さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★228号 (613レス)
上下前次1-新
1: 2024/04/22(月) 23:34:13.16 ID:eWEtQ6jk0(1/5)調 AA×
>>980

2chスレ:gcomic
2chスレ:gcomic
2: 2024/04/22(月) 23:37:18.45 ID:eWEtQ6jk0(2/5)調 AAS
50周年を迎えたアニバーサリーで書き込みがあるかも知れないので、勝手に次スレを立てました
不備がありましたら申し訳ないです
祝!50周年
3: 2024/04/22(月) 23:40:45.18 ID:eWEtQ6jk0(3/5)調 AAS
【作家スレ】
【兄友】赤瓦もどむ【龍ヶ嬢七々々の埋蔵金】
2chスレ:gcomic
【黒伯爵は星を愛でる】音久無【花と悪魔】
2chスレ:gcomic
◆◆ 草凪みずほ 其の十八 ◆◆
2chスレ:gcomic
こうち楓 2
2chスレ:gcomic
【椎名橙】それでも世界は美しい 3
2chスレ:gcomic
師走ゆき
2chスレ:gcomic
【神様】鈴木ジュリエッタ 17【ドルチェ】
2chスレ:gcomic
椿いづみ総合 Part.3
2chスレ:gcomic
友藤結【贄姫と獣の王】part1
2chスレ:gcomic
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.65
2chスレ:gcomic
【なまいきざかり】 ミユキ蜜蜂 Part3
2chスレ:gcomic
4: 2024/04/22(月) 23:43:57.82 ID:eWEtQ6jk0(4/5)調 AAS
【関連スレなど】
【マンガPark】白泉社女性向けWEB漫画スレ 2【花ゆめAi】
2chスレ:gcomic
■ さあて今月のLaLa・ララDX・AneLaLa第117部 ■
2chスレ:gcomic
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第30楽章◇◇
2chスレ:gcomic
★白泉社限定★新人&受賞者に十五言目!
2chスレ:gcomic
ネタバレ全般総合スレ・三十七冊目
2chスレ:gcomic
少女漫画板 (少女漫画板の避難所として利用してください)
したらば板:comic_1374
5: 2024/04/22(月) 23:55:56.54 ID:eWEtQ6jk0(5/5)調 AAS
設定ミスでIDが出ますね…
重ね重ねすみません…
ランキングデータは最新のものが分からなくて貼りませんでした
ご了承ください
6: 2024/04/23(火) 03:16:48.43 ID:128jBpLT0(1)調 AAS
UPLIFTがないとIDなしにできないんだよ
7: 2024/04/23(火) 06:52:06.64 ID:IIju5pHM0(1)調 AAS
■花とゆめ連載陣 最新ランキング■
推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
*,103,608 *3 20 暁のヨナ 43(24/02)
*,*95,457 *3 20 スキップ・ビート! 50(24/03)
*,*93,773 *3 19 春の嵐とモンスター 4(23/12)
*,*53,044 *2 11 野良猫と狼 4(23/07・ザ花)
*,*27,221 *1 *5 墜落JKと廃人教師 18(23/12)
*,*25,395 *2 10 多聞くん今どっち!? 7(24/01)
*,*16,201 *1 *6 顔だけじゃ好きになりません 10(24/03)
圏外 POS順位/集計日数/推定売上部数/タイトル
*98位/7日 鬼の花嫁は喰べられたい 8(23/11)
141位/3日 神さま学校の落ちこぼれ 7(24/01)
147位/6日 推しに甘噛み 4(24/03)
160位/5日 白兎と獣の王子~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 4(23/12)
224位/5日 ぬこづけ 20(23/09)
276位/6日 引きこもり姫と毒舌騎士様 3(24/03)
280位/6日 ピチカートの眠る森 3(24/02)
318位/5日 うちの黒魔導士がかわいすぎる! 1(23/12)
389位/6日 ザーフィラ陛下と黒と白 4(24/03)
392位/6日 ザーフィラ陛下と黒と白 3(24/03)
392位/6日 ゆらゆらQ 3(23/06・ザ花)
圏外/5日 風呼びのマカナ 2(23/12)※デイリー254位
圏外/3日 ドラひよ~異世界の竜は私のなでなでに弱いみたいです~ 1(23/10)※デイリー259位
8: 2024/04/23(火) 17:50:21.79 ID:SeAIZDFz0(1)調 AAS
ありがとう
ヨナとJKは終わりに向かってるから、看板はミユキさんになるのか
9: 2024/04/25(木) 18:15:18.58 ID:WNiaIQB/0(1)調 AAS
ザ花とゆめを買って来た
松下容子さんと川原泉さんが懐かしかった
いっそ花ゆめで描いた全漫画家さんを網羅して欲しかったな
魔夜さんもいないし
10: 2024/04/26(金) 18:11:28.12 ID:jTy/AqxH0(1)調 AAS
山口美由紀さんも花ゆめ展に参加されているようで安心
アニバーサリーなイラストやメッセージも見たかったけど
