[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その137 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: (ワッチョイ cf4c-wU2W [121.81.225.98]) 2024/06/12(水) 16:24:22.54 ID:w3PMf0oJ0(1)調 AAS
On/Offって具体的にUCのどこに書かれてたのか分かる人いる?
877: (ワッチョイ 6fe8-VQfa [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/12(水) 20:56:40.45 ID:yWE2VxkQ0(1)調 AAS
電気信号(NT脳波)の伝導がハンダづけリード線からシリコンエッチングになったみたいなのがサイコフレームで、
発振器としてはバイオセンサーが主なのはカワラナイとオモウw
878: (ワッチョイW ff22-T596 [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/06/13(木) 06:22:20.94 ID:o0j19U1F0(1)調 AAS
福井作品にSF設定の緻密さなんか期待してはいけない
UCとヤマト2202で思い知ったわ
879: (ワッチョイW 3fbb-9dG0 [2400:2200:3f5:2ec1:*]) 2024/06/13(木) 06:28:26.21 ID:aYo0UH1O0(1)調 AAS
にわかアンチ「福井がーーー」
古参「逆襲のシャアの頃からあったけど」
880: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 07:15:25.79 ID:4D4YC32w0(1/7)調 AAS
オンオフなんて設定CCAの頃は無いぞ
881: (ワッチョイW 0351-9dG0 [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/13(木) 08:18:58.38 ID:t94cNC9d0(1)調 AAS
チェーン・アギの腰のやつはずっとonだったの?
882: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 08:53:36.73 ID:4D4YC32w0(2/7)調 AAS
ユニコーンが発動時は光るって言ったのが初出かな?
883
(1): (ワッチョイ cf4c-wU2W [121.81.225.98]) 2024/06/13(木) 09:12:06.98 ID:We4kanpA0(1/3)調 AAS
発動時に光るのは普通にCCAからだからな
ともあれON/OFFの記述については引き続きソース求む
サイコジャマーのことではないんだよな…?

ソースがわからん状態で言うとサイコフレームはただの鋼材で空間中に漂う(?)脳波を拾ってるだけだから
励起を抑えてOFFにできるとすると脳波を遮断する方法があること つまりサイコミュ兵器を遮断する方法があるってことになる
884: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 09:34:58.82 ID:4D4YC32w0(3/7)調 AAS
>>883
光ってないぞ 見てないのか?
アムロの凸もサイコフレーム製か?
885: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 09:35:43.82 ID:4D4YC32w0(4/7)調 AAS
そもそもCCAじゃサイコフレーム自体は一度も光ってない
886
(1): (アウアウウー Sa67-5Ur7 [106.131.192.16]) 2024/06/13(木) 09:41:58.27 ID:QFxtV7xKa(1/3)調 AAS
確かユニコーンのサイコフレームがわざわざ展開露出する理由づけとして
宇宙空間に接する面積が広いほど有利
って説が生まれたのがモビルスーツアーカイブ
当時は裏を返せば装甲で遮断できるって事なのか?と
少し物議をかもしたよ
887: (ワッチョイ 6f5d-VQfa [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/13(木) 09:45:11.44 ID:2LYddU7y0(1/2)調 AAS
ジョニーライデンの帰還のディジェおぢさんがオンオフしてたケドネ
888: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 09:48:45.44 ID:4D4YC32w0(5/7)調 AAS
>>886
ムーンガンダムやナラティブガンダムで実験済みなのに
コックピット周辺や駆動系にしか使わない矛盾(露出一切無し)
889
(1): (ワッチョイ cf4c-wU2W [121.81.225.98]) 2024/06/13(木) 10:09:13.35 ID:We4kanpA0(2/3)調 AAS
あんだけコックピットでグァングァン光ってたのにCCAのは違うってのは無理あるでしょ…

> わざわざ展開露出する理由づけとして宇宙空間に接する面積が広いほど有利
サイコフレームではないけどシャーマンフレームも似た理由でアンテナマシマシだな
まぁ感応波を拾うための受信機としてならそんなに無理はないかと思うが
そうなるとサイコフレームの送受信機能が容易に遮断できるって話になるな
890: (アウアウウー Sa67-5Ur7 [106.131.192.16]) 2024/06/13(木) 10:12:42.47 ID:QFxtV7xKa(2/3)調 AAS
この辺のダラッとした話を説明するのめんどくせーから
露出面積と感度の話に関係ありそうなページだけ持ってきたので
好きなだけ感謝していいぞ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

891
(1): (ワッチョイ cf4c-wU2W [121.81.225.98]) 2024/06/13(木) 11:28:40.81 ID:We4kanpA0(3/3)調 AAS
サンクス
遮蔽についてはサイコフレームを使った積層材でってあるな
つーかアンチェインドって(マスターアーカイブ的には)設定に組み込まれてるんだな
892: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 11:32:40.66 ID:4D4YC32w0(6/7)調 AAS
>>889
モニターはサイコフレームじゃないぞ

