[過去ログ] 主イエス・キリストは父なる神 2014.9.28 (790レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 2015/07/12(日) 18:52:56.18 ID:emmGJgG+C(1/2)調 AA×

2chスレ:philo
665: 2015/07/12(日) 19:53:01.27 ID:tJ7NugfKi(3/3)調 AA×

2chスレ:philo
666: 2015/07/12(日) 20:14:37.83 ID:YRCOt08XN(2/2)調 AAS
.
214 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/17(日) 22:35:26 ID:UIjTxXEP
主の神格化というのは無神論の主張に他なりません。しかし、無神論の主張
というのは霊的認識能力欠如の表明でしかないのです。主張すればするほど
自分が間抜けだと言っているようなものです。
215 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/17(日) 22:38:21 ID:UIjTxXEP
神の存在は証明できないと言った人がいるそうですが、己の間抜けを
表明しているだけです。本来そんなことを言えば恥ずかしいというの
が分からないのです。
217 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/18(月) 23:17:58 ID:Nc4MdU3R
神の存在は証明の問題ではないのでしょう。神の存在が明らかな者に
とってはそんなことはくだらないことなのです。もぐらと鷲の視力に
違いがあるのと同じです。太陽の見えないもぐらは太陽の存在は証明
できないと言いますが、太陽が見える鷲にとってそんなことは問題に
ならないのです。
2chスレ:psy
悔い改めよ †小さなヨハネ教
667: 2015/07/12(日) 21:17:30.12 ID:x2YQhGaoB(1/3)調 AA×

2chスレ:philo
668: 2015/07/12(日) 21:29:22.07 ID:1cP7ETNGz(3/3)調 AAS
.
214 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/17(日) 22:35:26 ID:UIjTxXEP
主の神格化というのは無神論の主張に他なりません。しかし、無神論の主張
というのは霊的認識能力欠如の表明でしかないのです。主張すればするほど
自分が間抜けだと言っているようなものです。
215 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/17(日) 22:38:21 ID:UIjTxXEP
神の存在は証明できないと言った人がいるそうですが、己の間抜けを
表明しているだけです。本来そんなことを言えば恥ずかしいというの
が分からないのです。
217 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/18(月) 23:17:58 ID:Nc4MdU3R
神の存在は証明の問題ではないのでしょう。神の存在が明らかな者に
とってはそんなことはくだらないことなのです。もぐらと鷲の視力に
違いがあるのと同じです。太陽の見えないもぐらは太陽の存在は証明
できないと言いますが、太陽が見える鷲にとってそんなことは問題に
ならないのです。
2chスレ:psy
悔い改めよ †小さなヨハネ教
669: 2015/07/12(日) 21:31:17.22 ID:DXiJyT1Gb(2/3)調 AAS
.
214 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/17(日) 22:35:26 ID:UIjTxXEP
主の神格化というのは無神論の主張に他なりません。しかし、無神論の主張
というのは霊的認識能力欠如の表明でしかないのです。主張すればするほど
自分が間抜けだと言っているようなものです。
215 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/17(日) 22:38:21 ID:UIjTxXEP
神の存在は証明できないと言った人がいるそうですが、己の間抜けを
表明しているだけです。本来そんなことを言えば恥ずかしいというの
が分からないのです。
217 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2006/12/18(月) 23:17:58 ID:Nc4MdU3R
神の存在は証明の問題ではないのでしょう。神の存在が明らかな者に
とってはそんなことはくだらないことなのです。もぐらと鷲の視力に
違いがあるのと同じです。太陽の見えないもぐらは太陽の存在は証明
できないと言いますが、太陽が見える鷲にとってそんなことは問題に
ならないのです。
2chスレ:psy
悔い改めよ †小さなヨハネ教
670: 2015/07/12(日) 21:43:23.41 ID:7Onu52UyF(1/2)調 AA×

2chスレ:philo
671: 2015/07/12(日) 21:50:58.90 ID:DXiJyT1Gb(3/3)調 AA×

2chスレ:philo
672: 2015/07/12(日) 22:11:59.84 ID:7Onu52UyF(2/2)調 AA×

2chスレ:philo
673: 2015/07/12(日) 22:53:41.90 ID:x2YQhGaoB(2/3)調 AA×

2chスレ:philo
674: 2015/07/12(日) 23:01:15.75 ID:x2YQhGaoB(3/3)調 AA×

675: 2015/07/12(日) 23:50:03.93 ID:emmGJgG+C(2/2)調 AA×

ID:x2TsBe1k
2chスレ:psy
676: 2015/07/13(月) 00:42:24.85 ID:qn5C8LaQV(1/4)調 AAS
.
24 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2011/09/12(月) 22:07:14.57 0
残念ながら哲学が聖書の理解を助けるとは思いません。むしろ逆であると
思います。聖書を理解するためにはそこに書かれている言葉の霊的な意味を
学ぶ必要があります。例えば「草」は真理を意味するとか、「食べる」は
「真理を学ぶ」という意味であるとか。ですから、「羊飼い」「牧者」とは、
「羊」すなわち霊的な人間に真理の知識を教える者という意味であるとか
です。
これらの霊的な意味はスウェーデンボルグのように神ご自身から教えられ
た者にしか分からないのです。従って、そういう人の解説を読まない限り
分かりません。それを人間の知恵で考えても間違うばかりで全く逆効果
になるのです。
2chスレ:philo
31 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2009/09/29(火) 21:05:09 ID:PBrG3Mpf
しかし、神を認識することは難しい。まして主(イエス・キリスト)を
神御自身と認識するのはとても難しいことです。それを認識するには真
理を愛する心と大変な試練、そして見神者による教義が必要です。学者
の人間的な推測で書かれたものではだめです。見神者すなわち預言者に
よる神の聖言による教義でなければなりません。
2chスレ:psy
(ヽ`Д´)悔い改めよ † 小さなヨハネ教 (ヽ`Д´)悔い改めよ † 小さなヨハネ教
677: 2015/07/13(月) 02:07:46.62 ID:qn5C8LaQV(2/4)調 AA×

