[過去ログ] 発達障害の就園問題 (644レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 2008/10/06(月) 12:53:30 ID:PAjBUhek(1)調 AAS
外字の親は他罰的だって本当だな。
悪いことはみんな他人のせい。
464: 2008/10/06(月) 13:19:06 ID:afUdpuic(1)調 AAS
他害を先生のせいにするって最低だな
465: 2008/10/06(月) 13:47:54 ID:I8jlAZ2O(1/2)調 AAS
>>449
どの程度の子から療育に通えるかどうかは
自治体によって本当に様々なので、
うちの子でも通えないのに、通えてる子ならうちの子より
程度が重い筈、というのは違うと思うよ。
466(1): 2008/10/06(月) 13:54:59 ID:SirZ9iMV(1)調 AAS
近所で一番人気の幼稚園、センターに行ってるというだけで
目の前にいる子供の様子をみようとも
普段の様子や、程度とか知的の有無も聞こうとせずに
センターに判断してもらうから、センター通すから、と言ってきた園は
真っ先に却下したな。
診断名とかより集団に入れたときにどうかだから、と幼児教室で観察してくれて
オッケーくれた園にしたよ。
少人数を売りにしてたなら勝手に定員を増やすのは問題だけど
たまたま元々小規模園で少人数だっただけなら、仕方ないことかなとも思う。
どちらにしても他の子の親も「少人数だから入れる」=うちの子にしっかり目を届かせて欲しい
だから、他害はなくとも多動があって先生の手間が取られたら他の親は嫌がると思う。
467: 2008/10/06(月) 18:10:07 ID:t2+KNauV(1)調 AAS
「却下」だって。ウケる!
園のがわも問題児やモンペ入れたら大変だから必死だろうね。
468(2): 2008/10/06(月) 19:52:28 ID:I8jlAZ2O(2/2)調 AAS
>>466
センター通してセンターに判断してもらうって
別に悪いことではないと思うんだけどな。
466さんとセンターとでは、お子さんに関する
評価が違うっていうこと?
469: 2008/10/07(火) 01:29:59 ID:WoaNEXgB(1)調 AAS
うちが幼稚園を探してた時は、子供の様子を見るどころか、電話で診断名を言うだけでほとんどお断りだったなあ。
そんな中で縁のあったのは、まずお子さんとお会いしたいと言ってくれた園。
その後の対応もとても誠実だったし、実際に入園してからもとても良くして貰ってるよ。
第一印象って大事だよ。
特に園長先生や主任の先生の態度は、園の雰囲気や方針を物語ってる。
470: 2008/10/07(火) 06:43:00 ID:ft8fKtRW(1)調 AAS
>>468
気になったのは
>目の前にいる子供の様子をみようとも
>普段の様子や、程度とか知的の有無も聞こうとせずに
ここだと思う。
もともと断るつもりだから子供を見る気もない、ならともかく
もしセンターが大丈夫と言ったら子供を見なくても入っていいですよ、と言う
姿勢だったらむしろ不安になると思う。
私が評判がいいと回った園は、療育の診断とか考えも
勿論重要な判断材料としていたけど、どの園も子供を見てくれたよ。
その上で実際に園での障害児の受け入れの様子などを色々話してくれた。
うちの地域だと障害関係なく、人気がある幼稚園はやはり入園前に
きちんと子供を見る園だなあ。
471: 2008/10/07(火) 07:27:02 ID:w/tq116h(1)調 AAS
もともと断るつもりの園に
「うちの子は大丈夫と言われた。
ちゃんと見てもらえばわかるはず。」
は通じないよね。
472: 2008/10/07(火) 07:38:56 ID:5cccrAM4(1)調 AAS
門前払いしてくれる園のほうが一般人からみたらありがたい。
473: 2008/10/07(火) 07:56:24 ID:CNWGnleq(1)調 AAS
発達障害と話した時の園による反応は、
過去に受け入れた発達障害児と親がどうだったのかによってもかなり影響されると思う。
474: 468 2008/10/07(火) 14:43:07 ID:v5OlUTRx(1)調 AAS
私も最初その話を聞いた時には、センターと連携とってくれるなら
候補じゃなかったけど、ココいいのかな?とも思いました
が、全く詳しく聞こうともしないのがひっかかりました。
センターに連絡してプロと連携してるならこちらの方がいいのか聞いたけど
言葉をにごして逆に、どういう印象か聞かれたので
もしかして丸投げなんですか?と聞いたら
あそこはマンモスですから人手がねーと。
発達障害の子は何人も入ってるので門前払いの園ではないです。無自覚も多そう。
正直、小さいボタンの着替えも食事もおしっこも1人で全部できるし
言葉でなんでも伝えられるし、服も畳んでしまえる。
身辺できない子みたいに手はかからないから
センターからは入れてみてとしか答えようがないそうで。
ちなみにセンターと親の評価は違います
センターではあまり問題行動が出ないから
外では大丈夫なタイプだろうと言われてます
毎日見てる親はそうは思えないんだけどね。
475(1): 2008/10/12(日) 13:27:46 ID:oA2R0qFQ(1/2)調 AAS
公立幼稚園の面接に行ってきました。3年保育。
障害枠ですが2名募集に対して6人以上の応募があるみたい。
「入園お断りした場合はどうしますか?」と聞かれて
率直に「そのことはすごく困っている」と伝えました。
うちの息子はADHD疑いと若干自閉疑いで未診断。
公立幼稚園は障害の受け入れも、勉強もしている先生が多いので
どうしてもそういう環境に入れてあげたい。
他の私立も何件か見学や教室に行ってみたけれど
マンモスは合わないし、少人数のところは加配は絶対つけないっていうし…
もし公立に今年入れなかったら一年療育先の通園施設に行って
また年中で申し込みなおすことも幼稚園の面接で勧められた。
だからって年中で確実に入園できるわけでもないだろうしな。
第一、通園施設っていうのは「入りたい!」で入れるものなんだろうか?
子供にはふだん遊び友達もいないし親子で煮詰まっているので
三年保育のほうがいいかなと思ったんだけど
もし今年公立に入れなかったら無理して私立にいれることもないかな??
