[過去ログ] 将棋 棋書購入検討&感想スレ 3 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 02/09/18 11:57 ID:4R8ERUVX(1)調 AAS
東大将棋次回配本…

「東大将棋四間飛車道場 3手目▲2二角成四間飛車阻止」
591
(2): 02/09/18 20:45 ID:KwzYNFlt(1)調 AAS
>>588
かまいたちはレッキとした対四間飛車戦法ですよ。

外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp

ところでこの人、何げなく画像にバックに
絶版の良書を見せびらかしてる。。。
592: 02/09/18 21:39 ID:Y/xNphiB(1)調 AAS
>>591

まるで何かを狙っているかのような品揃えだな。
593: 02/09/18 21:47 ID:Zia63rYz(1)調 AAS
評価見たらこれまでにも絶版本同じのを何冊も売ったりしてるし、
典型的な転売ヤー。ま、悪いわけじゃないけど、暇人だね。
594: 02/09/18 22:00 ID:WEgnyq5t(1)調 AAS
>>591
ワラタヨ
595: 02/09/19 11:42 ID:/6RXpip5(1)調 AAS
このスレ凍ってしまいそう。

役に立った将棋棋書ベスト3
2chスレ:bgame

役に立つモンが無いのか、有りすぎて3指に収まらないというのか。
596: 02/09/19 20:16 ID:Wyf3GN8R(1)調 AAS
588ってもしかしてホンモノ?
597: 02/09/19 22:06 ID:6sfKX5g4(1)調 AAS
矢倉道場はもう完結したみたいだから違うのでは?
598: 02/09/19 22:11 ID:OfdyaA1f(1)調 AAS
矢倉道場は終わったが、矢倉急戦道場があるな。
599: 02/09/19 22:18 ID:zC0j7+cR(1)調 AAS
矢倉急戦道場に続刊はないのでは?
600:   02/09/19 22:39 ID:5FRBXDPf(1)調 AAS
おまえら!急戦矢倉道場「最強カニカニ銀」を忘れてるだろうが!
601: 02/09/19 22:43 ID:tit6zyIY(1)調 AAS
ひとりで待ってなさい。
602
(2): 02/09/20 00:50 ID:IZnSUcYZ(1)調 AAS
将棋の昔の本って史的興味以外に意味あんの?
もはや中原の思考なんて興味ねーし
その中原に勝てなかった大山もどうだかなーって
思うんだけど。
603: ハマグリくん ◆TUaz4ne2 02/09/20 03:11 ID:A3T8iFig(1)調 AAS
東大将棋の本は難しいねぇ。
サパーリだぁ。
604: 02/09/20 07:31 ID:DVF50xKQ(1)調 AAS
>>602
確かに序盤構想は今の目から見るとまずいんだが、中盤以降は並べる価値が高いと思うぞ。
ある局面から自分で次の手を予想して、1手進めて、また次の手を予想して・・・・・
って作業を繰り返すときっと棋力が上達する。
中原の全盛期はいかにも本筋って手が多かったから、曲線的に進めることの多い羽生の棋譜を
並べるよりも、漏れらアマチュアには有益だろう。
605: 309 02/09/20 12:47 ID:uFAT0gvL(1)調 AAS
「凌ぎの手筋」が即決300円で出品されてるよ!!早い者勝ちぃ!!
外部リンク:page3.auctions.yahoo.co.jp
606: 02/09/20 14:13 ID:JQS0EAeI(1)調 AAS
郷田の指して楽しい横歩取りとかいう本は楽しそうな表紙だった。
607: 02/09/20 15:10 ID:NUX4ajnc(1)調 AAS
二上詰将棋選集は、実戦向きの本ですか?
608: 02/09/21 01:52 ID:bhIp6ke1(1/5)調 AAS
相穴熊早くでないかなあ。
609: 02/09/21 02:30 ID:WgVv3ITL(1)調 AAS
>>602
「中原に勝てなかった大山」って年齢が違うだろ。
大山の全盛時だったら中原でも勝てないでしょ。
610
(1): ◆MEIJINt6 02/09/21 09:22 ID:yFiPDZpp(1)調 AAS
このスレで上げられている本をある程度まとめてみた。
外部リンク[html]:floer.s17.xrea.com
(まだ未完ですけど)
611: 02/09/21 10:23 ID:ieN04I3y(1)調 AAS
他のスレといい何故にあなたはそこまでしてくれる?ありがとう。
612
(2): 02/09/21 14:15 ID:19m2ohrc(1)調 AAS
大内の史上最強の穴熊1&2がナカナカいいという噂を聞いて
アマゾンで注文しようとしたら絶版・・・・・・・・

