[過去ログ]
将棋 棋書購入検討&感想スレ 3 (985レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688
: 02/09/24 09:28
ID:P3xCA8XB(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
688: [sage] 02/09/24 09:28 ID:P3xCA8XB 三間飛車を使いだす理由は、なんとなく通っぽいというイメージが大きい。 人が聴かない音楽を聴いて俺ってセンスいいなあとか思ってるやつと一緒。 ほとんどは居飛車穴熊に萎えて脱落する。しかしここで逆に穴熊に闘志を燃やすやつがいる。 安易に穴熊に組んで余裕こいてる連中をへこませることに快感を覚えるようになる。 そうなると、時折小賢しく急戦でくるやつに対応するためにも棋書を探すようになる。 三間飛車を指す人は力戦振り飛車のようなバカっぽい戦法とは違うとおもっているので、 定跡や実戦例を研究する方向に向かう場合が多い。 このスレで三間飛車の本はないかとか聞いてくるのはこの段階の人。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1028747126/688
三間飛車を使いだす理由はなんとなく通っぽいというイメージが大きい 人が聴かない音楽を聴いて俺ってセンスいいなあとか思ってるやつと一緒 ほとんどは居飛車穴熊に萎えて脱落するしかしここで逆に穴熊に闘志を燃やすやつがいる 安易に穴熊に組んで余裕こいてる連中をへこませることに快感を覚えるようになる そうなると時折小賢しく急戦でくるやつに対応するためにも棋書を探すようになる 三間飛車を指す人は力戦振り飛車のようなバカっぽい戦法とは違うとおもっているので 定跡や実戦例を研究する方向に向かう場合が多い このスレで三間飛車の本はないかとか聞いてくるのはこの段階の人
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 297 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s