11: 2024/04/26(金) 18:16:25.62 ID:UGn2a7v+0(1)調 AAS
山口美由紀さんはフィーメンニンの頃のカラーイラストが神がかってたわ
日渡さんも今はもうあれだけどぼく球の頃のカラーイラストは美麗だった
12: 2024/05/01(水) 09:44:16.61 ID:Wv0IJxsM0(1/2)調 AAS
ドラマ「墜落JKと廃人教師」続編が6月放送、灰仁が扇言に“エア花束”贈る映像も
外部リンク:natalie.mu
13: 2024/05/01(水) 18:25:07.47 ID:Wv0IJxsM0(2/2)調 AAS
花ゆめ作品が日替わりで全話無料に、LINEマンガとebookjapanで今日から約1カ月
外部リンク:natalie.mu
LINEマンガとebookjapanでは本日から5月26日まで、花とゆめの人気作品を日替わりで全話無料公開。
初日は安斎かりん「顔だけじゃ好きになりません」が対象で、2日目以降どの作品が全話無料になるかは当日に発表される。
14: 2024/05/02(木) 07:03:37.86 ID:dMgsu8an0(1)調 AAS
墜落JKドラマは2期があるって事は、結構人気があったのか
花ゆめ50周年記念なんだから、何かしらアニメ化してくれれば良かったのに
良い作品たくさんあるんだから、過去作でも全然OKだし
地上波で流さなくてもよいから
15: 2024/05/06(月) 21:19:02.02 ID:zGSi4i3l0(1)調 AAS
今日のebookjapanの全話無料がヨナだったので最新刊まで読んできたけど
草凪さん原稿以外に働きすぎじゃね?
16: 2024/05/07(火) 17:36:39.52 ID:zBPEbjyL0(1)調 AAS
ヨナは昨日LINEマンガも全話無料だったね
MOEの特集が花ゆめLaLa特集だったので買って来たら、案外面白かった
美内さんはPCで描く練習をしてるらしいけど、掲載はどこになるんだろ?
別花は休刊だし、本誌では浮くだろうし
17: 2024/05/07(火) 18:48:26.97 ID:HCMMT+gR0(1)調 AAS
PCの練習してる時間があるなら手描きで描いて…
18: 2024/05/09(木) 10:13:48.17 ID:+M0PLNGI0(1)調 AAS
MOEのインタビュー読んでないけど、川原さんパターンじゃないだろうか
腕の骨折の後、線がへろへろになっちゃってデジタルに切り替え
萩尾望都も、手の震えなどでデジタル化
19: 2024/05/09(木) 12:46:38.57 ID:jASzg0eE0(1)調 AAS
怪我とか年齢のせいでアナログが厳しくなってもデジタルならっていう選択肢が増えるのは良いね
ただ、人によっては年齢重ねてからデジタルへの移行は慣れるの難しそう
20: 2024/05/09(木) 13:26:38.21 ID:pnhyxwd30(1)調 AAS
草凪さんは完全デジ移行するならヨナ終わってからじゃなきゃ無理だろうけど
連載ペースとアナログ多すぎで手への負担が心配になる
21: 2024/05/09(木) 19:11:43.40 ID:/9nn8sfw0(1)調 AAS
単行本だと描き直してるか縮小されるからか絵柄の違和感感じないけど、本誌でだと線が細くなってる気はする
初期に緻密な建物の背景を描いてたアシさんは卒業したのかな
22: 2024/05/11(土) 15:56:49.57 ID:R4+dHpuf0(1)調 AAS
フルアナログで描いてるの草凪さんだけなんだ
ベテラン新人限らずデジタル増えたね
23: 2024/05/11(土) 20:55:30.04 ID:fihQEFAP0(1)調 AAS
コロナで一気に進んだよね
24: 2024/05/11(土) 21:16:13.38 ID:b8owUjpD0(1)調 AAS
デジだとアシに仕事場まで来てもらわなくていいし
一度導入すれば画材の廃番を心配しなくてもいいし
師走さんはトーンカスでアレルギー起きなくなって楽だって言ってたな
25(1): 2024/05/12(日) 08:55:25.04 ID:4f+t7PpC0(1)調 AAS
加齢で老眼とかもあるだろうし
拡大縮小が簡単に出来るデジタルは大御所様にこそいいのでは?なんて思う
ガラ仮なんか背景とか同じ場所をいろんな角度から使うこと何度もあるんだし
モデリングしたのを上手く使えば作画コストもかなり下がりそうだなって
26: 2024/05/13(月) 13:50:21.06 ID:2ZC4xZ630(1)調 AAS
アイドルオーディションってまた本誌に推しとかアイドル系が増えるの?お腹いっぱい
27: 2024/05/15(水) 13:43:54.15 ID:a5/RmgVk0(1)調 AAS
「花ざかりの君たちへ」アニメ進行中!中条比紗也が楽しみにしていた企画
外部リンク:natalie.mu
画像リンク
28: 2024/05/15(水) 14:24:00.65 ID:1hMu2c1+0(1)調 AAS
イケメンパラダイスとサブタイつけたほうが話題になりそうだなw
中条さんは相当楽しみにしてただろうに残念だ
29(1): 2024/05/15(水) 17:46:05.89 ID:Qy4IN73p0(1)調 AAS
でもなぜ今さら?とは思うけど、企画に中条さんも参加してたと読んで安心した
ぼく地球の続きとかも観たいけど、花ゆめのヒット作って大抵映像化されてるよね
されてないのは何だろ?
