[過去ログ] 別居前.中.後みんながんばろうぜ5 [無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/02/27(火) 15:12:56.63 AAS
現在別居中の人、別居を視野に入れている人、別居後結果の出た人
いろいろ書き込んでください。

  ・自分の状況を書くと、アドバイスがもらえるかもしれません
  ・基本的にマッタリ、馴れ合いでオーケーです。
  ・またまた基本的にsage進行、あらしはスルーの大人の対応でお願いします。
  ・みんなそれぞれに傷を持っているはずです。相手のことを思っての厳しい
   意見は大歓迎ですが、いわれもない誹謗、中傷はご遠慮願います。
  ・男も女もイッサイ分け隔てなし。現状を打開する為にがんばりましょう

前スレ
別居前.中.後みんながんばろうぜ4
2chスレ:x1
別居前.中.後みんながんばろうぜ3
2chスレ:x1
別居前.中.後みんながんばろうぜ2
2chスレ:x1
別居前.中.後みんながんばろうぜ
2chスレ:x1
2: 2018/02/27(火) 16:19:17.49 AAS
宜しくお願いします
3
(1): 2018/02/27(火) 16:21:17.22 AAS
妻が出ていきおそらく母子寮なる所へ…

こどもと会いたいけど

連絡もできない…

総てを失った喪失感辛いね…
4: 2018/02/28(水) 08:26:56.19 AAS
別居も1年以上経つと気持ちが薄れるな。
早く離婚届に判子押してくれないかなぁ。
5
(1): 2018/02/28(水) 13:02:14.63 AAS
ようやく離婚する日が決まりました。
同居で義父母からのモラハラに耐えきれず、私を庇おうともしてくれない夫に疲れ果て、飛び出した末の別居から6ヶ月。
子供のことを思うと晴れ晴れしい気分などにはなれませんが、ようやく前に進めます。
6: 2018/02/28(水) 15:02:47.52 AAS
そろそろうちも半年だわ
最初はどうなることかと思ったけど何とかなるもんだな
7: 2018/02/28(水) 21:32:12.81 AAS
>>5
お疲れ様でした
あなたに心の安息が訪れますように
8: 2018/02/28(水) 21:40:24.54 AAS
しかし弁護士ってスゲーな
弁護士雇う前は実家に子供連れて帰って金だけずっと払わされて。嫁一家にやりたい放題言いたい放題、散々されまくったのに
私は絶対離婚しないと言う外道嫁に、代わりに離婚へ向けてガンガン戦ってくれてる
糞嫁は相当困ってるみたいでざまあないわ
最初は大丈夫か?って思ってたけど、彼らは戦闘マシーンだよ(笑)
9
(1): 2018/02/28(水) 21:52:02.55 AAS
うちの弁護士はイマイチだったわ
相手の弁護士が離婚弁護士だけあっていいようにやられてる
10: 2018/02/28(水) 22:35:22.52 AAS
>>9
うちの場合は100対0で嫁が悪いので楽
調停、裁判の話したら慌てて事務所に連絡してきたらしい
調停裁判だと平日だから、嫁の職場の同僚に、とうとう訴えられたかと笑われるだけだからマズイんでしょ(笑)
何年も別居してんのとっくにバレてるしw
11
(1): 2018/02/28(水) 23:50:32.99 AAS
>>3
別居理由はなんですか?
12
(1): 2018/03/01(木) 08:33:48.85 AAS
>>11
DVですって
アザなんて自分でつけれるじゃないですか?