代わって美馬アマの穴熊王を注文しようとしたらまたしても絶版・・・

鬱鬱鬱
613
(1): 02/09/21 14:33 ID:Nvsi9mzx(1)調 AAS
>>612
大内の穴熊は当時としてはいい本だった、というだけで今は変わる本がいくらでもあるよ。
美馬の穴熊王も同じ。
614: 02/09/21 15:04 ID:bhIp6ke1(2/5)調 AAS
じゃあ穴熊本で何が良い?
615: 02/09/21 15:17 ID:PKEb9L1F(1)調 AAS
 振り穴がウザイんですけど、いい本あります?
616
(1): 612 02/09/21 16:04 ID:zospCo0/(1)調 AAS
>>613

>大内の穴熊は当時としてはいい本だった、
>というだけで今は変わる本がいくらでもあるよ

四間穴熊の本ってあんまりないっすよね。
鈴木流の四間穴熊はかなりおおざっぱだったので他に何かお勧めありますか?
617: 02/09/21 16:07 ID:oCAV9C9d(1/2)調 AAS
コバケンの本は?
618: 02/09/21 16:32 ID:cTXysSsG(1/4)調 AAS
スーパー穴熊は評判悪い。
定跡本と思って買うと痛い目にあう
619: 02/09/21 16:34 ID:HJaFOhZR(1)調 AAS
でも、コバケンの本に載ってる地下鉄飛車対策だけは好評だぞ。
立読みで暗記できるなら、それを勧めるw
620: 02/09/21 16:47 ID:cTXysSsG(2/4)調 AAS
しかし、コバケンのスーパー穴熊すら絶版です。

スーパー穴熊 完結編 は振り穴の歴史とかあんまり定跡に関係ない。
621
(2): 02/09/21 17:01 ID:+t7jXrAC(1/5)調 AAS
>>616
俺ならこれを薦める。
「大山十五世名人の穴グマ振り飛車」大山康晴著 池田書店 定価600円
これ読めばそこいらのクダラン穴熊本読む必要なし!!!
622: 02/09/21 17:03 ID:oCAV9C9d(2/2)調 AAS
>>621
本人書いて無さそうだ。
623: 02/09/21 17:05 ID:+t7jXrAC(2/5)調 AAS
↑ 書いてますよ!!
624: 02/09/21 17:25 ID:cTXysSsG(3/4)調 AAS
>>621

だからそれも古すぎて書店では「取り扱い不可」なんだって。
625: 02/09/21 17:29 ID:+t7jXrAC(3/5)調 AAS
↑このやろう!!!!人がせっかく親切に書いてやってるのに少しは感謝
シロイィィ!!!
626
(1): 02/09/21 17:38 ID:cTXysSsG(4/4)調 AAS
おいおい 俺は616に絶版だって親切に教えてやってるんだよ。

それに俺は別に穴熊の本は探してない。なんで感謝しないと駄目なの?
627
(4): 02/09/21 17:42 ID:+t7jXrAC(4/5)調 AAS
馬鹿ヤローー!裏の本屋には新品でまだ売ってるんだ!絶版なんてデマとばすなや!!
628: 02/09/21 17:48 ID:kNXQbLMA(1/2)調 AAS
yahoo、インターネット本屋さん、オンライン図書検索 その他で
調べたら 絶版、 重版未定、取り寄せ不可 とある。  
お前の方こそデマ飛ばすなや!!!!