ともかく公立の結果がわかる来週まで悶々としています。
幼稚園に入れなかったら併設の子育てサロンに毎日通っては?とも…。
17時までやってますよ!って。
親子で毎日お弁当作って通うのは正直しんどいです。
476(2): 2008/10/12(日) 18:22:04 ID:kNJxi8W6(1)調 AAS
まーた 自分>>>>>>子供 な自己中親
477: 2008/10/12(日) 21:57:20 ID:oA2R0qFQ(2/2)調 AAS
>>476そうですよね、甘えてました、ごめんなさい。
こどものためにいい方法に決めたいと思います
478(1): 2008/10/12(日) 22:49:51 ID:oatyH2MP(1)調 AAS
>>475
>>476はキニスンナ。
公立幼稚園入れるといいですね。
親子で煮詰まってるより、どこかに通ったほうが親子にとって
いいと思いますよ。
通園施設は療育にすぐ電話して一応聞いとけば?
ちなみに私の地域の療育は、療育に週1でも通ってれば誰でも
通園可能でしたよ。
子育てサロンはどうだろう?ほんとにサロン的なかんじだったら
療育に通ったほうがよさげだけど。
479: 2008/10/12(日) 22:57:51 ID:tMZ32ey7(1)調 AAS
親がウンザリするような子を早くから集団に入れないでよ。
480(1): 2008/10/12(日) 23:27:26 ID:Fcoj9W4O(1)調 AAS
同じ親ながら、言ったら入れてくれないだろうから
診断名は伏せて面接受ける、って言ってる人がいた。
正直どうかと思う。
それによって周りの園児への迷惑とか園との信頼関係とか、関係ないのかな。
ある意味ごり押しっていうか、入れてしまえば辞めてくれとか言わないだろうし、とか言ってたけど、
園はともかく保護者から針のむしろになる可能性大だと思う。
まぁあの子じゃ、面接連れて行って一目で先生もわかるだろうけど。
3歳過ぎて発語もない子を集団に入れて、何とかなると思ってるのがそもそも不思議。
普通の子に混ぜたいって悲願みたいだけど、周りは迷惑。
481: 2008/10/13(月) 08:26:45 ID:/xLUrMwX(1)調 AAS
こんなとこで言っててもw
482: 2008/10/13(月) 13:01:37 ID:gpbMU71a(1)調 AAS
>>480
面接で一目でみてわかるならOK。
幼稚園側が断ればいいだけの話。
ただ、あまり症状の重い子を入園させられてしまうと、
翌年以降に入る軽度の子が迷惑をこうむるかもと思う。
幼稚園か、保育園か、療育施設の通園かというのも、
小学校みたいにIQである程度区切ったらいいのに。
483: 2008/10/13(月) 23:36:06 ID:l9RzpEtd(1)調 AAS
>>478
いや、気にして貰わないと困りますけど?
484(5): 2008/10/14(火) 00:05:38 ID:m4TrMZje(1)調 AAS
3年保育に向いていない子ってどんな子なんでしょうか。
うちの療育の先生は曖昧な答えしかしてくれないし、どこで判断していいのかわからない。
やっぱりお遊戯を泣いていやがるような子や母子分離ができない子は2年がいいのかな?
特に診断名がついてるわけじゃないんだけど…。
485: 2008/10/14(火) 00:21:25 ID:yUtXlXwU(1/4)調 AAS
逆に訊きたい。
2年保育で何が悪いの?
幼稚園なら働いてるわけでもないだろうに。
486(10): 2008/10/14(火) 01:35:20 ID:6+4DPVfu(1)調 AAS
そうだよね。
私も子が望まなければ、二年保育にしたかったけど…
二歳になってすぐから、「小学生になりたい」「幼稚園バスに乗りたい」「公園から帰りたくない、友達ともっと遊びたい」という要求に応えなくてはと今必死です
487: 2008/10/14(火) 03:07:37 ID:JvxhUqq2(1)調 AAS
>>486
www
横ですが。そんなん、私自身も幼稚園(二年保育)時代に
「私、小学校行くのめんどくさいから大学に行くー!!」
などと言ってたらしいが、そんなこと真に受ける親などいないわけでw
ちゃんと 小→中→高→大 この順序は変えられないと諭されたよ。
いまから子供に振り回されるって、どんだけ無能な親なんだか…
488: 2008/10/14(火) 03:09:22 ID:+/brJvHe(1)調 AAS
アメリカあたりだと飛び級もあるが
小学校省略して大学、はさすがにムリだ罠
489: 2008/10/14(火) 07:37:04 ID:h0nQYHLa(1/4)調 AAS
>>486
お子さんが望んだということは、3年保育が向いてたのかも。
というか、子供の社会的な面での成長度合いと
入園時期が一致したというか。
うちは療育先で、今すごく伸びてきてるから
この時期に同年代の子と一緒に学ぶのは効果的だと思うと
心理士さんに言われ、3年保育を決意しました。
先日、園の先生と面談の際には、この数ヶ月の伸びが著しい
特に問題なしと言われました。
490: 2008/10/14(火) 12:14:28 ID:wjnm5CkV(1)調 AAS
うちの子も、「この子は家で親べったりで過ごすより、
集団に入れた方が同年代の子の見よう見まねで伸びる。
3年保育じゃ遅い、今すぐ入れろ」って言われたんで
まず保育園の一時保育入れて、その後幼稚園入園。
少人数な園なので、なんとか加配なしでやってる。
だけど、来春転勤決定済み。
職場の統廃合なので、この地に戻ってくる事は2度とない。
通園施設・保育所障害児枠には軽度すぎて入れないうちの子。
来春どっかの幼稚園に通えてるんだろうか・・・
491: 2008/10/14(火) 14:24:37 ID:yUtXlXwU(2/4)調 AAS
>>484は3年保育向いてないって言われたんでしょ?
なのに子が望むから必死って、それでも親か?
幼稚園以外にだって同年代の子供が集まる場所はいくらでもあるのに。
客観的に今のお子さんの状態に適した場所を見つけてやるのが保護者の勤めでは?