ID:PBrG3Mpf
2chスレ:psy
678: 2015/07/13(月) 02:39:27.09 ID:p+EGgxM2+(1/6)調 AA×

2chスレ:philo
679: 2015/07/13(月) 02:48:22.86 ID:f37s0Hd1r(1/7)調 AA×

680: 2015/07/13(月) 03:03:32.17 ID:K7P4DtefR(1/4)調 AA×

2ch.scスレ:psy
681: 2015/07/13(月) 03:23:50.91 ID:p+EGgxM2+(2/6)調 AA×

2chスレ:philo
682: 2015/07/13(月) 03:31:03.60 ID:K7P4DtefR(2/4)調 AA×

2chスレ:philo
683: 2015/07/13(月) 03:45:24.24 ID:f37s0Hd1r(2/7)調 AA×

684: 2015/07/13(月) 04:02:21.20 ID:p+EGgxM2+(3/6)調 AA×

ID:qOWtz3IT.net
2ch.scスレ:psy
685: 2015/07/13(月) 04:34:46.31 ID:f37s0Hd1r(3/7)調 AA×

686: 2015/07/13(月) 04:41:04.74 ID:p+EGgxM2+(4/6)調 AA×

ID:qOWtz3IT.net ID:qOWtz3IT.net
2ch.scスレ:psy
687: 2015/07/13(月) 04:54:45.72 ID:f37s0Hd1r(4/7)調 AA×

688: 2015/07/13(月) 05:21:20.28 ID:qqsd9/pZq(1/2)調 AA×

689: 2015/07/13(月) 05:35:17.64 ID:K7P4DtefR(3/4)調 AA×

ID:qOWtz3IT.net ID:qOWtz3IT.net
2ch.scスレ:psy
690: 2015/07/13(月) 05:53:20.36 ID:f37s0Hd1r(5/7)調 AA×

691: 2015/07/13(月) 07:40:15.78 ID:tyRosFWvn(1)調 AA×

2ch.scスレ:psy
692: 2015/07/13(月) 11:07:13.48 ID:K7P4DtefR(4/4)調 AAS
.
> 246 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/04/02(木) 20:55:05.99 ID:eSTYK2xo
>
> そうです。何があろうとそれは主のお計らいです。
> 私たちはそれを感謝して受けましょう。
> 神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
> 2chスレ:psy
777: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2015/04/26(日) 22:01:26.95 ID:lzW+DKss
(略)
その時殺されなくてもいずれその人は天国へ行くでしょう。
(略)
その事件がそれに関連するすべての人々にとって霊的な改善をもたらす
という時にのみ主は敢えてその発生を許されるのでしょう。
2chスレ:psy
> そうです。何があろうとそれは主のお計らいです。
> 私たちはそれを感謝して受けましょう。
> 神を認めない人はその理不尽に怒るでしょう。
> しかし、神を認める人はそれを受け入れるのです。
(ヽ`Д´)悔い改めよ † 小さなヨハネ教
693: 2015/07/13(月) 11:24:41.73 ID:p+EGgxM2+(5/6)調 AAS
.
> 244 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >主は悲しみ苦しみながらも敢えてこういう事件が起ることを許され、私たち人間が
> >改善されることをお望みなのでしょう。
> > 殺された少年や人質になった人たちはすでに天(霊界)に迎えられているでしょう。
>
> 253 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >彼らは心に抱いた天に旅立ったのです。
> >どうしてそれが不幸で悲惨だと言えるでしょう。
> >私のようにろくでなしの軟弱な信者でさえこの世の死を心待ちにしています。
> >彼らは天国をどれほど待ち望んでいたことか。 (殉教者について)
>
> 312 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
> >なるほど、その場合の一人一人をとると、罪のない人も戦争に巻き込まれて
> >しまうでしょう。しかし、すべては神が善いように計らってくださるでしょう。
>
> >戦争で死んだ人々、幼児などは可哀想ではないのかと言うでしょう。
> >神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。
> >私はそれを信じることが出来ます。
>
> → 神はどれほど手厚く死後の霊魂を扱うか学ぶ必要があります。 ←
悔い改めよ †小さなヨハネ教
694: 2015/07/13(月) 16:33:25.83 ID:qn5C8LaQV(3/4)調 AA×

2chスレ:philo
695: 2015/07/13(月) 17:09:27.87 ID:p+EGgxM2+(6/6)調 AA×

2chスレ:philo
696: 2015/07/13(月) 18:01:12.48 ID:qn5C8LaQV(4/4)調 AA×

2ch.scスレ:psy
697: 2015/07/13(月) 21:52:24.32 ID:FuReyP0rc(1)調 AA×

2chスレ:philo
698: 2015/07/13(月) 22:21:54.81 ID:f37s0Hd1r(6/7)調 AA×

699: 2015/07/13(月) 23:23:55.93 ID:f37s0Hd1r(7/7)調 AA×

700: 2015/07/13(月) 23:30:49.30 ID:qqsd9/pZq(2/2)調 AA×

701: 2015/07/14(火) 01:13:52.00 ID:Ya6sB4hJZ(1)調 AA×

702: 2015/07/14(火) 02:37:24.95 ID:jHz3zR+Eh(1/10)調 AAS
2chスレ:psy
374 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 08:58:58 ID:uoCfIRpD
関係ないわけでもないから、ここでやらせていただくね。保存を兼ねて、
ということなので、オフトピだがご勘弁。
私はいわゆる主義者であったことは一度もないのだが、
ネット上でなぜか主義者(もどきも含む)とからむことがあってね、
それで『結婚愛』『天界と地獄』くらいなら柳瀬訳で読んだ、そういうものです。
宗教板には、批判的にせよ信者にせよ、スウェーデンボルグを系統的に読んで
その神学を明快に説明できる書き手がいなかったのですが、このスレが出来た
ことでちょっとは変わるかな、と思っている。だがいまはみなさん忙しいようだね。
さて、オフトピというのは、しばらく小さなヨハネ観察日記を書くからなんだが、
まあスレ保全に協力と思っていただければ嬉しい。
375 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 09:01:54 ID:uoCfIRpD
小さなヨハネは、2001年の5月か6月頃から、ちらほら宗教板に出没するようになったんだが、
最初はスウェーデンボルグについてはほとんど書いていなかった。
彼が本格的に活動し始めるのは2001年の12月頃か。
初代父スレ(あのスレッドは当時そう略称されていた)を立ててからだ。
詳しい経緯は、いまある新・父スレ3のはじめのほうにリンク集があるので、
それをご覧いただきたい。
376 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 09:09:35 ID:uoCfIRpD
そこで、当時はスウェーデンボルグをきちんと読んでいる人というのはいなかったので、
反応は主に伝統的キリスト教のほうからきた。 たいていすぐに匙を投げてしまうのだが、
そこで比較的彼にまじめに相手している数人のコテハンがいた。
特にマリアというコテハンと、ブルネルスというコテハンが、継続的に相手をしていた。
703: 2015/07/14(火) 02:56:10.15 ID:jHz3zR+Eh(2/10)調 AA×