しかも電話もメールも一度もしてなくて、複数回したら警察に相談に行った時にストーカー規制法がだらだら〜何かいってましたね

何なんですかねこの国の法律

外部リンク[php]:oyako-law.org親子断絶防止議員連盟
13
(1): 2018/03/01(木) 10:03:59.87 AAS
>>12
一度も手を挙げたことないの?
母子寮に行くってよほどの覚悟だと思うんだけど…
14: 2018/03/01(木) 12:25:09.31 AAS
DVと嘘ついてまで母子寮に逃げ込むってどうなの?
実家なら口実と取れるけど
15
(1): 2018/03/01(木) 12:48:36.79 AAS
>>13>>14
牛頭いたことがあります
ビンタもらいました
物飛んできました

聞いてくれます?
だって義実家が倒産する2年前に義父からこちらに何も連絡無く奥さんに金貸してくれって言ったぽくて、バカだからうちの母親に、奥さんが50万借りてまだ返しきってなくて、1年前に隠れアコムノ借金が出てきてどうする?
16
(1): 2018/03/01(木) 13:37:18.09 AAS
牛頭いたってなに?
よくわからない
17
(1): 2018/03/01(木) 14:09:50.43 AAS
日本語ムズカシイネ
18: 荒らし 2018/03/01(木) 14:56:16.35 AAS
>>16-17
こづいた の誤変換かと
「ごず」→牛頭
19
(1): 2018/03/01(木) 15:06:30.78 AAS
なるほど小突くね
荒らしなのに分析ありがとう
福岡の牛頸に住んでいたって事かな?でもそれじゃ繋がらないぞ?と悩んでた
20
(1): 2018/03/02(金) 10:13:27.28 AAS
牛頭以外にも>>15の文章は義務教育を受けた日本人なのかな?と思ってしまう
変な翻訳ソフトみたいな日本語じゃない?
21: 2018/03/02(金) 15:02:24.74 AAS
>>1
おつです
22: 2018/03/02(金) 17:39:43.43 AAS
>>19-20
違和感満載だけどそこ小突いて・・もとい、つついても話の本筋ではないしね
23: 2018/03/02(金) 18:53:30.17 AAS
本当お金だな…
24
(1): 2018/03/02(金) 19:05:49.85 AAS
そう、世の中金でしかない
メンタル病んで休職して生活費が苦しくなったから
ちょっと減額or救援してくれって頼んでみた
返事は「あっそー」のみ

あれはきっと死ぬの待ってるな
25: 2018/03/02(金) 19:21:49.00 AAS
>>24
そうだよね、自分で貯めて引っ越さないとな 早く家を出たいな
26
(2): 2018/03/06(火) 10:43:54.11 AAS
別居中の妻子、上の子(娘)の高校卒業式が3日にあった
嫁に日程教えてくださいと連絡していたのにスルー
お祝い一つ言えないって寂しいな
・・・なぜ別居してるかは訊くなよw
27
(1): 2018/03/06(火) 11:23:22.03 AAS
娘に聞く、ネットで調べる
別居してる相手にわざわざ聞かなくてもいいのかなとも思う
28: 2018/03/06(火) 12:43:26.53 AAS
>>27
受験中だったから気を散らさせるといけないかなと思った
学校Webサイトはそのとおり、完全に俺のミス
29
(1): 2018/03/06(火) 14:00:51.56 AAS
>>26
またお前か
いつも荒らす方向にもってくね
30
(1): 2018/03/06(火) 17:30:08.41 AAS
>>29
荒らす方向?いや全然
答える気無いから予防線張っただけ、ああそうなんだなーでいいじゃん
一々目くじら立てんなよ
31
(2): 2018/03/06(火) 17:39:21.21 AAS
>>26
申し訳ないけど、高校生なら父親好きなら自分から連絡するか母親に言うと思うよ、娘も嫌がってるのでは…
32
(1): 2018/03/06(火) 17:55:39.58 AAS
>>31
うん、そうだね
33: 2018/03/06(火) 18:32:21.66 AAS
>>32はとげがあるように受け取られてしまうな
正直>>31の指摘のとおり
素直に現実受け止めないとダメだ、自戒・反省が全くできてない。まだまだ頑張ろう
34: 2018/03/06(火) 18:37:08.99 AAS
娘なんて、お金あげれば味方になるけどね…
35: 2018/03/06(火) 19:35:57.68 AAS
>>30
いちいち予防線とか要らないから
36
(1): 2018/03/06(火) 20:00:31.51 AAS
別居前の自分への態度や両親のやり取りの姿を見ていて
自然と会いたいか会いたくないか決まるね
37: 2018/03/06(火) 23:55:56.98 AAS
>>36
だな!
ウチも別居10ヶ月経っても2人の娘からは何の連絡も無いから...
上の子なんて今年成人式だったが無連絡だた
まぁそれが答えだし、俺がした事への報いだな…orz
38
(2): 2018/03/07(水) 00:11:56.27 AAS
1年半ガードされて連絡取れない娘を忘れる方法を教えろください
街歩いて他人の子供見ただけで胸が張り裂けそうになる
39: 2018/03/07(水) 00:15:06.70 AAS
>>38
その娘にはあなたの血は入っていない
40
(1): 2018/03/07(水) 00:47:36.95 AAS
何よりも誰よりもパパ パパだったんよ
もちろん向こうよりも
家帰ると友達来ててもお帰りパパ抱っこーって言ってた

