[過去ログ] CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご279人大家族 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823(1): 2008/10/24(金) 06:50:11 ID:Nb4vKOuT(15/27)調 AAS
>>819
何故そこまでDQNサッカー部の肩を持つ?
朋也達(含む渚)がDQNなのは今更だが、せいぜい良くて両成敗、
部外者の女子中学生を集団で苛めてる時点で弁護のしよーがねーぞ
824: 2008/10/24(金) 06:52:08 ID:zv2UPVqm(6/6)調 AAS
>>819
フィクションに何マジレスしちゃってんのっていう
825: 2008/10/24(金) 06:52:51 ID:C6Sy3nuS(2/4)調 AAS
過去の問題があったとしても今回は暴力行為を先に行ってたのはサッカー部だからな
確かにそこまで肩を持つ必要も無いだろう
826: 2008/10/24(金) 06:53:33 ID:Wofzfh0A(5/5)調 AAS
>>820
確かに理屈っぽいな
深く考えずに感性だけで見る方が正しいということもある
これもちょw春原マジ容赦ねえwと楽しんだ方がいいのかもしれん
たtだちょっと後味悪かったんで考えてしまった
バトルものなら俺も何も考えずに見てたんだけどな
827: 2008/10/24(金) 06:53:57 ID:vrgT/U1w(14/21)調 AAS
名前のないキャラがどうなったって知ったことないわな、作り話なんだし
フォローがないってことはそこは重要じゃないってことだ
言っとくけど現実ではまた別なんで
区別できないアホに突っ込まれる前に保険かけとく
828: 2008/10/24(金) 06:53:59 ID:2EJVMMtk(14/20)調 AAS
>>819
君みたいなタイプはアニメ見るのに向いてないと思うけどね
そんな何でもかんでもフォローしようとしてたらいくら尺があっても足りんわ
話は変わるが予告の美佐枝さんが志摩くんにかけてた技は、明らかにふもっふ2話で
かなめが宗介にかけたジャパニーズオーシャンスープレックスホールドのパロだろうね
829(2): 2008/10/24(金) 06:54:58 ID:5fmCWobu(7/7)調 AAS
>>823
同意。
あの展開なら4人のDQNとDQNサッカー部を比較すると
前者に肩入れする事が一般的な良識なのは間違いない。
ただ、後味悪かったのは確かだし、製作側の力不足は否めない回でもあった。
830(2): 2008/10/24(金) 06:56:03 ID:8J8NmcJe(1)調 AAS
4話いらね…
前半はサッカー部が胸糞悪いし、後半はBLっぽくて見てられん
つーか何か解決したのか?これ
831: 2008/10/24(金) 06:56:05 ID:uXwqZupY(2/4)調 AAS
>>819
お前は賛否両論の「否」を唱えてるだけでしょw
人の受け取り方は色々なんだからそういきむな。
832: 2008/10/24(金) 06:56:20 ID:2EJVMMtk(15/20)調 AAS
>>829
少し前に4話は米田回ということで結構心配されてたけど、
その割にはよくまとめた方だと思うけどね
833: 2008/10/24(金) 06:56:25 ID:C6Sy3nuS(3/4)調 AAS
原作でも美佐枝さんはプロレス技決めるけどそこはそうかもな
あんま憶えてないけど
834: 2008/10/24(金) 06:57:35 ID:+zy7nzgc(2/2)調 AAS
>>829
後味そんなに悪かったか?