30: 2024/05/16(木) 09:30:32.82 ID:nrQItvmi0(1)調 AAS
12号表紙
外部リンク:assets.hakusensha-e.net
31: 2024/05/16(木) 13:06:29.37 ID:I/S8LmKs0(1/2)調 AAS
ぼく地球ならOVA化はされてる
少女漫画のOVAにしては質高いと思うよ
昔はTVアニメ化はハードル今より高くてグリーンウッドもOVAよ
そっちのほうが儲かる場合もあったらしい
32: 2024/05/16(木) 13:10:01.64 ID:I/S8LmKs0(2/2)調 AAS
ごめん、花咲けはなんでアニメ化されてないんだって話ね
33: 2024/05/16(木) 13:19:02.63 ID:Wl+1oyTl0(1)調 AAS
フルバみたいに数クール使って完結までやるのかな
34: 2024/05/16(木) 19:23:41.32 ID:g+278LHC0(1)調 AAS
引き伸ばしのエピソードとか削れば、テンポよく1クールでまとめられそうな気もするけど
原作通りだと瑞希が単なるストーカーにしか思えないけど、この辺りはドラマのように改変あるのかな?
35: 2024/05/16(木) 20:22:44.56 ID:Tusgw7n00(1)調 AAS
連載中の作品は全然アニメ化されないね
直近だと贄姫が最後?
ヨナはもうアニメの続きを作んないのかな?
普通の恋愛漫画でも他誌は結構アニメ化されたり決まったりしてるけど花ゆめの恋愛ものはアニメオファーないのかね
デザートのゆびさきと花野井くん、別フレのお嬢と番犬、なかよしのどうせ恋してしまうんだ、りぼんのハニレモと普通の恋愛漫画(ファンタジー要素なし)のアニメ化結構あるのに
36: 2024/05/16(木) 20:24:10.72 ID:CvKw4EJ80(1)調 AAS
>>29
ミユキさんのなまいきざかりとか?
37: 2024/05/16(木) 20:37:57.98 ID:hN6yY86t0(1)調 AAS
なまいきってなんか変な実写作られてなかったっけ?
38: 2024/05/16(木) 21:30:51.50 ID:rKZV8ck30(1)調 AAS
してないよ
なんかバスケ部っぽいエキストラ募集があっただけ
39: 2024/05/16(木) 23:24:36.66 ID:QH4HD66F0(1)調 AAS
ショートムービーみたいなのは作られてたね
40: 2024/05/17(金) 05:32:50.16 ID:kpAzKTz20(1)調 AAS
なまいきは高校生同士のエロがあるから難しいのかもね
墜落JKのドラマ化はまたあるね
灰仁が小さい
扇言がたくましい
一馬が…だったけど、以外と良かったのだね
41: 2024/05/17(金) 23:17:03.35 ID:5g+FcMQa0(1)調 AAS
勝手なイメージだけどなんとなくなまいきはミユキさんの成瀬へのこだわりが強くて
とりあえず旧ジャニ出す的な実写化には頷かなそうな気がする
少女漫画の実写は原作のファンに頼る部分が少ないから「原作とイメージ違う」はあまり障害にならない
42: 2024/05/19(日) 07:43:39.50 ID:0d9+fSta0(1)調 AAS
7月新刊(7/19)
顔だけじゃ好きになりません 第11巻
引きこもり姫と毒舌騎士様 第4巻
天使1/2方程式 第12巻
天使1/2方程式 第12巻 おまけまんが小冊子付き特装版
43: 2024/05/20(月) 05:44:29.48 ID:9OWDyubX0(1)調 AAS
次号予告
外部リンク:www.hanayume.com
44: 2024/05/20(月) 06:32:15.78 ID:vd2TCqdt0(1)調 AAS
墜落JKも終わるね
soraさんは次作も花ゆめ本誌で描いてくれるかなあ
それにしても似たようなお手軽転生ファンタジー率高いな…
ファンタジーは好きなんだけど多すぎだわ
45: 2024/05/20(月) 20:44:26.21 ID:1A97p4600(1)調 AAS
やっぱり最終回は結婚式かな>墜落JK
soraさんは墜落も好きだけど、墜落の前に載った神様の読切が好きだな
確かコミックス未収録なんだよね
ああいう感じのまた描いてくれないかな
46: 2024/05/20(月) 23:12:47.76 ID:NKyYUQM40(1)調 AAS
soraさん白泉社系じゃなかったと思うけど、転生系のも描いてるよね?
