQTRO携(1/4)調 AAS
>>765 >>772
うちの夫もヘモ6ですが神経障害がひどいです。
足の裏だけでなく、ふくらはぎ、太腿、睾丸、手の平と徐々に上にあがってきてます。
壊れた神経が再生するのに半年以上かかると医者に聞きました。
半年以上前までヘモ12あったからかなぁ…
でも進行しているようなので心配ですorz
776
(1): 2007/07/31(火) 02:34:54 ID:R+4cv0ZBO携(1)調 AAS
>>770さん
1型だけど、食事療法はしてますよ
運動も医者に勧められて療法とまでいかないけどしてます
太るとインスリンの効き悪くなるし…
>>723さんのヘモ値が気になる
777: 2007/07/31(火) 04:16:46 ID:xjqars3h0(1/3)調 AAS

778: 2007/07/31(火) 06:50:45 ID:3pJjZH5MO携(1/2)調 AAS
時々暴飲暴食してしまう
779: 2007/07/31(火) 07:16:22 ID:W3ldCAps0(1)調 AAS
中国針の先生は
何でも病気の根源はストレスなので
気分よく過ごす事が大事であると言っておった
検査値などただの数字だそうだ
780: 2007/07/31(火) 07:27:21 ID:pO0SR1VG0(1)調 AAS
>>検査値などただの数字だそうだ
ワロタ。間違っちゃいないなw
781: 快便ときどき勘弁 2007/07/31(火) 07:31:04 ID:P/AgXq1Z0(1)調 AAS
>>771
近況報告。

元気で絶好調

で、貴方の調子は?
782
(3): 2007/07/31(火) 09:06:12 ID:v5VqhOBX0(1/3)調 AAS
>>772
僕も、足の指先に何かが張り付いたような感じが常にあります。
以前、血糖値が高かった時より、今の方が強い感じです。
治療後神経障害だと思います。
これは、血糖値が正常になっていけば治るのでしょうか?
この感じは、自分の良いモチベイションにはなるのですが、
結構気になるので・・・
783: 2007/07/31(火) 09:16:51 ID:HFcQVpJIO携(1/2)調 AAS
私はカロリーを1200カロリーに抑える事と3000歩歩く事(鬱なので安静にしないと)位しか言われてない。
とりあえず一万歩歩いてるし、糖尿病食の本見ながら作ってるけど、
ちゃんと栄養指導して貰いたい。
肉魚も取る様に、ジュースは厳禁しか言われてない。
数値は正常に戻ってるけど…、不安になる時がある。
784: 723 2007/07/31(火) 09:22:52 ID:vbbEHh8E0(1/3)調 AAS
>>776
失礼しました。数値を明かさずに話してもダメですよね。

食事は栄養士さんが見てもとりあえず納得するだろうというレベルです。
アスリートも同じような食事をしているようなので悪くはないと思います。
BMI24、体脂肪率9%、HbA1c4.5%前後、起床時(朝食前)の血糖値は、
平均的に70ちょっとです。その他一般的な糖尿病患者が受ける
血液・尿・各種検査は正常値です。合併症もありません。

食事や運動って、糖尿病だから気を付けるんじゃなくて、かっこよく
ありたいから気をつけるんだと考えています。病気じゃなくても
しっかりやっていくべきだと思っています。どうせ生きていくんだったら、
醜く太って病気の自分を嘆くよりも、かっこよくて明るくて笑ってる
方が素敵じゃないですか。

ただ、それは個人の考え方なので、運動しなくても、食事は好きにしても、
結局のところはインスリンで血糖値さえコントロールされていれば、
糖尿病患者としては全然普通に生きていけるのが1型糖尿病ですし、
運動や食事なんてどうでもいいよ、と言う患者がいても仕方ないです。
「必須か?」と問われればいいえとしか答えられません。
785: 723 2007/07/31(火) 09:25:47 ID:vbbEHh8E0(2/3)調 AAS
ところで、食事を批判されている人もいるようですが、食品交換表
を参考にしたちゃんとしたバランスの食事のことを、もしかしたら
入院中に食べさせられたあのまずい病院食のことだと勘違いしてる
人もいらっしゃるのではないでしょうか?あれはどう見ても料理が
上手な人が作ったとは思えません。だってまずいんですもの。
バランスはちゃんとしてて、しかもおいしくて、食後に満足した〜!!
という幸せもあって・・・、というものを指してます。
体脂肪が必要最低限で、筋肉は男性ならモリっと、女性ならスキっと、
そんなかっこいいスタイルを維持するための食事を目指すだけで
血糖値のコントロールも楽なんですけどねえ。アスリートのための
食事の本を見て、それを分析するのに食品交換表を活用する、って感じ
だと、僕みたいな素人でも「がってんがってん!」と理解できるんですが。
786
(1): 2007/07/31(火) 10:55:20 ID:SpY4MMui0(1)調 AAS
>>775
昨日の>>765の者だけど、そいつは心配だろうね。
旦那さんは愚痴ったり嘆いたりするだろうけど、あまり正面から聞いては
旦那さん以上にネガティブになりかねないから、楽に対応するようにしてね。