835(1): 2008/10/24(金) 06:57:46 ID:clHzL1Df(2/4)調 AAS
とりあえずアンチはどっかいってくれ。clannadは基本全肯定から
入るんだ。否定は許さん。サッカー部に戻る話も
もっとうまいやり方があるかもしれんが、彼らはそんな器用でもないし
芽衣ちゃんがいれる時間もなかったんだ。だからあんな直接交渉になったんだ。
顧問や先生使っちまうと熱意の描写がかけてしまうしな。
クラナドは人生だあああああああああああああああ。
836(2): 2008/10/24(金) 07:00:45 ID:cfHLUg/g(4/5)調 AAS
>>819
>この話が良かったと思ってる連中は朋也たちだけが笑ってれば他人がどんな迷惑被っても関係ないのか
第1回の草野球で相手チームの人間性とか全く見えてこない時点で気がつくべきだった
この世界の名無しキャラは基本的に背景です
837: 2008/10/24(金) 07:00:52 ID:uXwqZupY(3/4)調 AAS
>>830
・ 春原兄妹の絆の再確認
・ 岡崎と春原の友情の再確認
特に何かが進展したわけじゃないルート。基本蛇足と言えば蛇足。
でも改めて確認することも大事だね。
しっかし、これも既出だが渚は無事に卒業出来ちゃう勢いだな。
838: 2008/10/24(金) 07:01:00 ID:johdSuop(14/14)調 AAS
>>835
これが信者か
839: 2008/10/24(金) 07:01:08 ID:pN0qOARa(1/5)調 AAS
なんかDVDでてもこの回だけは飛ばしてみそうだ
840: 2008/10/24(金) 07:02:25 ID:vrgT/U1w(15/21)調 AAS
朋也君といっしょに卒業です、えへへ
( ;∀;) イイハナシダナー
841: 2008/10/24(金) 07:02:52 ID:RZDEnQyS(2/3)調 AAS
この話は朋也の良さをアピる話です。
842: 2008/10/24(金) 07:02:57 ID:pN0qOARa(2/5)調 AAS
>>836
逆に名無しキャラが背景じゃないのを教えてくれよ
843(1): 2008/10/24(金) 07:03:26 ID:IvmY745Y(1)調 AAS
男同士が絡むとなんでもBLだかホモだかほざく奴って脳が腐ってるんだろうね
844(3): 2008/10/24(金) 07:03:56 ID:ViWda/Xq(1)調 AAS
クラナド自体は好きだけど、この作品は信者がキモすぎてやばい。
別にアンチのつもりでもなんでもなく、ちょっと不自然だなってとこの素直な感想書くだけで袋叩きにされるからなw
アニメから入ってクラナド気にいった人はこのスレには近寄らないほうが吉。
基本的に原作厨及び狂信者の溜まり場なので。
845: 2008/10/24(金) 07:04:32 ID:9/dpX+F0(1)調 AAS
>>836
智代編の名無しキャラとかキャラ立ち過ぎだろ
846: 2008/10/24(金) 07:04:32 ID:2EJVMMtk(16/20)調 AAS
>>830
あれのどこをどう見ればBLに見えるんだ?
病院行った方がいいと思うぞ
847: 2008/10/24(金) 07:06:29 ID:C6Sy3nuS(4/4)調 AAS
智代編の名無しを忘れる奴が居るとは…
848: 2008/10/24(金) 07:07:27 ID:Nb4vKOuT(16/27)調 AAS
信者もアンチも向きが真逆なだけで中身は似たようなもんだからな・・・
>>844
袋叩きって、理屈がおかしいから反論されてるんだろ?
理屈抜きで、文句抜かすな!コレで良いんだ!ってんなら確かにキモいが
ちなみに俺も上の方では結構不満たらたら書いてるぞw
849: 2008/10/24(金) 07:07:35 ID:qal0V7Fk(1)調 AAS
原作にあるかどうかなんか関係ない
ここ数話はひたすら気持ち悪い流れで
最後がこれ
人の人生に気軽に口出し、余計こじらせるやな奴らの自己満足の話
気持ち悪!
850: 2008/10/24(金) 07:07:36 ID:2EJVMMtk(17/20)調 AAS
>>844
このスレではむしろ原作厨は叩かれてると思うが?
851: 2008/10/24(金) 07:07:40 ID:AYIt47Gr(1)調 AA×
>>37
852: 2008/10/24(金) 07:08:34 ID:RZDEnQyS(3/3)調 AAS
芽衣ちゃんが図書室でミルク飲んだ後、
口のところにミルクが残ってるwww
憎いぜ京アニ。
853: 2008/10/24(金) 07:08:35 ID:uXwqZupY(4/4)調 AAS
>>844
原作厨は1期からずっと不満たらたらだぞ?
つか、ここってそんなに信者だらけで批評を一方的に袋叩きにしてる様子あるか?
