[過去ログ]
時給が高い介護派遣会社 PART2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
時給が高い介護派遣会社 PART2 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/20(火) 10:19:29.52 ID:BYc7/1e3 お湯だけの陰洗って意味なくね 蒸しタオルで拭くのと変わらんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/833
834: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/20(火) 13:04:00.44 ID:RZcs19y9 >>833 意味ないことでも続けている施設って多いよ いわゆる「おまじない」ってやつだね 介護施設ってのは合理的な事よりもおまじないなどの呪術がはびこる世界だよ 正しいことを主張すると嫌われて排除される そんな世界さ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/834
835: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/20(火) 14:07:33.38 ID:5VdzWatY んだな。働く者側の効率よりおまじない優先。 無駄だとわかってるのに、そういう決まりになってるからって思考停止だからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/835
836: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/20(火) 18:31:01.86 ID:K2lVo5ft ボーナス時期で退職シーズンだからニーズ増えるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/836
837: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/20(火) 19:07:23.31 ID:RZcs19y9 >>836 派遣会社の人に聞いたら、9月と3月が求人の増える月だって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/837
838: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/20(火) 21:23:19.17 ID:Dj0YS69a おしぼり温めてるのにご飯の30分前にテーブルに出して、利用者さんが使う頃には冷めてるとかもよくあるおまじないのひとつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/838
839: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/20(火) 21:46:28.75 ID:mElTAqiu >>837 ありがとう!知らなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/839
840: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 08:06:37.36 ID:MT/KGQYs 契約満了前に次の更新を了承したんですが、 やっぱり更新しませんと言うのはアリですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/840
841: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/21(水) 08:18:43.15 ID:e9Yaytep 派遣会社ごと辞めるなら有り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/841
842: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/21(水) 17:39:28.30 ID:vbnUptqN 人材派遣の他に太陽光発電風力発電やってる会社って絶対ヤバいよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/842
843: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 18:11:43.98 ID:aAkO6Cko >>842 http://www.zprs.co.jp/ もしかしてゼフィロスのことかな? 利用したことないからよく分からないけど https://www.facebook.com/takeshi.arai.58 ゼフィロスの社長さんのFacebookね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/843
844: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/21(水) 18:42:35.32 ID:FPYhFkeF よくわからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/844
845: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/21(水) 18:43:26.04 ID:FPYhFkeF よく分からないのにフェイスブックまでチェックしてるのが怖いわ 見ないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/845
846: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/21(水) 20:16:09.40 ID:nPDCjlFn いやそんなことの片手間に介護派遣やってるってどう考えても 信用できないんじゃ というかここ最近ぐぐっても出ないような派遣会社ふえたよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/846
847: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 20:50:50.88 ID:5t8mZ16b キャスティングロードに登録して働く勇者はいないか 働いていろいろ情報書き込んでほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/847
848: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 21:57:10.88 ID:aAkO6Cko キャスティングロードも介護の派遣が本業じゃないみたいだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/848
849: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 22:01:38.48 ID:aAkO6Cko http://www.leaders-style.com/detail_5550.html キャスの社長さんのインタビュー記事です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/849
850: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 22:05:01.27 ID:aAkO6Cko インタビュー記事読むと、稼げる仕事ならなんでも良いみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/850
851: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 22:07:03.83 ID:aAkO6Cko 介護がたまたま流行っているからやっているだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/851
852: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/21(水) 22:35:57.83 ID:aAkO6Cko あまり関わんないほうがいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/852
853: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/22(木) 01:08:03.60 ID:Kr7STNYX バイトはキツくするとバックれられる 派遣は派遣会社にクレーム入れれば簡単にそいつの食い扶持潰せるからイジメ放題 ほんと胸糞悪いよな日本は 学生時代ちょっとだけソフ、PCデポでバイトしてたけど、 派遣ってバイトより下なんじゃないかってくらいの扱いされてたな 店舗とかによって違うのかもしれんが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/853