書いてて余計に泣きたくなった死にたくなったわ
逆効果じゃ
41: 2018/03/07(水) 03:47:02.18 AAS
金くれれば父親の介護するぞ
42
(1): 2018/03/07(水) 07:12:00.86 AAS
>>40
別居理由はなんだったの?
43: 2018/03/07(水) 07:31:55.52 AAS
子どもが携帯電話を持つくらいの年齢なら
行事やイベントに参加して欲しかったら直接連絡出来るわけだし、それがないってことはまあそういうことだよね
44
(1): 2018/03/07(水) 07:50:44.65 AAS
死んだ訳じゃなく元気に何処かで生きてるんだ!
いつかきっと会える
フランスに渡米留学してると思えばいいじゃないか!
45
(1): 2018/03/07(水) 08:50:06.45 AAS
>>42
DV 向こうからの
刃物 家具等 後遺症あり

電話持たせてるけど全てガード
メールも検閲されてる
46
(1): 2018/03/07(水) 08:51:21.66 AAS
>>45
それなのに子ども置いてっちゃったのか…
47: 2018/03/07(水) 08:52:18.87 AAS
>>44
そう思おうとしてるけど
なかなか難しい
48
(2): 2018/03/07(水) 08:54:23.37 AAS
>>46
警察も裁判所も「母親」「金銭的弱者」の味方
49
(1): 2018/03/07(水) 08:55:04.50 AAS
>>48
子ども幾つ?
50
(1): 2018/03/07(水) 10:14:43.60 AAS
>>49
9歳です
51: 2018/03/07(水) 12:21:23.58 AAS
>>50
うちと一緒だ
そんな人間のところに1人置いてって大丈夫なの?
52: 2018/03/07(水) 12:25:23.25 AAS
だいたいは、両方から話し聞かないと真実なんて、わからない 
53
(1): 2018/03/07(水) 12:27:01.77 AAS
たしか収入が良い方に子供は親権とりやすくて、シンママの友達に聞くと、お願いして親権もらってる人が多いけどな
54
(1): 2018/03/07(水) 12:43:36.19 AAS
DVする女のもとに子供置いて別居する神経がわからないんだけど…まだ別居なんだから>>48みたいなこと関係ないし、別居する前に証拠も押さえて警察や裁判所にちゃんと主張できる準備してから別居しないと…
55: 2018/03/07(水) 13:22:07.18 AAS
>>54
変だよ、子供2人ひきとった父親会社にいるけど 置いていかないと思うし
夕方のニュースで見たけど、父親が好きな子供は隠れて会いに行ってたよ
56: 2018/03/07(水) 13:25:00.99 AAS
断片的な情報であれこれ妄想するのが楽しい
57
(3): 2018/03/07(水) 13:25:50.67 AAS
>>53
んなことない
収入に関わらず一緒に住んでるほうが親権とりやすいらしい
58: 2018/03/07(水) 13:34:23.17 AAS
>>57
一緒に住んでないんだから、子供に嫌われてるんじゃん 
59: 2018/03/07(水) 13:35:16.56 AAS
>>57
一緒に住んでるのかと思ったw
60: 2018/03/07(水) 13:37:09.92 AAS
早く旦那と別居したいな 被害妄想の男が多いね嫌われたの自覚しないと…
61
(2): 2018/03/07(水) 13:37:45.94 AAS
>>57
そういうことを確認せずにさっさと別居に踏み切ったところが被害者といえど落ち度になるね
どう考えても普通じゃない嫁の手元に子供残して別々に暮らして、まともに会わせてもらえるわけがないことはわかりきってることだし
62: 2018/03/07(水) 15:34:40.66 AAS
ドンマイ!
63
(1): 2018/03/07(水) 15:44:12.92 AAS
>>61
婿さんで奥さんの実家なら難しいかもね
64: 2018/03/07(水) 15:56:05.83 AAS
>>61
まさにそういうことです
だから凹
65: 2018/03/07(水) 18:53:06.77 AAS
妻子が出てってもうすぐ2ヶ月、保護命令の通知や弁護士から手紙も来ない、、、どーなってんだ?