俺から見ればお互いにやり合ってるようにしか見えんが。
854: 2008/10/24(金) 07:08:48 ID:XoBlQi4t(1/2)調 AAS
原作やった時から思ってたけど、サッカー部氏ねはおかしいと思う。
春原のせいで新人戦っていう結構重要な大会に出られなかった。
それなのにまた入れてくださいとか虫が良すぎる。
そして最後には殴るとか最低にも程がある。
ただ、サッカー部の方もやりすぎではあった
855(1): 2008/10/24(金) 07:11:06 ID:hFQgPUpc(2/4)調 AAS
確かに朋也って他人のプライベートに介入しすぎだなw
正直余計なお世話だろw
せっかく渚のようなかわゆい彼女がいるんだからもっといちゃいちゃもみもみグチュグチュしろよ
856: 2008/10/24(金) 07:11:16 ID:0Joa0o8Z(1/5)調 AAS
まあ要は結局兄は変わってなかったけど
妹が兄の友達やサッカー部巻き込んでわがまましましたってだけの話だろ
実際のテーマは春原と岡崎の友情だし
それらに気付いての「ごめんなさい」やあの手紙なわけで
テーマが絞り切れてなかったり中途半端に原作に忠実にしようとしたのがいけないよな
原作も原作だが、脚本家はもっと大胆にアレンジすればよかったのに
今の時点でかなりアレンジされてんだから
でも最後の願いが叶う場所をバックに回想シーンやられただけで涙腺が緩んだ俺はどうしようもない
857: 2008/10/24(金) 07:11:24 ID:pN0qOARa(3/5)調 AAS
※注意
今回は芽衣が忠告を聞かずアニを戻すにはサッカーやで!みたいな感じに勝手に突っ走っただけ
なんで最初の対応であきらめないのかがわからない
兄ちゃんはやっぱサッカーでしょ!
で考え方がずれてる
最大の被害者は意見に押し負けた朋也たちとサッカー部
858: 2008/10/24(金) 07:11:30 ID:vrgT/U1w(16/21)調 AAS
全くだ、いつになったらキスするんだ
859: 2008/10/24(金) 07:12:41 ID:YHTEa/jN(8/9)調 AAS
朋也はお人よしだからね
860(1): 2008/10/24(金) 07:12:50 ID:clHzL1Df(3/4)調 AAS
ってかマジレスするとさ、クラナドのテーマは家族とか親友とか人生な訳よ。
一人称で進む家族とは、親友とは、人生とは、ってのがテーマな作品にさ、
819みたいな現代の道理を当て嵌めてどうこういうのはナンセンスだね。
それにこれはフィクションなんだよ。
物語なんかは個人の琴線に触れてこそなんぼだと思うんだ。
まぁ個人の解釈は自由だけどさ。。。でもクラナドをみてテーマを見抜けずに
あいつら社会的にDQNとか短絡的すぎるよね。まぁ否定はしないが。
世の中にはいろんな生き方が存在してるんだよ。自分が「善い」と思うように
生きるのが一番なんだと思うぜ。
861: 2008/10/24(金) 07:14:29 ID:hFQgPUpc(3/4)調 AAS
もっとこう、渚とのニヨニヨシーンをやってほしい。
同棲が始まったら初夜のエピソードとかみっちりやってほしい。
862: 2008/10/24(金) 07:16:31 ID:XoBlQi4t(2/2)調 AAS
>>855
いろんなルートやってんだから仕方ないだろw
863: 2008/10/24(金) 07:18:32 ID:Nb4vKOuT(17/27)調 AAS
まぁ、一級フラグ建築士、とか言われるよりはマシだよね
864: 2008/10/24(金) 07:19:24 ID:ihvuJEWQ(1)調 AAS
中村じゃない方のゆういちですね。
865: 2008/10/24(金) 07:19:33 ID:pN0qOARa(4/5)調 AAS
これもタイトル画面に一期から確実に増え続けている光の玉を集めるためだ
我慢してニヨニヨをまてぃ
866(1): 2008/10/24(金) 07:20:04 ID:2EJVMMtk(18/20)調 AAS
>>860
まぁアニメという架空のものにいちいち細かいとこまで突っ込むのは野暮だな
そんなにリアルを求めるならアニメじゃなくて現実世界で求めればいいのに
