[過去ログ] 迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 1 05/03/06 14:54:25 ID:KGcgM7AN(1/4)調 AAS
違法迷惑メールの防御法・対策等を語りましょう
メール本文の晒しはここでは「スレ違い」です
関連スレッドでお願いします
迷惑メールの文章をはりつけろ! Part1
2chスレ:antispam
前スレ(セキュリティ板)
【spam】迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★3
2chスレ:sec
2(3): 1 05/03/06 14:55:24 ID:KGcgM7AN(2/4)調 AAS
違法な迷惑メールを受け取ったら
外部リンク[html]:www.jaipa.or.jp
迷惑メール相談センターに通報してください。
○迷惑メール相談センター((財)日本データ通信協会内)
再送信禁止義務違反メール受付用メールアドレス:
mailagain@dekyo.or.jp
ホームページ: 外部リンク:www.dekyo.or.jp
○(財)日本産業協会
再送信禁止義務違反メール受付用メールアドレス
mailagain@nissankyo.jp
ホームページ: 外部リンク:www.nissankyo.or.jp
3(3): 1 05/03/06 14:57:02 ID:KGcgM7AN(3/4)調 AAS
spam対策主要ソフトウェア(Windows)
Norton AntiSpam
外部リンク:www.symantec.com
McAfee SpamKiller
外部リンク[asp]:jp.mcafee.com
POPFile
外部リンク[html]:popfile.sourceforge.net
Spam Mail Killer
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
その他フリーウェア・シェアウェア
外部リンク:www.vector.co.jp
4(3): 1 05/03/06 15:21:54 ID:KGcgM7AN(4/4)調 AAS
迷惑メール対策ソフトウェア(Windows)
BkASPil for Becky!2(Becky!プラグイン)
外部リンク:b2antispam.s33.xrea.com
迷惑メールストッパー by PRO-G Tools(Outlook/Outlook Expressプラグイン)
外部リンク:pro-g.livedoor.com
迷惑メール対策付メーラ
Mozilla Thunderbird
外部リンク:www.mozilla-japan.org
Netscape
外部リンク[html]:wp.netscape.com
EUDORA
外部リンク:eudora.livedoor.com
5(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/06 15:48:45 ID:7rDEdRdj(1/3)調 AAS
各種参考資料
迷惑広告メール(spam)苦情先探索ツール集
外部リンク[html]:antispam.stakasaki.net
ネット業者の迷惑メール(spam)対応声明
外部リンク[cgi]:antispam.stakasaki.net
spamを排除してくれたプロバイダの体験談
外部リンク[html]:www.hart.co.jp
迷惑メール対する情報提供(警視庁)
外部リンク[htm]:www.keishicho.metro.tokyo.jp
6(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/06 16:08:48 ID:7rDEdRdj(2/3)調 AAS
参考スレ
【スパムフィルタ】SPAM対策ソフト総合スレッド
2chスレ:software
【ベイズ】POPFileを語ろう 2蛸目【spamフィルタ】
2chスレ:software
【SPAM】Spam Mail Killer その1【感染メール除去】
2chスレ:software
Mozilla Thunderbird Part7
2chスレ:software
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.2
2chスレ:software
EUDORA 6.0J
2chスレ:software
spam対策状況からのISP評価
2chスレ:isp
7(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/06 16:25:27 ID:7rDEdRdj(3/3)調 AAS
携帯キャリア各社の迷惑メール対策法・通報窓口
DoCoMo Net - 迷惑メールについて
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
ボーダフォンの迷惑メール対策
外部リンク[html]:www.vodafone.jp
au by KDDIの迷惑メール対策
外部リンク[html]:www.au.kddi.com
ツーカー
外部リンク[html]:www.tu-ka-kansai.co.jp
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/06 17:14:48 ID:Z2gUDrIV(1)調 AAS
>>1-7 乙カレちゃーん
9: bouhan板住人 ◆CrcBtZAoRw 05/03/07 00:11:05 ID:LSeQxhPC(1/2)調 AAS
このスレは「spamに関する総合スレ(質問可)」という解釈でよいでつか?