ID:uoCfIRpD
704: 2015/07/14(火) 03:15:33.89 ID:jHz3zR+Eh(3/10)調 AA×

ID:uoCfIRpD
705: 2015/07/14(火) 03:36:41.46 ID:jHz3zR+Eh(4/10)調 AA×

ID:uoCfIRpD
外部リンク:c.2chx.net
2chスレ:psy
706: 2015/07/14(火) 03:52:24.99 ID:jHz3zR+Eh(5/10)調 AA×
>>378

ID:uoCfIRpD ID:uoCfIRpD
707: 2015/07/14(火) 04:21:49.13 ID:jHz3zR+Eh(6/10)調 AA×

2chスレ:psy
708: 2015/07/14(火) 04:23:59.87 ID:Hd/Zgj0eR(1/3)調 AA×

709: 2015/07/14(火) 05:03:21.10 ID:jHz3zR+Eh(7/10)調 AA×

2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
710: 2015/07/14(火) 05:25:33.13 ID:O0MlBQLqV(1/3)調 AA×

2chスレ:philo
711: 2015/07/14(火) 05:35:38.29 ID:D94/zoUrH(1/4)調 AA×
>>148

2chスレ:philo
712: 2015/07/14(火) 05:52:34.58 ID:9wwOwgjZb(1)調 AA×

2chスレ:philo
713: 2015/07/14(火) 06:09:02.12 ID:D94/zoUrH(2/4)調 AA×

2chスレ:philo
714: 2015/07/14(火) 06:53:44.38 ID:Hd/Zgj0eR(2/3)調 AA×

2chスレ:philo
715: 2015/07/14(火) 07:18:59.57 ID:jHz3zR+Eh(8/10)調 AA×

2chスレ:philo
716: 2015/07/14(火) 07:30:08.65 ID:jHz3zR+Eh(9/10)調 AA×
>>15

717: 2015/07/14(火) 07:52:00.79 ID:jHz3zR+Eh(10/10)調 AAS
25 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2005/08/05(金) 21:53:27
>>20 :考える名無しさん :2005/08/04(木) 00:56:09
>>15
>あなたは、マリア・ワルトルタと関係があるんですか?
>その名前のことです。
おっしゃる通り、マリア・ワルトルタが主から「小さなヨハネ」と呼ばれた
のをそのまま拝借しました。そしてわたし自身の洗礼名もヨハネです。ヨハネ・
マリアと言います。(男ですが・・・。)
さて、書き込みをしたいのですが、仕事の関係で9月に二つ試験を受けなければ
なりません。ですから2CHはしばらくお休みします。それが終わったらまた
お会いしましょう。(ところでスレッド・タイトルの後半は消していただけ
れば在り難く。)好きでない勉強をするのも主から与えられた修行です。
それでは、皆さんに主の平和がありますように。
99 :考える名無しさん:2005/08/11(木) 12:28:59
小さなヨハネの半生をめぐって言える事は
小さい。スレタイになるほどの人物ではないと思う。
.
神は存在する〜小さなヨハネの半生をめぐって〜
2chスレ:philo
718: 2015/07/14(火) 08:29:37.91 ID:O0MlBQLqV(2/3)調 AA×

719: 2015/07/14(火) 09:06:38.17 ID:mCkmgkgST(1/3)調 AA×

ID:acWwkZQm. ID:a+qoKKnN.
2chスレ:psy
2chスレ:psy
720: 2015/07/14(火) 11:46:24.11 ID:mCkmgkgST(2/3)調 AAS
.
29 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2015/05/04(月) 07:19:31.51 ID:x2TsBe1k
人間は神に仕えるか、悪魔に使えるか、どちらかです。悔改める前は全員
悪魔に使える悪魔であり、頭が狂っているのです。
マタイ6・24
だれも、二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、
一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富と
に仕えることはできない。
富とは世のことであり、自己愛や世間愛のことです。
悔改める以前の人間は皆、自己愛や世間のものを愛する愛で溢れており、
神を愛しているのではありません。
そもそも神の存在を認めないでしょう。
神を信じているといっても、それは口だけなのです。
2chスレ:psy
悔改める前は全員 悪魔に使える悪魔であり、頭が狂っているのです。
悔改める前は全員 悪魔に使える悪魔であり、頭が狂っているのです。
悔改める前は全員 悪魔に使える悪魔であり、頭が狂っているのです。
(ヽ`Д´)悔い改めよ † 小さなヨハネ教 (ヽ`Д´)悔い改めよ † 小さなヨハネ教
721: 2015/07/14(火) 16:08:03.33 ID:mCkmgkgST(3/3)調 AA×

ID:qOWtz3IT.net
2ch.scスレ:psy
722: 2015/07/14(火) 18:03:03.47 ID:D94/zoUrH(3/4)調 AA×

ID:qOWtz3IT.net ID:qOWtz3IT.net
2ch.scスレ:psy
723: 2015/07/14(火) 18:48:14.22 ID:O0MlBQLqV(3/3)調 AA×