867: 2008/10/24(金) 07:20:27 ID:W4BcZjj9(2/2)調 AAS
>>843
ごめん、放送終わってすぐに春朋本取り出してきて抜いた
868(2): 2008/10/24(金) 07:20:35 ID:YnwhQCI+(1)調 AAS
昨日BSで一話見たんだが渚が一塁でた時のやりました\(^o^)/ てのがとても良かった
869: 2008/10/24(金) 07:21:59 ID:YHTEa/jN(9/9)調 AAS
ニヨニヨ感が足りない人は1期風子編前半を見てくるヨロシ
870(2): 2008/10/24(金) 07:23:16 ID:0Joa0o8Z(2/5)調 AAS
AIRを12話で出来たんだからアフター部分も12話あれば大丈夫なはず
もっと尺とってゆっくり丁寧にやってほしいけど
6話まで美佐枝さん、ゆきねぇは1話あれば出来るだろうし、幸村は15分もあれば余裕
9、10話あたりにはさすがにアフターに入ってほしい
871(1): 2008/10/24(金) 07:24:35 ID:2EJVMMtk(19/20)調 AAS
>>868
確かにあれはなぜかすごいかわいかった
>>870
DVDの巻のキリのいいとこで考えると10話からアフターかな?
872(1): 2008/10/24(金) 07:28:11 ID:pN0qOARa(5/5)調 AAS
>>870
勝平は空気なんですね
わかります
873: 2008/10/24(金) 07:30:37 ID:/3k7s7Pb(1/2)調 AAS
>>866
まぁ別にそういう意見があっても良いんじゃね
違和感感じるヤツだっているだろうよ
874(1): 2008/10/24(金) 07:33:05 ID:zQ6B/irK(1)調 AAS
原作でも嫌なとこだったけど、アニメで見るともっと胸糞悪いな
サッカー部ってほんと屑だな!
875: 2008/10/24(金) 07:33:51 ID:wbQ+ib4w(1)調 AAS
原作の方が100倍粕
876: 2008/10/24(金) 07:35:33 ID:sx00pQxV(1/2)調 AAS
>>874
でもこうゆうシリアスな展開もちゃんと原作どおりやってくれる京アニはすげえよな、
今週は面白かったわ
877: 2008/10/24(金) 07:38:11 ID:uwlRrg9x(1)調 AAS
サッカー部擁護派ってなんなの?死ぬの?サッカー部の奴らは性根腐ってんだろあいつらいつか殺されるよ足とか切られればいいよ
878(1): 2008/10/24(金) 07:39:38 ID:fk5FIE3C(1)調 AAS
岡崎×春原のシーンは良かった
相変わらず京アニは肉体がぶつかり合うシーンの描き方が上手い
879: 2008/10/24(金) 07:40:31 ID:CSPIaJvV(1)調 AAS
今日録画したの朝からみてやっと話題についていけると思ったらもう次の話になってる(´;ω;`)
880(1): 2008/10/24(金) 07:42:00 ID:MigV/fen(1)調 AAS
>>878
誤解生むだろw
881(1): 2008/10/24(金) 07:42:43 ID:rMlTJtrs(1)調 AAS
アフター合わせて2クールくらいでで大筋だけやって終わっといた方がよかったなw
882(1): 2008/10/24(金) 07:44:34 ID:18RK7Je4(1)調 AAS
今日の放送は寒かった
横レスすまんね
883: 2008/10/24(金) 07:46:05 ID:sx00pQxV(2/2)調 AAS
正直1クールでよかったな、とは思うな
884(2): 2008/10/24(金) 07:47:26 ID:hFQgPUpc(4/4)調 AAS
サッカー部は悪い奴らとして見せたいのはわかるけど
芽衣のいじめ方とかが不自然すぎて吹いたなw
あんなジャイアンみたいなイジメ方する高校生今時いねえよwww
885: 2008/10/24(金) 07:48:17 ID:IXDKlDy+(8/8)調 AAS
今日といわれてもBS-i、TBS、MBSがあるんだ
内容に言及せず何かを主張したいなら何話かを述べるべき
886: 2008/10/24(金) 07:51:08 ID:0Joa0o8Z(3/5)調 AAS
>>881
