[過去ログ] 【田】Windows 11 Part58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(3): 2023/03/15(水) 07:03:43.54 ID:IqUwzzu+(2/3)調 AAS
あと、フォルダを開く→下階層を開く→1ファイルをクリックして指定→DELキーで削除
って操作を高速でやってしまうと
1ファイルだけ消したいのに親フォルダごと全部消し去る
あれ、どうにかならんのか…
俺のi5環境だと2秒は待ってからDEL押さないと
フォルダごと消してしまう
10だとたっぷり5秒は待たないとフォルダ消しするんで
マシになったと言えばマシになったんだが
93: 2023/03/15(水) 16:54:39.54 ID:t6bdP/x3(3/3)調 AAS
メディアプレーヤーは矢印キーだけで秒数飛ばしできないのが不満
秒数指定できないのも不満
94: 2023/03/15(水) 17:00:32.54 ID:/4qteMLF(3/3)調 AAS
>>90
一週間で10秒も狂うPCに当たったことはないな
狂っても5秒くらいか
131: 2023/03/16(木) 11:32:29.54 ID:vrIV1uaf(3/9)調 AAS
7+ Taskbar Tweakerも開発終了か
絶対になくてはならない必須ソフトだったのに
199: 2023/03/17(金) 09:38:41.54 ID:DOHD8MAU(1/2)調 AAS
マーケティングが理解できない人って
そのWindows10も初期と中期と後期で別物だと理解できない人って
394: 2023/03/19(日) 18:50:12.54 ID:Wd5cfV9M(5/6)調 AAS
BingにIMEの糞さについても問い詰めたけどやっぱりIMEって糞だよねって話で終わった
396: 2023/03/19(日) 20:18:32.54 ID:Wd5cfV9M(6/6)調 AAS
Bingにスカウターで戦闘力測ってあげると喜ぶぜ
402: 2023/03/20(月) 01:32:22.54 ID:V+O6iuO8(1)調 AAS
「あ」ホ と打ってみるテスト
494(1): 2023/03/23(木) 06:10:07.54 ID:9+F2pFRZ(1)調 AAS
>>489
openai.comならEDGE要らないしWindowsも要らない
Linux版でdev chanel出して必死に普及を図ってた頃ならシンプルで良くて、むしろChrome捨てたけどな
538(1): 2023/03/23(木) 18:47:38.54 ID:67ymk+j0(1/4)調 AAS
>>535
何言ってんのか分かんない
パフォーマンスが下がるから削除したってこと?
例え下がっても表示させろよ💢
判断がおかしい
638: 2023/03/25(土) 17:11:05.54 ID:X3o6lQlM(1/2)調 AAS
>>634
トリニトロン wikipediaより
(略)
トリニトロン管の大きな特徴は、色選別機構にアパーチャーグリルと呼ばれるフィルターを使用していることと、「1ガン3ビーム方式」の電子銃を使用していることである[2]。
(略)
「1ガン3ビーム方式」は、1本の電子銃から3本[3]の電子ビームを出力する方式で、3本の電子銃から電子ビームを出力する従来の方式よりも電子銃の口径を大きくすることが可能なため、よりシャープなフォーカスが得られた[4]。
969: 2023/03/31(金) 10:57:07.54 ID:9dDyBB5a(6/23)調 AAS
下にマウスカーソルを構える、カーソル、脳内略語になってしまった
下でいい、上と下の二重になっては邪魔になる
時計も文字の切り替えも上か、遠いなそれは遠い
見上げるのに首をやっちまう
やはり考えられて作られている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s