[過去ログ] 【君の名は。】新海誠アンチスレ 21【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(2): 2017/01/03(火) 01:27:58.76 ID:87YYMDQq(1/10)調 AAS
1日に1回はどれかの番組で君縄ネタやってそうw
877(1): 2017/01/03(火) 01:49:10.68 ID:tIuqaHHi(1)調 AAS
>>840
深海がモラトリアム人間だからモラトリアム映画になる
君の名は。や他の深海アニメのキモさの理由が分かった
ビューティフルドリーマーと逆の事やってるから気持ち悪いんだよな深海は
878: 866 2017/01/03(火) 01:55:36.18 ID:XO+KnAo3(1)調 AAS
>>876
今夜のドッキリなんかさっぱり意味が分からなかったわ。
番組側が便乗してなのか東宝が金出してネジ込んだ宣伝なのかどっちなんだろうね?
ちなみに三葉のコスプレしてたのはこの写真の真ん中のババアね。
画像リンク
879: 2017/01/03(火) 02:03:01.11 ID:Exylu30k(1/3)調 AAS
亀田三兄弟の真ん中?
880: 2017/01/03(火) 02:11:11.87 ID:jKcRY2fI(1)調 AAS
金は有り余ってんだからあとは記録塗り替えるのに全力でしょ
真面目な話きみなわが興行収入だけを根拠に邦画最高の作品扱いになったら
邦画は実写アニメ問わず末期だと思うよ
881: 2017/01/03(火) 02:21:53.94 ID:0sEBrVq0(1)調 AAS
>>877
ビューティフルドリーマーと比べるのは酷だろうw
882: 2017/01/03(火) 04:29:37.26 ID:4kWDZ6/n(1/3)調 AAS
糞マスゴミはこんなもんフューチャーするくらいなら
今の情勢考えて老人Zを取りあげたりしろよw
ヒットした映画を全員横並びの迎合コメント出すくらいなら
過去のアニメにコメンテーターそれぞれが独自の目線でフューチャーしてみろ
883: 2017/01/03(火) 04:54:20.41 ID:cQuzBxrX(1)調 AAS
うわぁここまで過剰だとフツーのやつは引くだろ…
ちょっと無いわコレ
884: 2017/01/03(火) 06:09:51.10 ID:49VaJ8Gf(1)調 AAS
CMとかの感じだと入れ替わり物としても結構ソフトな感じなものだと思ってたけれど
深夜アニメとかを含めてもかなり過激な方の部類だな。
しかも、後半の彗星の話がシュールの一言で、その解決手段から
実行までの流れがクソすぎて、これ笑い誘ってるのか?って思わされるほどだったわ
885: 2017/01/03(火) 06:32:52.73 ID:4kWDZ6/n(2/3)調 AAS
漫才で言うなら前半と後半で違うネタやったようなものだわ
入れ替わりネタも隕石落下もあの上映時間で納まるもんじゃないだろ
上手く纏めたならそれはそれで名作だったろうけど
1枚絵でもない何度でもやり直しがきくパソコンソフト使った描写で
綺麗、感動とかラッセンに飛び付いた「普段からアートに興味の無かったアホ」と同じ部類
886: 2017/01/03(火) 06:41:07.10 ID:4kWDZ6/n(3/3)調 AAS
間違えた、「入れ替わり&隕石落下はあの上映時間で納まるもんじゃない」だわ
887: 2017/01/03(火) 08:24:49.01 ID:QxMOb1p0(1)調 AAS
てか紅白どうでも良かったのに他の局でも宣伝してて目に入ったわ
鬱陶しすぎ
888: 2017/01/03(火) 08:27:51.72 ID:Uy9nn/Hp(1)調 AAS
何で実写映画の転校生みたいに男女入れ替わりネタのみで話作れなかったんだろうか?
889(1): 2017/01/03(火) 08:35:26.83 ID:UettuDcI(1)調 AAS
>>876
ここ最近ずっとそんな感じだよ
さんまのご長寿クイズの特番でアナ雪と君縄のクイズが出題されたんだけど君縄だけ映画の映像込みで長々だったし
ちなみに参加者の老人達はだれも正解せず自身の病気発表し始めました
890(1): 2017/01/03(火) 08:46:37.12 ID:Xjp8liHT(1/3)調 AAS
>>889
さんまさんのあの番組、わざんざボケかけたの連れてきてんだよ
知って以来普通に見れなくなったわ
891(1): 2017/01/03(火) 08:56:20.91 ID:SXEojTar(1/4)調 AAS
そりゃそうだろ、スラスラと答えるところ見せて何が面白いんだよ
892: 2017/01/03(火) 08:57:17.01 ID:juKk4mMG(1)調 AAS
>>829
T2とBTTF
893: 2017/01/03(火) 09:04:37.27 ID:Xjp8liHT(2/3)調 AAS
>>891
面白がるなよテレビ屋の下衆さが感染るぞ
894(1): 2017/01/03(火) 09:10:25.51 ID:SXEojTar(2/4)調 AAS
マジレスするとさんまはボケて可哀相笑うなんて不謹慎じゃなくて
そういう状況も笑い飛ばせって人でしょ、生きてるだけで丸儲けという考えなんだから
895: 2017/01/03(火) 09:16:39.34 ID:Xjp8liHT(3/3)調 AAS
>>894
さんまさんは弟の件もそうしてたらしいけど
やっぱり笑う気にはなれんわ
896: 2017/01/03(火) 10:00:14.87 ID:VAH+yxXx(1/2)調 AAS
クレーター上であそこまでイチャコラしたあとですぐ名前忘れちゃうほどの神様パワーやで、3年違い程度日常の小ネタなんか軽く消去や。
897(2): 866 2017/01/03(火) 10:13:22.05 ID:XfBQiDxL(1)調 AAS
写真あった〜
Twitterリンク:TakanoMiruki
898: 2017/01/03(火) 10:18:15.22 ID:63q4QmeA(1/2)調 AAS
芸能界ってカビみたいな連中やな
芸能は芸術に関わって欲しくないわ
899: 2017/01/03(火) 10:26:56.01 ID:houNbxP0(1/3)調 AAS
>>890
信者って、そういうのを笑う程度のレベルの人間性なのかな
もちろん何からも学ばない人というのは一定数いるけど、これ仮にも泣ける感動超大作なんでしょ?