2ch.scスレ:psy
724: 2015/07/14(火) 19:37:57.36 ID:D94/zoUrH(4/4)調 AA×

2chスレ:philo
725: 2015/07/14(火) 20:18:59.67 ID:pQXEoQzDU(1/3)調 AA×
>>148

2chスレ:philo
726: 2015/07/14(火) 20:36:39.62 ID:pQXEoQzDU(2/3)調 AA×

2chスレ:philo
727: 2015/07/14(火) 22:52:13.93 ID:Hd/Zgj0eR(3/3)調 AA×

2chスレ:philo
728: 2015/07/14(火) 23:09:22.14 ID:pQXEoQzDU(3/3)調 AA×

2chスレ:philo
729: 2015/07/15(水) 00:05:18.53 ID:Xb96pVUR5(1/3)調 AA×

2chスレ:philo
730: 2015/07/15(水) 00:17:36.20 ID:ql9exIaHA(1)調 AA×

ID:x2TsBe1k
2chスレ:psy
731: 2015/07/15(水) 00:43:05.00 ID:gwwLUaE6s(1/4)調 AA×

732: 2015/07/15(水) 02:18:26.65 ID:gwwLUaE6s(2/4)調 AA×

733: 2015/07/15(水) 02:28:26.48 ID:Et4zUJciB(1)調 AAS
.
主イエス・キリストは父なる神 (2001.12.3.)
外部リンク:mimizun.com
主イエス・キリストは父なる神(その2) (2002.2.4.)
外部リンク:mimizun.com
主イエス・キリストは父なる神(その3) (2002.3.24.)
外部リンク:mimizun.com
主イエス・キリストは父なる神(その4) (2002.4.15)
外部リンク:mimizun.com
主イエス・キリストは父なる神(その5) (2002.5.15)
外部リンク:mimizun.com
734: 2015/07/15(水) 02:59:47.17 ID:p31VMM0lj(1/3)調 AAS
.
主イエス・キリストは父なる神 3. ( 2006/11/101)
2chスレ:psy
主イエス・キリストは父なる神 NO3 (2009/09/21)
2chスレ:psy
主イエス・キリストは父なる神 (2011/05/31)
2chスレ:philo
主イエス・キリストは父なる神 2. (2011/09/11)
2chスレ:philo
主イエス・キリストは父なる神 2012.12 (2012/12/09)
2chスレ:psy
735: 2015/07/15(水) 03:15:28.29 ID:gwwLUaE6s(3/4)調 AAS
2013
主イエス・キリストは父なる神 2013.09 (2013/09/07)
2chスレ:psy
主イエス・キリストは父なる神 2013.9.29
2chスレ:psy
主イエス・キリストは父なる神 2013.11.22
2chスレ:psy
主イエス・キリストは父なる神 2013.12.4
2chスレ:psy
主イエス・キリストは父なる神 2013.12.18
2chスレ:psy
736: 2015/07/15(水) 04:52:32.79 ID:KZAJKYXRe(1)調 AA×

2chスレ:philo
737: 2015/07/15(水) 05:14:47.22 ID:cpaOrH7EU(1)調 AA×
>>148

2chスレ:philo
738: 2015/07/15(水) 05:38:37.37 ID:gwwLUaE6s(4/4)調 AA×

2chスレ:philo
739: 2015/07/15(水) 05:55:46.96 ID:p31VMM0lj(2/3)調 AA×

2chスレ:philo
740: 2015/07/15(水) 06:35:32.85 ID:p31VMM0lj(3/3)調 AA×

2chスレ:philo
741: 2015/07/15(水) 07:05:32.06 ID:Xb96pVUR5(2/3)調 AA×

2chスレ:philo
742: 2015/07/15(水) 07:56:56.70 ID:Xb96pVUR5(3/3)調 AA×

743: 2015/07/15(水) 09:14:16.07 ID:qfAfViwy8(1/15)調 AAS
外部リンク:mimizun.com
37 :前スレダイジェスト(IV 798f.):02/05/16 01:53
*小さなヨハネ、3スレより逃げだしたあと、久々の登場。
4スレへのはじめての書きこみ。
98 :小さなヨハネ :02/05/12 23:53
主の平和!
先日は突然失礼してしまい、申し訳ありませんでした。
実際疲れ果ててしまい、妻からタオルが投げられたのは事実です。丁度、
出張も峠を越え、いくつかの感想や、語り残したことを述べさせていた
だき、改めて御礼とお別れのご挨拶とさせていただきます。
>ブルネルスさん
議論のお相手をしていただき、有り難うございました。おかげさまで三位
一体の最先端がどのようなものかうっすらと認識することができたこと
は大きな励みとなりました。
誤解のないように申し上げますが、それは私が降参したという意味では決
してありません。なるほどこういう理論なのかという手ごたえを感じるこ
とが出来たという意味でです。
799 :小さなヨハネ :02/05/12 23:54
皆さんが最初の頃のブルネルスさんと私の議論をどうご覧になったか、私
には分かりませんでした。その後の皆さんの反応を拝見していたら、「聞
く耳を持たない」、「賽の河原に石を積む」などという言葉があり、どうも
私には理解力が全く無く、歯が立たずに負けたとでも思われたのではない
かと思います。しかし、私自身はこちらからブルネルスさんに「矛盾して
いるなら前提を訂正すべき」と再反論したときに、勝敗は決したと感じま
した。そしてその後、ブルネルス氏はご自分から議論を中断され、私はそ
の感を深めました。もし、違っているならすみません。
744: 2015/07/15(水) 09:33:10.36 ID:qfAfViwy8(2/15)調 AAS
38 :前スレダイジェスト(IV801,803):02/05/16 01:55
*小さなヨハネ、再び「巫女マリア=ブルネルス」説を主張する。
801 :小さなヨハネ :02/05/12 23:55
それから、聖母の名前をめぐってのトラブルについてですが、私はやはり、
「巫女マリア」はブルネルス氏だと今でも思っています。(もしブルネルス
氏さえよろしければ私の推論を申し上げます。)
「マリア」はフィリピン人の友人からもらった名前であり、それを禁止する
ことはその友人を侮辱することであるという反論がありました。しかし、そ
れは理論の混同であり、おかしいと思います。なぜなら、その名を使用する
かどうかを決めるのは本人であり、その友人ではないという理由によります。
「マリア」は聖母の名であり、クリスチャンの間で敬慕されていることは周
知の事実です。その名と「オカマ」を組み合わせることが、聖母を汚すこと
は明らかです。
803 :小さなヨハネ :02/05/12 23:56
どんな宗教においても、本人が信者でなくても、他の人の宗教的崇敬の対象
を侮辱することの無いよう配慮してしかるべきです。「マリア」氏が実在の
人物であろうと、ブルネルス氏であろうと、その名を使うことは本人の判断
であり、責任です。友人からもらったからといって、その名をここで使用し
なければならない理由はありません。
それでも強弁して、使用するならそれは故意であり、悪意です。それは屁
理屈であり、論理の混同です。世の悪党のマリアはその名を返上すべきで
はないか?という反論も同様に屁理屈にしか過ぎません。それとこれとは
何の関係もありません。世にマリアという悪党がいるからといって、それ
らは親から付けられた名前であって、本人が選んだものではありません。
ここで「マリア」氏が自分の意志でその名を選んで聖母を侮辱してよい理
由にはならないのです。
745: 2015/07/15(水) 10:26:35.40 ID:qfAfViwy8(3/15)調 AA×

外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
746: 2015/07/15(水) 10:46:21.53 ID:qfAfViwy8(4/15)調 AA×
>>39>>799

外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
747: 2015/07/15(水) 11:16:56.51 ID:qfAfViwy8(5/15)調 AA×
>>804