CCAでサイコフレームが見えたのはチェーンの持ってたサンプルだけ
そのサンプルも1度も光った事は無い(ずっとグレーのまま)
アムロの凸から光の粒子が発生してる事への回答もない
893: (ワッチョイ 6f5d-VQfa [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/13(木) 11:41:55.53 ID:2LYddU7y0(2/2)調 AAS
愚連隊もGTFOURもヂヲンの再興も拾うGAグラフスをナメナイデイタダキタイ

サザビーだかも気合い入れたら緑のパラパラ出てたヨ。
(・ω・)←イッシュウカンマエニミカエシタバカリノヤツ
894: (ワッチョイW 0f24-c2ux [1.112.108.76]) 2024/06/13(木) 12:15:13.60 ID:MmGn8akR0(1)調 AAS
>>891
マスターアーカイブシリーズって有象無象の設定全部纏めてやろうって本だから
895
(1): (アウアウウー Sa67-5Ur7 [106.131.192.16]) 2024/06/13(木) 15:33:32.99 ID:QFxtV7xKa(3/3)調 AAS
しかしよくこんなわからん尽くしで
三機もロールアウトする気になったな…
896: (ワッチョイ 032f-pbNV [180.49.131.186]) 2024/06/13(木) 16:31:03.95 ID:4D4YC32w0(7/7)調 AAS
最終的に4機だっけ?
連邦工場で作れるなら最初からアナハイムなんかに頼むなよ
897: (ワッチョイ cf8a-7AaF [217.178.133.219]) 2024/06/13(木) 16:47:50.34 ID:yDBLprOk0(1)調 AAS
設計図なりなんなりが無いと連邦工場でも作れなかったんだろ
898: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8389-qUdF [14.13.138.33]) 2024/06/15(土) 16:30:41.55 ID:yZa9Pc6y0(1)調 AAS
>>895
作者がSF考証も時代考証もできない人だからしょうがない
明らかにF90どころかVガン時代の技術力すら逸脱してるオーパーツ持ち込んで
「ぼくのかんがえたさいきょうのもびるすーつ」してるだけだから
899: (ワッチョイW 8f16-84ub [49.242.145.209]) 2024/06/15(土) 19:52:15.20 ID:hMRDfghp0(1)調 AAS
Vガン時代の操縦系、コントロールシリンダーも持ち込んでたな
900: (ワッチョイW cf4e-c2ux [2400:2200:942:a6ee:*]) 2024/06/15(土) 20:12:06.24 ID:ivgvqTwV0(1)調 AAS
その辺は福井じゃない
901: (ワッチョイ 4ba6-iNSb [210.203.194.234]) 2024/06/16(日) 07:51:12.42 ID:qVgtMSbA0(1/3)調 AAS
百式ベースだから弄るのが難しいとは言え
大気圏突入するのに あのデザインにしたやつちょっと面貸せや
って気が
902
(1): (ワッチョイ 5241-iNSb [219.117.17.57]) 2024/06/16(日) 12:18:41.12 ID:lDTXiAYB0(1)調 AAS
百式の金色塗料に対ビーム性があったみたいなんですが
ZZが最終決戦時に塗ってもらったモノと同じ何でしょうか
また金色つながりでヘビーメタルのオージェとかと同じようなものなんでしょうか
903: (ワッチョイ 964c-dHFn [121.81.225.98]) 2024/06/16(日) 12:40:57.35 ID:d1i63P8m0(1)調 AAS
百式の金色は意図的にしてるわけじゃなく「そうなってしまう」ものだからZZのは別物と考えるのが自然なんじゃない?
明確に違いますって言及されてる資料はないと思うけど
百式そのものもグリプス戦役とネオジオン抗争の時では微妙にコーティング剤が違うって記述してる資料もある
904: (ワッチョイW c36a-5NG/ [122.18.130.225]) 2024/06/16(日) 13:40:28.83 ID:GQ7SMMYu0(1/3)調 AAS
>>902
エルガイムのオージェの金色はガチの純金メッキで機能的な意味は無い
905
(1): (ワッチョイ 7789-QYJx [14.10.37.192]) 2024/06/16(日) 13:44:21.41 ID:kluC7WPe0(1)調 AAS
エルガイムの設定を発展させたFSSのK・O・Gもラキシスが金のMHでお迎えに来て!って結果ああなったしなw
906: (ワッチョイW d773-66Qv [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/16(日) 13:49:31.51 ID:sF69Fb5Y0(1/2)調 AAS
ZZのは劇中でアストナージのセリフで説明されてる
百式のは劇中の説明はなくなにかの書籍で説明されているのみ
内容も違う
907: (ワッチョイ 4ba6-iNSb [210.203.194.234]) 2024/06/16(日) 15:02:58.50 ID:qVgtMSbA0(2/3)調 AAS
>>905
本当に純金で作っちゃったお茶目なアマテラス(今は一部純金)
908
(2): (アウアウウー Saa3-ECGM [106.131.192.243]) 2024/06/16(日) 15:09:05.55 ID:qsQ2Wqlja(1)調 AAS
ぶっちゃけ金色の上からもう一段塗装すれば?と思うけど
一体どういう原理で露出してないといけないんだろうな、あの耐ビームコート