転生魔女…だっけ
47: 2024/05/21(火) 05:46:46.53 ID:jCQSR0vk0(1)調 AAS
あっち系はもう満腹だわ
せめて転生しないファンタジーで頼む
48: 2024/05/21(火) 09:32:48.97 ID:La7AC4eG0(1)調 AAS
満腹になるまで読んじゃったんだ…
49: 2024/05/21(火) 20:34:39.54 ID:xp1+HnB50(1)調 AAS
花ゆめはぼく地球から転生モノが多いんじゃないかな?
天禁とかヒット作もあるし
50: 2024/05/22(水) 00:09:17.10 ID:cbcn/Vez0(1)調 AAS
ぼく地球みたいな転生ものと最近の転生ものじゃ何もかも違うからな
51(1): 2024/05/24(金) 17:56:10.10 ID:zBuFHya10(1/2)調 AAS
MOEの特集読んだけど、冴凪亮さんの作品なんで取り上げられなかったんだろう?
花とゆめ展で出展されてるらしいけど
52: 2024/05/24(金) 17:57:10.22 ID:zBuFHya10(2/2)調 AAS
>>51
カテゴリーに入れづらかったのかな
53: 2024/05/24(金) 23:11:13.18 ID:Boj1lAOy0(1)調 AAS
白泉社は加藤知子さんの作品電書で出してくれないかな花とゆめ展にも参加してるから
54: 2024/05/25(土) 19:33:23.12 ID:Wa9utP2K0(1)調 AAS
動物のお医者さんは頑なな迄にグッズ展開が無いんだね
残念
55: 2024/05/25(土) 21:34:49.09 ID:gR6vVj8M0(1/2)調 AAS
佐々木倫子さんが拒否してんのかね
新装版コミックスも小学館から出てるし
56: 2024/05/25(土) 21:35:26.71 ID:gR6vVj8M0(2/2)調 AAS
上げてしまった
すみません
57(2): 2024/05/26(日) 02:37:00.60 ID:USImjQlx0(1)調 AAS
旧Twitterで見たけど「動物のお医者さん」は版権が小学館へ行ったから
展示されてるのが複製原画だとか(書き込みだから本当かは不明)
なのでグッズ(ポストカード?)が無かったとか
58: 2024/05/26(日) 08:28:12.29 ID:sCazHes80(1)調 AAS
動物のお医者さんのグッズないの!?
来月行くからチョビのグッズ売ってたら買おうと思ってたのに…
59: 2024/05/26(日) 11:07:06.50 ID:4Lt25+v70(1)調 AAS
墜落JKは好きです。
本当に面白マンガです。
60: 2024/05/27(月) 05:50:47.69 ID:1PYRoz7M0(1/2)調 AAS
墜落JKは繊細なデッサンが崩れてしまったのがもったいないなあ
扇月がいつどうやって死んだのかは、明確にしてないよね?