なーに、きっとOVAで渚ルートのみに絞って再構築した完全版が出る
一期は激闘編が癌過ぎる
887: 2008/10/24(金) 07:52:26 ID:0Joa0o8Z(4/5)調 AAS
>>872
柊ちゃんは手術失敗でいいよ
888: 2008/10/24(金) 07:56:46 ID:Nb4vKOuT(18/27)調 AAS
>>884
リアルに描いたら放送できねーってw
今時は小学生だってジャイアンみたいなイジメ方しないだろうなぁ
889: 2008/10/24(金) 07:57:25 ID:wA0WFuP+(1/9)調 AAS
>>882
もうすぐ冬だしな
890: 2008/10/24(金) 08:03:10 ID:SRCKB5RN(1)調 AAS
今日の放送は二時過ぎまで起きてたことを後悔させられたわ
891(2): 2008/10/24(金) 08:04:10 ID:FKhPTz8K(1)調 AAS
春原…
掛川高校に入学すれば良かったのに…
久保「春原…サッカー好きか?」
892: 2008/10/24(金) 08:06:24 ID:wA0WFuP+(2/9)調 AAS
>>891
性格的にフォワードだがトシや和広を押しのけるのは無理だと思う
3人FWとかバランス悪いし
893: 2008/10/24(金) 08:07:02 ID:QjQ6IZya(1/3)調 AAS
智代が空気じゃねえかふざけんな
早く智代アフターアニメ化してくれ
894(1): 2008/10/24(金) 08:07:39 ID:X2UskpBX(2/4)調 AAS
>>891
白石とケンカして退部だろ
895: 2008/10/24(金) 08:10:18 ID:Nb4vKOuT(19/27)調 AAS
>>894
神谷ともケンカしそうだが、久保が全て救ってくれそうだ・・・
896: 2008/10/24(金) 08:11:10 ID:jqRqKryq(3/3)調 AAS
>>868
あの時の渚のスイングは鋭すぎるw
あと、始球式とかでノーバウンドで届くだけでも「おおっ!」って
なるわけで、へろへろ玉でも打たれる(ストライクコース)所に
投げられていた渚は何気に凄い罠w
.......祝勝会で杏がビール飲んでるように見えたぜ
897: 2008/10/24(金) 08:11:42 ID:g9g4TYVi(3/3)調 AAS
>>884
せっかくのサッカー部なんだから
芽衣の頭をサッカーボールにするくらいはしてほしかったよな
898: 2008/10/24(金) 08:12:07 ID:go2sdbvc(1)調 AAS
無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止だからスルーしてほしいの 見ちゃだめなの
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
動画リンク[ニコニコ動画]
899: 2008/10/24(金) 08:12:25 ID:vrgT/U1w(17/21)調 AAS
渚は運動神経いいんだと思うよ、本人の言うとおり
900(4): 2008/10/24(金) 08:14:06 ID:IAwechKP(1)調 AAS
>>871
俺の予想なんだが・・・
12話で渚卒業→18〜20話で渚死亡→23くらいで丸々幻想世界→24話でパラレル&おまけ
なんて予想してるんだけど・・・。て言うか次回タイトルでなんか嫌な予感が・・・。
901: 2008/10/24(金) 08:16:00 ID:2EJVMMtk(20/20)調 AAS
>>900
ネタバレは即NG
902: 2008/10/24(金) 08:16:55 ID:wA0WFuP+(3/9)調 AAS
>>900
あまりネタバレになるようなこと書きたくないんだが、
12話で渚の卒業は無理だろ
903(1): 2008/10/24(金) 08:16:59 ID:clHzL1Df(4/4)調 AAS
アンチとか野暮な奴が結構湧いてるな。
おまえら「これだから信者はww」とかすぐ言うけどさ。
そもそも自分が気に入らない作品を叩く、という行為自体が
幼稚なんだよ。気に入らなかったらほっとけばいいじゃん。
それに期待が大きかったから失望して叩くんだろ?