後の時代のフェネクスの耐ビーム塗装も多分同種だとは思うから
ZZに使われた無色コートと比べても派手さに見合う性能がある
と思ってていいんだろうか
909: (ワッチョイW c36a-5NG/ [122.18.130.225]) 2024/06/16(日) 16:38:00.12 ID:GQ7SMMYu0(2/3)調 AAS
>>908
フェネクスのとZ3号機B型(グレイゼータ)の金色は百式のと同タイプのビームコーティング
910: (ワッチョイW d2ba-cBiR [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/06/16(日) 16:56:33.55 ID:UMeU4iU10(1)調 AAS
>>908
耐ビームコーティングって塗料というより樹脂みたいなもんで、ビームを食らったら蒸発して
熱エネルギーに変えて逃がすためのものだから、上からさらに何か塗ったら蒸発できないんじゃね?
だから一度食らった同じ位置にもう一発もらったら二度目は防げない

あと確か蒸発してできた気体にも、僅かながらのビーム撹乱効果があるんだっけ?
これうろ覚えでちょっと自信無いんで詳しい人よろ
911: (ワッチョイW 07b9-3MYA [2001:268:92b0:50b0:*]) 2024/06/16(日) 17:48:17.40 ID:89N6iI7c0(1)調 AAS
V2ABの盾とか肩とかの金色部分も百式のと同じようなヤツらしい
912
(1): (ワッチョイ 9e45-QYJx [143.189.133.31]) 2024/06/16(日) 20:18:03.68 ID:os3Mg8wV0(1)調 AAS
質問
ガルマの葬儀をTVで見ながらシャアが「坊やだからさ」と言う有名なシーンがありますが、バーでシャアが飲んでいた場所はどこの都市ですか
913: (ワッチョイW d773-66Qv [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/16(日) 20:46:30.67 ID:sF69Fb5Y0(2/2)調 AAS
レーザーと粒子ビームを混同して金ピカで防げると思ったのか
元ネタのファイブスター世界はレーザーだから多少は防げるのか
人工衛星が金ピカなのは熱や光から内部を守るため
914: (ワッチョイW 320e-ECGM [211.125.245.235]) 2024/06/16(日) 20:54:36.84 ID:jw5WqF/u0(1)調 AAS
種だと絵的にわかりやすく跳ね返しにしてしまったアカツキ
915
(1): (ワッチョイ 4ba6-iNSb [210.203.194.234]) 2024/06/16(日) 21:04:38.83 ID:qVgtMSbA0(3/3)調 AAS
何故か正確に撃った相手に帰って行く
超技術のアカツキ
916: (ワッチョイ abb1-JD1Y [240d:1a:4ba:1900:*]) 2024/06/16(日) 22:07:12.94 ID:0iZATQTY0(1)調 AAS
宇宙世紀の通夜も寿司出たりしますか?
917: (ワッチョイW c36a-5NG/ [122.18.130.225]) 2024/06/16(日) 23:19:31.31 ID:GQ7SMMYu0(3/3)調 AAS
>>912
そんなの気にしてる奴初めて見た
キシリアに拾われる前だからまだ北米のどっかとは思うけど
918
(2): (ワッチョイW d2ba-cBiR [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/06/17(月) 06:49:40.64 ID:3e1zTxNI0(1)調 AAS
>>915
意外かも知れんが、それ自体は既存技術でもあるで
交通標識なんかで使われてる「再帰性反射塗装」だっけか
ビームに耐えられるのはフィクションだろうけど
919: (ワッチョイW d773-66Qv [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/17(月) 07:08:21.19 ID:rqXlLd+10(1)調 AAS
これもレーザーの話なんだけど
月に置いた反射板にレーザー当てて月、地球間の距離を測定してる
920
(1): (ワッチョイ 972f-Av3Z [180.49.131.186]) 2024/06/17(月) 07:57:54.98 ID:G8ec+5e80(1/2)調 AAS
>>918
あの世界のMSはビーム打ったらしばらく硬直時間があるのか?
921: (ワッチョイW cb6d-66Qv [2400:2200:b2:b4ad:*]) 2024/06/17(月) 10:29:22.70 ID:qpy4a7Xd0(1)調 AAS
>>920
SEEDのは知らないけど
宇宙世紀のメガ粒子砲(ビームライフル)は亜光速
回避出来るのはニュータイプのみ
922
(1): (ワッチョイ 964c-dHFn [121.81.225.98]) 2024/06/17(月) 10:29:54.43 ID:Aqqo1vgY0(1/2)調 AAS
>>918
横からだが初めて知った
ある程度は照らしてきた方向に返して他の車や歩行者の妨げにならないようにするのか
いつごろから使われてんのコレ?
923: (ワッチョイ 972f-Av3Z [180.49.131.186]) 2024/06/17(月) 10:34:28.20 ID:G8ec+5e80(2/2)調 AAS
原理は丸い透明の球並べてるだけだからな
924: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7789-JKwZ [14.13.138.33]) 2024/06/17(月) 11:45:29.78 ID:w2vuvitk0(1)調 AAS
>>922
ちょっと調べてみたら、第二次大戦の頃には既に米軍が滑走路の白線に使ってたそうだ
戦後は平和利用として道路の白線とか道路標識に使われ出して、視認性が良くなって
事故がだいぶ減ったらしい