誰か知らない?
てか教えて
66: 2018/03/07(水) 19:35:11.43 AAS
いつも仕事してるはずの時間帯にこっそり荷物取りに行ったらたまたま前の道路車で通られて見つかった。
ついてないなあ…
67: 2018/03/07(水) 20:55:29.51 AAS
>>63
ごめん意味がわからない
68: 2018/03/07(水) 21:32:03.44 AAS
自分もだけど、レス見てると別居になるのがわかるって人ばかりだな
69
(1): 2018/03/07(水) 21:56:14.32 AAS
別居中の夫にやり直したいって言われたけど、信頼に足る要素が何もない。
子どもも小さいしやり直せればそれがいいんだろうけど、まったく信用できない。
70: 2018/03/07(水) 22:21:54.92 AAS
離婚届サインだけしてもらってやり直すとか
71: 2018/03/08(木) 00:33:11.52 AAS
誓約書も忘れずに!
72: 2018/03/08(木) 07:27:49.21 AAS
>>69
そんな人間とまた暮らすのキツくない?
失った信頼を取り戻すのは並大抵のことでは無理だからなー
でもそれ突っぱねたらもう離婚しかなさそうだね
そのまま別居継続は難しいかも
73
(1): 2018/03/08(木) 21:41:16.16 AAS
>>38
その気持ち痛い程わかる。
ウチは別居して丁度1年経つけど、思い出さない日なんてないんだよね。
テレビ見てて小さい子どもが写ってるのを見たりするだけでも辛かったり、自分の子どもと同じ位の子どもを見ると無意識に目を反らしたりするもんな。
時間が解決してくれると言うけど、これはキツいよ。
74
(1): 2018/03/08(木) 21:47:48.66 AAS
>>73
わかってくれる人がいた
実は職場が親子が頻繁に来るところなんだ
目を背けることができないし苦しい
他人は他人の子思い出さないように
75
(1): 2018/03/08(木) 21:48:23.61 AAS
>>74
誤送信
他人の子は他人の子と割り切って
思い出さないようにしてるけど
76: 2018/03/08(木) 23:06:48.55 AAS
>>75
どうしようもないってのは頭では分かっているんだけど、子どもに対する気持ちは簡単に断ち切れるもんじゃないよね。
嫁には何の感情も湧かないけど。
77: 2018/03/08(木) 23:39:09.69 AAS
旦那のせいで別居になったのに
周りに「嫁が子供たちに会わせてくれない」と泣きついてるらしくて最悪