完全な人格者たれとまでは言わないが、少なくとも弱い者劣った者を上から目線で笑うのはやっちゃダメだろ
900(1): 2017/01/03(火) 10:37:02.72 ID:houNbxP0(2/3)調 AAS
>>897
これは放送禁止レベルw
食事時にうんこの画像流すレベルの嫌悪感
901(2): 2017/01/03(火) 11:25:09.68 ID:87YYMDQq(2/10)調 AAS
>>897
ぶっちゃけ言われないと三葉のコスプレって気づかないわこれ
902: 2017/01/03(火) 11:27:17.66 ID:63q4QmeA(2/2)調 AAS
>>900-901
少しでも話題性を上げるためなら手段を選ばんのだよ
903: 2017/01/03(火) 11:31:51.10 ID:houNbxP0(3/3)調 AAS
これは信者も苦情言うべきレベルだろ
これで喜んでるなら信者頭おかしい
あっ頭おかしいから信者やってるのか
何だか納得した
904(1): 2017/01/03(火) 11:33:01.65 ID:8ZOIgk4H(1)調 AAS
何か銀魂の例のアレとか片隅にとか
隣国の猿がイチャモン付けてるけど
気のせいかな言い分がクソ縄キッズと同じ
905: 2017/01/03(火) 11:40:08.61 ID:DlfSrpRB(1/7)調 AAS
>>901
ハルヒのパチモンに見える
906: 2017/01/03(火) 11:55:22.98 ID:Exylu30k(2/3)調 AAS
北高の制服こんなんちゃうわ。
907: 2017/01/03(火) 12:09:31.77 ID:jTjm/tiv(1/6)調 AAS
君の名は。のステマ商法
糞バカ視聴者を洗脳して、ゴミヒモ(12000円)を売りつける狙いで
ひもを渡す設定を入れたことで、
なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。
さらに笑いながらイチャついてるけど、テッシーに計画を続けさせたんだから、
急ぐべきだろ。なんでゴミひもで遊んでるの?
主人公「忘れちゃうから名前を書いておこう!」
↓
夜空に絶叫w「お前の名前はミツハ!ミツハ!ミツハ!」
↓
主人公「誰だっけ?」
これはwwひどぅいwww
自分で書いておこう言ってたじゃんww
叫ぶ前に書けよwww
新海よ、お前は伝説だ。生きる伝説になったよ。
最悪の糞映画を作って、
ステマだけで売り上げた映画史上最悪のバカ監督としてな。
908: 2017/01/03(火) 12:14:06.07 ID:jTjm/tiv(2/6)調 AAS
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
909: 2017/01/03(火) 12:16:07.96 ID:jTjm/tiv(3/6)調 AAS
だから何で携帯をもってないの?その辺の人の借りてもいいし、
タクシー呼ぶなり、ヒッチハイクでもいいじゃん。
クレーター頂上から発電所まで走るとか金メダル全部取れますねw
ねぇバカ新海聞いてる?
(ちなみに緊迫するシーンでのクソマヌケな曲が最高にアホ)
からのー
↓
えっ!携帯持ってるのかよ。今までのシーンは一体・・
(ここからバックBGMの糞オンチが絶叫し、セリフはかき消されカオス状態へ)
テッシー「消防が居ないと、避難が間に合わないから町長を説得しに行け!」
意味がわからない。時間がないのになんでそんなことをする?
携帯で連絡すればいいし、
そもそもお前が爆破したから消防から警察から爆破現場へ行くに決まってるだろ。
爆破をやる前にわかるよな?テッシーも新海みたいなアホなの?