扇言を邪険にしてた事を悔やんで?死んだのはうっすら分かるけど
61: 2024/05/27(月) 10:02:43.75 ID:P8Mkn0PD0(1)調 AAS
扇月の件は明確にしてないね
扇言と灰仁の関係学校にバレそうになったりとか、一升さん関連とか、大事件になりそうなエピソード悉くかわしていて後半駆け足気味だった気がする
売れてるから打ち切りってことは無いんだろうけど
62: 2024/05/27(月) 14:09:16.90 ID:aPHFzbOS0(1)調 AAS
動物のお医者さんは最近ずっと小学館関連雑誌の裏表紙にでかでかと宣伝されてるから
出版社との兼ね合いなどで元版権社の白泉の方が静かにしてるって勝手に思ってる
63: 2024/05/27(月) 21:41:00.45 ID:1PYRoz7M0(2/2)調 AAS
小学館での掲載の方が長くなったからなあ
ペパミントスパイや忘却シリーズ、その他の単行本になっていない読み切りの版権も小学館に行ってるんなら、いつか佐々木倫子全集出してくれないかな
白泉社はそういうのあまり出さないよね
64: 2024/05/28(火) 12:39:09.38 ID:9gvkjKhV0(1)調 AAS
シートを剥がすと“名シーン”が登場、花とゆめ50周年記念のピールオフ広告が新宿に
外部リンク:natalie.mu
画像リンク
画像リンク
65: 2024/05/28(火) 16:28:43.17 ID:7CCBnkC00(1)調 AAS
花ゆめ作家は74人以上いるだろうから、何かの機会があったらもっと見たいね
明智抄さんや鬼籍に入られた方、ハーレクインやレディコミその他で現役で頑張っている作家さん…みんな見たい~
66: 2024/05/28(火) 21:59:37.92 ID:Ti1e0N1P0(1)調 AAS
花ゆめ展、まだ開始から数日なのにグッズ売り切れ続出してるらしいけど、売れ行き見誤ったのかな
それとも計画通り(作戦?)なのかな
67(1): 2024/05/29(水) 00:27:40.47 ID:K0iZ0/jP0(1)調 AAS
よほど大きな展覧会じゃない限り序盤にグッズ売り切れは結構普通
追加も数量少なめとかね
68: 2024/05/29(水) 18:15:32.61 ID:m7R/B2xt0(1)調 AAS
>>67
そうなんだ
何年か前のLaLa40周年?はそんなに売り切れ無かった気がしたけど、そうでもなかったのかも
教えてくれてありがとう
69(1): 2024/05/30(木) 18:02:12.65 ID:7BsCv9bc0(1/2)調 AAS
>>57
(複製)ってなってたわ
表面もツルッとした感じだから原画ならではの風味も無い
あくまでも版権は漫画家本人のものだし移籍しちゃったら仕方がない
和田先生みたいに生前出版社と大ゲンカしても著作権相続した遺族が承諾したら原画出せたりするし
条件は人それぞれだね
70(1): 2024/05/30(木) 18:06:34.56 ID:Q2DOWTY40(1)調 AAS
外部リンク:x.com
タニタ社長、多聞くんと記念撮影
71: 57 2024/05/30(木) 18:58:35.88 ID:mQ85TWJF0(1)調 AAS
>>69
確認してくれたのね、ありがとう
今回の原画展に行きたかったけど地方だしグッズ目当てにしようにも売り切れ多いらしいで断念
20年くらい前の原画展(LaLaもあったから白泉社全体?)には行ったなぁ
そういえばテレカを買ったが「輝夜姫」は売り切れでスキビ他買ったような…でも記憶があやふや
72: 2024/05/30(木) 19:32:47.92 ID:WXIqKUsD0(1/2)調 AAS
花ゆめ展の公式サイト見てたら、佐々木倫子さんだけ©︎小学館となってたね
昔出たタイムスリップ・グリコも高野まさこさんの作品だけ白紙だったらしいし
白泉社も結構トラブル多いのかな?
73: 2024/05/30(木) 19:58:17.40 ID:7BsCv9bc0(2/2)調 AAS
白泉社は元々集英社の別マ編集長が立ち上げた出版社だし
親会社の集英社も小学館の子会社だったから暖簾分けの更に暖簾分けみたいなもんなんだけど
時代が変われば中の人達も変わるからな
佐々木先生は子会社から親会社へ移籍だし出版社の立場も強くなる
74: 2024/05/30(木) 20:20:56.53 ID:WXIqKUsD0(2/2)調 AAS
同じく小学館でヒット出してる羅川真里茂さんは普通に参加してるね
羅川さんは吸血鬼の話を白泉社で描いてるから分かるけど
トラブルで思い出したが、山岸凉子さんの日出処の天子の最終巻が極薄だったのも何かあったんだよね
これはLaLa掲載だけど
75(1): 2024/05/30(木) 21:32:39.73 ID:wvF3/hL10(1)調 AAS
羅川さんの三味線マンガって小学館じゃなくて講談社じゃない?
