[過去ログ] 指先針が本気で効く (916レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
634(4): 2007/07/01(日) 14:25:08 ID:HaApBuah(1)調 AAS
詳しい方がいると思ったら鍼師さんでしたか
当方食物アレルギーからくるアトピーですが
仕事柄脱ステ出来る生活状態ではないので
ひたすら食べるものに気を使っています
主に野菜や果物や小麦がダメです。魚・肉もダメなものがあります
血流が悪いのか昼間や夜のお風呂上がりでもフクラハギが真っ黒で、
浮腫とはまた違うような?指で押しても皮膚のへこみは少ないです
このスレのお陰で鍼を知れたので、地元で一度鍼に行ってみようと考えてます
血が新しく作られていないのかもしれませんね
635(1): 604 2007/07/03(火) 14:56:31 ID:kdfMmju0(1)調 AAS
>>634
お〜。
治療のしがいがある症状ですね。
ちょっと忙しくてなかなか書き込めません。
少し待っててください。
考察と対策を考えて行きましょう。
636: 634 2007/07/03(火) 21:50:16 ID:xenO464I(1)調 AAS
>>635
お忙しい中レスありがとうございます。
お時間のある時にご教授願えたらありがたいです。
脱塩素のシャワーがあると聞いたのでそちらは近いうちに購入予定です。
食事にはかなり気を使っていますが、やはり少しの野菜(ブロッコリーなど)でも
食べた後、皮膚だけじゃなく胃や食道も痒くなるので
それらを避ける為バランスが悪くなりがちです。
半身浴も一時期試しましたが、数分経つと体の中から猛烈な痒みがきて
正常の精神じゃいられなくなる位皮膚をかき壊してしまうので断念しています。
ちなみに運動中もこうなってしまいます。
アトピー暦は生まれつきで20年以上で、ステロイドも使ったり使わなくてもよい時期もありで
ここ2年はほぼ毎日夜のみ使っている状態です。
皮膚科に通っていますが、医師はアレルギー体質の私に対し
ここまで酷いアレルギー持ちはあまり聞いたことない・・・と
診察も適当というか、薬を出してハイ終わり!という感じです。
やはり体の中の毒素が溜まりに溜まっているのでしょうか。
646(1): 634 2007/07/04(水) 22:02:33 ID:shzpWXz1(1/2)調 AAS
レスありがとうございます、634です。
年齢は26・女性です。血圧は時々しか計りませんが148−70前後です。
体温は36.5度前後ですね。脈拍も安定していると思います。
月経も便通もこれと言って悪くはなく正常です。
先月と今月のアレルギー血液検査で白血球も調べると言われましたが
結果は正常値で詳しい結果までは聞きませんでした(すみません
どこか腎臓が悪いのでは?と聞いた所、内臓には問題ないようなので
これ以上の検査は必要無いでしょうと医師に言われました。
今使っている薬は今年に入ってから体全体にボアラです。
顔にはロコイドを出されましたが、赤みがひどい時だけ週に3日くらい使っています。
サプリはファンケルのビタミンCを飲んでましたが、アセロラが入っているので
今は中止しています。アセロラにもアレルギーがあるかもしれません。
一度てん茶も試してみましたが、喉と舌が物凄く痒かったので諦めました。
647(1): 634 2007/07/04(水) 22:19:37 ID:shzpWXz1(2/2)調 AAS
>>646の続きです。
両親も兄弟もアレルギー持ちで喘息・蕁麻疹・アトピーです。
ただ、皆30過ぎからは症状も出なくなり、今はアレルゲン食材を
食べた時だけ蕁麻疹が出る程度です。
汗についてですが、小さな頃から頭・額・鼻の下から大量に出て
特に緊張した時は季節に関係なく頭から水をかぶったように汗がでます。
やはり自律神経が乱れているのでしょうか。
幼い頃から特殊な環境に置かれていたので、かなりのストレスを感じながら
育ちました。幼いながらにストレスのはけ口を探し、いかに発散するかを
考え、実は今でも精神は不安定な状態です。数分置きに気持ちが浮き沈みする毎日です。
汗を出す為一日1時間〜1時間半くらい歩いたりエアロビなどの運動をしています。
アトピーの症状は上半身全体に赤いガサガサまだらと、所々にカサブタが出来ています。
腰や背中には蚊に刺されたような白いボコボコが出ています。これは
多分夜中に皮膚をかいた為できたもの?だと思います。
酢の入浴は欠かせないもののようですね・・・
家のお風呂が二十四時間風呂なので酢を入れることができないのですが、
酢水を湿らせたタオルで拭くだけでも効果はありますか?
家の人に酢のお風呂について交渉してみます。
こんな私ですがアレルギー体質改善とまではいかなくとも、
せめてアトピーを出さない体になるまで改善したいと考えています。
食生活・普段からの清掃にも気合を入れなくては・・・
お忙しい中すみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s