言われたミツハも走って行こうとするし。もう全キャラが完全にキチガイです。
910: 2017/01/03(火) 12:17:07.83 ID:jTjm/tiv(4/6)調 AAS
君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして、
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなw
そしてキチガイ会話をしてゴミヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。
時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それbチぽい理由で手試�に書いて渡せbホいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。
脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女にゴミヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。
新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ。
911: 2017/01/03(火) 12:18:39.04 ID:jTjm/tiv(5/6)調 AAS
君の名は。新海の素人以下の脚本
偶然ミツハが満員電車でタキを見つけるみたいに、
テッシーが偶然都内に来てて、偶然会うんだけど、
さらに偶然ミツハも都内に居て、偶然すれ違うんだけど、
さらに別の日に偶然別の電車に乗って、偶然電車が並走して、
偶然見つめ合って、電車を降りて改札を出てから、
探すと偶然見つかるんだよね。
その日に会わずとも、同じ電車の窓際に乗り続ければ良いんだけど
まぁアホ新海ですから。しょうがないね。
シナリオの基本である「出来るだけ偶然を減らす」
を破りまくりですw。
しかもそのシーンに意味がないっていう。新海のアホさ。
偶然に頼るより、場所がわかってるんだからまた登山して
ニューヨークの幻ごっこすればいいじゃん。
お互いに気になっていて、場所が分かってるんだろ?
だったらご神体に置手紙するとか、その方がまだキャラの行動が理にかなってるよね。
このウンコEDのせいで、元々キチガイ行動な主役二人がさらにアホになってる。
新海さん理解できる?オチ「 も 」クソですよ?
912: 2017/01/03(火) 12:19:59.09 ID:jTjm/tiv(6/6)調 AAS
君の名は。が凄いのは 代理店に金を払って24時間スレ乱立して
ステマ全開なところだな。
ヤフー映画で単発ID連発してショーシャンク越えの満点連発とか
新海は金払って、馬鹿丸出しのステマ工作して恥を知れカス
正常な海外の評価(ステマは海外では犯罪です)
・If sappy love stories with magical realism are your thing
(ご都合的で感傷的なラブストーリーがお好きなら)
・trash entertainment for people who want to escape reality
(現実逃避したい人々のためのクズの娯楽。)
・Disappointing supervision (がっかりな監督。)
・Really disappointing (マジ失望。)
・An entertaining film with gorgeous visual but mediocre plot with flaws.
(欠陥だらけの平凡なプロットとゴージャスな映像が面白い映画。)
主人公「忘れちゃうから名前を書いておこう!」
↓
夜空に絶叫w「お前の名前はミツハ!ミツハ!ミツハ!」
↓
主人公「誰だっけ?」
自分で書いておこう言ってたじゃんww叫ぶ前に書こうよw
新海よ、お前は最悪の糞映画を作ってステマだけで売り上げた
映画史上最悪のバカ監督だ。
913(1): 2017/01/03(火) 12:40:50.52 ID:tnKr5U1Q(1)調 AAS
>>904
君縄信者も
「君縄アンチは在日だー韓国人だー生粋の日本人はみんな君縄好きだー」
って根拠ないことを言ってるしな
914: 2017/01/03(火) 12:48:52.59 ID:DlfSrpRB(2/7)調 AAS
>>913
アンチも信者も反対派を
「キモオタ」「童貞」「朝鮮人」とレッテル張るのが趣味ですね
他の作品でも対立騒ぎはあるが、そういうレッテル張りは少ない
915: 2017/01/03(火) 14:50:39.26 ID:NsOp4bFb(1/9)調 AAS
>>238
生活してたらカレンダーくらいは見るよね。穴だらけの設定であることは間違いないけど、作品として良かったのは変わらないかなぁ。
916: 2017/01/03(火) 15:05:29.19 ID:nTbBJoQp(1)調 AAS
良かったか…個人的にはまぁ普通に悪くはなかったって程度だな
観終わった後も別に金返せとは思わんかったし
気になるのはマスゴミ総力揚げてのプッシュと過大評価
見てて正直韓流のときなみに気持ち悪い
917: 2017/01/03(火) 15:09:28.13 ID:HWaqxCJm(1/2)調 AAS
新海監督「相手が瀧である必然性はない方がいいと思った」
僕は今回の作品中で「なぜ三葉が入れ替わったのが瀧だったのか」という理由は、敢えて描かないようしました。
三葉は誰かと夢の中で入れ替わる必要がありました。災害から人々を救うために、あるいは自分が助かるためにそうする必要があった。
ただ、その相手が瀧である必然性はない方がいいと思ったんです。
――なぜですか?