「spam晒しスレ」は防犯板から来たスレが既に存在するので。
迷惑メールの文章をはりつけろ! Part1
2chスレ:antispam
ちなみに、防犯板では「架空請求・spam総合スレ」と「spam晒しスレ」を分けていた。
理由は「一緒だと見にくいから」。
もし「spamに関する総合スレ(質問可)」であるなら、防犯板の
【Mail】架空請求総合スレッドPart[【葉書】
2chスレ:bouhan
このスレの「次スレ」として誘導したいと思いまつ。
10(1): bouhan板住人 ◆CrcBtZAoRw 05/03/07 00:12:27 ID:LSeQxhPC(2/2)調 AAS
でも、スレタイを見るとちょっと違う希ガス _| ̄|○
意見キボンヌ。
11(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/07 02:21:49 ID:jbPm8N+t(1)調 AAS
いっそのことメアドを変える。
それも長いのに。
現にそうしたらスッキリした。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/07 02:23:27 ID:5kFK6RoY(1)調 AAS
>>10
>>1のテンプレと前スレ(セキュリティ板)をよく嫁。
ここは対策・防御法の総合スレって事で。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/07 20:10:14 ID:5srPIzwz(1)調 AAS
>>11
それはどこにも晒さないことが条件になるね。
一応実験で30文字のメルアドを晒して実験してみたが、1回だけ迷惑メールを受信した。
晒さなかったメルアドは迷惑メールは来なかった。
外部リンク[html]:ab.jpn.ph
どうしても晒さなければいけない時は、エンティティ化すればほとんど来なくなる。
ネットセキュリティ板でも書いたけど。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/07 22:47:49 ID:X7JNrO67(1)調 AAS
スパム送る奴って、どうして俺のアドレス知ってるの?
変なサイトに行くと盗まれるの?それとも文字列を作って
ランダムに送ってるの?
15(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/07 23:38:00 ID:GnBmdQrd(1)調 AAS
携帯はドメインが数少ないからランダムに作るんだろうけど、
PCの場合はサイトや掲示板などに書いてあるメールアドレスを収集してる。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/08 12:05:30 ID:U3vc69Hf(1)調 AAS
>>15
俺はサイトや掲示板にアドレスを書く時には必ずフリーメールのものを
使うんだけど、そのアドレスにはスパムは来ず、いつも使っている
PCのアドレス(2つあるが2つとも)と携帯電話だけに来る。
同じ日に同じ内容のスパムがPC、携帯両方に入るので非常に不気味。
どう見てもPCの中をのぞき見されているとしか思えないんだよなあ・・・。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/08 18:01:30 ID:rP/YI/wL(1)調 AAS
フィルタ強化したら迷惑メールが全然来なくなった
嬉しいような寂しいようなw
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/08 18:03:41 ID:r2T9GQCK(1)調 AAS
悪質業者を攻撃するなら逆手をとってスパムメーラーで攻撃!