76: 2024/05/31(金) 07:31:59.46 ID:oOG/hnuK0(1)調 AAS
版権の委託先を白泉から小学館に替えたというだけで
トラブルどうこうは関係ない
77: 2024/05/31(金) 20:06:27.77 ID:EVBjXMCI0(1)調 AAS
>>75
なぜか小学館だと思い込んでた、訂正ありがとう
てか図録年表の墜落JKが堕落JKと誤表記してたとの訂正出てるね
soraさんが最初堕落~と付けたのを編集が墜落~と間違えたエピがあったけど、後の世まで残る資料?にこれは微妙なミスだな
78: 2024/06/02(日) 18:12:29.76 ID:thEWqeVG0(1)調 AAS
花ゆめ歴代で1番豪華だった付録って何だろう?
ベアのステーショナリーセットかな
花ゆめ展のXで流れて来たので思わずカキコ
79(1): 2024/06/03(月) 00:04:32.23 ID:N9Igq2EV0(1)調 AAS
13号表紙
外部リンク:assets.hakusensha-e.net
80: 2024/06/03(月) 01:07:29.86 ID:Ex2+QsQ40(1)調 AAS
>>79
お知らせありがとう
この作品らしいと言えばそうかもしれないけど、最終回っぽくない表紙だな
暗くて不安になる
81: 2024/06/03(月) 16:41:21.20 ID:bCnX0niN0(1)調 AAS
結婚エンドだろうけど、元JKが教師になる頃って灰仁はもう中年だよな
82: 2024/06/04(火) 08:41:31.12 ID:pn+lgPis0(1)調 AAS
空あすかさんに似た絵のTL見たらご本人だった
別名義でTL描いてるのね
あのほんわかした絵好きだったな
83: 2024/06/04(火) 11:44:16.57 ID:293iuApE0(1)調 AAS
空あすか名義でもTL描いてるよ
他社での活動はPN変えてるんでしょう
もしくはそっちの名前を使い始めた時にはまだ花ゆめで描いてたから
84: 2024/06/04(火) 19:22:36.82 ID:fFJtnK5/0(1)調 AAS
最終回迎える漫画があれば始まる漫画もあるわけだが
最近は絵が美麗というあおりが好きだね花ゆめは
音さんが次回から新連載
しかし他連載と設定がかぶってる
編集部しっかりしろ
85: 2024/06/05(水) 06:09:35.38 ID:lKEHxHRQ0(1)調 AAS
次号予告
外部リンク:www.hanayume.com
86: 2024/06/05(水) 07:11:11.69 ID:5ZAL1JqT0(1)調 AAS
絵が美麗以外に推すとこないんだろ
(真実美麗と呼べるかどうかはまた別)
話が面白いとは編集も思ってないってこった
87: 2024/06/05(水) 16:22:06.52 ID:RQrdQb9G0(1/2)調 AAS
墜落JKの最終回が消化不良気味なんだが
上は養子で下が実子?
他のメンバーのその後は?
番外編に続くのかなあ…
88: 2024/06/05(水) 18:19:13.71 ID:TXtDZIhX0(1/2)調 AAS
消化不良だよね…
旧Twitterだと絶賛の声ばかりだから同じ意見の人いて安心した
灰仁が名付け親?な養子ってどういう境遇なんだ
教師歴20年って台詞的に灰仁43〜45歳くらい、扇言31〜33歳で中学1年生?の養子がいるっていうのもどういう状況なんだ
かといって番外編でダラダラ続くのも…
89: 2024/06/05(水) 20:01:52.61 ID:TXtDZIhX0(2/2)調 AAS
しかももう10年一緒に暮らしてるっていうね
時系列どうなってるんだ
90: 2024/06/05(水) 20:58:15.09 ID:RQrdQb9G0(2/2)調 AAS
善が2,3歳の時に養子にしたんだろうけど
個人的には一升さんには幸せになって欲しい
無事?みこと兄と引っ付いたのかな
91: 2024/06/06(木) 05:13:09.28 ID:4hx0ID/e0(1)調 AAS
まあ前回の話の流れ見ると扇言は灰葉姓で大学生になったとしても不思議じゃないと思うけど、それにしても20歳そこそこで養子取るに至った経緯はよく分からんな
というか扇言周りは扇月のこととか、全く出てこない両親とか主人公なのに結構不明点が多い、、
一升さん私も好きだから幸せになってほしいな
あとキャラ設定的に変化無さそうだけど淳人はホワイト企業に転職していてほしい
92: 2024/06/06(木) 11:04:28.10 ID:xFXZrMdS0(1)調 AAS
わかるわ
淳人くんまともな環境で働いてほしい
私がまだ学生だったらバ畜でも社畜でも笑ったんだろうけど
社会人経験してるせいか微妙な気持ちになってしまう
93: 2024/06/06(木) 20:40:25.37 ID:OnldI3ku0(1)調 AAS
怪盗フラワーのクローバーの謎わからん
????の指差す先の4文字って????の漫画見ても4文字ないよ…
94: 2024/06/08(土) 02:47:24.36 ID:DLjMG3qe0(1)調 AAS
今さらながら墜落JKのドラマを見てるけど、灰仁が若すぎな以外はいいと思う
残念なのは淳人や一馬と関係あって、話を動かせる?なずなが居ないことかな
95: 2024/06/09(日) 16:42:17.93 ID:YI/ae9x90(1)調 AAS
墜落JKイラコン、AIで入賞しちゃった人がいるんだね
しかも自作発言らしくて悪質
確かに見たら速攻でわかるAIらしいAIイラスト。
編集部は誰も気づかなかったんだろうか?