まずは私と私の親に挨拶して筋を通せと言ってるんだけど、それからも逃げててそりゃ会わせてもらえるわけがない

泣きついてる相手はみんなほんとの事情知ってるから全部こっちに筒抜け
家族壊した罪は一生許さん
78: 2018/03/09(金) 00:09:33.45 AAS
不倫か借金かな、根本が治らなきゃそりゃ無理だよね
79: 2018/03/12(月) 20:45:28.58 AAS
保守…スレにあんまり関係ないけどさ
昨日、オーケストラ・リベラ・クラシカってオケの演奏会に行ったんだよ
でさ、思い返してみたら嫁は一緒にいた時もクラシックには一切興味示さなくてな
嫁の趣味は理解して付き合ったのになんだかなと寂しくなってしまいましたよ
80
(2): 2018/03/12(月) 22:10:47.35 AAS
離婚を選ばず別居生活を選んでる理由ってなに?お金とか世間体がほとんどかな。
81: 2018/03/12(月) 22:50:21.85 AAS
>>80
私は養育費相場より婚姻費用の方がたくさん貰えるのと職場に離婚報告したくないから。あと最近同級生の結婚ラッシュで、めでたい報告の時に離婚したとか言いたくないから。別居中とは言ってるけど。
まさにお金と世間体です
82
(1): 2018/03/12(月) 23:08:12.17 AAS
私も同じ。婚姻費用、職場への報告、周囲の結婚ラッシュどれもよくわかるよ。やっぱりこのままやってくしかないのかな。自分の将来を考えると虚しくなってしまう。
83: 2018/03/12(月) 23:20:09.34 AAS
>>82
離婚自体はしても良いかなと思ってるけど、人に言いにくいですよね。だからと言って黙ってるのも変かなと思うし。
婚姻費用貰ってると余計に離婚のきっかけ無くなるw
84
(1): 2018/03/13(火) 00:22:55.22 AAS
>>80
1番はお金のため
婚姻費用もらえるときにもらって貯めて今後に備える
同じくらいの優先順位で子どものため
今のところ離婚は知ってるようだけど別居の意味はあまりわからず単身赴任と同じ感覚でいる様子
父親大好きなので会わせてあげたいけど本来なら面会権利も無いような父親なのでそこはお金をもらってることで溜飲を下げてる
あとは不倫相手と再婚させない子ども生ませないため
85
(2): 2018/03/13(火) 21:35:14.78 AAS
>>84
勝手に離婚届出されないように不受理申請しとけ
86: 2018/03/13(火) 21:49:01.20 AAS
ま!生きていりゃあいろいろあるわな
ゴールデンウィーク俺は一人旅する事にした
気の向くまま泊まる所も決めずにあてのない旅だ
いざとなったら車中泊だよ
何年生きられるかわからんけど、楽しむ事にしたよ
結婚も別居も俺の人生無かったことには出来ないからね
87
(1): 2018/03/13(火) 21:53:00.76 AAS
女性側のメリットがよくわかるね。離婚せず別居を選んでいる男性側の理由は何があるんだろう。やっぱり世間体?お子さんと離れたくない、とかかな。
88
(2): 2018/03/13(火) 23:08:55.35 AAS
>>85
これって大事だよね
うちは勝手に出された
89: 2018/03/13(火) 23:42:42.25 AAS
>>85
とっくに出してるよ
基本だよ基本
90
(1): 2018/03/13(火) 23:43:43.21 AAS
>>87
男のメリットは・・・・…思いつかん