「瀧でなければいけない」という話にすると、それこそ決定論になってしまいます。
観客にとって、自分たちと入れ替え不可能な物語になると思ったんです。
脚本会議でも「なぜ瀧なのか?」という声は出ましたが、そこに理由があっては逆に駄目だと思いました。
瀧と三葉の出会いに必然性を求めると、物語の可能性を狭めてしまう。僕たちの人生の可能性を狭める話になる気がしたんです。
――2人の出会いは、まったく予測不可能な偶然で構わないと。
むしろその方がいいだろう、と思いました。
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
918(1): 2017/01/03(火) 15:10:26.57 ID:87YYMDQq(3/10)調 AAS
過大評価なだけだよこの作品は
ゴミクズとは思わないよ
919(1): 2017/01/03(火) 15:12:59.33 ID:NsOp4bFb(2/9)調 AAS
正直、もう一度くらいは映画館で観たいと久々に思った映画。今回、観た映画館のスクリーンが小さかったからだけど。
話はいろいろ抜けや矛盾を含んでるけど、映像と音楽から与えられる何かがエモーショナル過ぎてそのまま呑み込まれるんだよな。
遊園地の絶叫コースターに乗りたいのと同じだよ。
片隅にも観たしあれもいい映画だけど、今の気分で選ぶならもう一度劇場で観るのは君の名は。だよな。頭を空っぽにしたいし心地よいカタルシスを得たい。社会に見えない閉塞感があるってことなのかもしれないけど。
920: 2017/01/03(火) 15:30:03.42 ID:n0AQixe3(1)調 AAS
アンチスレチに信者沸きすぎ
921: 2017/01/03(火) 15:42:24.11 ID:HWaqxCJm(2/2)調 AAS
>>919
ジェットコースターに乗れれば良いが、ガタンガタンと引っ掛かりまくるんだよ、俺は。
山頂イチャイチャと説得カットでスッゲエ引っ掛かったわ。
922: 2017/01/03(火) 15:53:42.64 ID:87YYMDQq(4/10)調 AAS
そうそうこれは頭空っぽにして何も考えずに観る映画だよだから馬鹿には丁度いいんだよ
あのセンスのない曲の使い方に何も思わないのはすごいけどな自分には無理だ
923(1): 2017/01/03(火) 15:57:34.45 ID:Cp1h7xF1(1/4)調 AAS
この作品のアンチは悲惨な人世を歩んできたとしか思えないからね
話的にアンチになる必要がないから、本スレを定期的に荒らす人格異常者なんだろうなと思う
924: 2017/01/03(火) 16:02:19.64 ID:VAH+yxXx(2/2)調 AAS
深夜アニメは年寄りのものになってるからなぁ
若者は年寄りが居着いてるものを嫌うからなぁ
深夜アニメが駄目で君の名は。が良かったのはそこなんだよなぁ
結局、年寄りがファンの母体になると若者は煙たがって寄りつかなくなるんだよなぁ
925(1): 2017/01/03(火) 16:13:53.21 ID:87YYMDQq(5/10)調 AAS
たかがアニメ映画に何いってんだこいつ
普通にこの作品にはあわなかっただけだろうが
どんな作品でもよかったって奴もいれば微妙って奴だっている
人格異常者とかまじで言ってんの?ネタだよね?
926: 2017/01/03(火) 16:39:27.39 ID:fMRx+1hW(1)調 AAS
煽りの程度も低いなw
927: 2017/01/03(火) 16:40:32.29 ID:QXkM2OUH(1/3)調 AAS
>>925
そいつなりにの対になること言ってるだけだぞ
このセンスが分からんやつは個人的に無理って
たったひとつの感想でそんな過剰に反応するって
自分の感性中心で回ってるとかおかしな事書き込んでるって自覚してるんじゃないか
928(1): 2017/01/03(火) 16:40:51.61 ID:QXAxSACK(1)調 AAS
信者ファビョッてるの?
三年のズレに気付かないのは、夢だと思ってるうちは良いだろう
夢じゃないと気付いてからは、三年のズレを意識しないのは無理
(二人供、肌身離さずスマホ持ってる)
どうして三年ズレてるんだろう?⇒糸守町の悲劇に辿り着く
じゃないと前半と後半の繋がりが薄い
929: 2017/01/03(火) 16:41:48.75 ID:Exylu30k(3/3)調 AAS
むしろこの映画、大人になって刺さる奴ならそいつは余程悲惨な人生を送ってるんだと思う。
こんな自己愛に満ちた痛みのないオナニー映画、現世が余程不幸じゃなければ大人は没入出来ない。
930(1): 2017/01/03(火) 16:50:16.89 ID:NsOp4bFb(3/9)調 AAS
恋愛の強烈な挫折経験があるから刺さるというのはありそう。自分に刺さったのはたぶんそれが理由。
この映画は話としては陳腐だよね。ハッピーエンドでなければ評価は変わったかもな。
931: 2017/01/03(火) 16:57:34.29 ID:87YYMDQq(6/10)調 AAS
どうでもいいけど
よかったって思う奴はスレチだから信者スレいけよそれとも荒らしなのか?
よくもまあ反対意見しかでてこないスレで居座るよね
信者スレいって語り合ってこいよ
932(1): 2017/01/03(火) 17:02:09.72 ID:Cp1h7xF1(2/4)調 AAS
>>928
自分個人とすれば別にズレに気付いてもよかったとは思うよ
そうなると、タイムパラドクスや、世界線、時間の考え方に影響する
あくまでも中高生向けの恋愛SF映画が主軸なんだから、そっちは視聴側の想像に任せればいいんだよ
キモヲタや馬鹿アンチは、細かいところばっか指摘するけど、視聴側はそんな難しい考察映画に求めてません
気づかなかったのは何故?とかテメエが考えろ馬鹿アンチw
933(1): 2017/01/03(火) 17:02:37.51 ID:88Rzw0uv(1/4)調 AAS
そうそう新海作品はこういう自己陶酔大好きで自分は特別な>>930みたいなのに刺さるんだろう
辛い恋愛経験なんてよっぽどのヒキニートでもない限り大半はしてるっつーの
程度に個人差があるだけだ
934(1): 2017/01/03(火) 17:02:47.84 ID:NsOp4bFb(4/9)調 AAS
いや、こっちのスレの方が面白いから。信者スレは読んでて退屈。
935: 2017/01/03(火) 17:03:46.70 ID:bGUdBz4Y(1/4)調 AAS
>>923
感性の違いを認めることができずに自己の思想を押し付け
アンチスレに顔を出すのこそが異常者だぞ
936(1): 2017/01/03(火) 17:05:32.07 ID:NsOp4bFb(5/9)調 AAS
>>933
恋愛って誰に取っても特別だと思うけどなぁ。本当に好きな人だったらだけど。
みんないろんな小さな自分だけのドラマを抱えて、それに特別な意味を見出すことでかろうじて生きてるんだと思うよ。
937(1): 2017/01/03(火) 17:11:27.15 ID:87YYMDQq(7/10)調 AAS
え?別に難しくなくない?