それに626は何故おまえに感謝せにゃならんの? ちゃんと説明しろ
ごたごたいわずに非を認めろ。これ以上この板を荒らすな。
629: 02/09/21 17:49 ID:bhIp6ke1(3/5)調 AAS
東大将棋相穴熊が出るまで待つか。。。
630: 大山十五世名人の穴グマ振り飛車 02/09/21 17:49 ID:kNXQbLMA(2/2)調 AAS
池田書店
1980年発行
254P 18cm
ISBN: 4-262-10231-9
価格: 600円(税別)
取寄せ不可 :在庫切れ、絶版、重版未定等により、
お取り扱いいたしておりません
631: 02/09/21 18:01 ID:6y0kHgEI(1)調 AAS
これだけ逝っちゃってる煽り合いだと、逆に爽快になるな。
632
(2): 02/09/21 18:01 ID:tW1RKLx7(1)調 AAS
>>626-627
君たち、「絶版」の意味がわかってない。
絶版とは、出版社が書物の版型を処分するなどして
それ以降の印刷・発行をやめることを言うんだ。
だから絶版になっていても
書店や取次会社に在庫がある場合もある。
633: 02/09/21 18:08 ID:+t7jXrAC(5/5)調 AAS
>>632
そう言うことよ。632氏は良く分ってラッシャル。だから、まだ手に入るってことよ!!
お分かりカナ?(笑)
634: 02/09/21 18:17 ID:bFHeVQFW(1)調 AAS
>>632
>書店や取次会社に在庫がある場合もある。
あくまでも、場合ですよ。あっても、探してくれるとは限らないし。
多くの引き合いが無いと、倉庫から出してくれない。
1冊だけのために、わざわざしてくれないよ。金もかかるし。
実質的には、有って、無い物です。
将棋の本自体、部数が少ないし、在庫のままプレス処理されているのが
実際のところでしょう。だから店頭在庫しか無理。
635: 02/09/21 18:24 ID:ZGEGvWOd(1)調 AAS
625って論理が独り善がり。
近くの本屋にあろうがなかろうが、絶版と言う事実に変わりない。
絶版と言うのはデマでもなんでもない。
616以外が625に感謝する必要なし。
しかしこう直ぐに逆切れする奴がいるとは世の中怖いね
636: 02/09/21 18:48 ID:bhIp6ke1(4/5)調 AAS
店頭在庫探すのも難しいよ。
将棋の本のスペース少ない本屋がほとんどだし。
637: 02/09/21 19:36 ID:O3tzFj45(1/2)調 AAS
盛れも調べたが絶版だった・・・

>絶版なんてデマとばすなや!!

いつまで誤りを認めようとしないのか?
北朝鮮の拉致疑惑のやりとりをみているようだ。
638: 02/09/21 20:47 ID:/a2M7RD7(1/3)調 AAS
ちなみに振り飛車穴熊の一番の良書は
「振り飛車穴熊の正体」だと思う。
木本書店にしては珍しく読みやすし
棒銀や早仕掛けはもちろん五筋位取りや玉頭位取り、
右四間や端棒銀まで載っている。
でもこれも絶版なんだよね。
639: 02/09/21 20:59 ID:O3tzFj45(2/2)調 AAS
絶版絶版また絶版