外部リンク[htm]:homepage3.nifty.com
コピペ失礼、
19: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
20: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 11:41:13 ID:4+LeM0DI(1)調 AAS
ドメイン指定すらできない返信不能の迷惑メールがくる…どうしたらいいのやら(;´Д`)
22(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 13:15:48 ID:LC2Hq7I/(1/2)調 AAS
サーバ側で行ってくれるフィルタ機能って偽装されやすいFromとかToとかばっかりだから
Recievedヘッダでフィルタかけられるといいのになぁ
どこどこの経路を通ってきたメールはシャットダウン。とかしたい
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 13:20:24 ID:JMzFnBZJ(1)調 AAS
自分のサイトのトップに、mailto:で通報アドレス貼ってみた
自動収集かけたらそっちにメールが逝くよ
自分のアドレスは当然偽装w
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 05/03/10 20:17:44 ID:DvcKknCv(1)調 AAS
↓これって使えるんだろうか・・・
インストール時のプロトコル入力画面で
何のプロトコルを入れればよいかわからず、
インストールを中断したのだが。
ALOAHA 3.0.6
紹介ページ(Altech)
外部リンク[htm]:www.altech-ads.com
自分の英語力の無さに鬱・・・
25(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 20:27:51 ID:M/e9DlWY(1)調 AAS
>>22
BIGLOBEはReceivedとかReturnPathとか任意のヘッダーで
フィルタリング出来て重宝してる。1ヘッダーあたり100件設定出来るので
同じサーバーから2〜3回届いたら片っ端に登録してるのでかなり減った。
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 20:47:42 ID:LC2Hq7I/(2/2)調 AAS
>>25
BIGLOBEか。それはいいネ。
あとはフィルタリングでシャットアウトされたメールはBOUNCEメールとかで勝手に返信されてると尚いいかもと思ってる
もちろんBOUNCEの内容はUnknow Userで。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 21:21:27 ID:U/5TmhEp(1)調 AAS
毎日フィルタリングが日課になってる。
YAHOOメール系どうしようか迷ってる。
普通の文章でクルからさ、フィルタにかかんねーんだよ。
SEXとかエンコウとか普通にこいよ。
と業者にヒントを与えてしまう俺
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 21:42:20 ID:7Chfb9AE(1)調 AAS
そろそろ頭に来たので業者のサバ管と連絡先アドレスにメールを送りつけた。
もちろん別の業者のアドレスとメール内容で偽装してな。
業者同士で争ってくれ。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/10 22:03:45 ID:FrPKi+VG(1)調 AAS
とりあえずThunderbirdをインスコ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/11 18:23:10 ID:4ANxjW4Z(1)調 AAS
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:56:09 ID:R91jKx9h
塩尻市内のサーバー悪用し業務妨害 県内初の摘発
塩尻署と県警本部生活安全部ハイテク犯罪対策室などは、塩尻市内に設置されている
メールサーバを悪用して出会い系サイトの会員募集メール(迷惑メール)を大量に発信し、
あて先不明で返信になった膨大な情報を同サーバに送りつけた偽計業務妨害の疑いで、
中国国籍、東京都江東区豊洲、会社役員【文リ】彬(リュウ・ヒン)容疑者(26)を10日、
逮捕した。ほかに中国人の男1人が関連しているものと見て行方を追っている。
他人のメールサーバを悪用したネット犯罪の摘発は県内初。
塩尻署によると、【文リ】彬(リュウ・ヒン)容疑者は都内で中国人の男と出会い系サイトを
運営。2人はパソコンを使い、昨年12月23日午後4時半ごろから約24時間にわたって
北安曇郡内のIT関連会社が塩尻市内に設置しているメールサーバに侵入し、
迷惑メールを携帯電話に無差別発送した。返信された合計約8万通の膨大な
「あて先不明メール」を同サーバに送り付け蓄積させ、サーバ機能を約20時間妨害した疑い。
昨年8月にIT関連会社から同署に相談があり、ハイテク犯罪対策室の協力を得て捜査を
進めていた。発信元が分からないため、ロムに残された膨大な情報などから契約内容や
接続情報など約5カ月間にわたって地道に解析し【文リ】彬(リュウ・ヒン)容疑者を特定した。
同署では余罪があるとみて調べている。
外部リンク[cgi]:www.nagano-np.co.jp
下から3行目はロムではなくログと思われます。
31(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/12 00:43:26 ID:czykWxzN(1)調 AAS
メールサーバに「侵入」ってなんだよ・・
もし本当の意味で侵入出来たら不正アクセス防止法違反だろうに。
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 ◆CrcBtZAoRw 05/03/12 01:22:28 ID:Pw4JXhVg(1)調 AAS
>>31
本当の意味で「侵入」したと思われ。
但し、今回の件では、「偽計業務妨害罪」と「不正アクセス禁止法違反」が
