[過去ログ] CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご279人大家族 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696(2): 2008/10/24(金) 05:02:41 ID:WrssrXpy(2/3)調 AAS
>>687
本当かよ!!感動した!!
サブキャラのファンに優しいゲームだな
697(3): 2008/10/24(金) 05:03:08 ID:fo1q0ADx(7/10)調 AAS
>>665
春原兄妹ルートは「堕落した春原だが、親友とともに大切な高校生活を過ごしてる」
っていうテーマだから芽衣はあくまで引き立て役でしかないよ
でも原作だとちゃんと芽衣を見送るシーンあったし
春原が芽衣に「俺今が楽しいんだ!」って説明するシーンもあったんだけどねえ
まあここは芽衣が説明されるまでもなく理解してくれたと解釈して
698: 2008/10/24(金) 05:03:12 ID:pYDHPUZZ(12/18)調 AAS
>>690
椋さんときたか
両さんを想像しちまうじゃないか
699(1): 2008/10/24(金) 05:03:57 ID:2EJVMMtk(11/20)調 AAS
>>677
でも客観的に考えたら、もうすぐ夜になりそうな時間に道が分からない幼い兄妹を
放置しておいた方が兄の格好がつくという春原が考えてたとしたらやっぱりおかしいと思うぞ
700(1): 2008/10/24(金) 05:04:17 ID:uR3A7j8w(20/25)調 AAS
>>683
いいからおまえら早くそのエロゲのタイトル教えろよ
701: 2008/10/24(金) 05:04:22 ID:uNTY90Da(2/7)調 AAS
>>696
残念ながら途中から春原ルートに強制移動します
702(4): 2008/10/24(金) 05:04:32 ID:J+7e4AZe(31/35)調 AAS
あれは、渚もともやさんも一人っ子で兄弟の機微というのが分かっていない事の描写と、
芽衣の、自分視点からの考え方、まあ早苗さんは普通に親心だったんだろうけど、
あのパーティの中に、春原のような「兄貴」の思考が出来る奴はいなかったからな。
アッキー辺りがいたら、同意したと思われ。
>>684
え?
寝て起きたら、自分のベッドに入り込んでゲームしてたり、本読んでたり。
>>691
だから、芽衣は芽衣の視点でしかものが見えて無かったんだろ。
兄貴の立場で見れなかったという。
>>692
おにーちゃーん、的なことを幼女言ってたような希ガス。
703: 2008/10/24(金) 05:05:47 ID:48fBGrFO(1)調 AAS
>>702
中学生くらいまでは、普通だよな
704(1): 2008/10/24(金) 05:06:28 ID:Y7KX3aK7(15/17)調 AAS
>>669
実際に春原が悪いやつかどうかなんて問題にしてないよ。
芽衣から見て、どう見えたかって話し。
ああ、でも芽衣が春原の意図に気付いてる描写があったなら別。
そんな描写、あったっけ? 見逃したかも。
705(2): 2008/10/24(金) 05:06:46 ID:OxtuoNz5(4/4)調 AAS
春原に幻想を抱いてる香具師いるけど本質は短気で女癖の悪いゲス野郎だろ
岡崎と智代の折檻のおかげでそれが少し薄まってただけのこと
706(1): 2008/10/24(金) 05:07:21 ID:fo1q0ADx(8/10)調 AAS
>>696
おいおいw芽衣単体ルートはないぞw
でも春原兄妹ルートで芽衣は岡崎に対してまんざらでもなさそうだし
ほっぺにちゅーもしてくれる
エピローグの様子からして、付き合う可能性も十分にある
707(1): 2008/10/24(金) 05:07:30 ID:s7omI2QX(8/9)調 AAS
>>700
一緒に寝るくらいならリアルでも普通にあるだろう。
うちの妹は勝手にじゃなくて、「そっち行ってもいい?」って
ことわって来たけど
708: 2008/10/24(金) 05:07:35 ID:cE7UOntF(1)調 AAS
>>705
そんな奴には見えんが
709: 2008/10/24(金) 05:07:54 ID:2tzatBuN(6/6)調 AAS
今回の話は春原兄妹ルートなんだよ
