[過去ログ] ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土) 15:52:23 ID:8ABYSdZBO携(1)調 AAS
ワンクリにヒッカカって 不安になってるアホに対して テンプレ読め! って威張り散らすヒッキーばっかりいる板はここですか?
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土) 16:30:49 ID:awtkWmfJ0(3/3)調 AAS
>>313
テンプレ(>>1-10)は全部読みましたか?
>>314
そういう場合は、>>312のどちらにも当たらないだろ(もちろんテンプレを全部読んだという前提でだが)。
「テンプレに〜とあったのですが」とかあれば、テンプレ読んだと評価でき、
その点で、ためらいもなくルールを踏みにじる上記2形態(>>312参照)とは区別できる。
もっとも、この場合も、テンプレを信用していない、他人に余計な手間を掛けさせている
という点で決して誉められたもんじゃない(>>248参照)が・・・。
>>317
さんざん語り尽くされている(>>315-316)ので、今さらうなずくところじゃないと思うが・・・。
要点としてまとめ、テンプレ入りするなら話は別だが。
ただ、素人は、
「と称して」→もし本当だったら?
「ように見せかける」→本当に見た目通りだったらどうする?見せかけかどうかはどうやって判断する?
「と思わせる」→本当に思わ「せる」意図があったのか?自分の思い込みだったらどうする?
と際限なく馬鹿な質問をしてくるので、主観的事情を含む見分け方は極力排した方がいい。
「そのサイトでは、どこに何と表示されていたか」、「自分が何をしたか」という客観的事実だけで
判断できた方がいいと思う。端的には>>14>>17だけで十分だと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s