>>88
教えるの遅かったな…ってそれ取り消せないんじゃなかったか?
どうしたのさ
91
(1): 2018/03/13(火) 23:46:53.79 AAS
勝手に出されても大変だけど取り消しできるのと
それって犯罪になるんだよね確か
92
(2): 2018/03/14(水) 06:46:39.52 AAS
>>90
不受理届けは知ってたけれど、子の卒業まで待とうって約束くらいは守るだろうと思ってたら離婚届出してた
93
(1): 2018/03/14(水) 10:41:46.44 AAS
>>92
で、どうなったの?
94
(2): 2018/03/14(水) 10:51:17.15 AAS
出されて役所から通知きたよ。
まあ、いっかって思っただけ。
早まったけど、心の準備出来てなかったから焦ったけど、親は離婚するなって説得してたけど姉も妹も旦那大嫌いだったから離婚しろしろ言ってたし友達も離婚しろってみんな旦那嫌いだったからね。
子供はお父さんお母さんの好きにすれば良いけど貧乏だけは嫌だからねって釘さされてた。
95: 2018/03/14(水) 11:07:55.22 AAS
えー最後まで好き勝手やられっぱなしかぁ…
96: 2018/03/14(水) 11:10:25.44 AAS
>>94
共有財産も分けなかったの?
97
(1): 2018/03/14(水) 11:20:56.59 AAS
預金はほとんどくれたし、マンションはローン差し引いてマイナス600万は旦那が新たにローン組んで返済する。
私はとりあえず実家、旦那は家賃かからない会社の宿舎住まい(現場の人達が使う宿舎、部屋は別々だけど汚ない、私もその会社に勤めていたから良く知ってる)
まあ、互いに嫌い合ってたから離婚当然なんだけど、私は情が深かったのをあらためて自らを知りました。
私の姉妹や旦那は淡々としたもんだな。
私の友達夫婦の離婚見た時は男のが死ぬだのなんだのメソメソして女が淡々としていたからうちもそうなるかと思ったけどうちは真逆でした。
98: 2018/03/14(水) 15:57:38.28 AAS
子供はいなかったのかな
犯罪なら最後屁で牢屋に入れてやるわ、私なら
99
(2): 2018/03/14(水) 18:27:40.09 AAS
>>93
そのまま何の取り決めもなしに離婚
親権は娘がこっち息子がむこうって届けは書いてたけど二人ともこっちにいる
100
(1): 2018/03/14(水) 21:22:20.92 AAS
>>99
養育費もなし?
子供も気の毒に・・・
101: 2018/03/14(水) 22:59:30.71 AAS
>>100
養育費はむこうが子供みてりゃ俺が払う立場かな
102
(1): 2018/03/14(水) 23:30:09.65 AAS
え?
勝手に離婚届出された人は男性だったのか
103: 2018/03/15(木) 07:23:35.12 AAS
>>102
もう一人は知らんけどうちはそう
104: 2018/03/15(木) 07:39:05.01 AAS
>>91
名前欄や親権、住所はこっちの直筆
偽造ではない、出す時期を子供の受験終ってからと口約束してただけ
105
(1): 2018/03/16(金) 00:45:22.73 AAS
もう一人ってなに?
もともとの人と違う人が勝手に割り込んできてたの?
106: 2018/03/16(金) 06:42:22.28 AAS
>>105
>>88>>92>>99は俺
>>94>>97は別の人
似たような人いるんだな
107
(1): 2018/03/16(金) 07:06:36.61 AAS
すみません、別居すると金銭的にきつくなりませんか?
アパート二軒借りるし光熱費NHKダブルだし。