>>782
>治療後神経障害
俺は投薬治療はした事無いけど、同様の症状になったかもしれない。
たとえば足の痺れ自体も4ヶ月前からの食事制限以降、変化した感じだ。
以前は足先に冷たさが常にあったが、最近は若干改善された代わりに
ビリビリと強めの痺れがたまに起こるようになった。
この事は次回診察日に医師に言うつもりだが、3ヵ月後か・・・
787: 2007/07/31(火) 10:56:32 ID:YRWemmFb0(1)調 AAS
こういう種類の話題になると、押取刀で駆けつけてきて、

(正)糖質の量に注意する → (決付け)糖質をとらない

と解釈をわざと捻じ曲げて、全否定するパターン。。。。
これもう飽きたんですけど。
788
(1): 2007/07/31(火) 11:27:51 ID:FcV2AE7f0(2/2)調 AAS
1型という時点で大多数の人間には参考にならんのに
なんで1型患者専用スレが別に出来たのかわからんらしい。
自分語りがしたいだけの奴はほっとけ。
789: 775 2007/07/31(火) 11:33:56 ID:eRFbyQTRO携(2/4)調 AAS
神経障害はアルドース還元酵素阻害薬が効くようですが腎臓が悪い場合はNGだそうです。
医者もインターネット上にも「血糖値を下げればいずれ必ず直る」とありますが、直った方いますか?

>>786
まさにその状態です…
こっちが鬱になりそう。

勝手にごはん沢山食べてる様子を見た時にはこっちが発狂したくなる。
毎日1時間以上も力いっぱい足揉んで、腕も肩も背中も痛くて痛くてこっちが吐きそうな程なのに(つω・`)
訴えても「じゃあ揉まなくていい。」
「痛くて死にたい、チクチクする」
「もう食べない」
で、翌日また食べてるし。愚痴スマソ
優しくていい人なんだけど食べ物の事にだけは執着心が酷い。
790: 2007/07/31(火) 11:36:59 ID:vbbEHh8E0(3/3)調 AAS
わざわざ掲示板に来てイライラしちゃってる人がかわいそうです。

もっと楽しく笑って過ごした方がいろいろ楽ですよ。
791: 2007/07/31(火) 12:06:54 ID:Ro9LbkFhO携(1)調 AAS
>>788
病気系スレでの上から目線の長文自分語りなんてデフォ。
792: 782 2007/07/31(火) 12:07:51 ID:v5VqhOBX0(2/3)調 AAS
僕は、以前はエパルレスタットを飲んでいましたが、この薬は高いだけで
効果がない薬と欧米では言われていて、日本だけで使用されている薬のようです。
僕も神経障害の改善はありませんでした。いわゆるマイナードラッグで、薬価が
高いので医者が出したがる薬のようです。副作用もいろいろ言われているので
皆さん注意しましょう。
今は、末梢神経障害治療薬メチコバラミンつまりいわゆるビタミンB12に変えて様子を見てます。
血糖値はほぼ正常で安定してきているので、改善を期待しているのですが、なかなか・・・
793: 2007/07/31(火) 12:19:58 ID:zBpR8I110(1)調 AAS
いろいろな人のお話聞きたい

食事制限や運動を頑張ってる人
今日だけ誘惑に負けちゃって食べちゃった〜反省な人
こんな食べ物、食べ方はどうかな?って試してる人
家族が心配だよ、たまには愚痴りたいよの人
今日は自分は元気だから、みんなを励まそうかなの人・・・・

とても参考になるし、励みにもなってるよ
794: 2007/07/31(火) 12:25:14 ID:2tw3TfGU0(1)調 AAS
眼医者でビタミンB12を貰ったことがあったが
効果はなかったな
眼球にステロイド注射したこともあるが
かえって眼圧があがってしまったよ
795: 2007/07/31(火) 12:46:41 ID:H69kcAU30(1)調 AAS
糖尿病の合併症は、
症状出現までと同じくらいの期間血糖値良好状態保たないと治らないと思う。
神経症は気になると思うけど、血糖コントロールしっかり保ってればだんだん良くなるよ。

よっぽどひどいとかは別だけど。
痛覚が無いとか、立つ度ぶっ倒れるとか。食べ物口にいれたとたん下痢するとか。
796: 2007/07/31(火) 14:38:07 ID:aLpuyKsM0(1)調 AAS
食事のたびに薬(又はインシュリン)なので
それをクリアと考えたらどうでしょう。
ご主人が食べ過ぎてしまっても、次の食事で挽回すれば
OKとして、精神的なストレスを解消するようにしたらいいんじゃないですか?
食事制限に神経質になりすぎると、耐えられなくなって
返って執着してしまうのかも。
食べすぎたら、食べちゃったから動こうよって感じで運動させて
次の食事でセーブして、いつまでも引きずらないようにしたらどうでしょう。
とにかく完治はないし、長い付き合いになる訳なので
あまり神経質にならないように気をつけましょう。
患者のが辛いんですから、家族はまったりで。
797: 2007/07/31(火) 15:07:25 ID:p6oGnhUP0(1)調 AAS
うなぎってカロリー低いと聞いてたから、まぶしてあるやつ食っちゃったよ。
血糖値高かったよ。orz
798: 2007/07/31(火) 15:48:50 ID:HFcQVpJIO携(2/2)調 AAS
鰻はタレが凄そう。白焼きならOKなのかな?
今日は暑かったのでガリガリ君食べたかった。けど我慢。代わりに夕食のデザートに西瓜。