専門家の意見より子供の(本当は親の?)希望を優先したいって
ちょっとおかしいよ。
492: 2008/10/14(火) 15:34:09 ID:h0nQYHLa(2/4)調 AAS
ああ、>>484さんは向いてないって言われたのかな。
もしそうなら急ぐ必要はないよね。
まだ興味が外界に向いて開いてない時期なのかもしれないし。
それが>>486さんみたいに子供自身の希望なら、
優先しても良いかと思うけど。
間違った事やマナーに反することではないんだから
子供に振り回されるのとは違うと思う。
493: 2008/10/14(火) 17:26:59 ID:t5A9oTR7(1/2)調 AAS
>二歳になってすぐから、「小学生になりたい」「幼稚園バスに乗りたい」「公園から帰りたくない、友達ともっと遊びたい」
スレタイ読めます?
494(1): 2008/10/14(火) 19:41:59 ID:h0nQYHLa(3/4)調 AAS
??
だから、叶えてあげられる順番で叶えてあげればいいのでは。
普通に考えれば486さんが要求に応えるっていうのはそういう事でしょ。
子供が望んだから二年保育>三年保育、或は保育園等にしようと。
不可能なことはどんな親ばかだろうと実現は出来ないんだから。
495: 2008/10/14(火) 19:58:20 ID:t5A9oTR7(2/2)調 AAS
>>486の子は2歳で
>「小学生になりたい」「幼稚園バスに乗りたい」「公園から帰りたくない、友達ともっと遊びたい」
と言えるんだから健常児でしょ。
496: 2008/10/14(火) 20:38:06 ID:h0nQYHLa(4/4)調 AAS
それだけじゃ健常児とは判らないよー
言葉の遅い子スレならスレチだけれども。
497: 2008/10/14(火) 20:47:24 ID:yUtXlXwU(3/4)調 AAS
>>494
流れから>>484と>>486は同一人物と思ったけど。
このスレに書き込みしてること、3年保育を希望するも療育先の専門家から
「向いてない」と言われたらしいこと、など考えると健常ではないでしょうね。
不可能を可能にさせる…それこそが「ごり押し」?
理由は「我が子が望んだから」
498: 2008/10/14(火) 20:50:39 ID:bWc3ADKS(1)調 AAS
言語発達に遅れの見られない発達障害だってあるんだが…。
499: 2008/10/14(火) 20:54:23 ID:yUtXlXwU(4/4)調 AAS
二歳になった時点からなら、はっきりと言語化できていたか疑わしい。
単に親の意訳かも?
500(1): 484 2008/10/14(火) 23:19:42 ID:n5igtdID(1)調 AAS
>>484です。
私は>>486さんとは別人です。
うちの子は専門家に3年保育に向いてないといわれたわけじゃありません。
強く勧められてもいませんが、楽しく通えそうならいいんじゃないかと言われている感じです。
なので親が見極めるしかないと思い、相談した次第です。
501: 2008/10/15(水) 00:29:03 ID:NuUeaIh3(1/2)調 AAS
うーわぁ!>>486紛らわしいw
502: 2008/10/15(水) 07:50:01 ID:OfFVREPa(1)調 AAS
で、結局>486の子は何なの?
言語発達に問題の無いアスペだとしても、
>友達ともっと遊びたい
2歳でこのセリフは出てこないと思う。
少なくとも、頑張らないと3年保育で入れないような発達障害の子じゃないよね。
503: 2008/10/15(水) 09:38:18 ID:2Zv+0pLF(1)調 AAS
>>486さんのお子さんは、もしかして
言葉や認知だけが実年齢以上に発達していて他は年齢相応=発達にばらつきがある
とか?
確かにそういうお子さんは小さいうちはバランンスの悪さに
親も本人も悩んだりする可能性もありそうだけど障害とは違うよね。
もし本当にそうなら該当スレもありそうな気がするしなければ作ってもいいと思う。
504(1): 2008/10/15(水) 13:15:56 ID:Qxt2RdqP(1)調 AAS
まぁ、>>486さんのお子さんの状態がよくわからん以上、
>>486の書き込みはスレ違いじゃないかと思ってしまう。
専門家にかかってるってことは、何らかの問題を抱えてるって
ことなんだろうけれど、ここでどうこういうのも・・・。
けど、>>486は子供の希望だけで動いていて、
入園したい(させたい)園に具体的に相談しに行ってないのかな?
↓以下チラ裏↓
本日第1希望の園の願書をゲット。
事前に園長先生に息子のことを見てもらってOKの返事をいただいた上で、
願書取りに行ったし、基本的に先着順で入れるところではあるので、
まずはひと段落といったところだが、いきなり断られたりしたらどーしよと
不安もちょこっと。
まだまだ、かーちゃんがんばらないとなぁ。
505: 504 2008/10/15(水) 13:47:48 ID:KAeqdd5P(1)調 AAS
ごめん、専門家にかかってるのは>>500=>>484だね。
>>484
うちの子も同じ感じで「入れてみるだけ入れてみれば〜。多分問題ないと思うよ」って
感じでお勧めするわけでもなく、やめた方がいいと諭されるわけでもなくって感じでした。
結局3年保育に決めたのは、園長先生に見ていただいたときの子供の様子と、
療育との並行通園OKなこと、見学に行った時にうちの子と似たようなタイプの子が
年中さんにいたので、実際に園での対応を見ることができたのが一番の決め手でした。
あと、お遊戯できないとか母親と離れられなくて大泣きって子は意外といますよ。
てか、何箇所かプレも含めて見学したのだけど、どこも2,3人はいました。
もし候補の園があるのなら、ここで悶々してるより直接園に問い合わせしたほうが
いいと思いますよ?