芽衣が過去のお兄ちゃん像とのずれを感じてたんだけど実は最初から一致してたお話
710: 2008/10/24(金) 05:08:08 ID:uR3A7j8w(21/25)調 AAS
>>695
椋の傷心度は10000超えたな、アレは
それにしても智代は未練がましくなくていいな
711: 2008/10/24(金) 05:08:20 ID:wHt23DsU(1)調 AAS
女は誰かと一緒に寝るのが好きなんだよ
性的な意味じゃなくてな
712: 2008/10/24(金) 05:09:09 ID:Bmd7BCAV(1/3)調 AAS
なんか痛い子が数名いるが気にしない
713(1): 2008/10/24(金) 05:09:16 ID:xrLQA8LD(8/9)調 AAS
>>704
元々春原が皆に言われるほどダメ人間かって話をしてたんだ
714: 2008/10/24(金) 05:09:16 ID:J+7e4AZe(32/35)調 AAS
>>699
だから、春原もなんだかんだ言って足は止めていた、というのは考え過ぎなような気もするけど、
結果的には止まってたしな。
後、あれ、春原って昔彼女いたんだっけ・・・?w
奴はDOUTEI!だよな?
715(1): 2008/10/24(金) 05:09:39 ID:Br9sLojn(4/6)調 AAS
>>695
あいつはやめとけ、みたいな事言ってた気が
716(3): 2008/10/24(金) 05:09:41 ID:KmRr9qTn(9/11)調 AAS
>>705
クラナドの8割は春原で出来ています。よっておまいはクラナドを8割否定した。
…まあ既出だろうが全キャラ中もっともセリフが多いんだぜ。
717: 2008/10/24(金) 05:09:45 ID:hpeILOhp(19/19)調 AAS
>>707
そんな現実ありえねーw
718: 2008/10/24(金) 05:09:49 ID:hy6oS29T(3/3)調 AAS
マジレスすると姉ちゃんが布団に入ってくることは何度もあったけど
妹は一度として無いわw
>697
結局ん所、俺はその春原が妹を見送るシーンってのを
一番楽しみにしていたんだと思う。
3話分使ったんだから上手く調整して欲しかったな。
719: 2008/10/24(金) 05:10:04 ID:i5/WVd+J(7/8)調 AAS
>>702
兄貴出てくるまでは妹はらめなのぅしか言ってないな
まあそこまでは原作通りだが
720: 2008/10/24(金) 05:10:08 ID:johdSuop(12/14)調 AAS
お前ら妹モノのエロゲやりすぎだろ…
721(2): 2008/10/24(金) 05:10:31 ID:uNTY90Da(3/7)調 AAS
春原は短気だしサボるし煙草は吸うしダメ人間だなw
722: 2008/10/24(金) 05:10:44 ID:2EJVMMtk(12/20)調 AAS
結局春原兄妹ルートは、
春原が最初は最悪だったけど最後で最高になった
春原が最悪だと思ってたら実は最初から最高だった
のどっちなの?
723(1): 2008/10/24(金) 05:10:58 ID:R2wLhXwx(3/4)調 AAS
>>715
そこは問題じゃない
724(1): 2008/10/24(金) 05:11:00 ID:Y7KX3aK7(16/17)調 AAS
>>702
>だから芽衣は芽衣の視点からしかものが見えてなかったんだろ
そうだよ。その通りだよ?
だから、芽衣が正しいかどうかは問題じゃないんだって。
「なぜ芽衣が兄に失望したのか?」って理由の話しをしてるだけじゃないか。
725: 2008/10/24(金) 05:11:00 ID:bOG9Bhqo(1)調 AAS
>>721
そんなもんで駄目人間ですかー
726: 2008/10/24(金) 05:11:44 ID:xrLQA8LD(9/9)調 AAS
まあ見てる奴らの環境で意見が食い違うから答えは何事に関しても無いけど
色々あったけど根底では家族愛で繋がってて良かったねって話だ
727(1): 2008/10/24(金) 05:11:59 ID:QBYx1aK+(15/15)調 AAS
ここはエロゲ感想スレか…
728(3): 2008/10/24(金) 05:12:29 ID:txciGjkf(11/14)調 AAS
>>721
煙草吸ってるのかあいつ?