今でも既にハケで塗ったりスプレーしたりできる再帰性反射塗料が市販されてるんで
だいぶこなれた技術だな
925: (ワッチョイ 964c-dHFn [121.81.225.98]) 2024/06/17(月) 11:55:39.38 ID:Aqqo1vgY0(2/2)調 AAS
ぉーサンクス
926
(1): (ワッチョイ 5241-iNSb [219.117.17.57]) 2024/06/22(土) 11:55:59.31 ID:lynwEIIX0(1)調 AAS
ファーストガンダムだとザビ家によるサイド3の独裁みたいな感がありますが
実際どの程度まで独裁は進んでいたのでしょうか?
ザビ家の主要メンバー(デギン、ギレン、キシリア)が消えたらすぐに共和国化して首相を選んでいますが
ザビ家はあくまで担がれていた神輿の一基でしかなかったのでしょうか。
927: (ワッチョイ 7789-QYJx [14.10.37.192]) 2024/06/22(土) 12:29:35.83 ID:nH9pSt4s0(1)調 AAS
ほぼ完全独裁だったと言っていいかと
因みにバハロ首相は共和国になってから選ばれたのではなく公国時代でも任に就いていたけどザビ家の傀儡でしかなかった
928: (ワッチョイW d7e8-66Qv [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/22(土) 13:29:34.86 ID:wUW3n5S10(1)調 AAS
神輿はジオンダイクンで乗っ取ったのがザビ家
929: (ワッチョイ 964c-dHFn [121.81.225.98]) 2024/06/22(土) 15:58:04.51 ID:72whXlBN0(1/2)調 AAS
>>926
一応メディアの自由はあって野党もあることは「ギレン暗殺計画」内で述べられてる
一方でこれらがパフォーマンスに過ぎないとは作中で指摘もされてる
ギレ暗とか宇宙閃光みたいなダルシア・バハロが登場する作品を見ると良い感じにその辺の内情とか見えてくるんじゃないかと

ザビ家の台頭についてはオリジンの描写をアリとするかで意見が割れそうだな
930: (ワッチョイW d7d7-GD5e [2001:268:9b7c:66cc:*]) 2024/06/22(土) 17:04:28.26 ID:hQ3heukJ0(1)調 AAS
ダイクン「神輿やないんやから!」
931: (ワッチョイ 4ba6-iNSb [210.203.194.234]) 2024/06/22(土) 17:04:42.92 ID:Riuy9hx20(1)調 AAS
一応中国にも北朝鮮にも選挙はあるんやで
対立候補(政党)に投票したやつがどうなるかは知らん
932: (ワッチョイW d245-jonR [240a:61:3210:126b:*]) 2024/06/22(土) 17:34:11.04 ID:03caF3Wm0(1)調 AAS
マハルをコロニーレーザーに転用なんて国策を公王の承認だけで出来るのが独裁国家ならでわよね
933: (ワッチョイ ab59-JD1Y [240d:1a:4ba:1900:*]) 2024/06/22(土) 22:23:17.17 ID:rEc4/uvT0(1)調 AAS
デンドロビウムを実用的な大きさにおさめた結果Gディフェンサーになったという解釈でいいですか?
934: (ワッチョイ 964c-dHFn [121.81.225.98]) 2024/06/22(土) 22:49:48.36 ID:72whXlBN0(2/2)調 AAS
デンドロは拠点防衛用の迎撃機でジオン系MAを参考にしてる
Gディフェンサーは母機の性能底上げのための支援ユニットでGファイターのようなGパーツの系譜
コンセプトも戦場での役割も全然違う

被る部分もないことはないけど直接関係してるって記述は見たことないな
935
(1): (ワッチョイ eda6-DWVW [210.203.194.234]) 2024/06/23(日) 08:04:54.91 ID:TQ6FHPBY0(1/4)調 AAS
デンドロ・ノイエあたりまではMAってビュンビュン飛び回るイメージだったけど
それ以降のMAって要塞だよなサイコガンダムとか
MSサイズの可変MAは高速で動き回ってるが
あれってどっちかって言うと戦闘機に近いし
936: (ワッチョイW 5b22-/ACa [2001:268:9ae6:e755:*]) 2024/06/23(日) 08:13:30.43 ID:6wUqeM1c0(1)調 AAS
戦闘の規模が小さくなって戦場を引っ掻き回すような戦い方の需要が薄れたんだろう
937: (ワッチョイ db63-DWVW [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/23(日) 09:37:29.56 ID:I0ud3Wlf0(1/3)調 AAS
サイコは名称からモビルフォートレスなんだからその意図で作られてるダケダベサ。