506(1): 2008/10/15(水) 22:27:45 ID:d9IPeOit(1/2)調 AAS
子供の希望園に願書提出してきました。3年保育確定です。
色んな幼稚園に面談に行ったけど、本人の積極性が見えたのがその園だけでした。
面接をして、ビネーの結果等も話をしてOK貰った上での入園です。
担当の家庭相談員にも、児相にも、幼児教室でも問題なしと言われ、専門医は3歳の誕生日に合わせて予約を待っています。
兄弟の療育先の担当と母親だけが違和感を感じている状況。
その療育担当からお勧めできないと言われた園に入園が決まりました。
逆にお勧め出来る幼稚園(唯一障害児枠のある園)に問い合わせした際
既に障害児枠が埋まっていた為か、
子供の状態を見ようともせずに、
「お母さんが毎日付き添い出来なければ見れない」
と電話口で断られ、どんなに今の状況を伝えても
「お母さんの見る目と幼稚園は違う」とピシャリと言われて
仕舞に説明会等のスケジュールも教えて貰えなかった。
苦い経験をした後で、療育担当にお勧めされてもどうしても考えられなくて
療育機関と障害児枠で入っている子にはいい顔をする園もあるんだなぁと実感しました。
実際上記事実を療育担当に話しした後、巡回でその園に行ったらしく未就園児クラスを勧められましたが
タイミングも遅く、今更その気になれず、子供の希望園に決めました。
療育機関の評価が全てじゃないなって思います。
507: 2008/10/15(水) 22:45:17 ID:NuUeaIh3(2/2)調 AAS
たった一度のエピのみで園と長い付き合いのある療育先の助言を一蹴か
508: 2008/10/15(水) 22:48:50 ID:fySHstiy(1)調 AAS
説明会のスケジュールも教えてくれないってどんだけ・・・
まぁそんな園に行っても放置されるだけかもしれないから逆によかったのでは?
そういう所にも、隠して突撃突破しようとする迷惑親もいるから、
やめたあなたは賢明だと思います。。
509: 506 2008/10/15(水) 23:04:47 ID:d9IPeOit(2/2)調 AAS
基本、自由保育だけの幼稚園です。クラス活動の時間もありませんでした。
だから療育先の言う「柔軟な対応」が出来るだけかと軽率ながら思いました。
説明会はママ友から情報を聞いて一緒に行ったんですが、
具体的な子供達の園生活の案内も全く無く、質疑応答も無く、
研究の成果と表彰の事、先生の教育方法だけを表に出した説明会に何か違うと感じました。
歓迎されていない、むしろ「少しでも可能性のある子は来ないでね」と感じた園に
療育先の力を借りてまで入園したいとは思えませんでした。
障害児枠があるから良いとは言い切れないんだなと実感しました。
510(1): 2008/10/16(木) 00:58:48 ID:c1HtGUrT(1/2)調 AAS
うちの子も療育先のお勧めだった幼稚園に違和感を感じて
あまりお勧めできないといわれた幼稚園に事前に面談してもらったら
すごく感じがよかったので入れたんだけど正解だったよ。
うちの子には合ってたみたい。先生も良くしてくれるし
本人もすごく成長したよ。
受け入れられるられないにかかわらず、どんな子に対しても
親身に対応してくれる園は、園児も素直に育ってるし
入った後も細かく対応してくれるんじゃないかな。
511: 2008/10/16(木) 08:01:21 ID:cg541JiZ(1)調 AAS
506のお子さんは兄弟そろって障害ありなの?
512(1): 2008/10/16(木) 08:08:03 ID:eD8Cammx(1)調 AAS
障害枠がうまっているところにさらに配慮の必要な児が入ったらまわらないから
下手に期待させないように、きっちり断っただけでしょ?
世話する側だって大変なんだからしかたないよ。
513(1): 2008/10/16(木) 08:31:03 ID:gCBqbh/M(1/3)調 AAS
>>510
親身に対応したくなる親子かどうかも重要だと思うな。
障害児親子を誰彼かまわず何人でもウェルカムな園はあり得ないもんね。無理。
あったら逆に怪しいわw
>どんな子に対しても親身に対応してくれる
これは健常児ならともかく障害児には適応されないと思うよ。
>>510さん親子がたまたま園と相性が良かっただけでは?
誰にでもお勧めしない方がいいと思う。
>>512
同意。
514: 2008/10/16(木) 08:32:18 ID:gCBqbh/M(2/3)調 AAS
×適応
○適用
515: 2008/10/16(木) 10:23:01 ID:gYzqhBku(1)調 AAS
親も子と同じく相手の心情理解とか共感とか空気読むのが不得意だから、
断られる=おかしい
としか思えないんだよ。
516(3): 2008/10/16(木) 13:18:50 ID:TSTlrOOA(1/3)調 AAS
障害児枠を設けている事=必ずしも配慮があるとは限らない。
加配の申請が出来ないグレーや未診断の子は絶対に入れない事になるよね。
断るにしても、やり方ってものがあるよ。
様子を見るなり、状況を見聞きした上で、申し訳ないけどってスタンスでいたら
断られる側だってまだ納得出来るけど
頭ごなしに来ないでね!では不評が広がっても仕方ないと思う。
517(3): 2008/10/16(木) 13:25:59 ID:TSTlrOOA(2/3)調 AAS
>> 513
>受け入れられるられないにかかわらず、どんな子に対しても
親身に対応してくれる園
健常児だけに言える事じゃないよ。
幼稚園側の誠意って事じゃないの。
障害児に対しても誠意を持って断ればいいだけの話。
障害児と健常児の親の前とで対応がコロっと変わるような園に
たとえ健常児でも預けたくないよ。
不信感しか感じない。
518(1): 2008/10/16(木) 16:04:50 ID:7qAYswYw(1/2)調 AAS
>>513
同意。
>障害児親子を誰彼かまわず何人でもウェルカムな園
が近所にあるけど、健常児も障害児もほったらかしで、
手に負えなかったらお母さんが、お母さんが駄目なら役員さん来て面倒見てねって方針だよ。
519(2): 2008/10/16(木) 17:30:12 ID:wqZalYBC(1)調 AAS
>>517
て言うか、別枠なんだからしょうがない。
それに必要以上に障害児親にいい顔して見せるメリットなんか
どこにもなくね?
隙あらばねじ込もうとしてくるモンペガイジ親みたいなのが集まってきても困るじゃん。
520(1): 2008/10/16(木) 17:50:31 ID:xJuN2GoW(1)調 AAS
>516 様子見なくてもひとめでアレな感じの親子だったとか?