将棋の本はいかんね
640: ビッグニュース! 02/09/21 21:10 ID:/a2M7RD7(2/3)調 AAS
木本書店のHPを見ると、「振り飛車穴熊の正体」はもちろん
居飛車・矢倉・相がかりの正体の改訂版作成中だそうです。
641: ビッグニュース! 02/09/21 21:11 ID:/a2M7RD7(3/3)調 AAS
ここだよ。
外部リンク:www.kimotoshoten.co.jp
642: 02/09/21 21:12 ID:pAR/DDnP(1/3)調 AAS
621=625=633はいつ謝罪するんだ?
さんざん喚き散らして、トンズラかよ。恥。
643: 02/09/21 21:15 ID:ayuX31k5(1/2)調 AAS
今日は早く寝て明日五時半に起きます。
644: 02/09/21 21:21 ID:ayuX31k5(2/2)調 AAS
しかし高いな>641
どの本も高い。これぐらい値段つけないと
儲からないってことか・・・
645: 02/09/21 21:22 ID:pAR/DDnP(2/3)調 AAS
3800円・・・東大将棋シリーズ3冊買えるぜ
646: 02/09/21 21:23 ID:bhIp6ke1(5/5)調 AAS
東大将棋シリーズで穴熊がどこまで出るかだよ。
647: 02/09/21 21:37 ID:pAR/DDnP(3/3)調 AAS
相穴熊一発出しておしまいじゃねェの?
648: 穴熊野郎 02/09/21 22:20 ID:PQP0dIow(1)調 AAS
ちなみに、私が持っている穴熊関係の棋書を紹介します。
@「大山十五世名人の穴グマ振り飛車」大山康晴著 池田書店 定価600円
A「穴熊ガイド」週間将棋編 毎日コミュニケーションズ 定価910円
B「大内の穴熊戦法入門」大内延介著 新星出版社 定価600円
C「穴熊戦法」大内延介著 筑摩書房 定価880円
D「穴熊戦法(イビアナ、振り飛車穴熊のすべて)」大内延介著 創元社 定価830円
E「史上最強の穴熊(持久戦編)」大内延介著 毎日コミュニケーションズ 定価1200円

現行で発売してるのはDだけですね。すべて穴熊に関しては良書と思われるので、古書店で
みつけたら押さえるべきでしょう。

また、34期名人戦の中原と大内の対戦は穴熊党にも居飛車党にも参考になりますね。
649: 02/09/22 09:22 ID:C9qt7KzH(1)調 AAS
>>627
>馬鹿ヤローー!裏の本屋には新品でまだ売ってるんだ!
>絶版なんてデマとばすなや!!

八重洲ブックセンターでに電話確認してもらったら
「絶版ですね」とひとこと。

お前はアホか?デマ飛ばしてるのは627
650: 02/09/22 10:28 ID:A7hKjNUs(1)調 AAS
昨日まであれほど威勢が良かったのに絶版だと指摘されると
急に来なくなったなw チキン野郎。
651: 02/09/22 12:55 ID:L3tNLhiJ(1)調 AAS
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

外部リンク:www3.to
652
(1): 02/09/22 22:57 ID:Sw4O7AoU(1)調 AAS
勝つ将棋・詰めろ入門 池田書店 中原誠
はなかなかいい本だと思うんですがどう思いますか?
653: 02/09/22 22:59 ID:cn+D6cAZ(1)調 AAS
なら買え
654: 02/09/22 23:04 ID:r0wQ7ml4(1)調 AAS
ゆうたんなや
655
(1): 627 02/09/22 23:08 ID:qWO+E6Ut(1/2)調 AAS
>>652
アフォか オメーは?! そんなもん読むくらいならこれでも読めや!!
「大山十五世名人の寄せと詰めの極意」大山康晴著 池田書店 定価600円
大山名人の詰めの垢でも煎じてノメヤ!!
656: 買い占めマン 02/09/22 23:12 ID:YziQLm20(1)調 AAS
 雑色のプクオフに風車の美学があったけど、持ってるから残した。600円。
657
(1): 02/09/22 23:12 ID:9L02PLN7(1)調 AAS
>>655
俺はその本だけは絶対に薦めない。あと「勝つ極意」も。
658: 627 02/09/22 23:16 ID:qWO+E6Ut(2/2)調 AAS
>>657
読んでもいないくせに聞いたふうな口きくなやナッ!!!
659: 02/09/23 00:06 ID:mX7A55IH(1)調 AAS
レベルの低い釣り師がいますね(w
660
(2): 02/09/23 00:29 ID:3gp8JNjq(1)調 AAS
佐藤大五郎著「振り飛車穴熊入門」はどうですか?
661
(1): 627 02/09/23 01:00 ID:Nq5n65qV(1)調 AAS
>>660
イイネェ〜 それ! だが、俺ならこっちを薦める。
「無敵宇宙戦法(一番勝負にはこの戦法)」佐藤大五郎著 永岡書店 定価480円
662: 02/09/23 01:33 ID:qTF9s4b/(1/2)調 AAS
>>661