729(3): 2008/10/24(金) 05:12:35 ID:Kd5QlKut(13/17)調 AAS
>>716
え?岡崎視点のストーリーなのに
春原の方が台詞多いの?マジっすか!?
730: 2008/10/24(金) 05:12:44 ID:WrssrXpy(3/3)調 AAS
>>706
それくらいあれば大満足だ!
後は脳内補完でなんとでもなる
731(1): 2008/10/24(金) 05:13:43 ID:Br9sLojn(5/6)調 AAS
>>723
いや、あの遊び提案したのが自分な以上、春原だけ行かせて
自分は逃げて責任放棄した方がよっぽどクズだろう
732: 2008/10/24(金) 05:14:08 ID:fo1q0ADx(9/10)調 AAS
ゲスってほどじゃないが、春原はケンカもカツアゲもパチンコもやる不良だよ
でもギャグ要因として面白いし、決めるときは決め手かっこいいから許す
733(1): 2008/10/24(金) 05:14:27 ID:s7omI2QX(9/9)調 AAS
>>728
酒飲んでる形跡は(原作では)あったけど、タバコはあったかな
734(1): 2008/10/24(金) 05:14:32 ID:R2wLhXwx(4/4)調 AAS
>>731
椋の所に行くのを止めればよかった
735: 2008/10/24(金) 05:14:34 ID:719rzHrX(1/2)調 AAS
ここのアンチよりクズはいねーだろ
736: 2008/10/24(金) 05:14:46 ID:Nb4vKOuT(8/27)調 AAS
>>697
そーなんだけど、脳内補完無しで見たい、本編内でキッチリ〆て欲しい・・・
球拾いとかスローモーション演出とか、そっちは削ってもいいから
737: 2008/10/24(金) 05:15:32 ID:pYDHPUZZ(13/18)調 AAS
>>729
>>716はたぶん原作のことを言ってるんだと思う
原作だと全キャラ中もっとも台詞が多いのが春原
738(1): 2008/10/24(金) 05:16:07 ID:J+7e4AZe(33/35)調 AAS
>>724
じゃあ結論出てんじゃん。
>>727
リアル妹がいようと、妹に萌えられるという事を再認識しました。
>>729
モノローグや回想はともかく、台詞自体は確かにそんな気がしないでもない。
春原、全ルートのどんなところでも良く喋るから……
739: 2008/10/24(金) 05:16:11 ID:K6LGvSLJ(4/4)調 AAS
>>697
引き立て役ではないと思うぞ。一応芽衣ルートという名前だし
別れのシーンでは、兄妹共に言いたいことがわかっていて
それを確認しているという口ぶりだった
「それでもここにいるんだよね」と芽衣も言っていたし
740: 2008/10/24(金) 05:16:39 ID:Bmd7BCAV(2/3)調 AAS
サッカー部はねぇ…芽衣に球当てたりしたのはいかんがそれ以外は正論だしな。
741: 2008/10/24(金) 05:16:40 ID:KmRr9qTn(10/11)調 AAS
あ、うん。原作のことです。
742: 2008/10/24(金) 05:17:07 ID:txciGjkf(12/14)調 AAS
>>733
まぁ、高校のときに酒くらいはあっても普通だったな。
煙草はほとんどいなかった。うちの学校のことだけど。
743(1): 2008/10/24(金) 05:17:22 ID:johdSuop(13/14)調 AAS
セリフが1番多いのって渚だと思ってぜ
744(1): 2008/10/24(金) 05:18:44 ID:vrgT/U1w(11/21)調 AAS
春原とか渚の役の人って台本の量見て引いてたみたいだな
745: 2008/10/24(金) 05:19:03 ID:wtWf90VL(2/2)調 AAS
高校生なんて一番粋がりたい年頃だしな
746: 2008/10/24(金) 05:19:09 ID:Kd5QlKut(14/17)調 AAS
>>702
今見返したらおにーちゃーんとは言ってなかったが
兄貴が助けに走って行く時に春原が意味深な表情してるな
もしかしたら兄貴いるのかは知らないが来るのを待ってたのかも知れんな
747: 2008/10/24(金) 05:19:13 ID:J+7e4AZe(34/35)調 AAS
>>743
ルートの問題があるから。
ヒロイン勢じゃアフターの関係もあってトップだけど、
ことみとか風子には渚はあんま関わってこないから。
え?