クインマンサもアルバもアノデカサで戦域飛び回ってるしノ。
938: (ワッチョイ 2341-DWVW [219.117.17.57]) 2024/06/23(日) 12:24:44.14 ID:yPCQxH0S0(1/2)調 AAS
戦略をひっくり返すのが目的 デンドロ、ノイエ、アルパ(100m級)みたいな機体
戦術をひっくり返すのが目的 サイコ、クインマンサ(40〜50m級)
みたいな感じなんじゃないの?
まあニュータイプにMS与えると戦争ごとひっくり返しかねないけど
939: (ワッチョイW 556d-Wv4D [240f:101:1c1f:1:*]) 2024/06/23(日) 14:52:02.27 ID:3MU7Vjk20(1)調 AAS
>>935
ビグザムを忘れてるからそういう印象になってるだけでは?
940: (ワッチョイW 6b16-Sne5 [49.242.145.209]) 2024/06/23(日) 15:18:30.84 ID:IGXpNMkr0(1)調 AAS
MAの元になったアッザムとかな
941: (ワッチョイ eda6-DWVW [210.203.194.234]) 2024/06/23(日) 16:04:43.98 ID:TQ6FHPBY0(2/4)調 AAS
そういやビグザムが居たな
クインマンサもアルパも飛び回ってるってイメージ無いわ
ファンネルのせいなんだろうけど
942: (スッップ Sd43-C6fi [49.98.150.90]) 2024/06/23(日) 17:30:28.50 ID:wu2mpjntd(1)調 AAS
ペガサス級の外壁が白いのって何か意図があったのですかね?
943: (ワッチョイ db63-DWVW [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/23(日) 18:48:05.14 ID:I0ud3Wlf0(2/3)調 AAS
黒は熱が溜まるカラ、運用MSの排熱もしないといけないペガスス級は光を反射する白がオヨロシイノデショウ
944: (ワッチョイW 556a-TF3F [118.6.253.214]) 2024/06/23(日) 18:57:01.85 ID:Oe+n074X0(1)調 AAS
ブラウ・ブロも本体は全然素早くない
945
(1): (ワッチョイW 1d4f-KBqL [2400:2200:942:bd1d:*]) 2024/06/23(日) 19:05:24.04 ID:aX7zKURU0(1)調 AAS
アーガマ級やアイリッシュ級のようなMS運用に最適な強襲揚陸艦タイプってなんで使われなくなったんだろう
946: (ワッチョイ db63-DWVW [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/23(日) 19:13:40.22 ID:I0ud3Wlf0(3/3)調 AAS
シャクルズとか含めたMSの足が長くなって、
カネクイムシ空母があんまり無くても基地発進で対応出来るようになったんデネノ
947: (ワッチョイ eda6-DWVW [210.203.194.234]) 2024/06/23(日) 19:34:36.64 ID:TQ6FHPBY0(3/4)調 AAS
艦艇が戦場に突っ込んで行く世界だし
ある程度の戦闘能力無いと
母艦沈んだら投降するしかないからな
948: (ワッチョイW 051d-TF3F [2400:2200:93a:657d:*]) 2024/06/23(日) 20:28:52.34 ID:P7YyaBFf0(1/2)調 AAS
>>945
その両方共分類は巡洋艦だから火力も積載能力も中途半端
ネェル・アーガマぐらい高性能なのはコストがかかり過ぎる
949: (ワッチョイ eda6-DWVW [210.203.194.234]) 2024/06/23(日) 22:21:11.53 ID:TQ6FHPBY0(4/4)調 AAS
アーガマもネェルアーガマも両方連邦所属になったんだよな
買ってもらえたのか譲渡したのか
MS何機で元が取れるのかわからんが
950
(2): (ワッチョイW 051d-TF3F [2400:2200:93a:657d:*]) 2024/06/23(日) 22:37:14.16 ID:P7YyaBFf0(2/2)調 AAS
元から連邦の一派閥だったし勝ったエゥーゴ丸ごと発展的解散で連邦軍にそのまま編入よ
951
(1): (ワッチョイW 251e-V4di [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/23(日) 23:12:10.23 ID:i1Wlx01g0(1)調 AAS
勝てば官軍どころか
元々内輪もめ
952: (ワッチョイ 2341-DWVW [219.117.17.57]) 2024/06/23(日) 23:25:21.03 ID:yPCQxH0S0(2/2)調 AAS
ティターンズがもし勝っていたら…
とは言えジャミトフが存命かシロッコが牛耳っているかでまた変わりそうだな…
ジャミトフティターンズだったらシャアの反乱〜CV蜂起〜ザンスカール帝国樹立まで無かったかもしれない
(徹底的なスペースノイド弾圧により、その弾圧のせいで更に反乱が多かったかもしれないけど)
シロッコティターンズだったら木星帝国とかとも上手く渡りを付けれたのかもしれない
953
(1): (ワッチョイ a52f-yKGB [180.49.131.186]) 2024/06/24(月) 07:58:03.47 ID:rHSeDol+0(1)調 AAS
>>951
結局日和見の漁夫の利だからな
954
(1): (ワッチョイ db03-DWVW [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/06/24(月) 09:21:45.21 ID:sjRiU8Cv0(1)調 AAS
シロッコだと「戦後を支配するオンナ」が誰かにヨルナ。