その本アマゾンで調べたら800円だった
663: 02/09/23 01:34 ID:qTF9s4b/(2/2)調 AAS
とおもったけど 違う本でした
664: [o] 02/09/23 03:43 ID:iKKDrM+e(1)調 AAS
島さんの振り飛車の本はどうなったんだ?
たしか、講談社から出るはずだが・・・
665: 宮本武蔵があずみに負けちゃったよ [sage] 02/09/23 08:04 ID:NlPskHzb(1)調 AAS
>>660
宇宙戦法!
たしかひねり飛車の奇襲だったよね。
666: 02/09/23 09:58 ID:05jt5pJ5(1)調 AAS
>>627

煽るならもう少しの本後勉強してからにしろ。
667: 627 02/09/23 10:16 ID:0FER9ltQ(1)調 AAS

煽るならもう少し日本語勉強してからにシロイィ!(´゚ c_,゚`)プスッ
668: 02/09/23 14:49 ID:3ax6oNYA(1)調 AAS
三間飛車を指しこなしたいのですが何かいい棋書ありませんか?
669: miyaを応援しよう [miyaを応援しよう] 02/09/23 17:34 ID:NBnfJ+zX(1)調 AAS
↑三間飛車を指しこなしたい本
670: 02/09/23 18:00 ID:9aPAZRnK(1)調 AAS
「三間飛車も指してみる本」中田功キボンヌ。
671
(1): 02/09/23 18:37 ID:UgcJ07A/(1/2)調 AAS
「三間飛車キウイシステム」佐藤康光キボンヌ。

マジレスすると、久保あたりに書いて欲しい。
672: 02/09/23 19:49 ID:H+US96U1(1)調 AAS
>>671
久保は捌く振り飛車でっから、キウイシステムみとうな変なんでけまへんわ。
そうそう、来月から久保が週刊将棋で四間飛車の連載を始めるっちゅうねん。
673
(2): お立ち台ギャル 02/09/23 22:35 ID:qyWoBhMl(1/2)調 AAS
うちには将棋盤はあるのですが碁石しかありません。これで将棋を指すにはどうしたら
いいのでしょうか?マジレス希望
674: カニタマ ◆Ytn5MZ2k 02/09/23 22:37 ID:ixH7l3QC(1/4)調 AAS
>>673
駒を紙なので作る
675
(1): 02/09/23 22:40 ID:ekw0SrcS(1/2)調 AAS
三間飛車の本ってなんで出ないんだろ?
四間は多いのに。
676: 02/09/23 22:41 ID:ekw0SrcS(2/2)調 AAS
>>673
100円ショップで駒買う。
677
(1): 三間飛車野郎 02/09/23 22:50 ID:qyWoBhMl(2/2)調 AAS
>>675
けっこう出てるよ。

@「大山十五世名人の三間飛車」大山康晴著 池田書店 定価600円
A「三間飛車ガイド」週間将棋編 毎日コミュニケーションズ 定価910円
B「大内の三間飛車戦法入門」大内延介著 新星出版社 定価600円
C「三間飛車戦法」大内延介著 筑摩書房 定価880円
D「三間飛車戦法(イビアナ対三間飛車穴熊のすべて)」大内延介著 創元社 定価830円
E「史上最強の三間飛車(持久戦編)」大内延介著 毎日コミュニケーションズ 定価1200円