521: 2008/10/16(木) 20:00:00 ID:c1HtGUrT(2/2)調 AAS
>障害児親子を誰彼かまわず何人でもウェルカムな園
私は、受け入れられる、受け入れられないにかかわらずと書いたのですが・・・
伝わりづらかったですかね。誰でも受け入れる園と書いたつもりではないです。
誰でも受け入れちゃうのは確かに怪しいです。
言いたかった事は>>516さんと>>517さんの書き込みであっています。
522(1): 2008/10/16(木) 21:49:30 ID:TSTlrOOA(3/3)調 AAS
>>519 >>520
は悪意に満ちた感じだよね。
どっかみたいに発達障害当事者以外レス禁止にできないものかな
自分達の城に入られるのは酷く怒るくせに、
こっちには土足で踏み込んでくる神経が信じられない。
>隙あらばねじ込もうとしてくるモンペガイジ親
と同レベルの根性悪だよね。
>>518は確かにまずいと思う。
誰彼構わずOKは怪しいし、
けして断るのがダメなんじゃなくって、
ちゃんと見るなり聞くなりした上で、断るなり事情をきちんと説明すべきだよ。
あとは>>516と>>517の通り。
523: 2008/10/16(木) 23:23:47 ID:7qAYswYw(2/2)調 AAS
障害批判やただの荒らしは向こうの人達にも厄介者扱いされてるんだよ。
わざわざageてくれてるんだから、相手にしなけりゃいいだけの話でしょ。
524: 2008/10/17(金) 00:00:55 ID:gCBqbh/M(3/3)調 AAS
>>522
気に入らないだろうけど>>519はそれほど酷い意見じゃないと思う。
他人に迷惑掛けまくって平気な顔の害児親子(特に親の方に問題あり)と
不幸にも障害を持って生まれてきた子を持つまともな親を分けて考えれば
充分に肯ける話。
525: 2008/10/18(土) 20:25:06 ID:RDyKKw7x(1)調 AAS
区内の発達障害児受け入れをしている数少ない園の一つ→一般説明会以前に子を連れて
様子を見てもらう→入園申込OKもらう→願書配布日に願書ゲット→今年に限って願書配布時点で
定員オーバー(今ココ)→障害のあるなしにかかわらず入園申込日に面接→後程合否判定
定型発達の子なら第二希望第三希望の園と選択肢が広がってるのに一個しか入るところが無いと
親は入れるのか断れるのか気を揉んで夜も寝られない・・・。
市立園の障害児枠に申し込んだ療育仲間のママさんによると、例年申し込み=入園だった定員余裕が
今年は倍以上の希望者で、担当者から私立園と併願してくれと言われたそうだ。
その親子の在住区も障害児受け入れ園が2件しかなくて凄く困っていた。
うちの市だけなのかな、3年主流で2年1年保育は欠員補充程度。
(そして障害児は2年1年は「これ以上受け入れられない」と断られる)
人気のある園定員割れの園色々あるけど、まぁ年度初めには希望者は何処かに落ち着いて、
みたいなんだけど、選択肢の殆ど無い障害児の我が子がまさか幼稚園難民の可能性も
出てくるなんて思いもしなかったよ・・・。
区を越境して通わせる可能性も考えて色々がんばらねば。グチすまん。
526(1): 2008/10/18(土) 23:39:11 ID:bG4UzweW(1)調 AAS
あーどこに入れたらいいの誰か決めてよー。
お友達と仲良く遊べるとこ、ならどこでもいいよ。変ないじわるボスママみたいのがいなきゃ尚良いw
たった数十分見ただけじゃわかんない。1つ1つ数日間ずつ体験入園できたらいいのに。無理か。
あーもうすぐ願書提出なのにはっきり決めれない自分がむかつく。胃が痛い。
527: 2008/10/20(月) 20:16:14 ID:VK5qWBq7(1)調 AAS
>526
こらー、選べる立場なのに文句言うなーw
528(1): 2008/10/21(火) 17:16:57 ID:WGntqeg5(1)調 AAS
幼稚園年少児@軽度遅滞の母です。
うちも昨年の今頃はすごく悩みました。
春からキリスト教の幼稚園に入園し集団に加わった事で、ものすごく伸びましたよ。
最近の発達検査ではボーダーの上まで数値が上がりました。
言葉がほとんど出てない、オムツも取れていなかった状態だったので、集団の力って本当にすごいなぁと思います。
一人っ子なので尚更お友達を見て刺激を受ける様です。
まだ悩んでいる方、是非お子さんにとって良い選択をしてあげて下さい。
529(1): 2008/10/21(火) 22:36:16 ID:ruX0eWZH(1)調 AAS
面接前に、お子さんの状態は素直に話したのですか?
うらやましいです。
530: 2008/10/22(水) 04:07:31 ID:F3mrIEd3(1)調 AAS
うちも公立幼稚園の障害枠での入園決まりました。
夏休み前にはじめて個人的に見学させてもらってからは、
園庭開放や運動会、説明・見学会には全て通って子供を知ってもらいました。
親が面接の間、子供は先生と遊ぶ様子をチェックされていたみたいです。
癇癪起こしてたし正直ダメかと思いましたが…
来年までにオムツはずしがんばります。
531: 2008/10/23(木) 08:40:12 ID:sV76cX2Z(1)調 AAS
>>529
面接前に、お子さんの状態を素直に話さなかったのですか?
論外です。
532: 2008/10/23(木) 09:17:02 ID:kgcyLMhe(1)調 AAS
多いみたいよ、うちは電話で伝えてから面接行ってOKもらったけど
「○○さん(私)のように最初から相談してくれる方は少ないです」って言われたもの。
533: 2008/10/23(木) 09:40:05 ID:LOveBTu7(1)調 AAS
それこそ内部疾患も抱えた知的重度(外見は一見普通。)の子を、
言わずにゴリ押しで入れようとしてる人知ってる。
入れちゃったとして、他の父兄や園児に対する迷惑とか全く考えてないって事。
そういう人がいると、他の軽度も子も派生して迷惑を受ける。
ほんとやめて欲しい。
534: 2008/10/23(木) 13:40:08 ID:rM05k2G0(1)調 AAS
問題を隠しての入園はだましうちにしたようなものですよね。
535: 2008/10/24(金) 17:09:04 ID:ZfkjFoFf(1)調 AAS
子どもの障害に気づいてない保護者も多いので、なんともいえません。
536: 2008/10/26(日) 09:54:39 ID:D0GZMzy2(1/2)調 AAS
ウチの発達支援センターでの就園についての学習会では
面接時や入園時に病名じゃなく
その子の特徴や性格として気になることを伝えたほうがイイと言ってたよ
園長さんもCOしてくれる人が少ないので伝えてくれればクラス分け時に参考になるので
面接時には言って欲しいと言ってた
逆に考えれば、療育やプレ療育してた子の親でもゴリ入園してる事だよね?