春原?
いたるところにいますよ?
748: 2008/10/24(金) 05:19:17 ID:50yFUSn6(1)調 AAS
>>713
ちゃんとレスを辿ってみてくれ・・・。
508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 04:12:23 ID:R23Ik4te
つか一番の疑問は、妹が心配する程
春原って駄目人間か?
な?
749: 2008/10/24(金) 05:20:31 ID:uNTY90Da(4/7)調 AAS
>>728
こいつの肺は真っ黒だ〜みたいなことを岡崎が言ってるテキストがあったような
原作話でごめん
750: 2008/10/24(金) 05:20:54 ID:Bmd7BCAV(3/3)調 AAS
別ゲーの話だが衛宮士郎役の声優の事務所に届いた台本はタウンワーク並みの厚さくらいあってデカいダンボールの中にびっしり入ってたそうな
751: 2008/10/24(金) 05:20:53 ID:fo1q0ADx(10/10)調 AAS
春原の中の人はゲームの台本読むだけで笑ってしまって
何度もリテイク食らったそうな
752: 2008/10/24(金) 05:21:13 ID:KmRr9qTn(11/11)調 AAS
>>744
全台本積み上げると1mちかくになったとか。
753: 2008/10/24(金) 05:22:28 ID:Ad1HBsB1(1)調 AAS
ことみと藤林姉妹がいちいちセットででてくるのはうざったいな
754: 2008/10/24(金) 05:22:59 ID:YHTEa/jN(7/9)調 AAS
まあ春ゲーだからねえ
755(1): 2008/10/24(金) 05:23:18 ID:Br9sLojn(6/6)調 AAS
>>734
言って聞くような春原じゃないしなぁ
ぶん殴れば止める事も出来るだろうが、別ベクトルでクズになる気が
756: 2008/10/24(金) 05:24:27 ID:uR3A7j8w(22/25)調 AAS
>>716
でも、渚ルートでは渚が一番多い。
杏ルートでは杏が一番多い。
全ルート共通してるキャラは必然的に台詞数多くなるだけ
757: 2008/10/24(金) 05:25:51 ID:pYDHPUZZ(14/18)調 AAS
>>755
たしかに
そこまで必死になって止めてもそれはそれで不自然だしな
758(1): 2008/10/24(金) 05:25:57 ID:Y7KX3aK7(17/17)調 AAS
>>738
本当だよ。なんで結論出てる問題に反論してくるの?w
759: 2008/10/24(金) 05:28:00 ID:GWOCDXzg(1/2)調 AAS
岡崎が胸倉掴むとこ何回聞いても『すのうら』に聞こえる
760: 2008/10/24(金) 05:30:18 ID:vrgT/U1w(12/21)調 AAS
すのはらうぉらああああああああ→すのうらああ
761(1): 2008/10/24(金) 05:30:36 ID:Nb4vKOuT(9/27)調 AAS
>>758
モノローグ含めたら朋也のほうが圧倒的に多くない?
台詞だけなら判らんけど・・・
762: 2008/10/24(金) 05:30:44 ID:Wofzfh0A(1/5)調 AAS
ひどい話だった
暴力で解決して最後は仲間内で笑ってお茶を濁す
相手に頼み事をしに行ったのに
しかも春原は過去にサッカー部で暴力事件起こして
出場停止に追い込んだという恨まれて当然のことをしてるのに
少しでも常識があるなら再入部をお願いできる立場じゃないことはわかるはず
劇中ではサッカー部が加害者のように描かれているが実際は逆
朋也たちがサッカー部に春原に無断で再入部交渉に行かなければ暴力沙汰にはならなかった
そもそも春原はサッカー部の伝統が気に入らないなら正式に退部すればよかった
原作ではこの事件の事を朋也たちは反省するのか?