また、31期名人戦の大山と中原の対戦は三間飛車党にも居飛車党にも参考になりますね。
678: カニタマ ◆Ytn5MZ2k 02/09/23 22:53 ID:ixH7l3QC(2/4)調 AAS
>>677
四間の足元にも及びませんね
現在も手に入りやすいのはどれですか?
679
(1): 02/09/23 22:59 ID:UgcJ07A/(2/2)調 AAS
アマゾンで三間飛車をキーワードに検索したら、現在入手可能なのは、
羽生の頭脳3巻と青野の先手三間飛車破りだけだったよ。

大山・大内の本は古本屋かヤフオクででも漁るしかないみたい。
680: カニタマ ◆Ytn5MZ2k 02/09/23 22:59 ID:ixH7l3QC(3/4)調 AAS
それとD番って調べてみたんですけど無いみたいなんですけど
681
(1): カニタマ ◆Ytn5MZ2k 02/09/23 23:01 ID:ixH7l3QC(4/4)調 AAS
>>679
そうなんですか
升田式の定跡書ってどのくらいありますか?
682
(2): 升田式石田野郎 02/09/24 01:05 ID:T8MroFgL(1)調 AAS
>>681
けっこう出てるよ。

@「大山十五世名人の升田式石田流」大山康晴著 池田書店 定価600円
A「升田式石田ガイド」週間将棋編 毎日コミュニケーションズ 定価910円
B「大内の升田式戦法入門」大内延介著 新星出版社 定価600円
C「升田式石田戦法」升田幸三著 筑摩書房 定価880円
D「升田式石田流(イビアナ対升田式石田流のすべて)」升田幸三著 創元社 定価830円
E「史上最強の升田式石田流(持久戦編)」升田幸三著 毎日コミュニケーションズ 定価1200円

また、30期名人戦の大山と升田の対戦は升田式石田流党にも居飛車党にも参考になりますね。
683: 02/09/24 01:07 ID:AUzxgJO0(1)調 AAS
うそつくな>>682
684: 02/09/24 01:47 ID:9qXah21R(1)調 AAS
三間とか向い飛車って
手に入りやすい定跡書少ないから
やられたとき対策がわからない。