外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
748: 2015/07/15(水) 11:32:21.73 ID:qfAfViwy8(6/15)調 AAS
42 :前スレダイジェスト(IV808):02/05/16 02:09
*マリア「第一ちいヨハ反駁」。なお、マリア≠マリア.である。為念。
808 :マリア :02/05/13 02:31
>>801それはまたまた勝手な理屈ね。
また、この名は友達のマリアのもの。
聖母マリアの名がマリアだからといって、
あたしが友達の名を使うことで、
聖母マリアが侮辱されるとする理論は、勝手なこじつけ。
また、あたしはマリアという名の友達に、敬意を表してこの名を用いている。
それを悪いことだといって罰するのなら、
それは、あたしにとってはあたしの友人マリアを侮辱したことになる。
あなたと同じ事を言っているわけなのよ。
人と聖人は違いますという屁理屈は、あたしは許さないわよ。
あたしにとっては、友人マリアは偉大な人。
まぁ、分かるはずはないと思っているけど、
またそうやって聖人の名を妄りに人を裁くために用いるのなら、
それは神の名を妄りに使って、人を裁いていることと同じになる。
聖人の名は称えられるためにあるものであって、
人を裁くために使われるものではない。それは神と聖人への侮辱に他ならない。
あなたには、カトリックの聖書解釈なんかは関係ないかもしれない。
だから、自分の思うように何を言っても、やっても、
それはあなたの中では筋が通っているのかも知れない。
けれど、それってどうなの?常識から考えてどうなのかしら?
>>804当然のことながら、猫にも謝るべきね。
あなたはその猫を否定した。あたしの友人マリアを否定したようにね。
「聖母の名誉のため」という自分の勝手な理屈によって、
両者を否定したわけだからね。
749: 2015/07/15(水) 11:48:36.67 ID:qfAfViwy8(7/15)調 AAS
.
43 :前スレダイジェスト(IV832f.):02/05/16 02:11
*小さなヨハネによる「これまでの総括」と「勝利宣言」
832 :名無しさん@1周年(小さなヨハネ) :02/05/13 23:42
>>806ブルネルスさん
・・・うーん、本当に分からないで言っておられるのか、負け惜しみで言っ
ておられるのか、私にはよく分かりません。
ディベートというのがどういうものか知りません。しかし、おそらく将棋の
ようなものでしょう。将棋も最後は結局一手で決まります。あの一手だけで
はないかと今更言ったところで、仕方ないのです。負けは負け、勝ちは勝ち
です。「男らしく」認めるしかないのです。私が確か「ウェルカム、ブルネル
スさん」と申し上げたところ、ブルネルスさんから「小さなヨハネ氏は対話
する気があるのか」ということで私の方から質問を提示しました。
833 :名無しさん@1周年(小さなヨハネ) :02/05/13 23:43
十くらいの論点に対して、途中で論戦は始まりました。私の再反論に対し、
駒を打つ順番は今度はあなたの番でした。しかしあなたは少し怒った後で、
駒を投げたのです。「三位一体を信じてもいない自分が、これを擁護するか
のような説明を繰り返すのは疲れる作業であり、誰かそれを奉じている方
に代わっていただきたい」というあなたのご発言は、意外なことに明らかに
「白旗」でした。あなたは降参したとはおっしゃいませんでした。私も失礼
と思い、勝ち名乗りを挙げませんでした。ブルネルスさんの喉下に突きつけ
た刀を私は何事も無かったかのように鞘に収めたのです。
外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
750: 2015/07/15(水) 12:04:54.74 ID:qfAfViwy8(8/15)調 AA×
>>832

外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
751: 2015/07/15(水) 12:26:04.02 ID:qfAfViwy8(9/15)調 AA×
>>808>>834