このままで終わったら朋也の仲間というのはただの社会不適応者の集まりということになりかねない
誰もサッカー部に謝罪しにいこうとしないならかなり悪質
763(1): 2008/10/24(金) 05:31:41 ID:uR3A7j8w(23/25)調 AAS
>>761
そりゃそうだw
もちろん主人公抜きの話です
764: 2008/10/24(金) 05:32:01 ID:l3zAIqyn(1/3)調 AAS
弱小サッカー部だったらこんなんありえないし、特待制度あるってことは強豪だろ。
特待はそのスポーツに特化した馬鹿ばかり集まってるから別にサッカー部じゃなくてもどこもこんなもん。
九州の野球強豪高出身だがそこでは野球部がDQNだったし、サッカー部は和気藹々とした感じだった。雑魚だったけど。
今回の描写は結構リアルだと思う。
765: 2008/10/24(金) 05:34:17 ID:n+wQfUNQ(1/3)調 AAS
>暴力で解決して
そりゃ向こうが先に手出したからなw
766: 2008/10/24(金) 05:34:53 ID:Nb4vKOuT(10/27)調 AAS
>>763
話の発端は>>729でしょ、だからちょっと変だなと思って
767: 2008/10/24(金) 05:36:25 ID:uNTY90Da(5/7)調 AAS
社会不適応者三人組がメインの話なんだよな一応
演劇部の人数増えたから普通の学園生活に見えるけど
768: 2008/10/24(金) 05:38:05 ID:5fmCWobu(1/7)調 AAS
後味の悪さが議論に直結してる感じだね。
原作読んだ時は結構感動したんだけど、あれって幸村効果だったのかな・・・。
というよりは前回芽衣が頑張りすぎて、その芽衣がフルボッコなのが不味かったような。
次の志麻君√は原作で一番好きだったので期待しとるけど
今回同様、前作との設定のズレが明確になってきてるから
あのギャグ猫が志麻君っていう設定にするには矛盾がありすぎるな。
有紀寧√もあると信じてる。
769(2): 2008/10/24(金) 05:38:20 ID:Kd5QlKut(15/17)調 AAS
ゆきねぇの兄貴って2話で机の下に隠れてたゴリラ?
770: 2008/10/24(金) 05:39:10 ID:U8FSgoLe(1)調 AAS
>>769
違う
771: 2008/10/24(金) 05:40:01 ID:nVBBOKBH(1/2)調 AAS
>>728
原作だと春原の部屋には焦げ跡がある
まぁさすがにアニメじゃ酒たばこは無理だろなあ
772(1): 2008/10/24(金) 05:40:03 ID:g9g4TYVi(1/3)調 AAS
>>574
原作だとごく普通の運動部を悪にしてしまっているので不満が出るんじゃないか
773(1): 2008/10/24(金) 05:40:10 ID:pYDHPUZZ(15/18)調 AAS
>>769
違う
詳しくは来週をお楽しみに
1話で完結すればの話だが
774: 2008/10/24(金) 05:41:28 ID:cfHLUg/g(1/5)調 AAS
寝過ごしてしまった
素直にやったんだな、サッカー部…
まあ、なまじ他が原作に忠実な分、ここだけ変えると何が言いたいんじゃゴルァってなるからなあ
775: 2008/10/24(金) 05:41:38 ID:nVBBOKBH(2/2)調 AAS
>>773
いや来週みさえさんの話だからw
776: 2008/10/24(金) 05:41:41 ID:pYDHPUZZ(16/18)調 AAS
いかん来週は美佐枝さんルートだった
777(6): 2008/10/24(金) 05:43:05 ID:txciGjkf(13/14)調 AAS
外部リンク[html]:u-maker.com
なんとなくこれやってみた。
芳野祐介だった。お前らは?