ただホットケーキをもう食べられないのかと思うと鬱になる。もう本物の鬱病患者だけど。
799
(3): 775 2007/07/31(火) 15:50:28 ID:eRFbyQTRO携(3/4)調 AAS
皆さんの意見大変参考になります。

うちも抹消神経へのビタミン剤出されてますが気休めのような気がしてorz

血糖値がよくなってからもどんどん悪化が進むものなのでしょうか。
夜中にうめき叫ぶ程なんです。

血糖値自体は食事とシナモン(うちのにはかなり効きました!)である程度落ち着いたのですが…。
800: 2007/07/31(火) 16:03:43 ID:x2Dp/TzC0(1)調 AAS
昨日の飲み会で生ビール2杯、焼酎ロックグラス5杯。つまみはカツオのたたき
イカ炒め、スパゲティー、鶏の照り焼き、ポテトフライ、そば、それと日本酒1合。
のり巻2本、つまみは全部少しずつだけど。深夜1時頃睡眠。
朝の血糖値105。オ〜いいぞと思い朝ごはん200gくらいのおにぎり1個食べて
1時間後測定したら180!!!やっぱ糖尿病だと実感した・・・
801: 2007/07/31(火) 16:04:34 ID:hNLy09ig0(1)調 AAS
食事後、2時間経つと眠気がしてきます。
やっぱり、糖尿のせいでしょうか?
802: 2007/07/31(火) 16:13:03 ID:nH3HdsDNO携(1)調 AAS
俺も午前2時くらいになると猛烈に眠くなる
803: 2007/07/31(火) 16:47:15 ID:RDFCdr2H0(1)調 AAS
先週登山に行く途中、夜車を5時間運転している間菓子パンを4つプラスαを
食べたんですがそのあと夜一時ころ無人の公園でテントを張って寝る前に
公衆便所で小便をしました。
翌朝5時に再びトイレに行くと大型のアリが数匹便器を
歩き回っているではありませんか!!!
かなりショックでした
やっぱ糖尿病ですか?一時的なものならいいんですが。
とりあえず成人病検診は早急に受けようと思っています
804: 2007/07/31(火) 16:48:56 ID:j/7xHX5x0(1)調 AAS
>>799
血糖値が下がればいつかは改善するはず
それだけひどいと何年も時間がかかるかもしれないけど
神経症の薬にも色々あるから、今の薬が効いていないようだったら医者に言って変えてもらうといいよ
805
(5): 2007/07/31(火) 16:53:43 ID:Bwp9jeZ70(1)調 AAS
自分は、2時間の血糖値がどうしても低く出る気がします。
3時間の方が高かったりします。これってどういうことでしょうか?

それと、友人はまだ糖尿なのかわかりませんが2時間後120〜130なんですが、
6時間後もそのまま120台だったりするらしいです。
時々、朝になっても下がってない時もあるらしいです。
空腹は105〜115と言っていました。おかしいですよね?糖尿かな。
806: 2007/07/31(火) 17:19:54 ID:VfClf3qM0(1)調 AAS
>>805
どうしてその友人はそんなに自分の血糖値把握できてるの?
807: 2007/07/31(火) 17:32:23 ID:tjh/oHqE0(1)調 AAS
おしっこから甘い臭いがするのですが

食後4時間から5時間くらいの時に甘い臭いがします。

普通、食後2時間の時に尿糖がたくさんでるということなのですが・・・。

尿から甘い臭いがする人、食後どの程度で甘い臭いがします?
808: 2007/07/31(火) 17:34:57 ID:xjqars3h0(2/3)調 AAS

809: 2007/07/31(火) 18:03:55 ID:v5VqhOBX0(3/3)調 AAS
>>805
糖尿だかどうかはわかりかねますが、インスリン抵抗性が高いかインスリンの
基礎分泌能力が低いかのどちらかでしょうね。

まずは、減量と運動してインスリン抵抗性を低くするのが良いかも。
810: 2007/07/31(火) 20:41:03 ID:Strp86cJ0(1/2)調 AAS
>>805
ogttやってないの?
811: 2007/07/31(火) 21:09:52 ID:9aliO5Wf0(1)調 AAS
>>805
境界型かもしれませんね
812
(1): 2007/07/31(火) 21:10:14 ID:8ZBYUH7w0(1)調 AAS
>>799
シナモンって確か、すい臓に活を入れるタイプだよね?
これだとすい臓が余計に疲れていっていずれもっと悪くなりそうだと思った
だから俺は、バナバ茶を飲んでる
バナバ茶に含まれるバナジウムってのがインスイン感受性を上げるらしい
あとは、クロム、αリポ酸、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、EPA、DHA、ビタミンCとEのサプリを摂取してます
どうでしょうか?
どっか間違ってるところありますかね?
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s