96: 2024/06/09(日) 21:10:21.37 ID:KyRLXn920(1)調 AAS
どれがAIか分からんけど、PC塗りだとみんな同じく見えるわ
最終回でのJKのデッサンに違和感がありまくり
目の描き方が急に変わったのはどうしてだろう?
97: 2024/06/10(月) 00:42:53.40 ID:9xi4h/4x0(1/2)調 AAS
同じくAI入選と噂で聞いたけどどれか分からない…
AIイラストの特徴知ってる人なら一発で分かるものなのね
扇言の目は何か変だと思うし(最終話の登場時とか)前の方が好きだったけど、二児の母っぽい雰囲気がちゃんと出ててそれは凄いなと思う
98: 2024/06/10(月) 10:48:04.36 ID:kdQ2m/BX0(1)調 AAS
入選の2番
Xで
#墜落JKと廃人教師イラストコンテスト
タグで検索すると元投稿よく見えてわかる
99: 2024/06/10(月) 19:57:50.14 ID:u/eaUswh0(1)調 AAS
こりゃ分からんわ
中学時代イラコンに、他の作品でトレースして色だけ変えて出した経験のある自分には責める資格はないが
あれでは単なる塗り絵だったけど
100: 2024/06/10(月) 22:38:50.28 ID:9xi4h/4x0(2/2)調 AAS
教えてくれてありがとう…なんだけど、正直言われても全然分からないわ
肩のあたりとか襟が変な気はするけど、全体の画力が高い訳ではないから、絵の経験が浅い人が描きましたって言われたら納得しちゃう
みんなどこで見分けてるんだ…
101: 2024/06/11(火) 02:03:03.61 ID:7ZZvS9LY0(1)調 AAS
AI不可と書いてないからってAI出力で応募する人いるんだねえ
AI詳しかないけどゼロから描くのとAIで出力するのは全く別の技術だと思うから同じコンテストに出すのは何だかな
でも募集要項に不可って書いたとて見分けつかなきゃ守られてるか分からないしな
102: 2024/06/11(火) 08:49:52.38 ID:3IUqJXxO0(1)調 AAS
アナログのみにするしかないな
103: 2024/06/11(火) 13:15:18.73 ID:X5wS4pMt0(1)調 AAS
AI応募は非常識だけど、騒いでる新参も充分厄介
104: 2024/06/11(火) 17:46:55.22 ID:fyF0WXI60(1)調 AAS
まあ確かに非常識だしモヤっとはするけど、これで編集部を責めるのは違うと思うなあ
ある程度は目を瞑るしか無いんじゃないの
一次創作ではないんだし
105: 2024/06/11(火) 18:21:28.18 ID:gxSPU+eW0(1)調 AAS
まぁ山口美由紀さんの踊り場ホテル盗作問題に比べたらね…
106: 2024/06/11(火) 18:58:45.92 ID:cBnNDs4E0(1)調 AAS
それはまた違う話かと
107: 2024/06/11(火) 20:21:43.57 ID:G50lJv310(1)調 AAS
余りに懐かし過ぎて笑ったわ
もう忘れてあげて~
準看板的な墜落JKが終わったけど、次を担う作品は何だろう?