778(1): 2008/10/24(金) 05:43:06 ID:2EJVMMtk(13/20)調 AAS
>>772
アニメ的に運動部=DQNみたいな描き方したら色々とまずいだろうからね
だから「うちのサッカー部は特殊」とかそういう言い方をしてたんだと思う
別にそんなに悪く言われるほどの改変じゃないと思うが
779(1): 2008/10/24(金) 05:45:19 ID:J+7e4AZe(35/35)調 AAS
わたしたちをわすれないでね、という気持ち、って感じなんだろうな熊本放送ズの面々は。
あの三人組のゆっくりしていってね、があったらいい感じにウザ和みそうだ・・・w
780: 2008/10/24(金) 05:45:24 ID:n+wQfUNQ(2/3)調 AAS
確かに
運動部でもバスケ部は漢だったし
>>777
俺も芳野さんだった
781(2): 2008/10/24(金) 05:45:31 ID:uNTY90Da(6/7)調 AAS
サッカー部は中身よりキャラデザが浮いてて・・・
むしろ超イケメンにされてたら言動と合ってて怒り効果がありそうだ
782: 2008/10/24(金) 05:45:44 ID:uR3A7j8w(24/25)調 AAS
>>777
ゆきねぇktkr!!
783: 2008/10/24(金) 05:46:22 ID:n+wQfUNQ(3/3)調 AAS
>>781
それだw
ちょっとやりすぎだったかもな
784: 2008/10/24(金) 05:47:02 ID:5fmCWobu(2/7)調 AAS
>>781
確かに如何にもって感じはあったね。
785: 2008/10/24(金) 05:47:23 ID:C6Sy3nuS(1/4)調 AAS
>>777
美佐枝さんだった
何となく分かる気がw
786(2): 2008/10/24(金) 05:47:50 ID:l3zAIqyn(2/3)調 AAS
上下関係厳しいのはむしろ野球部だけどな90年代を前提にしてるなら尚更。
サッカー部はチャラ男の集まりだったぞ。
むしろ春原なんてサッカー部代表って言うキャラじゃん。
まあサッカー部が悪者にされるのは良くあることだし、逆に野球はTVで悪者になることは一切ないからな。
高校スポーツでの不祥事はむしろ野球の方が多いのに。
単にサッカー部が叩きやすいからだろメディア的に。
787: 2008/10/24(金) 05:48:23 ID:uR3A7j8w(25/25)調 AAS
>>779
まぁ熊本放送だって一応同じ部の部員だしな
疎遠になることは有り得ないだろう
788: 2008/10/24(金) 05:48:54 ID:Nb4vKOuT(11/27)調 AAS
>>778
んー、原作でも春原をサッカー部に戻して意味あんのか?ってツッコミはあったし、
余計に”こんなサッカー部”って思われて、それを助長しちゃった感はあるかもね
789: 2008/10/24(金) 05:49:07 ID:Kd5QlKut(16/17)調 AAS
風子・・・亡霊か俺はorz
790: 2008/10/24(金) 05:49:12 ID:5fmCWobu(3/7)調 AAS
>>786
> 逆に野球はTVで悪者になることは一切ないからな。
普通にあるだろ。高校野球を巡るトラブルはすぐ取り上げる。
791: 2008/10/24(金) 05:50:46 ID:asNGeB0z(1)調 AAS
>>777
ことみだったのー
792: 2008/10/24(金) 05:51:29 ID:GWOCDXzg(2/2)調 AAS
正直原作知らなかったらついていけない内容だっただろうな
原作初見の時の自分がそうだったし、でもそのおかげでシナリオは切り捨てて楽しめたけど
793(1): 2008/10/24(金) 05:53:09 ID:Wofzfh0A(2/5)調 AAS
>>786
中学生日記のカチャカチャトラウマ回は野球だったな
ってか野球部が暴力沙汰で活動禁止はドラマの定番だろ
バッテリーとか
テレビはアニメ以外ろくに見ないくせに想像で語ってないか
794(2): 2008/10/24(金) 05:53:28 ID:0eCJ5HTW(4/4)調 AAS
画像リンク
795(1): 2008/10/24(金) 05:53:45 ID:Kd5QlKut(17/17)調 AAS
高校レベルで揉み消しなんて無理に決まってるだろ
むしろちょっと不祥事があったら大々的に取り上げるだろ今のメディアは
796: 2008/10/24(金) 05:54:02 ID:vrgT/U1w(13/21)調 AAS
>>794
世の中は広いな
797: 2008/10/24(金) 05:54:07 ID:Nb4vKOuT(12/27)調 AAS
もう朝だな
>>777
ひらがなみっつ・・・
798: 2008/10/24(金) 05:55:00 ID:pYDHPUZZ(17/18)調 AAS
>>777
俺は美佐枝さんだった
内容は的外れだったがww
799(1): 2008/10/24(金) 05:58:01 ID:l3zAIqyn(3/3)調 AAS
>>793
中学生日記なんか見たこと無い奴が大半だろ。
ラグビーとかはなんか昔のドラマであった気がするが野球ってあったっけ?