752: 2015/07/15(水) 12:43:30.77 ID:qfAfViwy8(10/15)調 AA×
>>839>>833

外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
753: 2015/07/15(水) 13:11:27.10 ID:qfAfViwy8(11/15)調 AAS
47 :前スレダイジェスト(IV858):02/05/16 02:36
*小さなヨハネによる、マリア(IV808)およびブルネルス(IV858)発言へのコメント。
858 :小さなヨハネ :02/05/14 23:05
>ブルネルス氏
>マリア氏
私も思考がループしていると言われましたが、お二人(?)もまったくそう
ですね・・・。
>>808猫にもあやまるべきね。
本気で言っておられるようなところがすごい・・・。
しかし、どうしてブルネルス氏の猫にあやまれとマリア氏から言われなければ
ならないの・・・?
ま、それはよいとして、
>「有意義な文書」を書いたパウロが、なぜ 地獄にいるのでしょうか?
これは「りさ」嬢が「あうぐすちの」氏の質問に対して書いておられたよう
な気もしますが、人間は言うことと、本人とは違うからです。りっぱなこと
は言うが本人の人間性はまた別という意味です。
「彼らが言うことはすべて行い、また守りなさい。しかし、彼らの行いは
見倣ってはならない」(マタイ23・3)。
ところで、「あうぐすちの」氏はどなただったのでしょう?今村光一氏の新書
を引用されていたり、出典を尋ねると「実家の倉庫にあるので答えられません」
などといいかげんなことをおっしゃるので、真面目に答えるのが馬鹿馬鹿しく
なって、途中でやめてしまいました。
# 編者による注釈。最終段落も「いけしゃあしゃあ」と呼ばれるにふさわしいだろう。
754: 2015/07/15(水) 13:29:37.64 ID:qfAfViwy8(12/15)調 AAS
48 :前スレダイジェスト(IV862):02/05/16 02:39
*ブルネルス、スウェーデンボリのパウロ把握について、再度質問。
862 :ブルネルス :02/05/15 00:26
>>858 何か、どんどん、言うことが以前と食い違って行きますねえ。
おっしゃっているのは、パウロは「立派なことを言った=有意義な文書を書いた」
が、「本人の人間性はまた別=立派ではない」ので、地獄にいるとスレは言って
いるのですか???
以前は、信仰義認がよくないというような理由(=言ったこと、書いたことがよく
ない)を挙げておられたのでは?
私はちいヨハについて、ある程度の評価はしておりましたので、今や、今回でて
きて、ここまで過去の自分と違ったことを自覚なしに堂々と書き込む状況に
驚いております。偽ちいヨハなんではないだろうか。
こんなこと言うと、dendo.さんから「ぶ.は甘い、元からこうだった」と突っ込
まれそうですが・・・
そうそう >>847 dendo.さんから、最高級のお褒めのことばをいただいた、ないし
は、仲間として認めていただいた、と、感無量です。
# 編者による注釈。褒めてません。ええ、けっして。
外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
755: 2015/07/15(水) 23:20:52.29 ID:qfAfViwy8(13/15)調 AAS
49 :前スレダイジェスト(IV866-867):02/05/16 02:44
*タカビーな匿名者による質問という名の要求および総括。
866 :名無しさん@1周年 :02/05/15 08:04
>>862
>私はちいヨハについて、ある程度の評価はしておりましたので、
一体どういう評価をしてたんですか? その評価から伺いたい。
>今や、今回でてきて、ここまで過去の自分と違ったことを自覚なしに堂々と書き込む状況
つまり、ブルネルスさんは、小さなヨハネさんの書いてきたことに、ある程度の脈絡を感じておられたんですか?
ほほう。さすが。で、その把握されている概略について、小さなヨハネさんではわからないので、
ブルネルスさんにかいつまんでいただきたい。彼の言いたいことは何なの?
867 :名無しさん@1周年 :02/05/15 08:46
>>862
>おっしゃっているのは、パウロは「立派なことを言った=有意義な文書を書いた」
>が、「本人の人間性はまた別=立派ではない」ので、地獄にいるとスレは言って
>いるのですか???
の答えは
>>858
>人間は言うことと、本人とは違うからです。りっぱなこと
>は言うが本人の人間性はまた別という意味です。
で
>信仰義認がよくないというような理由(=言ったこと、書いたことがよく
>ない)を挙げておられた
のは、今はスウェーデンボルグの本は倉庫にしまっているあうぐすちのさんですね。
整理できた?
外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
756: 2015/07/15(水) 23:39:54.61 ID:qfAfViwy8(14/15)調 AAS
(続き)
# 編者による注釈。この匿名者は「りさ」と名乗っていたスウェーデンボリ主義者と
# 推定される。なおスレッドその4には、「りさ」名義で以下の発言がある(IV230)。
230 :りさ :02/04/19 18:21
>>220
悪いけど、りさがばかな発言するときに、りさで入るわけないじゃない。
おばかな発言のときはちゃんと匿名でしてます。
50 :前スレダイジェスト(IV908):02/05/16 02:53
*ブルネルスによるIV866f.への応答。およびIV862での質問の再提示(問い1)
908 :ブルネルス :02/05/15 12:20
[省略]
>>866 ちいヨハのことはあちらに聞いてください。私がどう受け止めている
かを申し上げるのは面倒で、よほどの動機を与えてくださらないと、応じる
気にはなりません。
>>867 おやそうでしたか?整理ありがと。ただし、ちいヨハが、スエのパウ
ロ評価(地獄)について、「考えは立派だが、人間がだめ」だからなのか、
「信仰義認という考えがだめ」だからなのか、どっちだと考えているのかを
私が聞いているという論点は有効であり、取り下げません:
あれだけ長々と、そして数を重ねてスエを引用し、宣伝した以上は、
答えないと負けだ、と思うならどうぞ答えてください > ちいさなヨハネ
#編者による注釈。小さなヨハネの論法を適応すれば、この質問に答えられない
#時点で小さなヨハネは「敗北」したことになる。さて。
757: 2015/07/15(水) 23:57:44.81 ID:qfAfViwy8(15/15)調 AA×
>>923>>801

外部リンク:mimizun.com
外部リンク:mimizun.com
758: 2015/07/16(木) 00:16:27.24 ID:9ZRfOksqr(1)調 AA×

759: 2015/07/16(木) 00:57:21.19 ID:7Gx7EtF2n(1/3)調 AA×

760: 2015/07/16(木) 01:03:40.53 ID:JAKlSyDhh(1)調 AA×

ID:acWwkZQm. ID:a+qoKKnN.
2chスレ:psy
2chスレ:psy
761: 2015/07/16(木) 01:11:51.15 ID:6z3pndICY(1/17)調 AAS
572 :神も仏も名無しさん:2015/05/01(金) 08:15:03.31 ID:f0tv4taw
「糞」「糞袋」発言のあとは、いつもこういうコピペ。
「私は糞です」「私は糞袋」です」といつも嬉々として
カキコされているんだろう。
これが、悔い改めた証拠だ!!!
私はみさなんと違う。私は悔い改めた。
私はみなさんと違って、神を知っている。
私はみなさんと違って、私は、主の言葉を聞き分ける。
私はみなさんと違って、えとせとらえとせとら・・・
「悔い改め」とは、なんのことなのかよくわからなかったが、
「自称「見神者」のいうことを、全く疑問もなく
無条件で受け入れることができるようになった状態」
なのではないかという気がしてきた。
だから、スウェーデンボルグと、それに相容れない
マリア・ワルトルタなど(今の時代からみて)超保守的カトリック
でも問題なく受け入れ可能なのだ。
「人に聞いてはいけない、すべて間違いである。
神学者も聖職者のいうことも、人間が勝手に言っていることである。
彼らは神を知らない。彼らのいうことを聞くのは、有害である。
「見神者」のいうことは、主から直接聞いていることだから、
主からの啓示である「見神者」のいうことだけ 聞きなさい。
異議を唱えるものは、「サタン」である。聞いてはいけない。」
762: 2015/07/16(木) 01:21:52.46 ID:6z3pndICY(2/17)調 AA×
>>572

ID:Hic4nDbz
2chスレ:psy
763: 2015/07/16(木) 02:08:31.82 ID:6z3pndICY(3/17)調 AA×

764: 2015/07/16(木) 02:15:31.85 ID:6z3pndICY(4/17)調 AAS
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
キリスト教の発展
・コンスタンティヌス帝の治世になると、
313年にミラノ勅令が出され、キリスト教信仰がローマ帝国内で公認された。
コンスタンティヌス帝はその後対立していたリキニウス帝を破り、
4分割されていたローマ帝国を再び統一する。
こうしてキリスト教は皇帝権と結びつき、地位を確立していった。
・コンスタンティヌス帝は325年にニケーア公会議を開催し、
当時まだ確立していなかった教義を決定した。
この会議により、イエスに人性を強く認めるアリウス派が異端となり、
イエスの神性を認め三位一体説を唱えるアタナシウス派が正統教義となった。
ローマ帝国を追放されたアリウス派はその後ゲルマン民族に伝道された。
・キリスト教初期の時代、キリスト教会に承認された教父という
著作家が活躍し、キリスト教教義の確立に重要な役割を果たした。
キリスト教最初の教父がエウセビオスで、
使徒の時代から323年までを記した『教会史』、
旧約の時代から303年までを記した『年代記』を残した。
また、皇帝位は神から授かったものであるという神寵帝理念を定式化し、
後のビザンツ帝国やその後の王権神授説の根拠とされた。
・キリスト教は背教者ユリアヌス帝の迫害を受けつつも信者が増加し、
テオドシウス帝により380年キリスト教信仰が強制され、
392年に他の宗教がローマ帝国内で禁止となり正式に国教となった。
765: 2015/07/16(木) 02:38:46.60 ID:6z3pndICY(5/17)調 AA×