花ゆめだと2作連続ヒットを出せる作家さんも少ないし
108: 2024/06/12(水) 00:15:08.86 ID:SK+VjGH90(1)調 AAS
画像リンク
アニメ化だって
109: 2024/06/12(水) 00:50:27.55 ID:i2u6dxVJ0(1)調 AAS
多聞くんアニメ化か
顔好きや春モンよりはアニメ化しやすそうだもんね
110: 2024/06/12(水) 01:13:30.02 ID:junl1jon0(1)調 AAS
多聞くんの制作はJCで微妙だけど監督は女性で初めて興収100億突破した永岡さん
ちなみにうた☆プリシリーズの監督でもある
111: 2024/06/12(水) 02:40:25.34 ID:i56P01xc0(1/2)調 AAS
多聞くんでアニメ化なら顔好きもアニメ化したりするのかな
112: 2024/06/12(水) 08:35:45.03 ID:0ch3JoH40(1)調 AAS
顔好きは話に動きが少ないからアニメは難しかろう
113: 2024/06/12(水) 11:16:14.78 ID:GKUOAznS0(1)調 AAS
高嶺さんでアニメが見たかったなぁ
114: 2024/06/12(水) 12:32:45.44 ID:lUYkbUXr0(1)調 AAS
高嶺と花好きで多聞くん面白いと思えないからちょっと複雑
115: 2024/06/12(水) 13:47:00.38 ID:QPF9iIiv0(1)調 AAS
本当、高嶺さんのほうが圧倒的に面白かったし魅力的だった
でも多聞は題材がキャッチ―だから若い子には受けるんだろうね推しの子も大当たりしたし
あと高嶺さんは今だとコンプラにもひっかかりそうだし
116: 2024/06/12(水) 18:04:44.72 ID:fI8jFeyO0(1)調 AAS
グッズ色々出しやすそうで展開しやすそうだもんね
ただギャグシーンがある漫画はアニメになった時ノリがなんか違ってつまんない
…ってなりやすいからそこが気になる
顔好きは作者の絵柄やセンスで勝負してる所があるから何人ものアニメーターが描いて
絵柄の品質が担保されない&動かしやすさ重視で線を減らすからファッションもダサくなりやすいアニメには
あんまり向いてないというのは確かにある
漫画と違って顔面アップでここぞと画面大きくしたりできないし
多聞君は一時やたら肩幅広いのが気になってたけど最近少しマシになって来てよかった
117(2): 2024/06/12(水) 18:13:37.26 ID:8+gIkLNZ0(1/2)調 AAS
F/ACEの2.5次元展開とかCD出せるから明らかにアニメ化向けでしょ
それが前提だから永岡智佳監督なんだし
アニメ化はサービスじゃないよ
118(1): 2024/06/12(水) 18:19:20.11 ID:i56P01xc0(2/2)調 AAS
>>117
誰も多聞くんアニメ向いてないなんて言ってないけど
119: 2024/06/12(水) 18:35:52.43 ID:8+gIkLNZ0(2/2)調 AAS
>>118
横から突然どうしたの?
というか君誰?
120: 2024/06/12(水) 23:50:02.30 ID:B6ne1FXE0(1)調 AAS
>>117
前のふろくのボイスドラマは多聞くんが江口、桜利が増田だったけど2.5展開とか考えたらスケジュールとギャラ的に難しいから若手声優になったんだろうな
121: 2024/06/13(木) 00:08:38.71 ID:O+iHWKgm0(1)調 AAS
他誌の少女漫画もアニメ化続いてたけど盛り上がらなかったよね
こっちはどうなるかな
122: 2024/06/13(木) 06:43:07.95 ID:uvnDmk/70(1)調 AAS
高嶺と花はドラマ化したからなあ
墜落JKは低予算だけど割と面白いと思う
灰仁が30歳設定だから演じる人が若すぎての違和感はあるが
123: 2024/06/13(木) 15:50:14.16 ID:S9tVJRA30(1)調 AAS
少女漫画のアニメ化は空気になりがちなのでしゃーない
124(1): 2024/06/13(木) 17:05:59.25 ID:vEqKfC4C0(1)調 AAS
毎クール大量にアニメ化されてる中で少女漫画は基本女性しか読まないし、アニメは男性が見てくれたとしても単行本買うまではいかないだろうしね
ただアニメ化や実写化すると大して話題にならなくても宣伝帯付きで本屋に並べるから刷る数が増えて部数は多少伸びると思う
125: 2024/06/13(木) 17:25:59.74 ID:yvmUg4/c0(1)調 AAS
ヨナが最終章と聞いて飛んできたんだが
JKも終了して多聞くんや顔好きが花ゆめの屋台骨になるのか???
126: 2024/06/13(木) 17:36:50.00 ID:mtCJXLMG0(1)調 AAS
50周年関係の宣伝の中でレジェンド達の中に現役としてヨナだけじゃなく多聞君混じってるの
なんでだろう…と思ってたんだけどアニメ化のせいだったのか
127(1): 2024/06/14(金) 16:36:25.18 ID:BPrJvdQG0(1)調 AAS
花とゆめ展行ってきた
個人的にはフィーメンニンが感動レベルに美しかった
グッズは結構残っててポストカードぐらい買おうと思ったけど何でこれ選んだってのが多かったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s