たぶん俺のが若いから昔のことはよく知らん。
800: 2008/10/24(金) 05:58:48 ID:719rzHrX(2/2)調 AAS
>>794
人それぞれだしな
801: 2008/10/24(金) 05:59:47 ID:txciGjkf(14/14)調 AAS
>>795
携帯電話を携帯していないような時代だから気にするな
802(3): 2008/10/24(金) 06:03:41 ID:hFQgPUpc(1/4)調 AAS
なんかCLANNADって感動シーンがあざとすぎて萎えてくるな。
つまらないってわけじゃないんだけど、
ほら泣けるでしょ?ここ泣くとこですよぉ感動するでしょぉ?っていう制作側演出のが露骨すぎてねぇ・・・
803(2): 2008/10/24(金) 06:05:17 ID:cfHLUg/g(2/5)調 AAS
>>802
原作においては各シナリオに1つずつであるクライマックスを
ぜんぶまとめて1つの流れに押し込めてるんだから、しゃーないw
804(3): 2008/10/24(金) 06:10:31 ID:Nb4vKOuT(13/27)調 AAS
>>803
いや、シナリオ毎とか一本道とか関係無く、
>>802的意味では原作も似たり寄ったりに感じるんじゃない?
つまり、合わない奴にはトコトン合わない、と。
805(1): 2008/10/24(金) 06:11:30 ID:Wofzfh0A(3/5)調 AAS
>>799
ちょw
若いはずのにバッテリー知らないのかよw
ありえねーw
806: 2008/10/24(金) 06:13:49 ID:5fmCWobu(4/7)調 AAS
>>804
世の中には風子√で泣けない奴もいるぐらいだから人それぞれだな。
807: 2008/10/24(金) 06:14:17 ID:uNTY90Da(7/7)調 AAS
京アニってもっとあっさり演出が多かった気がしたけどちょっとくどくなってるな・・・
BGMの使い方が微妙に萎える
808: 2008/10/24(金) 06:17:51 ID:ZhFalzoK(1)調 AAS
>>805
ドラマに映画にコミックにもなったバッテリーも知らないのは趣味がアニメしか無いんだろうな
809(1): 2008/10/24(金) 06:21:16 ID:cfHLUg/g(3/5)調 AAS
>>804
最後に1発あからさまな感動シーン、というぐらいなら
よっぽど淡々とした作風を狙わない限り何にでもあると思うけど
810(3): 2008/10/24(金) 06:22:55 ID:KXJJikCC(1/2)調 AAS
俺は恐ろしいことに気づいてしまった・・・
最初は俺も、ませてるとはいえ、芽衣も所詮は子供かと思ったが、違うのではないだろうか?
やはり芽衣は賢いのではないだろうか?
このサッカー部に戻らせるなんて無理だ、というのは芽衣はわかっていた
それでもこの様な行動をしたのは、サッカー部がいじめっ子体質だったから
そう、幼いころの自分がいじめられた、そして兄がやっつけてくれた、あいつらのように
思えば、自分に彼氏がいると言ったときもそうだ
芽衣は春原に、かつての理想の兄としての行動を自分に対して再びしてほしかった
サッカー部の件も、それと同じだったとしたら?