「〜の振り飛車破り」で少しだけ三間、向い飛車対策に触れてるような本は
あるけど、三間、向い飛車専門の本はなぜか少ない。
685
(1): 02/09/24 02:25 ID:/eNZt9Hr(1)調 AAS
三間飛車のメリットは居飛車側の対三間飛車の経験と勉強量が
対四間に比べて少ないことにある。つまり三間飛車を指す人が少ないこと
が武器であるので、棋書が少ないのは受け入れるしかない。
純粋に三間飛車という戦法に魅力を感じている人には気の毒だけど。
686: 02/09/24 02:31 ID:QkMZglQm(1)調 AAS
>>685
そうは言っても、居飛車側には穴熊という特効薬がある罠。
687: 02/09/24 07:33 ID:0IPC3L0e(1)調 AAS
イビ穴で思い出したので・・
H11.12第1刷 「超過激!トラトラ新戦法」田中虎彦著日本将棋連盟1200円
トラの解説とサイン入りにつられて会館まで出掛けて購入。
「串カツ囲い」「無理やり矢倉」等、これ変化についてくの大変。
それに、ミレニアムが出てきたら彼も対局で採用してない様だし。
将棋年鑑の棋譜みても三間飛車の棋譜少ないなあ。
688: 02/09/24 09:28 ID:P3xCA8XB(1)調 AAS
三間飛車を使いだす理由は、なんとなく通っぽいというイメージが大きい。
人が聴かない音楽を聴いて俺ってセンスいいなあとか思ってるやつと一緒。
ほとんどは居飛車穴熊に萎えて脱落する。しかしここで逆に穴熊に闘志を燃やすやつがいる。
安易に穴熊に組んで余裕こいてる連中をへこませることに快感を覚えるようになる。
そうなると、時折小賢しく急戦でくるやつに対応するためにも棋書を探すようになる。
三間飛車を指す人は力戦振り飛車のようなバカっぽい戦法とは違うとおもっているので、
定跡や実戦例を研究する方向に向かう場合が多い。
このスレで三間飛車の本はないかとか聞いてくるのはこの段階の人。
689: 627 02/09/24 10:02 ID:Na2Yaugt(1)調 AAS
↑ 文章長すぎなんだよ!!!!! もう少し日本語勉強シロイィ!!!!!
690
(1): 02/09/24 10:15 ID:bCu7e7w0(1)調 AAS
Name: よみくま  Date:2002.09.03 Tue 23:45:02 del
お久しぶりです。今月から将棋担当に復帰したよみくまです。
ちょうど今日は、佐藤先生の水天宮前の自宅(読売から近い)を突撃。
部屋には石田九段と青野九段の三間飛車破りの本があったので聞いてみると
「いやー、こんなの読んで順位戦で三間やってるようじゃ駄目ですね」
と相変わらず抱腹絶倒なことをのたまっていました。
「飛車振ったら、▲95歩って突かれて困っちゃったんですよ。
いつも自分が突いてるけど、突かれたら受け方分かんないんですよね」と笑っていました。
先月から週1回会っているので、また書きます。関係者の皆さんは、佐藤先生が、きょう午後アカシヤ書店で「中原の現代三間飛車定跡T」を探していたことは黙っていて下さい。次のJT杯の青野九段戦でまた使うのかも。
691
(1): 02/09/24 10:40 ID:b1T0yun0(1)調 AAS
>>690さん
これどこの掲示板なんですか?興味ありますね。教えてくだされ。
692: 02/09/24 14:56 ID:RDk4/Ejr(1/2)調 AAS
>>691
690じゃないけども、佐藤のファンサイトの掲示板。

外部リンク:www.fitweb.or.jp
693: 02/09/24 22:29 ID:RDk4/Ejr(2/2)調 AAS
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
>杉本昌隆著「相振り革命」の旧版です。過去にこのオークションで最高15050円で落札された
>こともあります。本の状態は帯はありません が、日焼け・折あとなどの無い美本です。

嘘書いてるわけじゃないけど、出品者にこういう風に煽られると安い値段で落札されん
もんかなと思ってしまう。
694
(2): [age] 02/09/25 13:40 ID:xhfpudqj(1)調 AAS
所司さんは、いい本書くと思う。
東大将棋シリーズ買ったけど、あれ、誤植等ひどいね。
これは、出版・編集サイドの問題。
出版屋としてプロ意識が低いんじゃないの?
昔の「〜ガイド」の頃はこんなじゃなかったのにね。
いい仕事ができなくなったか?
695: すごい 02/09/25 21:17 ID:gGSJpTky(1)調 AAS
>>682
え!と手が止まった。
見たこと無いもんな。
嘘だったのか・・・
安心したyo
696: 02/09/26 16:57 ID:oQb3ITbz(1)調 AAS
「三間飛車」石田和雄著は買いですか?
697
(1): 02/09/26 17:38 ID:NVE5XSw0(1/3)調 AAS
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp

これの「詳細な入札履歴」見ると面白い。二人が競り合ってる
でも片一方が出品した本人とか言うことってあるのかな?
698
(1): 02/09/26 17:50 ID:6jtdFuSo(1)調 AAS
>>697
両方本人てこともあるよん。
699: 02/09/26 17:51 ID:NVE5XSw0(2/3)調 AAS
>>698

ええええええええええええええ まじっすか? 恐るべしヤフオク
700
(1): 02/09/26 18:00 ID:NVE5XSw0(3/3)調 AAS
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp

ちょ、これ見てくんさいよ。mr_cyclennon とkyosyuu2002 なんか
あやしくないっすか? 9月 26日 8時 42分から二人が突然競り合い始めてる

自動入札ってなんだすか?
701
(1): 名無し 02/09/26 18:29 ID:/20VdBT6(1)調 AAS
>694
毎日系は、名人戦からして酷いよ。
名人戦の単行本は間違いだらけであきれるよ。
702
(1): 02/09/26 19:58 ID:HqNKA+Cg(1)調 AAS
>>700
お〜!!貴方いいところに目をつけましたねえ〜。
まさにレア本を強調したPR文章だし、、
ええ、これは怪しいですよ。 特に朝の8時とか
はやい時間からイキナリ競り合い始めるなんて
あやしすぎです。それはさておき、貴方は
ほんとうに自動入札の意味をご存じないのですか?まさ
か冗談で自動入札知らないという訳無いですもんねえ、、。
703: 02/09/26 20:10 ID:dnLD3W99(1)調 AAS
>>702
そういうのはニュー速系の板だけにしようよ…
704: 02/09/26 20:45 ID:BZ0YZPiA(1)調 AAS
将棋世界で連載している宮田敦史って文章の書き方が偉そうじゃないですか?
最初見たときは元々の文章はちゃんと書いてあるけど、スペースの関係上縮めるために
ああいう風にしているのかとも思ったが、他の人の連載を見ると丁寧に書いてあるのもあるので
原稿からあの書き方なんでしょう。将棋ばっかしてきたから文章の書き方知らないのでしょうか。
仮に内容のいいものを書いたとしてもあれじゃ売れないんじゃないかなと思いますがいかがでしょうか?
705
(1):   02/09/26 21:39 ID:v6dfbdBM(1)調 AAS
おまいら!将棋雑誌1冊だけ買うとしたらどれがおすすめですか?
ちなみに24の7級です
706
(1): 02/09/27 01:32 ID:n4e6Zu+S(1)調 AAS
自動入札知らないの?ここの人って・・・
あんたら恥かいてるよ。
無知なのは良いけど他人を疑うならまずは調べようね
707
(1): 02/09/27 01:45 ID:9Glk3oH1(1)調 AAS
>>706
釣りなのかなあ?それとも御本人の登場だとおもしろいんだけどなあ・・・

あんまり値段が上がらなくてご不満でしたか? 

といってみる。
708: 02/09/27 03:08 ID:TGEZfrHp(1)調 AAS
>>705
密度を求めるなら将棋世界、気楽に読みたいならNHK、ヲタに走るなら近代将棋。
709: 02/09/27 11:16 ID:bHFwhRNU(1)調 AAS
>>707
あれ?マジで自動入札知らないんだ
710: 694 02/09/27 14:26 ID:ND9hkPjL(1)調 AAS
>>701
そうか・・
ところで、どうしてみんなこのことで腹が立たないのかな?
買ってもツンドクカ?
711: 02/09/27 18:18 ID:8EvvY5y5(1)調 AAS
自動入札とは・・・↓
外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp
オークションの事良く知らないなら、語ろうとスンナや。
712: 02/09/28 20:42 ID:LCCaSr/J(1)調 AAS
この必死っぷり、ご本人登場ですな(w
713
(1): ◆MEIJINt6 02/09/29 21:52 ID:m1V81cE+(1)調 AAS
>>610 のサイトを更新しますた。
外部リンク[html]:floer.s17.xrea.com

大雑把な枠組みは出来上がったので、あとはコメントをもっとつけたり、
レイアウトを調整すれば完成です。
714: 02/09/29 22:22 ID:Bdq5SdpC(1)調 AAS
>>713
お疲れさま&ありがd。

活用させてもらいます。
715: 02/09/30 09:14 ID:ty4qU7Jm(1)調 AAS

716: 627 02/09/30 11:26 ID:VG/pdb0U(1)調 AAS
>>712
死ね
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*