普通に疑問に思ったけど
ズレに気づかないのはなんで?って
信者の方がおかしな考察してるイメージだわ
938: 2017/01/03(火) 17:20:46.84 ID:88Rzw0uv(2/4)調 AAS
信者のは考察じゃなくて勝手に答え出して納得してるだけでしょ
939(1): 2017/01/03(火) 17:24:04.16 ID:88Rzw0uv(3/4)調 AAS
>>936
うん君が新海作品にピッタリなメンタルなのはわかったからどっか他行こうな
940: 2017/01/03(火) 17:25:53.33 ID:voo56wIL(1/5)調 AAS
映画の売り上げと映画の面白さは決してイコールではないという理屈と、
「君の名は。」よりも売り上げの上位な「千と千尋の神隠し」の方が面白い
という理屈とが、普通に並立しているこのスレは面白い
映画の売り上げと映画の面白さはイコールだ!スゴイ!と繰り返している
本スレの住人はバカだけど、バカとして終始一貫してはいると思うw
941(1): 2017/01/03(火) 17:29:00.76 ID:Cp1h7xF1(3/4)調 AAS
>>937
気づかなかったのは何でも糞も中のキャラが気付かなかったからで終わりなんだが?
馬鹿じゃねーの
942(1): 2017/01/03(火) 17:29:18.60 ID:18F1Y7l/(1/4)調 AAS
>>932
作品としての不完全さを認めちゃっていいのかい?
ちゃんと信者らしくひたすら絶賛しなされ。
細かいこと指摘するほうが悪いという
物言いは、新海ウリ二つの発言で
なかなかアホっぽくて良いぞ
943(1): 2017/01/03(火) 17:30:30.82 ID:/d9VVGuT(1)調 AAS
勝ち馬に乗りたいSNS時代のアホな奴ら向けの作品
ヲタクになりきれないキョロ充が持て囃してるから君の名ははヲタクに嫌われる
944: 2017/01/03(火) 17:30:34.80 ID:yaq7HMSe(1)調 AAS
2016年ベスト10に糞縄を入れるとバカにされる雰囲気になった
945: 2017/01/03(火) 17:33:44.57 ID:87YYMDQq(8/10)調 AAS
>>941
ん?だからこれを作った奴は馬鹿なのか?ってことだよキャラがじゃなくて
946(1): 2017/01/03(火) 17:34:24.74 ID:NsOp4bFb(6/9)調 AAS
>>939
お前って恋愛経験があるのか怪しいなぁとふと思う。なんか、一般論垂れ流しの言葉だけというか。
947: 2017/01/03(火) 17:34:48.36 ID:QXkM2OUH(2/3)調 AAS
>>934
自分も同じだな興味深い
こういう人たちって多くの感性と違うだろ
流行に流されるべきではないって教訓はあるだろうに
多分賢いんだが娯楽の選び方が大衆と同じでCMの影響で誘導されるがままだから毎回こ難しいこと考えるハメになる
948(1): 2017/01/03(火) 17:41:13.73 ID:DlfSrpRB(3/7)調 AAS
>>943
オタクにもなれないリア充にもなれない人が絶賛している映画かな?
949(4): 2017/01/03(火) 17:44:31.04 ID:Cp1h7xF1(4/4)調 AAS
>>942
本来気付くべきところに気付かないのは、それだけで不完全なのか?