それはおまえが勝手に期待した内容と、作品の持つテーマが合致しなかった
だけの話だ。求めすぎなんだよ。作品とは享受の仕方が大切なんだよ。
まぁ本音は暇だから煽ってんだろうけど。。。
904(1): 2008/10/24(金) 08:17:56 ID:tp794eQj(1/2)調 AAS
CLAMADといわれる作品だけあって内容が酷いな。
普通に1期だけでなく2期もな。
無駄に時間かけた風子とか演劇部にことみと藤林姉妹がいるところとか、
1期の悪いところをあげたらきりがない。
2期も少なくとも4話は原作と比較すると、見るに堪えない。
あともう一話春原姉妹の話に使うべきだったんじゃないかというレベル。
サッカー部に関する説明,幸村先生の存在,暴力事件後の二人の対応など悪い点をあげたらきりがない。
言い換えれば渚や有紀寧を今回の話でわざわざ出してるのにこれら(特に幸村と二人の関係)について、
話を展開しないなんてまじで有り得ないと思った。
あんなできだったらむしろ春原姉妹の話はないほうがよかったな。
やっぱり1期同様地雷なんだなって感じがした。
結局よかったのはOPの時を刻む唄だけだったな。
長文ですまない。
905: 2008/10/24(金) 08:20:06 ID:tp794eQj(2/2)調 AAS
CLAMADといわれる作品だけあって内容が酷いな。
普通に1期だけでなく2期もな。
無駄に時間かけた風子とか演劇部にことみと藤林姉妹がいるところとか、
1期の悪いところをあげたらきりがない。
2期も少なくとも4話は原作と比較すると、見るに堪えないレベル。
あともう一話春原姉妹の話に使うべきだったんじゃないかと感じた。
サッカー部に関する説明,幸村先生の存在,暴力事件後の二人の対応など悪い点をあげたらきりがない。
言い換えれば渚や有紀寧を今回の話でわざわざ出してるのにこれら(特に幸村と二人の関係)について、
話を展開しないなんてまじで有り得ないと思った。
あんなできだったらむしろ春原姉妹の話はないほうがよかったな。
やっぱり1期同様地雷なんだなって感じがした。
結局よかったのはOPの時を刻む唄だけだったな。
長文ですまない。
906: 2008/10/24(金) 08:21:18 ID:iQGLG8AL(4/9)調 AAS
朝からご苦労様だな・・
たかがアニメのためにここまでできる奴等の気がしれないわ。
907: 2008/10/24(金) 08:22:10 ID:X2UskpBX(3/4)調 AAS
>長文ですまない
大丈夫!読んでないから
908: 2008/10/24(金) 08:23:36 ID:QhQGFWvh(1)調 AAS
サブ、しかも男キャラにメインヒロインと同じ話数割くのもなかなか面白そうだな
909(1): 2008/10/24(金) 08:29:06 ID:0Joa0o8Z(5/5)調 AAS
幸村にもっと触れろって人多いけど
原作も春原兄妹編では触れてなかっただろ
卒業式んときにちゃんとやってくれるだろう
910: 2008/10/24(金) 08:29:06 ID:/3k7s7Pb(2/2)調 AAS
>>903-904
なんだこの流れww
落ち着けよ
911(1): 2008/10/24(金) 08:30:38 ID:ekNw6WSD(1)調 AAS
岡崎側のやり方もおかしいのにサッカー部を理不尽に悪く見せることで前者のおかしさほっぽってるからもにょるんだよ
未熟な漫画とかではよく使われる展開だが
912: 2008/10/24(金) 08:31:49 ID:IzXXbazv(1)調 AAS
ひどかった。
913(1): 2008/10/24(金) 08:36:23 ID:wA0WFuP+(4/9)調 AAS
>>909
原作春原編では会話に朋也と春原の出会いとしてちょっと出ただけだからな
914: 2008/10/24(金) 08:37:44 ID:DCLBDtmp(1/2)調 AAS
早くアフターに入ってくれよ
出来の悪いシナリオはさっさつと切り捨ててさ