レコア・サラ・ハマーン(^ω^)ドーレダッ
955: (ワッチョイ 0b4c-ae9m [121.81.225.98]) 2024/06/24(月) 10:17:50.99 ID:jmyK8zpO0(1/4)調 AAS
>>953
漁夫の利っつーか極左と極右が勝手にドンパチやってるだけで連邦からしたらいい迷惑
956: (ワッチョイW 251e-V4di [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/24(月) 10:51:21.49 ID:lmT8zcil0(1/2)調 AAS
コロニーデモを毒ガス大虐殺するのはもちろん極右だが
それに対抗するだけで極左?
957: (ワッチョイ 0b4c-ae9m [121.81.225.98]) 2024/06/24(月) 11:02:24.71 ID:jmyK8zpO0(2/4)調 AAS
弾圧や虐殺は本来軍事裁判にかけられるべきだから
もちろん母体の連邦の怠慢もティターンズの横暴を助長してるが
本来の軍務を放棄して兵器を持ち出して自軍に発砲し始めたらそりゃアウトよ

それでもエゥーゴ所属者の連邦軍籍を剥奪はしなかったのは
責任の所在を有耶無耶にしつつ増長したティターンズを消耗・鎮圧できたらそれで良しってことだったのかもな
まぁ考察みたいな話でしかないが
958: (ワッチョイW 251e-V4di [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/24(月) 11:18:56.42 ID:lmT8zcil0(2/2)調 AAS
准将かつ議員のブレックス・フォーラがトップだから
元の部隊から離れても書類上は
転属みたいな扱いにもできそう
959: (ワッチョイ 2341-DWVW [219.117.17.57]) 2024/06/24(月) 21:34:39.10 ID:m9NbhHSy0(1)調 AAS
>>954
言える所にいたから言ってるような気がする
他に候補にあげれそうな女性がいればその人に声掛けるだろうなぁ
例えばセイラとかナナイとか辺りに会ったら言ってそう
(そして拒絶されてブチギレ)
960
(1): (ワッチョイ 0b4c-ae9m [121.81.225.98]) 2024/06/24(月) 21:54:13.36 ID:jmyK8zpO0(3/4)調 AAS
テンプレ改定案
SD爺はIPが変わってないのでそのまま バリュート君は頻繁に変わるので固有名詞のみに

========================

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
ちょっとした疑問からマニアックな質問まで
スレを立てずにココで聞いたら住人達がマターリと答えてくれるかも
答えてもらえなくても泣かない

頻出質問は過去ログ【テンプレ】を参照
2chスレ:x3

迷惑行為を繰り返す荒らし[240b:13:cc0:cd00:*](通称SD爺)及びバリュート君はNG推奨です
上記人物らへのレスも荒らし行為に該当しますのでご注意ください
バリュート君の情報については自治スレを参照してください
2chスレ:x3

>>950過ぎたら移行準備、質問はなるべく控えること
950がスレを立てられなければ次を指定、立つまで質問も回答もストップ

【前スレ】
961: 950 (ワッチョイW ad51-TF3F [2400:2200:91a:7190:*]) 2024/06/24(月) 22:16:13.63 ID:9rT/z2BN0(1)調 AAS
次スレ駄目だった
962: (ワッチョイ 0b4c-ae9m [121.81.225.98]) 2024/06/24(月) 22:32:41.74 ID:jmyK8zpO0(4/4)調 AAS
正直970ぐらいで良いと思うしそもそもテンプレがこれで大丈夫か住人に精査して欲しい
963: (ワッチョイ 552c-fYEb [118.6.91.138]) 2024/06/24(月) 22:43:43.71 ID:AZJKwJI20(1)調 AAS
>>960
質スレはIP表示だからIPは入れた方が良いだろう
964
(1): (ワッチョイ 0b4c-ae9m [121.81.225.98]) 2024/06/25(火) 00:25:47.15 ID:Q9Vhkdj/0(1/2)調 AAS
バリュート君の?
[2400:4170:1db9:1600:*]の他に[153.178.76.13][153.178.73.50]があって他にもそれらしいIPを1つ2つ確認してる
ただこれは4月ぐらいまでの情報で以降はIP情報がないからちょっとテンプレの文言に盛り込みづらい……
質スレにずらずらと情報を書くのはちょっと違うと思うし