766: 2015/07/16(木) 02:58:37.48 ID:6z3pndICY(6/17)調 AA×

767: 2015/07/16(木) 03:22:08.20 ID:6z3pndICY(7/17)調 AA×

768: 2015/07/16(木) 03:32:36.54 ID:6z3pndICY(8/17)調 AAS
《キリスト教の成立》(ミラノ勅令、ニケーア公会議、アタナシウス派など)2
◆キリスト教の迫害と経典の成立◆
・イエスの12使徒の中でも、ガリラヤ湖の漁師出身の ペテロ、
パリサイ派のユダヤ教徒から回心したパウロなどが重要な使徒であった。
この2人はその後ネロ帝の迫害を受け殉教し、ペテロはのちに初代ローマ教皇となり、
パウロの「信仰によってのみ義とされる」という神学は、その後
教父アウグスティヌスやルターの宗教改革に大きな影響を及ぼした。
・一神教であるキリスト教は、次第にローマ帝国内に広がっていくが、
アウグストゥス以降はじまった皇帝崇拝と相容れなかったため、
これを拒否するキリスト教徒は時代ごとに迫害された。
ローマ大火の責任をキリスト教徒に負わせたネロ帝の迫害(64年)、
ローマの伝統神と皇帝崇拝を強化しようとしたディオクレティアヌス帝の大迫害(303年)
など、キリスト教徒に対する弾圧は続いた。
・初期キリスト教徒はこうした迫害を逃れるため、
カタコンベという地下墓地で礼拝をおこなった。
2〜4世紀にかけて、キリスト教の経典として『新約聖書』が成立した。
『新約聖書』はヘレニズム世界で使われたコイネーで書かれ、
イエスの言行を記録したマタイ・マルコ・ルカ・ヨハネによる福音書と、
ペテロ・パウロの伝道を記録した使徒行伝が含まれる。
これ以降『旧約聖書』、『新約聖書』はともにキリスト教の経典となった。
769: 2015/07/16(木) 03:42:46.63 ID:6z3pndICY(9/17)調 AAS
カトリックの成立と発展 @ 〜カトリックの成立と首位権〜
◆カトリックとは
キリスト教は、その布教の過程でさまざまな宗派に分かれましたが、
その中でも長い間中心的な権力を保持し続けたのがカトリック教会です。
カトリックとは、もともと「普遍的」というギリシア語から来ています。
キリスト教は、ローマ帝国に迫害されながらも拡大を続けて、
313年にローマ帝国に公認され、
325年にニケーア公会議でアタナシウス派が正統とされ、
392年には帝国の国教に指定されます。
ローマ帝国の国教となったキリスト教は、さらに各地に広がります。
時と共に、各地に五本山という聖地が次々と誕生しました。
五本山は、ローマ・コンスタンティノープル・アンティオキア・
イェルサレム・アレクサンドリアの総大司教座教会のことです。
これらの聖地は、キリスト教徒にとって重要な場所となり、巡礼の対象となっていきます。
◆カトリックと首位権
五本山と中心として、キリスト教は発展していくわけですが、
時代と共にそれぞれの聖地に変化が現れます。
まず、アンティオキア、イェルサレム、アレクサンドリアは、
7世紀以降イスラム教徒に占領され、以降イスラム勢力圏に置かれました。
また、コンスタンティノープルは、ビザンツ帝国の成立と共に
ギリシア正教の総本山となります。
この時ローマが主張したのが首位権という権利です。
首位権とは、五本山のなかで最も権力を持つ首位教会としての権利のことです。
ローマはローマ帝国の首都であり、イエスの弟子ペテロの墓が存在するとされた
ことから、首位権を強く求めました。
これ以降、イスラム圏に組み込まれた三教会を除き、
ローマとコンスタンティノープルが激しく争うようになります。
770: 2015/07/16(木) 04:19:09.44 ID:6z3pndICY(10/17)調 AAS
カトリックの成立と発展 A 〜カール戴冠とローマ教皇〜
◆ビザンツ皇帝からの自立
カトリック教会は、西ローマ帝国の滅亡後、アリウス派を信仰するゲルマン民族に
囲まれ、その保護をビザンツ皇帝に頼っていました。
しかし、首位権の争いが激しくなるにつれて、ビザンツ皇帝の権力を後ろ盾にした
コンスタンティノープル教会が、カトリックの権威を否定し始めます。
このような状況に危機感を覚えた教皇グレゴリウス1世(在位590〜604)は、
ビザンツ皇帝の支配から自立しようと考え始めます。
◆修道院と布教活動
グレゴリウス1世は、ビザンツ皇帝に変わるカトリックの守護者として、
フランク族に接近します。カトリックは更に、様々なゲルマン民族に布教活動を
行いました。この時、布教活動に重要な役割を果たしたのが、修道院でした。
修道院とは、伝道師となる修道士の養成機関で、
西方教会の修道院は「貞潔・清貧・服従」という掟がありました。
なかでも、529年にベネディクトゥスという修道者が
イタリアのモンテ=カシノ山に開いたベネディクトゥス派修道院が、
西ヨーロッパ布教活動の中心でした。
◆聖像崇拝論争
このような布教活動の拡大の一方で、
東西教会の対立は聖像崇拝論争を通じて深まります。
聖像崇拝論争というのは、聖人をかたどった彫刻や絵画の使用を
認めるか否かで争われました。というのも、キリスト教では
もともと聖像崇拝は禁止でしたが、ゲルマン民族をはじめとする
異民族への布教に、カトリックは聖像の使用を認めていたため、
東西教会で意見が割れていました。
726年になると、ビザンツ皇帝レオン3世が聖像禁止令を発布します。
これによって、カトリックはビザンツ皇帝にかわる政治勢力を
本格的に求めるようになるのです。
771: 2015/07/16(木) 04:32:45.06 ID:6z3pndICY(11/17)調 AAS
◆フランク王国とカトリック
この様な状況の中、カトリックが目をつけたのが、フランク王国の宮宰カール=マルテル
です。カール=マルテルは、トゥール・ポワティエ間の戦いでイスラム勢力を撃退し、
フランク王国の英雄となっていましたが、フランク王国の実権を握るために新しい
権威を必要としていました。
ここでロンバルト族の攻勢に苦しむローマ教皇が保護を求めると、両者の利害が一致
しました。 751年カール=マルテルの子ピピンがメロヴィング朝を廃し、カロリング朝を
創始すると、教皇はこれを祝福します。
王となったピピンはイタリア遠征を行い、ロンバルト族を撃退すると、
ラヴェンナ地方とペンタポリス地方をローマ教皇に献上しました。
この「ピピンの寄進」によって、はじめて教皇領が成立しました。
◆カール戴冠
ピピンの死後、フランク王国は息子二人に継承され2つに分裂しますが、
その二人の死後、その息子のカールによって再びフランク王国が統一されます。
カールは、積極的に遠征を行い、774年宿敵ロンバルト族を滅ぼし、
ザクセン人やアヴェール人、イスラム勢力と戦い、領土を拡大して行きました。
遠征を繰り返した結果、フランク王国は西ヨーロッパの広大な地域を領土としました。
西ヨーロッパの盟主となったフランク王国に対し、ローマ教皇は
ビザンツ皇帝からの完全な独立を求め、カールの戴冠を試みます。
ときの教皇レオ3世は、800年、ローマのサン=ピエトロ寺院において、
カールにローマ皇帝の冠をかぶせました。
ここに、西ローマ帝国の権威が復活し、カトリック教会の勢力も拡大しました。
※この西ローマ教皇レオ3世は、聖像禁止令を発布したビザンツ皇帝レオン3世とは別人。
カールは、国内政策において各地に巡察使を派遣し、中央集権体制を確立すると同時に、
学問も保護し、カロリング=ルネサンスという学問活動を支援しました。
このカールの戴冠はフランク王国だけでなく、ローマ教会やさまざまな思惑が
一致して起きた出来事でした。 同時に、カールの戴冠によって、
ギリシア・ローマ文化とキリスト文化、ゲルマン文化という三要素が初めて融合し、
西ヨーロッパ世界の基礎が形成されたたと言えます。
772: 2015/07/16(木) 05:09:40.53 ID:U8XR7RKly(1/2)調 AA×