915(1): 2008/10/24(金) 08:39:11 ID:JzjbhXYj(14/19)調 AAS
>>913
幸村はちらっと見せたし問題ないだろう
後々出てきても違和感はないと思う
916: 2008/10/24(金) 08:40:04 ID:oQV7ulbz(1)調 AAS
>>900
次回予告で朋也だけ写ってて渚が写ってなかったことか?>嫌な予感
917: 2008/10/24(金) 08:40:33 ID:iQGLG8AL(5/9)調 AAS
>>911
だからといってサッカー部がいいやつでもいやだけどな。
今回の話はさ1期から通して初めて岡崎が上手くいかなくて焦ってるというのがミソじゃん。だからこそ意味のない事と分かっていながらサッカー部に頼みにいっちゃうんだからさ。
918(3): 2008/10/24(金) 08:42:43 ID:Pcdmr4tN(1/2)調 AAS
ホントにリアリズムの無い展開にするのな。
サッカー部の奴らあそこまであからさまに悪者にする意味が分からん。
春原が嫌われてるとか言ってたけど、こいつらの方がよっぽど嫌われてそうだが。
部長の髪型ダサくする辺りとかも含めて、立原はサッカー嫌いなのか?w
919: 2008/10/24(金) 08:42:48 ID:QjQ6IZya(2/3)調 AAS
いちいち朋也についてくる渚うぜえ
いちいち杏、椋、ことみ3点セット出してきてうぜえ
920(1): 2008/10/24(金) 08:45:55 ID:wA0WFuP+(5/9)調 AAS
>>915
すまん俺DVD待ちだからまだAFTER見てないんだ
921(1): 2008/10/24(金) 08:46:05 ID:DCLBDtmp(2/2)調 AAS
>>918
原作のサッカー部のがもっとむかつくw
だからこんな原作の屑シナリオは切り捨てろって思ってたのに
922: 2008/10/24(金) 08:47:56 ID:JzjbhXYj(15/19)調 AAS
>>920
何ぃ、それはスマンかったww
別にそんな特筆すべき内容じゃないから許してくれw
923(1): 2008/10/24(金) 08:50:49 ID:SC+27We/(1/2)調 AAS
的を射てる(いてる)だってさ・・・・・・
とうとう、ゆとり教育がアニメ脚本までゆるがす事態になったか。
いやーな世の中だねえ・・・
俺も、年下の部下から「的を『いてる』ですよ先輩wwwwwwwwww」とか言われたくないから
最近「いてる」と発音してる
もちろん上司の前では正確に「えてる」だ
924(1): 2008/10/24(金) 08:50:50 ID:Nb4vKOuT(20/27)調 AAS
>>918
春原退部の理由もサッカー部の所為に改変されてたからなぁ
まぁ芽衣苛めは原作の方が酷いわけだが
てか、ギャルゲ原作アニメにリアリズムを求めんなよw
925: 2008/10/24(金) 08:51:11 ID:0/C4xnN/(1)調 AAS
サッカーをすれば良くなるねぇ
便座カバー
926: 2008/10/24(金) 08:51:47 ID:cfHLUg/g(5/5)調 AAS
>>921
可能な限り原作を再現するのが売りになっちゃってるからなあ
とはいえカッペやらないならサッカーも無しで良かったと思うが、それだと芽衣の引っ込みがつかないかな
927(1): 2008/10/24(金) 08:52:12 ID:iQGLG8AL(6/9)調 AAS
>>918
だからさ・・
もしサッカー部がバスケ部みたいにいい奴等だったら意味ないだろ。
糞な奴等に頼み込む程切羽詰まってる感じが大切なんだからさ。
928(2): 2008/10/24(金) 08:52:34 ID:Nb4vKOuT(21/27)調 AAS
>>923
的を射る、的を得る、どっちも間違いじゃないぞ
言葉は時代と共に変化するものだ、偉そうに間違いとか指摘する方が間違い
929(1): 2008/10/24(金) 08:52:50 ID:GEMn1C4N(1)調 AAS
脚本に無理ありすぎだろ
蔵は昭和の話でおk?