本人同士でしか理解できないことを外野の自分なら、こうするだの、ここはおかしいだの言うのは、あくまでも外野の意見であって、意味ないわ
その話の整合性だのいうなら100分の枠に収まらないんで、小説や映画見て自分で補完するしかないよ?ってのが君の名は。の映画だろ
話の主軸は瀧三であってそっちではない、とるに足らない問題なんだよね
アンチは毎回そこをつついたところで、相手にされずに終わってるのに
まだ気づいてないんだな
950: 2017/01/03(火) 17:47:51.64 ID:FhHdo+0r(1)調 AAS
は
951: 2017/01/03(火) 17:48:52.56 ID:88Rzw0uv(4/4)調 AAS
>>946
さあ
君縄にハマらないくらいだからあなたほどの辛い経験はないかもしれませんねえ
952: 2017/01/03(火) 17:54:30.42 ID:87YYMDQq(9/10)調 AAS
>>949
やっぱ不完全じゃん
アニメオリジナル映画で小説で補完とか
100分に納めなくてはいけない絶対の決まりはないでしょ
入れ替わるネタで時間差も関係してくるのにとるに足らない問題ですますのか
953: 2017/01/03(火) 17:56:29.84 ID:87YYMDQq(10/10)調 AAS
信者は滝と三葉しか興味がない人が多いのかな
954: 2017/01/03(火) 17:57:01.84 ID:IwHo4YyH(1)調 AAS
>>918
他の人も言っていたけどモラトリアムの正当化なんて恐ろしく程度が低い
とっつぁん坊や深海のガキみたいな主張しかないゴミ映画
955: 2017/01/03(火) 17:59:01.87 ID:SXEojTar(3/4)調 AAS
>>948
オタクって非オタな人達に認められるとウレションなんだよ
だから興行収入に拘ってるんだと思うよ
956(1): 2017/01/03(火) 17:59:37.75 ID:voo56wIL(2/5)調 AAS
疑問に対して、自分で納得できる答えを出している信者と、
自分で答えを出せず、他人の答えに納得できず、さりとて疑問を捨て去る
こともできず、疑問だ〜疑問だ〜と言い続ける人とで、どちらがバカなのか
957(2): 2017/01/03(火) 18:02:26.49 ID:VsObPW88(1)調 AAS
お互い相手のどこが良くて好きになったのかの部分に説得力があれば、時差についてはどうでも良い
好きだから好きなんだ、では恋愛ドラマの醍醐味は皆無
本人達にとってはいつの間にかでも、客観的に見て感情が醸し出されてないものに感動はできない
人間描写が薄い代わりにストーリーの方がしっかりしていればまだ納得できるものを
こちらもびっくりするくらい中途半端
やってみたかったことを積み重ねただけに感じた
958: 2017/01/03(火) 18:03:51.00 ID:18F1Y7l/(2/4)調 AAS
>>949
とにかく信者の「売り上げだけでなく
評価がノドから手が出るほど欲しい」
という気持ちがよく伝わってくるよ。
でもアカデミー賞獲ってもこのスレでの
評価は変わらんわ。想像してみい。
村上春樹がノーベル賞獲っても
アンチが黙るなんてことありえんよ。
ノーベル賞の委員会をバカにするだけ
959: 2017/01/03(火) 18:04:37.39 ID:EEaK8qz4(1)調 AAS
>>949
瀧三(たきぞう)さんが主軸なのか。
新たな発見だな
960: 2017/01/03(火) 18:06:28.49 ID:18F1Y7l/(3/4)調 AAS
>>956
新海監督の中にきちんと答えが
あることを祈ってるよ。
あの人、行き当たりばったりで
しゃべるから、話すたびに自分の
首しめてるのに
961(1): 2017/01/03(火) 18:07:47.65 ID:AXHDeuTD(1/2)調 AAS
>疑問に対して、自分で納得できる答えを出している信者
これ単に考えることを放棄してるだけってことじゃないのか
962: 2017/01/03(火) 18:08:07.53 ID:bGUdBz4Y(2/4)調 AAS
>>949
アニオリ映画の補完に小説? 脳ミソ腐ってんのか ヽ(・∀・)ノ
そもそも、お前の言う滝三すら描ききれてない
わざわざアンチスレに顔だしてまでそれを主張してる時点で
自分自身の不満の裏返しだろマヌケ 巣に帰れ
963(1): 2017/01/03(火) 18:13:19.94 ID:SXEojTar(4/4)調 AAS
>>961
「よくわからんが、これでいいのだ!」にしか見えないよなぁ
バカボンパパかよと
964: 2017/01/03(火) 18:17:47.59 ID:qYGz+xib(1/3)調 AAS
これだけ自己愛の強い映画を絶賛できるのは、自分にしか興味がない人間なのは間違いない。
それを成熟してない大人と捉えるかどうかは見解によるだろうがね。
965(1): 2017/01/03(火) 18:21:58.60 ID:RP/fAAeA(1)調 AAS
>>957
新海監督「相手が瀧である必然性はない方がいいと思った」
僕は今回の作品中で「なぜ三葉が入れ替わったのが瀧だったのか」という理由は、敢えて描かないようしました。
三葉は誰かと夢の中で入れ替わる必要がありました。災害から人々を救うために、あるいは自分が助かるためにそうする必要があった。
ただ、その相手が瀧である必然性はない方がいいと思ったんです。
――なぜですか?
「瀧でなければいけない」という話にすると、それこそ決定論になってしまいます。
観客にとって、自分たちと入れ替え不可能な物語になると思ったんです。
脚本会議でも「なぜ瀧なのか?」という声は出ましたが、そこに理由があっては逆に駄目だと思いました。
瀧と三葉の出会いに必然性を求めると、物語の可能性を狭めてしまう。僕たちの人生の可能性を狭める話になる気がしたんです。
――2人の出会いは、まったく予測不可能な偶然で構わないと。
むしろその方がいいだろう、と思いました。
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
だそうです
966: 2017/01/03(火) 18:24:34.00 ID:DlfSrpRB(4/7)調 AAS
>>957
「好きだから好き」にするなら、元々好きあっている同士にするとか
入れ替わって彗星予言するのがメインなら、3年後でなく1週間後でも充分なわけだし
元々恋人ならドラマになりにくいから
先日東京に転校した、仲の良い異性のお友達(恋人まではいってない)と1週間差で入れ替わって
何故か電話は1週間差の相手と繋がって、いろいろ仲良く喧嘩する
「電話相手は東京に行った滝くん?付き合ってのか」「そんなんじゃない」と周囲に言われる
途中で1週間差に気付いて「競馬で大儲けできるよね」と馬鹿なことを言ってたら
「糸守に彗星落ちました」というニュースが流れる
果たして、滝くんは三葉と村人を助けることができるか?