ビックリ通り越して唖然
我が子がポツーンで放置とか危害加えて悪い子認定とかされても心が痛くないんだよね
(ココで真剣に話してる皆さんは例外だと思いますが)
子どもの障害に気づかないふりをしている保護者の放置子もクラスに入るわけだし
園や小中の義務教育期間はドキドキの連続なのか…orz
537: 2008/10/26(日) 10:03:46 ID:D0GZMzy2(2/2)調 AAS
自分のIDが強そうな犬メカなので嬉しいw
538(2): 2008/10/27(月) 15:09:37 ID:w0yEyrgT(1/2)調 AAS
キリスト教系の保育園に問い合わせたら
遠まわしに断られた・・・orz
他の保育園はOKだったのに・・・
539: 2008/10/27(月) 18:45:25 ID:At1s4fXY(1/4)調 AAS
>>538
キリスト教系だからって、すべての子どもへの愛が満ち溢れているとは限らないよ。
うちが断られたキリスト教系幼稚園なんて「みんなちがって、みんないい」とかパンフレットに載せてたくせに・・・嘘つき。
540(1): 2008/10/27(月) 18:51:55 ID:OXlyxFMu(1)調 AAS
正常の範囲内の「ちがい」ならいいんじゃない?
541(1): 2008/10/27(月) 19:28:06 ID:At1s4fXY(2/4)調 AAS
>>540
指摘されなくとも、そういうことですが。なにか?
542: 2008/10/27(月) 19:35:58 ID:nHlyFIrD(1)調 AAS
一口にキリスト教系と言っても宗派によって考え方がかなり違うから…
躾の厳しいカトリックなんかは難しいと思う。
うちの市で障害児を受け入れてる園は、どちらもプロテスタント。
543(1): 2008/10/27(月) 20:06:22 ID:I8HC/dq0(1)調 AAS
>>541
そういうことなら、その幼稚園は嘘つきじゃないじゃない。
544: 538 2008/10/27(月) 20:36:40 ID:w0yEyrgT(2/2)調 AAS
パンフレットに障害がある子の保育もやってますって
書いてあったから電話したのに
障害児の専門の施設を紹介されたよ。。。
うちの子は軽度で施設も難しそうなのに
545(1): 2008/10/27(月) 20:36:56 ID:At1s4fXY(3/4)調 AAS
>>543
結果論として、幼稚園側の見解では障害児は「みんな」に含まれなかったってことだろうね。
嘘をついたという意識はないわけ。
金子みすずの詩の本来のイメージを尊重するなら、当然含まれるべきと、わたしは思う。
この立場だと嘘をつかれたと思うわけ。
含まないんだったら、最初からそう書いとけ。偽善者!!という感じ。
ちなみにプロテスタントです。
プレに通っている間にいろいろ相談して、気にするほどじゃないと担任にはいわれてたのに
診断がついたら即効、会ったこともない園長によばれて断られた。
簡単にいうと養護学校にでも行ったほうが本人のためだと。
ちなみに、センターではどこの幼稚園でも大丈夫だといわれてるくらいの軽度です。
診断名なんていうんじゃなかった。
546(1): 2008/10/27(月) 20:53:16 ID:TZ+o55HJ(1)調 AAS
>545
プレに行ってたんなら、そこの幼稚園が「障害児受け入れOK」か「お断りだぜ」か
口コミと言うか、それから療育センターでのオカアサンたちの噂、とかなかったの?
まぁ、どっちにしてもその園とは縁が無かったということで。
だってじゃぁ隠して入園する?普段会ったこともない園長が養護学校云々なんて
言うようなところにお互い不信感があるような関係ならお子さんにとってもあまりヨクナイ。
547: 2008/10/27(月) 21:04:21 ID:At1s4fXY(4/4)調 AAS
>>546
プレに行ってた感じでは、自閉っぽい子が数名いたけど
障害なのかどうかって聞けないし。
診断がついたばかりだから情報もなくて、知り合いもいないんだよ。
センターといっても心理士さんと医師としか会ってないし。
こんなに態度を変えられると思ってなかったからさ。
まぁ、甘かったよ。わたしが。
コメントありがと。
548(1): 2008/10/28(火) 07:40:14 ID:wHXK4QrL(1)調 AAS
普通は園長先生や主任の先生とまず話すよね。
プレの担任には入園の決定権も方針決めの権限も無いんだから。
549: 2008/10/28(火) 09:19:47 ID:PRdc38HA(1)調 AAS
>>548
はいはい、普通じゃなくてすみませんね。
550: 2008/10/28(火) 18:04:14 ID:XsIxqbrZ(1)調 AAS
悔しかった気持はわかるけどさ、ここの住人に悪態ついてもしょうがないよ。
診断がついている以上、この先もっときつい事は沢山あるよ。
ここのレスくらいのきつさでいちいちガルガル噛み付いてたら身が持たん。
あーちくしょー普通っていいなー!
普通神輿で担がれたい。
551: 2008/10/28(火) 18:43:03 ID:izmtB8XR(1)調 AAS
違いはいいけど基地害はダメって話?
552: 2008/10/29(水) 23:10:26 ID:U1kJb4Hi(1)調 AAS
>>528です。うちはカトリックですよ。願書提出前に園長に状態を詳しく伝えましたが、入園後は、スムーズにいかない生活動作などの件で親が細かく言われ、へこんだりもしました。けど指導のおかげで最近は差が目立たず色々出来る様になってきた所です。
ちなみに重度で車椅子の園児は全学年二人のみ。
軽度でも多動傾向のある子は近年殆んど受け入れを断られている感じです。
特にここ数年は昔と比べ、障害児の受け入れ人数の極端な少なさにビックリです
553: 2008/10/29(水) 23:42:41 ID:pTuwduK8(1)調 AAS
幼稚園も懲りたんだろうね。
554: 2008/10/29(水) 23:55:28 ID:Bp6DJ0oj(1)調 AAS
懲りたんだろうねぇ
555(1): 2008/10/30(木) 16:00:45 ID:6aFYRX9N(1)調 AAS
うちが通っていた園は仏教で、軽度の遅延の子や自閉症の子は
普通に通っていた。拒否しない方針らしい。
ただ、特別な配慮もしてなかったな。いい先生ばかりでものすごく
親身に愛情を注いでいたけど、専門的な対応ではなかったと思う。
それでも、子どもは嫌がらずに通っていたから親は喜んでたけど。
でも、そのおかげで他の多くの子が迷惑を被っていたのは事実。
子供って割と障害のある子とも普通に付き合えるけど、基本的に
楽しくない子と思うと残酷なくらい冷たくなる。
それが見てて辛い。
556: 2008/10/30(木) 22:31:07 ID:GEONXa4X(1)調 AAS
>>555
冷酷な子もいれば、優しい子もいるよ。
優しい子と付き合えばいい。
557: 2008/10/30(木) 22:38:17 ID:pyiKu1jX(1)調 AAS
迷惑かけるから嫌われたんでしょ?