930: 2008/10/24(金) 08:53:12 ID:6zChFhHN(1)調 AAS
あんな妹欲しいよな
それと便座カバー
931: 2008/10/24(金) 08:54:18 ID:SC+27We/(2/2)調 AAS
>>928
はいはい・・・
あほらし。もうかきこまねーわサヨーナラ。
932: 2008/10/24(金) 08:54:34 ID:q1KFi7rx(1)調 AAS
野球の時は対して運動神経良くなかった春原だが、主人公と同じくらいの運動神経みたいだな
なんかよくわかんね
933(1): 2008/10/24(金) 08:56:10 ID:Pcdmr4tN(2/2)調 AAS
>>924>>927
いやそれでもぶっ飛びすぎだろwってな。
ここからはようやくアフターストーリーが始まるのかな。
原作知らんから俺的にはwktk。
934(1): 2008/10/24(金) 08:56:58 ID:JzjbhXYj(16/19)調 AAS
>>928
的を得るは誤用だぞ?
よく分からんが>>928は意味不明な釣り
935: 2008/10/24(金) 09:00:08 ID:5Nf+A1UR(1)調 AAS
3週連続見逃した俺が来ましたよ^^
仕事終わったら録画したのを見るかな
やっとサッカー部の部長のツラを拝見出来る時がきたのか
936(1): 2008/10/24(金) 09:00:18 ID:QjQ6IZya(3/3)調 AAS
渚死んだ後智代と再婚してそこから智代アフターっていうオリジナル展開でいいよもう
糞つまらん
937: 2008/10/24(金) 09:01:01 ID:KalV1f+c(1)調 AAS
CLANNAD TRUE STORY
938(1): 2008/10/24(金) 09:02:27 ID:qz3d3ss+(1)調 AAS
4話微妙だったな…
原作プレイ済みで話は当然知っていたが、
もとの話があまりよくないという点を除いたとしても、
演出がいまいちだった気がする。
939(1): 2008/10/24(金) 09:02:37 ID:wA0WFuP+(6/9)調 AAS
>>929
2008、2003、1997、1986
曜日的にはこんな感じが丁度良い
2003年くらいだと俺は思うが
940: 2008/10/24(金) 09:03:36 ID:h7sZoUBq(1/2)調 AAS
>>936
原作知らないなら滅多なこと書かなければいいのに
941(1): 2008/10/24(金) 09:03:52 ID:JzjbhXYj(17/19)調 AAS
>>939
原作1995〜1997、アニメ2003辺りが有力
942: 2008/10/24(金) 09:09:09 ID:Nb4vKOuT(22/27)調 AAS
>>933
風子生霊とかことみ天才とか智代無敵とかはぶっ飛んでないのか?
>>934
的を得るは誤用だと思われがちだが、そっちの方が誤解だよ
語源とかでぐぐってみ
943: 2008/10/24(金) 09:09:11 ID:wuho3M6A(1)調 AAS
今回は全然泣けなかったなぁ
てかサッカーの球拾いであそこまでボロボロになるってどういう状況だよ
あんな身構えてボール拾いする奴いないし、最初からもっと下がっとけよ
と、やっぱりアニメや漫画は経験者だと矛盾たっぷりで楽しめなくなるから嫌なんだよな
944: 2008/10/24(金) 09:09:59 ID:DqPjGtw7(1)調 AAS
そういや携帯電話出てこないよな
945: 2008/10/24(金) 09:10:06 ID:1jXYM0w4(1/2)調 AAS
おにーちゃんがしっかりするまで帰れないっていう
最初の問題点から考えると結局なんにも解決してないのに帰っちゃったよな、
途中で問題点をすり替えたけどさ・・
でも1期に比べるとテンポが良くていい!
946: 2008/10/24(金) 09:10:26 ID:iQGLG8AL(7/9)調 AAS
>>938
岡崎がイラついたり岡崎逹の計画が行き詰まってく重い空気はよくだせてたと思うがな。
947: 2008/10/24(金) 09:11:34 ID:E063Cm3q(1)調 AAS
最後の春原の部屋で、学生時代が〜の話が年を取るとグッと来るものがあるのじゃよ
948(3): 2008/10/24(金) 09:11:58 ID:vrgT/U1w(18/21)調 AAS
>>941
何が有力なのか知らんが原作の春原部屋の背景にしっかり2003年のカレンダーがあるから
949(1): 2008/10/24(金) 09:13:59 ID:wA0WFuP+(7/9)調 AAS
>>948
うお本当だ、2003って書いてるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*