これだと齟齬が少ないかな?
これでは平凡だから売れないと判断して、今の話になったのかな?
967: 2017/01/03(火) 18:30:01.93 ID:bGUdBz4Y(3/4)調 AAS
>>963
結局キャラの見てくれさえよければ、ストーリー等の多少の不都合は納得で終わらせるんだよなw
じゃあ別に君の名はじゃなくても他のアニメや漫画と同じ部類の納得に納めてるだけ
その納得も結局は、女キャラを自分が気に入るかどうかが全てというオチ
まともな成人男子がアニメの過剰な乳揺れ、不必要なアングルのパンチラ
個人的な性癖発散の場なら未だしも、それを映画に盛り込む理解不能のゲロ酒
これに取り入れたのが成人男性というのに不快感を抱かない訳がない
顕示の仕方が映画というだけで変態披露のなにものでもない
駅のホームで乳首擦ってたヤツと本質は何も変わらない、芸術性なら「側溝男」の圧勝
むしろ映画という形をとればコレが許されると思ってるのが気持ち悪い
968(1): 2017/01/03(火) 18:35:38.71 ID:JL6kcQMp(1)調 AAS
新海監督「相手が瀧である必然性はない方がいいと思った」
僕は今回の作品中で「なぜ三葉が入れ替わったのが瀧だったのか」という理由は、敢えて描かないようしました。
三葉は誰かと夢の中で入れ替わる必要がありました。災害から人々を救うために、あるいは自分が助かるためにそうする必要があった。
ただ、その相手が瀧である必然性はない方がいいと思ったんです。
三葉は災害から助かるための必要があって入れ替わりをしたと明言しやがったな。
969: 2017/01/03(火) 18:37:22.26 ID:4ITknfuS(1/2)調 AAS
細かいことは気にしないんだけど君縄は全部おかしいからな…。納得できる信者がまじで羨ましいわ。
970: 2017/01/03(火) 18:41:55.22 ID:DlfSrpRB(5/7)調 AAS
>>968
未来予言して身を守る為なら
糸守に落ちた彗星の研究者と入れ替わったら良かったね
971: 2017/01/03(火) 18:45:08.63 ID:DJSnH4x4(1)調 AAS
自己愛だけに満ちてる奴ってこの映画の信者に限らず一定数、他所のジャンルにもいる
大体言い分が似てんだよね〜…
972(1): 2017/01/03(火) 18:46:50.87 ID:qYGz+xib(2/3)調 AAS
元々三葉には彼氏が居る設定だったのを改変したから好きになる描写が無いだけだろ。
そりゃそうだ、そもそも好きになる話じゃなかったんだから描写がある訳がない。
監督が言ってる話は単なる後付け。
973: 2017/01/03(火) 18:57:34.99 ID:voo56wIL(3/5)調 AAS
個人的には映画の完成度の評価と、監督の人間性の評価とは別モノだから、
それぞれを別々に称賛するなり、バカにするなりするだけだわ
何も考えていない幼児が作ったオモチャが、すっごい芸術になる可能性は
ゼロではないだろうし、何人かの大人が感銘を受ける程度の可能性ならば
どれほどあるのだろかという話だし
974: 2017/01/03(火) 18:58:03.90 ID:NsOp4bFb(7/9)調 AAS
作品叩きならわかるけど、肯定的に眺めてる観客叩きをやってる奴らってなんなのだろと思うなぁ。
975: 2017/01/03(火) 18:58:29.82 ID:DlfSrpRB(6/7)調 AAS
>>972
そうか?
君の名はのヒロインは既婚者だったけど、ちゃんと主人公と恋愛していたぞ
「既に愛し合っている恋人いる」とかいうのは、過去にうる星が踏んだ地雷だが
「親が勝手に決めた許嫁でヒロインは結婚をいやがっている」なら問題ない
竿もそんな話
976: 2017/01/03(火) 19:00:16.26 ID:NsOp4bFb(8/9)調 AAS
興行収入がこれだけあったらいろんなことがどうでもよくなってくる世界もあるのだろうから、それに棹差すためにこういうスレは必要なんだとは思うけど。
977: 2017/01/03(火) 19:04:56.85 ID:qYGz+xib(3/3)調 AAS
いやいや、いつもの新海見てりゃわかると思うが、もし三葉が彼氏持ちなら瀧が一方的に好きになって自滅する展開だろ?
