[過去ログ] 世帯年収1000~1400万家庭で妻課税の育児事情 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(6): 2022/12/13(火) 18:14:05.16 ID:UaeJRtbR(1)調 AAS
となると不思議なんだけど年収1000万以下で都内のファミリー向け物件に住めるのだろうか?
うちが1000万のとき物件探したけどとても手が出せなかったから3割しかいないの衝撃だ
7: 2022/12/13(火) 18:25:01.59 ID:0pvwGKgJ(1)調 AAS
>>6
援助があるんじゃないかな
9
(2): 2022/12/13(火) 20:01:11.26 ID:lMk3E0b0(1)調 AAS
>>6
株式の譲渡所得があるんじゃないの?

ちなみに私も給与年収はここ上限だけど去年、株式の譲渡所得が1700万円あったよ
夫はもっとあったと思うけど、詳しくは教えてくれない
特定口座で確定申告してないから、課税証明書には年収は給与だけで株等の譲渡所得は反映されないんだよね

前スレの世帯所得の統計にももちろん反映されてないだろうし、なのでこのスレ見てますw
11
(1): 2022/12/13(火) 20:44:34.92 ID:FFTBkOWk(1)調 AAS
>>6
都内でも足立区とか東側だったら駅近でも結構安いから住めると思う
あとはここ5年位ですごい住宅の値段上がってるけど10年ちょっと前はリーマンショックもあって安かった
20: 2022/12/14(水) 10:41:07.09 ID:J1lf6pLz(1)調 AAS
>>6だけどみんなありがとう
そういえば治安や災害やセキュリティリスクで絞った結果高いところしかなかったんだった
自分の求める条件(宅配ボックス、70㎡以上、オートロック、川や海の近くは除外)だと最低でも賃貸20万くらいのイメージだった
探せば安いところたくさん出てくるしそりゃ1000万以下で住んでる人も相当いるよね
結局うちは埼玉で4000万の家買って2500万のローン組んだよ
22
(1): 2022/12/14(水) 11:49:32.66 ID:cvU1BcYy(1/2)調 AAS
>>6
スレ下限で賃貸3LDK13万
城西エリアで近隣物件は20万くらいだから家賃上がらないか震えてる
456: 2023/01/29(日) 08:02:22.08 ID:ICZhjybi(1)調 AAS
>>6
反ワクざまーみたいなのがヤバいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s