2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:philo
2chスレ:philo
2chスレ:psy
773: 2015/07/16(木) 05:16:04.91 ID:6z3pndICY(12/17)調 AA×

774: 2015/07/16(木) 05:32:54.71 ID:6z3pndICY(13/17)調 AA×

2chスレ:philo
775: 2015/07/16(木) 05:41:34.68 ID:6z3pndICY(14/17)調 AA×
>>15

776: 2015/07/16(木) 05:58:29.76 ID:6z3pndICY(15/17)調 AAS
25 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2005/08/05(金) 21:53:27
>>20 :考える名無しさん :2005/08/04(木) 00:56:09
>>15
>あなたは、マリア・ワルトルタと関係があるんですか?
>その名前のことです。
おっしゃる通り、マリア・ワルトルタが主から「小さなヨハネ」と呼ばれた
のをそのまま拝借しました。そしてわたし自身の洗礼名もヨハネです。ヨハネ・
マリアと言います。(男ですが・・・。)
さて、書き込みをしたいのですが、仕事の関係で9月に二つ試験を受けなければ
なりません。ですから2CHはしばらくお休みします。それが終わったらまた
お会いしましょう。(ところでスレッド・タイトルの後半は消していただけ
れば在り難く。)好きでない勉強をするのも主から与えられた修行です。
それでは、皆さんに主の平和がありますように。
99 :考える名無しさん:2005/08/11(木) 12:28:59
小さなヨハネの半生をめぐって言える事は
小さい。スレタイになるほどの人物ではないと思う。
.
神は存在する〜小さなヨハネの半生をめぐって〜
2chスレ:philo
777: 2015/07/16(木) 06:19:54.75 ID:7Gx7EtF2n(2/3)調 AA×

778: 2015/07/16(木) 06:25:30.46 ID:6z3pndICY(16/17)調 AA×

779: 2015/07/16(木) 06:56:57.91 ID:U8XR7RKly(2/2)調 AA×

780: 2015/07/16(木) 07:20:53.01 ID:XtHONM/Pn(1/2)調 AA×

2chスレ:philo
781: 2015/07/16(木) 07:34:49.81 ID:6z3pndICY(17/17)調 AA×

2chスレ:philo
782: 2015/07/16(木) 07:41:06.16 ID:XtHONM/Pn(2/2)調 AAS
.
80 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2013/02/25(月) 22:55:
そんなに証明の定義って難しいの?
私は知らないけれど。
もぐらから馬鹿にされるのは別に平気だよ。
140 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2013/02/26(火) 20:52:26.59 ID:6t7xKXKW
糞袋の小ヨハネは誰に馬鹿にされても平気です。
2chスレ:psy
71 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.:2013/02/25(月)
ところで、蛸足たち、君たちはどうしてコテをつけないの?
別にこちらはブルネルスの一人芝居と思っているからどうでもよいけど。
間違えるから?面倒だから?
まあ、君は人に読んでもらおうなどと端から思っていないか。ブルネルス。
72 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2013/02/25(月)
やんぼー、まーぼーとか。
2chスレ:psy
ヤン坊マー坊 天気予報
動画リンク[YouTube]

ヤン坊マー坊天気予報 フルバージョン
動画リンク[YouTube]

783: 2015/07/16(木) 23:06:51.01 ID:7Gx7EtF2n(3/3)調 AA×

784: 2015/07/17(金) 00:09:55.00 ID:Q7BmUlcHa(1/6)調 AA×

2chスレ:psy
785: 2015/07/17(金) 01:18:54.49 ID:Q7BmUlcHa(2/6)調 AA×

786: 2015/07/17(金) 01:58:35.58 ID:Q7BmUlcHa(3/6)調 AA×

787: 2015/07/17(金) 02:29:28.04 ID:Q7BmUlcHa(4/6)調 AA×

788: 2015/07/17(金) 02:53:32.73 ID:Q7BmUlcHa(5/6)調 AA×

789: 2015/07/17(金) 03:28:48.85 ID:Q7BmUlcHa(6/6)調 AA×

790: 過去ログ ★ [過去ログ] AAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.518s*