だけど別居は離婚嫌がる旦那(妻)にはとりあえず別居すれば良いかな?
別居すれば、ほぼほぼ離婚できるって言うし。
108: 2018/03/16(金) 08:43:24.27 AAS
>>107さん
それは相手次第ですよ。
別居して相手から婚姻費用を貰って悠々自適な暮らしをしている人間が、簡単に離婚に応じると思いますか?
109
(2): 2018/03/16(金) 09:19:56.33 AAS
いや、そりゃ普通は収入が変わらないんだから苦しくはなるよ。
別居ってのは衣食住別々にするから物質的には贅沢するみたいなもんだから。
うちみたいに両方の両親いないと子供いるなら子育ては一人でやることになるし。
心身ともに疲れはてた。
110
(1): 2018/03/16(金) 09:41:40.86 AAS
>>109
別居し1人で子育てだと、金銭的肉体的にもキツイよね
111: 2018/03/16(金) 09:43:03.02 AAS
>>109
だよね、大学生を下宿させるのだって大変なんだから
例外はどちらかが実家に帰るとかで家賃がかからない場合かな?その場合もタダじゃないから別居前より経済的に楽にはならない
112
(1): 2018/03/16(金) 09:43:59.66 AAS
>>110
精神的にも腹割って話す大人がいないのキツくない?私が精神的に自立できてなくて弱いだけかな
113
(1): 2018/03/16(金) 10:22:54.65 AAS
>>112
同じ。キツく感じる
子供と毎日話すけれど、大人との会話は必要なんだなとつくづく思う
114
(1): 2018/03/16(金) 10:36:09.88 AAS
>>113
だよね
旦那とヨリを戻すつもりは無いけど、この子の父親は旦那だけだものなあと感じる
もし将来誰かと再婚したとしても相手からしたら連れ子になるわけだから、育児の悩みわかってよ!とも言いにくいし
115
(1): 2018/03/16(金) 10:44:41.44 AAS
私の心配も再婚・連れ子問題。
再婚相手だけでなく、再婚相手の親兄弟他身内の我が子に対する扱いが非常に不安。
実際に「別け隔て無く」ってありえない気がして。
116: 2018/03/16(金) 10:51:23.93 AAS
>>115
再婚予定あるの?
心配なうちは再婚しなくても良い気がするけど、うちは一人っ子で兄弟欲しいからダラダラ別居して年取るのもまずいかなと思い始めた
117
(1): 2018/03/16(金) 10:52:22.01 AAS
>>114
相手はあなたと一緒になることを目的に結婚するのであって子供の親になるために結婚するわけじゃないもんな
118: 2018/03/16(金) 10:52:34.81 AAS
実際再婚相手よりその親の方が心配だな。
再婚相手からしたらそれでも惚れた女の子供でもあるけど、親からしたら息子をたぶらかした中古女とその連れ子と見られても仕方ないし
119
(1): 2018/03/16(金) 10:53:10.22 AAS
>>117
そう!旦那だけど父親じゃないですからね
120: 2018/03/16(金) 11:00:24.61 AAS
>>119
再婚による被害者はやっぱり子供だよね
子供の親になりたいって人ならいいんだろうけど
121
(1): 2018/03/16(金) 11:32:25.02 AAS
虐待までは行かなくても連れ子なら差別は覚悟しないてなダメだよ。
あからさまな差別も当たり前。
122: 2018/03/16(金) 12:07:08.03 AAS
差別じゃありません!
区別です!キリッ
123: 2018/03/16(金) 12:23:13.96 AAS
>>121
思い入れが違うのは仕方ないけど、ある程度は同じようにしてほしいな
てかそれすらできない人とは再婚しちゃダメよね
連れ子は中卒、高卒しか不可なのに実子だけ進路選び放題で下宿私大生とか、連れ子の分だけ弁当作らないとか平気で出来ちゃうのは人として理解できない
124
(1): 2018/03/16(金) 12:31:41.49 AAS
だってうちの子供じゃねーし
何だよね。血の繋がりってのは大事だよね
125: 2018/03/16(金) 12:39:33.24 AAS
>>124
そういうやつに限って自分の親の面倒押し付けそうだな。
「親は大事にしなくちゃ駄目だろ?冷たい女だな」とか
126
(1): 2018/03/16(金) 12:40:29.56 AAS
うちは姉が既にバツイチ子連れ再婚していて(相手は初婚)、姑さんはキツい方。
んで私が別居したの聞いたら「まさか妹の子供預かるとかいいださないわよね?」って姉が言われたらしい。
「お宅のご両親は子育てや躾失敗だよね」とも。
姉の再婚相手にも姉が二人いて二人とも円満らしいからね。
嫌だな〜、知らないところでも姉がカス私とクズ旦那のせいで迷惑な攻撃受けてるし。
127: 2018/03/16(金) 12:45:45.97 AAS
まだ嫁と仲良かった頃に近づいてきた女性を思い出した
「(うちの子)のママにはなれないけど、(俺の)奥さんになりたい」ってな
うわぁぁぁっ
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s