基本は住民判断で気になったら自治スレ見る感じで良いんじゃないかと
965: (ワッチョイ 552c-fYEb [118.6.91.138]) 2024/06/25(火) 07:53:26.16 ID:K293B4EF0(1)調 AAS
>>964
IDコロコロしても直ぐに馬脚を現すだろうから
メインIPの[2400:4170:1db9:1600:*]は掲載した方が良いだろう
966: (ワッチョイW 0b26-BaBC [240a:61:1292:b35d:*]) 2024/06/25(火) 15:04:37.90 ID:AGs6MrB80(1)調 AAS
過去ログ参照にしているテンプレもナラティブやら水星やら劇種やら追記しないといけないが
何処かにテンプレ倉庫みたいなサイトは無いかな?
967: (ワッチョイ 0b4c-ae9m [121.81.225.98]) 2024/06/25(火) 19:38:04.19 ID:Q9Vhkdj/0(2/2)調 AAS
んじゃこんな感じに
==========
以下の人物はNG推奨、当該人物にレスすることも荒らし行為になりますのでご注意ください
 SD爺:[240b:13:cc0:cd00:*]
 バリュート君:[2400:4170:1db9:1600:*][153.178.76.13][153.178.73.50]etc...
判断に迷ったときは自治スレをご利用ください
2chスレ:x3
968: (スップ Sd03-C6fi [1.66.99.91]) 2024/06/26(水) 14:30:13.17 ID:5bnMw8kAd(1)調 AAS
ガンダム50周年になる2027年にファーストをリメイクとかありますかね?
969: (ワッチョイ 6589-TmP/ [14.10.37.192]) 2024/06/26(水) 14:39:20.54 ID:Q67gOvug0(1)調 AAS
あるとしたらORIGINの未アニメ化部分だろうね
実際、本編部分はまだだし
970: (ワッチョイ a52f-yKGB [180.49.131.186]) 2024/06/26(水) 15:05:31.32 ID:PbQvyFim0(1)調 AAS
変なプロモーションがあっただろ
971: (ワッチョイW 0b26-BaBC [240a:61:1292:b35d:*]) 2024/06/26(水) 15:10:01.10 ID:Yy1vnNRp0(1/2)調 AAS
スレ立てしてみる
972: (ワッチョイW 0b26-BaBC [240a:61:1292:b35d:*]) 2024/06/26(水) 15:12:20.67 ID:Yy1vnNRp0(2/2)調 AAS
次スレ

スレ立てるまでもない質問 その138
2chスレ:x3
973
(1): (ニククエ 6589-TmP/ [14.10.37.192]) 2024/06/29(土) 16:41:48.56 ID:XjBzDZ620NIKU(1/2)調 AAS
AOZって途中までしか見てないから知らないんだけど、プレバンで予約受付中のアドバンスド・ヘイズル見たら
爪先と踵に追加パーツがあるんだけど、あれって何の意味があるんだろう?
どう見ても装甲強化には見えないし歩行時の安定性が悪くなる様にしか見えないんだけど
974
(1): (ニククエW 5b78-TV5k [2409:10:8d80:1600:*]) 2024/06/29(土) 17:07:20.96 ID:Lkx8nXEb0NIKU(1)調 AAS
>>973
追加スラスター
975
(1): (ニククエ 6589-TmP/ [14.10.37.192]) 2024/06/29(土) 18:20:05.95 ID:XjBzDZ620NIKU(2/2)調 AAS
>>974
ありがとう、理解した
976: (ワッチョイW 8158-4OKT [2001:268:9b4f:6db6:*]) 2024/06/30(日) 08:34:59.25 ID:m5jA3mbT0(1)調 AAS
>>975
どういたしまして(´・ω・`)
977
(1): (ワッチョイW 596a-C0Ik [118.6.253.214]) 2024/06/30(日) 09:53:26.92 ID:bIi93a0F0(1/2)調 AAS
旧シャアにまでお礼泥棒が!
978: (ワッチョイW adb7-na7i [240d:1a:4ba:1900:*]) 2024/06/30(日) 18:22:35.18 ID:6xsxeih40(1)調 AAS
ジオン公国に選挙はありますか?
979: (ワッチョイW f145-Ulx/ [2400:2650:182:fd00:*]) 2024/06/30(日) 18:31:39.33 ID:40wMUBhp0(1)調 AAS
ギレン暗殺計画ではあるというセリフ
緊急事態条項出せば選挙を停止できふ
980
(1): (ワッチョイ 9e4c-lDIt [121.81.225.98]) 2024/06/30(日) 18:53:16.97 ID:7XNPCbnq0(1)調 AAS
>>977
それお礼泥棒って言うんだ?
以前余所でやってる奴いて「お前は何もしてないだろ」って総ツッコミされてるのを見かけてちょっと笑った
981: (ワッチョイW 596a-C0Ik [118.6.253.214]) 2024/06/30(日) 19:00:40.41 ID:bIi93a0F0(2/2)調 AAS
>>980
自分の知ってる範囲内では「お礼泥棒」と呼ばれ親しまれています
982: (ワッチョイ 312f-EXgL [180.49.131.186]) 2024/07/01(月) 09:27:14.84 ID:TkAkBqcl0(1)調 AAS
あの作品はどうなんですか?