558: 2008/10/31(金) 07:34:22 ID:a6M9dwFK(1)調 AAS
害字とうまく距離を持てる子は賢いんだよね。
559: 2008/10/31(金) 08:47:55 ID:THGabOjc(1)調 AAS
障害の有無に関わらず害字は他の子供たちにとって「悪い子」。
560: 2008/10/31(金) 10:11:52 ID:ORvVJSHs(1)調 AAS
毎度出張御苦労さまっす!
561: 2008/11/02(日) 00:13:12 ID:g0fYk4o1(1)調 AAS
手がかかる子供のためにその他多数の健常児への対応が疎かにならないか不安。
562(1): 2008/11/02(日) 09:53:04 ID:cArVSVYv(1)調 AAS
障害ではないと診断をうけたものの、かなり活発な性格・積極的(過ぎる)
他害があるとゆうか、相手から手を出されやり返すと体格が良い息子なだけに相手を泣かせてしまう
障害かどうかわからないが私的には疑ってる
学習能力はあるから一斉保育でいい影響をうけてほしいと思いつつ、
迷惑かけたり問題児扱いされて集団行動に対し劣等意識をもち、投げやりにならないか心配
健常児でもやりたい放題な伸び伸び園(自由保育)で周りとの差を感じない園で本人が楽しく過ごすか
悩む
旦那がやはり問題児だったので自分は周りと違うって劣等意識を持ってる
幼稚園時代を一斉にならすか、楽しくならすか…
どちらがいいんでしょうか
563: 2008/11/02(日) 11:03:43 ID:zf1W0+Ck(1)調 AAS
>>562
診断を受けた時にお子さんにとって望ましい環境を医師から聞きませんでしたか?
医師の意見も参考になると思います。
何より大事なのが色々な幼稚園を見学する事。
一口にのびのび園と言っても色々ですよ。
我が子がこの園に入ったらを具体的に想像する事が大事だと。
(お友達の関わりもそうですが、集団行動やトイレの段差とか細かい所も
参考になりますよ)
状況が許すならば保育園も視野に入れてもいいかと思います。
これらの事は障害の有無関係なく、園選びで重要な事だと思いますよ。
564: 2008/11/02(日) 12:07:07 ID:NVkhZxk4(1)調 AAS
のびのび園=自主性、園児自身の判断を尊重する な園の場合。
例えば教室から外に出て皆で遊んだあとまた教室に戻るとき
そのタイミングは園児の判断に任せるので
他の園児達が教室に戻ってもまだ園庭で遊んでいる子に
積極的に声掛けをすることもしないから(戻りなさいとあまり言わないで待つので)
一斉指示が通りにくい子はかえって毎回目立ってしまうということがありますよ。
こんな園ばかりではないですが一応
のびのびを謳っている園の中にはこういう所もあるということで。
565(3): 2008/11/02(日) 16:31:00 ID:9mMrxxQT(1)調 AAS
あ〜、う〜、とかしか言えない子が受かった園に、うちの子が落ちた。
あんなに何も出来なくて発語もない子が受かって、なぜ、と思ってしまう。
面接15分だけで完全に親のみを見たって感じなのかな。
悔しくて眠れません。
※そういう性格だから見抜かれてだめだったんでしょうね、とか言わないで下さいね(笑)。
566(1): 2008/11/02(日) 20:37:52 ID:EIbm77S1(1)調 AAS
うちの園でもこの程度なのに何故?って子が断られてたりするよ〜
逆に上の兄弟が通ってた経歴があったりすると、ダウンや重度の子がいたりもするし・・・
基準がよくわからないよね
私だったら、縁がなかったんだろうな。としか受けとめようがない
567: 2008/11/02(日) 20:42:31 ID:RuzTqFsQ(1)調 AAS
>>566 それ、親が見られてる、って思っちゃうね。
568: 2008/11/02(日) 21:16:27 ID:mEzxvpcP(1)調 AAS
>565
姉兄が通っていた。
園のトップに人脈がある人を介して入園を頼んでいた。
あーうー、のお子さんの親御さんが事前に何度も園訪問をしていて、内定を受けていた。
障害が重い子の入園で、自治体から特別交付金が入るから入れた。
569: 2008/11/02(日) 21:34:07 ID:A7/u5YTl(1)調 AAS
>565
私の友人の話なんだけど、一定枠障害児を受け入れている幼稚園に断られた。
その理由が「どの幼稚園も断られたという子供さんを受け入れることにしたから」
というものだったよ。
ちなみにその幼稚園は毎年何人か障害児を受け入れているけれど、
園でつけることができる加配の人数によって人数が変わるみたい。
あとどんな理由だとしても「あんなに何も出来なくて発語もない子が」
って言い方はすごく失礼だと思うよ。
ここはいろんな障害を抱えているお子さんを持つ親が見るんだし。
570: 2008/11/02(日) 22:22:16 ID:iSKI6hT6(1)調 AAS
>>565
上でも出ているけど、状態の軽い子は他の園でも入れる可能性があるけど
重い子はなかなか受け入れ先がないだろうからあえて受け入れる、という場合があります。
他にもきょうだいの事とか、様々な周囲の環境も加えて検討されるようです。
571(1): 2008/11/03(月) 00:21:56 ID:Oo+Rq0Dn(1)調 AAS
面接の時に発達障害を疑われ、再度面接を受けるも結果は後日。
さっさと結果を教えて欲しい。
落ち着きがないし、会話もうまくできないからかなー
そういえば、独身の叔父が集団生活ができない性格だった。
小学校からはみ出し者呼ばわれだったって、流行りの漫画に出てくる不良みたいだね
なんて母と叔父と笑いながら話したことがあったけど
実はそれってそういうことだったのかもしれない。
572: 2008/11/03(月) 03:28:19 ID:obA1XG9G(1)調 AAS
駅前で「手相占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統一教会ですwwww
サリンはオウムの工場では作れません。工場では覚せい剤やLSDを作ってました
オウムは統一草加の下部組織ですよ
911では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる)
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ
2ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★教会ですよ。日本人と韓国人の仲を悪くさせるのが目的
草加の池田台作はソン・テジャクという名の朝鮮人ですよ