いじめられている自分をまた兄に助けてもらいたかったとしたら?
そのいじめっ子役に、サッカー部がふさわしいと思ったとしたら?
そして、そのような展開になるように行動していたとしたら?
つまり、結論はこうだ
芽衣は自分の願望を実現するために、サッカー部を利用した
く、黒い・・・黒すぎるぞ、芽衣・・・
811: 2008/10/24(金) 06:24:29 ID:5fmCWobu(5/7)調 AAS
>>810
真面目すぎる議論が多い中でその見解は好きだな。
812: 2008/10/24(金) 06:24:39 ID:W4BcZjj9(1/2)調 AAS
今週も神だった
813(1): 2008/10/24(金) 06:27:53 ID:g9g4TYVi(2/3)調 AAS
>>810
お兄ちゃんがずっと隠れて見ているのにも気づいてたわけだな
814: 2008/10/24(金) 06:29:13 ID:KXJJikCC(2/2)調 AAS
>>813
ああ、すべては芽衣のシナリオどおりだったというわけだ
815(1): 2008/10/24(金) 06:29:14 ID:uXwqZupY(1/4)調 AAS
>>803が言うような側面は確実にあるな。
ただ、>>804が言うこともまた真実だろうが。
春原兄妹ルートは原作でも賛否両論あったルートだし、
アニメでも同じような意見が出ることは予想通りではある。
816: 2008/10/24(金) 06:35:04 ID:Nb4vKOuT(14/27)調 AAS
>>809
いやだから、>>802的考えの人には合わないだろうねってこと
>>810
孔芽衣w
817: 2008/10/24(金) 06:39:36 ID:tUjjywoQ(1)調 AAS
実際さ、妹居ると「妹萌えー」なんてネーヨなんて思ってたが、
逆の視点で見ると「頼れる兄貴」なんてそうざらに居るのだろうか?
高校中退ヒキコモリニートで妹の勉強も見れない俺にとって4話はショックが大きかったわ
818: 2008/10/24(金) 06:40:43 ID:RZDEnQyS(1/3)調 AAS
次回からは美佐枝さんの話か。
原作では、吉野さんが学園祭のライブで
スタンドバイミーを唄うシーンは出てくるの?
個人的にドラマCDの中でベスト5に入る話なので期待。
819(6): 2008/10/24(金) 06:42:23 ID:Wofzfh0A(4/5)調 AAS
>>815
賛否両論どころか朋也と春原だけじゃなく渚までDQNに思えて完全な蛇足だと思うけど
渚だけでも自分たちも悪いことしたからサッカー部に謝りに行こうと言い出してくれると思ったのに
もちろんまた直接行ったら同じ事になるから先生を仲介して代表者に謝罪するとかのやり方で
今回でクラナドの評価かなり下がった
サッカー部へのフォローがあれば全然違ってくるがスレの流れを見る限りないんだろう
この話が良かったと思ってる連中は朋也たちだけが笑ってれば他人がどんな迷惑被っても関係ないのか
820(1): 2008/10/24(金) 06:47:20 ID:5fmCWobu(6/7)調 AAS
>>819
そういう風に悪意ある言い方しなくてもいいんじゃないかな。
この話が良かったって人は純粋に岡崎と春原のやり取りが気に入ったのかもしれんし、
世の中には君みたく深く掘り下げないで楽しむ人達も多いのよ。
だから「賛否両論」になるわけ。
821: 2008/10/24(金) 06:48:41 ID:lxNPy+Y1(2/2)調 AAS
制服を泥だらけにしながらボールを追う渚にハァハァしてしまった
822: 2008/10/24(金) 06:48:46 ID:clHzL1Df(1/4)調 AAS
サッカー部に殺意がわいたぜ!芽衣ちゃんになんてことを!!
サッカー部ぐらっぁぁぁぁああああああああああああああああああ!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s