銅じゃないだろ
ってのもよくあったな
983: (ワッチョイW 121f-PDkD [240b:253:8a21:4200:*]) 2024/07/04(木) 05:56:28.34 ID:1hMqUdpZ0(1)調 AAS
まぁ質問の体を成してないようなのは
塩対応されてもしょうがない

せめて何を聞いてるのかわからんと
答えようがないしな
984: (ワッチョイ 312f-EXgL [180.49.131.186]) 2024/07/04(木) 07:26:06.59 ID:w+/yXsZH0(1/2)調 AAS
みんな真面目に答えてるのに
勝手にブチ切れた 糞童 とか居たし
今は自治スレに居座ってるけど
985
(2): (ワッチョイ d189-62Sl [14.10.37.192]) 2024/07/04(木) 15:36:36.92 ID:JMFVf4AS0(1/2)調 AAS
宇宙世紀におけるバルカンとガトリングの違いって何か定義されてるのかな?
素のグフはフィンガー「バルカン」だけど後の作品のB-3は「ガトリング」シールドだったりする割に
ガンダムの頭部のは最新作のUCでもバルカンの呼称のままだし
986: (ワッチョイW f5f3-RznG [2400:2200:922:de4:*]) 2024/07/04(木) 15:39:37.14 ID:hjNmQ0+f0(1/2)調 AAS
銃身の違い
987
(1): (ワッチョイW 596a-AwjY [118.6.253.214]) 2024/07/04(木) 15:58:24.83 ID:iAWtHJRG0(1)調 AAS
>>985
これ見よがしに銃身が回ってるのを見せてるとガトリング呼びをされる
988: (ワッチョイW 2924-Ulx/ [60.109.2.87]) 2024/07/04(木) 16:13:29.12 ID:31HmFRay0(1/3)調 AAS
>>985
外部リンク:trafficnews.jp
989: (ワッチョイ 312f-EXgL [180.49.131.186]) 2024/07/04(木) 16:54:23.75 ID:w+/yXsZH0(2/2)調 AAS
ライフリングされてないのにライフルと呼ぶ世界だからな
990
(1): (ワッチョイ b6fc-Z+rA [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/07/04(木) 17:21:46.63 ID:XRUenslg0(1/2)調 AAS
マア兵器(特に艦船)のセカイだと機能としての意味は失われてるのに用途の意味として残ってるのワリとアル
991
(1): (ワッチョイW 2924-Ulx/ [60.109.2.87]) 2024/07/04(木) 17:38:50.45 ID:31HmFRay0(2/3)調 AAS
>>990
例えば?
992: (ワッチョイ d189-62Sl [14.10.37.192]) 2024/07/04(木) 17:49:05.22 ID:JMFVf4AS0(2/2)調 AAS
>>987
言われてみればその通りだね
他にレスくれた人達もありがとう
993: (ワッチョイ b6fc-Z+rA [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/07/04(木) 19:15:03.21 ID:XRUenslg0(2/2)調 AAS
>>991
ブリッヂ(外輪の天辺に架けたマヂの橋ダッタ)とか
ラム(船首の打突用にマヂで雄羊の頭の彫像を付けてた)とかがソーヤネw
994: (ワッチョイ 924c-lDIt [219.122.161.176]) 2024/07/04(木) 19:29:29.98 ID:xrCEjna70(1)調 AAS
元の意味が薄れたり形骸化して…ってのは確かに色んな分野で見られる現象ではある
巡洋艦とか駆逐戦車・突撃砲の定義とか日本の護衛艦もそんな感じじゃない?

宇宙世紀だとなんとなくの口径でガトリングとバルカンが分かれてそうなイメージはある
実は回ってない説のあるジーラインのガトリングスマッシャーよりはマシな区分けだろ
995: (ワッチョイ 9241-Z+rA [219.117.17.57]) 2024/07/04(木) 21:05:49.18 ID:RWouFoId0(1)調 AAS
かっこいい名前つけたもん勝ちみたいなトコあるのかもしれない
一年戦争末期のジオンがドイツ系の名づけにハマったように
996: (ワッチョイW f5f3-RznG [2400:2200:922:de4:*]) 2024/07/04(木) 21:37:25.54 ID:hjNmQ0+f0(2/2)調 AAS
バルカンって製品名だよね?
クロスボウとボウガンみたいな関係
997: (ワッチョイW d96b-4OKT [2001:268:9b7c:252f:*]) 2024/07/04(木) 23:14:36.92 ID:ac+tjOF30(1)調 AAS
ガトリングも
998: (ワッチョイW 2924-Ulx/ [60.109.2.87]) 2024/07/04(木) 23:30:26.55 ID:31HmFRay0(3/3)調 AAS
バルカンは神様の名前
999: (ワッチョイ 924c-lDIt [219.122.161.176]) 2024/07/05(金) 00:34:30.81 ID:PF6nVRr00(1)調 AAS
質問いいですか?
1000: (ワッチョイW e96d-X6k8 [124.145.136.6]) 2024/07/05(金) 02:12:11.89 ID:7pUCxU+J0(1)調 AAS
どうぞ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 6時間 25分 24秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*