日本の与党野党の要職は朝鮮人ですよ
統★教会,草加は覚せい剤などの元締めですよwwwwwwwww
ユダヤの子分→北朝鮮=小沢]朗=自民党清和会=与党野党の朝鮮人=統一教会=草加=ヤクザ=日本右翼は朝鮮人
ユダヤの子分→桜井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ
ユダヤ人→ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=ヒトラー=オサマ・ビンラディン
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ。動画見てください↓
無料の動画見てくだい!!!(規制回避のため★がついてます。取り外してね)
与党★も野★党もメディアも★全部朝★鮮★★人だった。
ht★外部リンク:j★b★★bs.l★ivedo★★or.jp/b★★bs/re★ad.c★★gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
■2チャンは★創価・統一の朝★★鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
外部リンク:j★b★bs.li★★ved★oor.jp/bb★★s/r★ead.c★gi/news/2★092/119★★49471★★43/
フ★ルフ★ォ★ード外部リンク:be★nja★min★fulford.type★pad.com/ben★ja★min★fu★lford/
コ★シ★★ミ★ズht★外部リンク:ri★cha★rd★ko★shimi★zu.at.w★e★bry.info/
独★立★★党ht★外部リンク:do★k★u★ritsuto★u.ma★in.jp/
ht★外部リンク:vi★de★o.google.com/v★ideosearch?★hl=ja★★&q=%E3★%★82%★B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%★BA&lr=&★um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=v★ideo_result_gro★up&res★num=4★&ct=t★itle#
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一協会)
2chスレ:nhkdrama
573: 2008/11/03(月) 06:12:21 ID:WGxhoFGH(1)調 AAS
>>571
そんな事言われたんなら自分からも動いておいたら?
保健センターで相談するとか検査して貰うとか。
そこの幼稚園に入園するにしても他の幼稚園を面接しなおすにしても必要になってくると思うよ。
574: 2008/11/03(月) 11:24:32 ID:O12Cto6T(1)調 AAS
動けと言われても
土曜が面接だったんじゃないの?
575(3): 2008/11/05(水) 07:40:34 ID:NOjnsEV9(1)調 AAS
うちは2年保育の幼稚園希望でしたが、全滅。
保育園のことを聞きに今日役所にいきます。
576: 2008/11/05(水) 18:22:22 ID:ot8EYg72(1)調 AAS
>>575
どういう経緯で全滅になったのか、よければ教えて
577: 2008/11/05(水) 19:26:52 ID:UX0WX5rK(1)調 AAS
地域によっちゃ2年保育自体殆ど補充程度の人数しか取らないなんてとこもあるがな
年少からトライしておいて落とされても次の年の確約を取っておくなどの保険は
発達障害の子を持つならしておいたほうがヨイと思われ
578(2): 575 2008/11/06(木) 09:48:42 ID:2V+3D1+n(1)調 AAS
3年保育ダメで、親子教室通ったりして、2年もダメでした。保育園も私が働くのがまず必要らしくて。
579: 2008/11/06(木) 10:30:18 ID:a7eOMKYe(1/3)調 AAS
>>575
子どもの状態や地域差があるので何ともだけど・・・
センターに相談してみた?
キャンセル待ちとか、二次募集の情報は?
落ち込んでる場合じゃないよ!!
580: 2008/11/06(木) 13:03:52 ID:A3ntAN0m(1)調 AAS
>>578
保育園は基本的にそういうところだから。
お子さんの為に仕事探したほうが良いと思う。
581(1): 578 2008/11/06(木) 14:19:54 ID:MQ9fbXwK(1)調 AAS
私自身、うつ病で対人恐怖だから働けないし、相談に行くのも必死です。
私が手帳取るとよいとアドバイスされました。
582: 2008/11/06(木) 14:56:49 ID:a7eOMKYe(2/3)調 AAS
>>581
親が病気だと保育園に入れるんだよね。
うつ病だったら、治るかもだけど。治ったら働けばいいんだしね。
とりあえず診断書をもらって来れば?
583: 2008/11/06(木) 15:05:16 ID:aD7n6+LG(1)調 AAS
うちは子供がまだ幼いし、障害児かどうかもわからない立場なんだけど、
無認可保育園って使えないのかな?
過配とかいうのって、無認可でも付くの?
584(1): 2008/11/06(木) 18:32:54 ID:a7eOMKYe(3/3)調 AAS
それは経営者の判断によると思う。
585(3): 2008/11/07(金) 11:22:18 ID:R0BuDiOq(1)調 AAS
高機能自閉症@3歳 来年から幼稚園です。
加配って保育士が基本だと思っていました。
が、来年、子どもに付く加配の先生は
保育士でもなんでもない一般のパートの方なんです。
これって普通の事なんでしょうか?
子どもはおとなしいタイプです。
586: 2008/11/07(金) 15:46:58 ID:rsCcDgq0(1)調 AAS
>>584
別料金とかで、特別に雇ってくれる感じなのかな。どうもです。
587(1): 2008/11/08(土) 06:40:28 ID:BJhMXB0P(1)調 AAS
>585 その人の給料親が丸抱えするわけじゃなかったら文句言えないよ。
親もおかしいって言われるだけ。
588(1): 2008/11/08(土) 08:42:34 ID:MwhcrvYR(1)調 AAS
加配は全額税金?
589: 2008/11/08(土) 10:47:07 ID:SDBZDWdl(1/3)調 AAS
そんなわけないでしょ >>588
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s