観念的競合の関係にある。 ちなみに偽計業務妨害罪の方が重罪。
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/12 09:44:54 ID:vwSFtZ9X(1)調 AAS
【社会】出会い系サイト業者、IT関連会社の業務妨害で逮捕・・・長野
2chスレ:newsplus
【長野】迷惑メール配信の中国人逮捕
2chスレ:antispam
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/14 16:30:12 ID:td6a6XA5(1)調 AAS
どしどし逮捕して、死刑にするなり本国強制送還してやってくれ。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/15 17:06:44 ID:Qv0MlyWL(1)調 AAS
ブラックリスト未参照マズー
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/18 21:14:25 ID:MebJd+ZB(1)調 AAS
X-Mailer: FoxMail 4.0 beta 2 [cn] ←この中国人ウザすぎやわ
37(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/19 01:13:29 ID:8R/2HQ/E(1/2)調 AAS
英語の迷惑メールがたっぷりくるんですけど、心配になったのが1つありまして・・。
REGIONS BANKって知ってます?なんなんですか?文章翻訳してみました↓
REGIONS銀行の親愛なるクライアント。
REGIONS銀行の技術的なサービスは、
予定のソフトウェアアップグレードを実行しています。
我々は、まじめにあなたに顧客のデータの確認の手順を始めるために
以下の関連を訪問するようお願いします。
(ここにサイトのアドレス)
adoveを与えられる指示に従ってください。
この指示は全ての銀行顧客に送られて、あとに続くために義務づけられています。
スルーして大丈夫ですか?誰か助けて・・
38(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/19 01:23:22 ID:7CD6IJP9(1)調 AAS
>>37
それはフィッシングメールと思われ。
詳しくはココ
外部リンク[php]:www.antiphishing.jp
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/19 01:44:54 ID:8R/2HQ/E(2/2)調 AAS
>>38
まったく同じものです!大丈夫っぽいですね??
私心配性なんであせりました・・。
ありがとうございます!
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/20 00:31:15 ID:g2CicTPY(1/2)調 AAS
相互リンク
ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1
2chスレ:antispam
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/20 00:32:06 ID:g2CicTPY(2/2)調 AAS
行政の架空請求・spam対応情報を報告するスレ
2chスレ:antispam
42(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/22(火) 16:48:36 ID:nODlywp+(1)調 AAS
この前知り合いの携帯に英数字の羅列とURLが貼られたメールがきた。
文章は一切なくて46=18=A6=45とかそんな組み合わせが長く続いたメール
なんだけど、そんなメールきた事ある人いる?
単に文字化けした勧誘メールか何かかな?
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木) 12:26:49 ID:ntaljwvQ(1)調 AAS
>>42
文字コードがUTF-8なんだけどメールソフトが
認識できなかったに一票
44(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/24(木) 18:37:35 ID:46nsyHaQ(1)調 AAS
送信者Terry <slacker21johnson@hotmail.com>
件名V1AGRA - Order Online, Low Cost!
Stay hard all night, even with a condom on!
Today's special:
V-I-A-G-R-A, retails for $15, we sell for as low as $1.90!!!
- Private Online ordering!
- World wide shipping!
- No Prescription required!!
Check it out: 外部リンク:ajlbmcdfi.advicesfromdoc.info
sundance yomamaspeedo apple1 fozzie
abcd larry1republic butch button depeche castle fozzie
tarzan tanya shelley
alpha1 orangessupra impala apple1
alfred sasha bozo
tarzan mortimermarcus guinness nimrod
↑だれかここの業者知らない?
毎日送ってきてすげえむかつくんだけど
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/25(金) 22:27:02 ID:0w/nRFUL(1)調 AAS
>>44
よくしってるよ。絶対に止めることはできないからあきらめな。
それやケーブルテレビのスパマーにアドレス知られたら、もう、そのアドレスを捨てるしかない。
46(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/26(土) 00:06:55 ID:uFzV/AwY(1)調 AAS
>>44って何のメールなの?