Pがその展開阻止したから、描写が抜け落ちただけ。
瀧が好きになるのは腑に落ちるが、三葉が好きになるのに納得感が無いのはそこだろ。
自己愛の強い視聴者は三葉視点などそもそもないから気にならんというだけ。
これもいつもの新海節だ。
978: 2017/01/03(火) 19:09:59.02 ID:NsOp4bFb(9/9)調 AAS
自滅する展開の方がストーリーとしては面白いね。入れ替わってるときに言い寄られて思わず蹴り飛ばしたりとかなら、もっと良かったかも。テーマがぼやけてきそうな気もするが。LGBTを隠れたテーマにした恋愛コメディになりそう。
979(2): 2017/01/03(火) 19:16:07.70 ID:voo56wIL(4/5)調 AAS
あの映画のラストの後に、既に彼氏持ちの三葉に瀧が降られる展開も十分
にありえる、というシニカルでダークなオチは好きだわ
信者もアンチも、何故かハッピーエンドだと決めている人が多いけれども
980: 2017/01/03(火) 19:19:21.64 ID:DlfSrpRB(7/7)調 AAS
>>979
題名が君の名は。だから、既婚者で離婚調整中だと思っていた
981: 2017/01/03(火) 19:19:32.04 ID:QXkM2OUH(3/3)調 AAS
さてあとなんスレ続けたら世の中の評価が覆されるんだろうか
なんて、これ一般人と同じように馬鹿になって浸ってた方がよっぽど楽じゃね
頭でっかちになるだけ損だろ
少なくともここの人たちは既に鑑賞料金含めて損してるんだろうし
982: 2017/01/03(火) 19:25:07.35 ID:9LTw6ZgM(1)調 AAS
どこのパラレルワールドの評価ですかなそれは
983: 2017/01/03(火) 19:28:33.05 ID:RATqFxrE(1/2)調 AAS
世の中の評価は、売れた映画ってだけだぞ。どうしても名作にしたくてロビー活動に必死ってのもあるか。
984: 2017/01/03(火) 19:29:26.41 ID:voo56wIL(5/5)調 AAS
200億の興行収入の貢献者たちだからこそ、その興行収入に基づく評価を
否定したいって心理は分かる
985: 2017/01/03(火) 19:35:34.21 ID:bGUdBz4Y(4/4)調 AAS
その内、興行収入が一定を超す毎にエンドロール後の展開が追加変更される手法が導入されるかもな
これで動員人数も興行収入も水増しし放題www
今は観客の声も感想も簡単に解るから、それを逆手に取っていくらでも引っ張れる
大量のリアルミザリーはもはや贄に過ぎない
986: 2017/01/03(火) 19:36:19.66 ID:4ITknfuS(2/2)調 AAS
信者が芸術と言ってて笑うしかないな。人気イラストレーターの北斎は確かに芸術だが、君縄はどう評価されるのやら
987: 2017/01/03(火) 19:39:12.55 ID:RATqFxrE(2/2)調 AAS
興行収入に基づく評価wレインボーブリッジとか?ポニョとか?
988: 2017/01/03(火) 19:45:01.90 ID:v1Yi7fb2(1)調 AAS
ここはアンチ隔離用スレなんだからアンチに対して
反論とか不要やろう。
本スレで荒らしてるバカは退治したらいいが。
アンチに対してアホみたいに反論する奴もアホ
989: 2017/01/03(火) 19:46:12.23 ID:Lw5c0LRR(1)調 AAS
ブス信者がわいとるな
990: 2017/01/03(火) 20:08:02.84 ID:wk+8QMHy(1)調 AAS
そういやアカデミー発表ていつなんだっけ
991: 2017/01/03(火) 20:49:49.55 ID:Q/fYSWIt(1)調 AAS
運命の人はいるんだよと伝えたいと言いつつ、>>965によれば
> ――2人の出会いは、まったく予測不可能な偶然で構わないと。
>
> むしろその方がいいだろう、と思いました。
というなら、誰とも出会えなかった奴には運命の人はいないって事にならんかな?
992: 2017/01/03(火) 20:58:02.08 ID:Wa1wKdlG(1)調 AAS
>>979
現実に再会した時は、三葉は3歳年上なんだよね
あの年代の3歳差は大きいと思う
「三葉センパイ!」とか呼ぶのかな
993: 2017/01/03(火) 21:05:24.93 ID:DTrU/yRF(1)調 AAS
どうでもいいけど
はよ新作つくれや珍海
みんな楽しみに待っとるで
994: 2017/01/03(火) 21:18:14.91 ID:18F1Y7l/(4/4)調 AAS
昨年の11月末から12月初旬にかけて
だったと思うが、新海が「年内に
新作の構想を出さないといけないが
君の名はの宣伝にかり出されて時間が
足りない」と言ってたから、川村Pは
年明けのこの時期にもう何かしら情報持ってるだろうな
995: 2017/01/03(火) 21:22:52.57 ID:7ajs25Lg(1)調 AAS
キムタク夫妻もそれぐらいの年上女房じゃん。
996: 2017/01/03(火) 21:24:45.83 ID:qazamm4J(1)調 AAS
まあ次回作楽しみだね。俺は見ないけど
997: 2017/01/03(火) 21:30:03.62 ID:s9X9fL7t(1)調 AAS
今後予想される展開
9日放送のテレ朝のアニメ総選挙に上位に食い込ませ他の作品より長々と流す
IMAX公開の宣伝
金曜ロードショーの千と千尋で興収の話題になり君縄の宣伝
日本アカデミー賞受章で他の作品より長々と流す
998: 2017/01/03(火) 21:45:13.34 ID:AXHDeuTD(2/2)調 AAS
たぶん一見には次回作は大して期待されてないだろうな
君縄観て「まぁこんなもんか」程度の感想だろうから
999: 2017/01/03(火) 21:52:39.09 ID:knIXbsLB(1/2)調 AAS
終
1000: 2017/01/03(火) 21:52:59.93 ID:knIXbsLB(2/2)調 AAS
了
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 2時間 21分 6秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s