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/26(土) 03:21:52 ID:7J5VMXNn(1)調 AAS
>>46
世界的に有名な詐欺薬屋スパム。
フィルタ抜けるためにスペルをわざと間違えて送るのが得意。
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/29(火) 02:48:46 ID:cJAAqS2+(1)調 AAS
ISPに通報する時の参考に
不定期集中企画:
手元に届いた「イマドキの日本語スパムメール」撃退編
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/29(火) 12:10:42 ID:dqglwHk4(1)調 AAS
フリービット着弾。
メーラーの部分を見たら
X-Mail-Agent: BSMTP DLL Feb 11 2003 by Tatsuo Baba
とあったので検索してみた
外部リンク:www.hi-ho.ne.jp
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/29(火) 20:58:09 ID:X+r0CGL5(1/3)調 AAS
ご連絡ありがとうございます。となりの可憐には解約や脱退といった概念はございま
せん。一定期間ご利用のなかったアカウントはポイントが0になった後、自動的に削
除されます。ご了承ください。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/29(火) 21:00:25 ID:X+r0CGL5(2/3)調 AAS
懲りない奴らだ
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/29(火) 21:26:34 ID:X+r0CGL5(3/3)調 AAS
お客さまのメールが当サイトのinfomationに届いております。お返事をされる場合は
お知らせメールのURLよりサイト内にお入りいただき、そちらからお願いします。
53(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/29(火) 23:09:45 ID:kfuzrUCJ(1)調 AAS
論壇
迷惑メールの発信元はライブドアが断トツ!
外部リンク[html]:www.rondan.co.jp
スパム発信日本一 フリービット
外部リンク[html]:www.rondan.co.jp
54(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 13:15:17 ID:piVXBMof(1)調 AAS
>>53
やっぱりフリービット多いよね
うちに来るのほとんどフリービットからだけど
外部リンク[cgi]:antispam.stakasaki.net
ここ見るといい企業みたいに書かれてて不思議だった
何度も迷惑メール窓口に送ってるけど何も反応もない
アーバンネットからも毎日何通も来ていたけど、ここは逆に
通報してその日のうちに対処されて迷惑メールもばったりやんだ
好感度アップ。使わんけど
55(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 14:09:06 ID:ELopwMKo(1/3)調 AAS
昨日の昼に送ったスパムメール苦情が、今日の昼になって
対応来ました。少しは、マシになった模様です。
ここに苦情を送ると、比較的対応は早いと思います。
外部リンク[html]:www.yournet.ne.jp
56(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 14:19:06 ID:PtEjIZHP(1)調 AAS
何で>>44の薬業者は取締りを受けないんだ?
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 14:34:20 ID:ELopwMKo(2/3)調 AAS
>>44
URLの後の文字列は、隠さないとまた関係ないスパムが
たくさん届く事になるというのに。一杯クリックされているんだろうな
>>56
似たようなスパムは、結構届いた事があるが
Recieved fromを二重、三重にして偽装していたね。
毎回、違うプロバイダから迷惑メールが送信されてました。
ボーランドだったり、ベトナムだったり、スペインだったり
いろいろやっている模様です。追い出されてもいろんな国の
プロバイダにもぐりこんでやっているようです。
ま、いろいろ苦情出していれば、いつかは規制も強化されると
思うので、あきらめずに、どんどん報告する事です。日本では
早くて、夏に法律ができるからね。そのうち、各国もそうなる
事でしょう。
58(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 14:35:56 ID:S4e7b/Vn(1/2)調 AAS
>>55
今までそこから3度ほど報告メールを送ってるのですが
最初の1回「調査します」と返事が来ただけ。
もちろんそれ以降も順調にスパム来ていて何を調査したのやら
59: 55 2005/03/31(木) 14:38:34 ID:ELopwMKo(3/3)調 AAS
>>58
スパム発信者は、一度追い出されもまた
別名義で入り直している模様なので、
スパム発信者が底を尽きるまで、報告する事ですね
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 15:44:03 ID:S4e7b/Vn(2/2)調 AAS
>>55
登録住所や名義なんかどっから調達してるんだろう?
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/03/31(木) 18:59:42 ID:GA2E8xi3(1)調 AAS
>>56
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 皇紀2665/04/01(金) 19:20:53 ID:uDggiClM(1)調 AAS
>>54
750 名無しさんに接続中… sage 2005/03/31(木) 18:06:03 ID:yV9NfISb
今までスパム皆無のメアドを使ってフリービットにスパム報告した
それからしばらくしてそのメアドにスパムが届き始めたのは偶然か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s