854: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/22(木) 03:00:35.11 ID:VXrsgArN ベネッセで働いてるけどまだ時給アップ中の人いる?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/854
855: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/22(木) 04:57:33.59 ID:pjxIb1Hw ベネッセ1年ぐらいいるけど時給アップずっと続いてるわ。下がったらアップの施設いけばいいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/855
856: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/22(木) 08:36:43.00 ID:L/zSF8Sl >>853 >派遣は派遣会社にクレーム入れれば簡単にそいつの食い扶持潰せるからイジメ放題 介護は派遣も求人がたくさんあるから、そんな事したら即契約終了になって他の施設に移られちゃうよ 「明日にでも来てほしい」って感じの施設がたくさんあるから、早ければ数日で次の施設へ移れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/856
857: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/22(木) 09:49:09.77 ID:VXrsgArN >>855 そうなんだ、いつキャンペーンが終わるのかビクビクしながら働いてるけど大丈夫なのかな。いまHPにキャンペーン中って書いてないから不安になってしまって。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/857
858: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/23(金) 16:48:47.40 ID:WImE3dkM 派遣会社に頼んでもすぐにはスタッフよこしてくれないよ 派遣会社もスタッフ不足だしな それに派遣で働いてる奴は他に食い扶持ある奴が殆ど(旦那持ちか親と同居)だから こき使ったらすぐに更新拒否されるからね 何も感じの悪い施設で我慢して居続ける義理も無いんだしさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/858
859: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/23(金) 16:50:49.13 ID:WImE3dkM 自分が行ったとこのベネッセは派遣をこき使うとこだったからすぐに辞めたなw 派遣なんて発言権も保証もないのに なぜ社員よりこき使われにゃならんのかってね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/859
860: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/24(土) 16:03:07.18 ID:tYIRYij9 同僚で同じ派遣で時給が200円違う人がいるけど、自分は介護福祉士無いし、仕事できないからしょうがないかと思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/860
861: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/24(土) 19:51:22.21 ID:b9L8lQbK 200円はデカいね 時給100円アップを派遣会社に交渉したらどうかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/861
862: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/24(土) 20:46:50.63 ID:tKrXmSGS グルホに派遣行きたいんだけどあんまり募集がない 有料>>>特養>デイ老健>>>>>グルホ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/862
863: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/24(土) 21:47:20.55 ID:oTa0RMYN 派遣取らなきゃ回らないグルホってヤバそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/863
864: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/25(日) 19:57:19.32 ID:BpZgoJNl グルホは施設の収入が少ないから、派遣を雇うのは経済的に苦しいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/864
865: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/25(日) 20:50:17.82 ID:CWbS1pc7 グルホは単価がめちゃくちゃ安いよなぁ。 日中により夜間の方が人件費も高く必要なのにな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/865
866: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/06/25(日) 21:16:27.07 ID:Jc8l8l9v >>860 介福持ちだけど、同時期に入った無資格未経験がいる お互いの時給聞いたことないけどさすがに同じだったら嫌だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/866
867: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/26(月) 20:57:22.27 ID:sM7IFeGe グラストってはたらこねっとに求人出してるけど入社祝金最大5万出るって本当? グラストで働いたことのある人いる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/867
868: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/26(月) 21:12:57.59 ID:VDluzPKy >>867 いきなり5万円くれる訳ではなくて、数か月に渡って毎月1万円ずつとかそんな感じで支払われるのね。 グラストに登録しにいくと教えてくれるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/868
869: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/26(月) 21:16:14.16 ID:VDluzPKy ちなみにフルタイムの人が5万円ね 週4日勤務だったらたしか4万円って感じで、勤務日数によって金額が変わってくるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/869
870: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/28(水) 18:37:07.85 ID:lsjeIK70 みんな辞めていく… 今月だけで3人辞めていく… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/870
871: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/29(木) 20:51:21.12 ID:As40Ii4Y 寮や社宅のある派遣会社ってある? 上京して介護派遣で暮らしていこうと思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/871
872: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/29(木) 21:21:34.76 ID:hasN4BG0 >>871 >寮や社宅のある派遣会社ってある? 無いと思う。 他の派遣社員からも聞いたこと無い。 ネットで派遣会社の求人広告をたくさん見てるけど、寮や社宅有りというのは見たことない。 ただ給料の日払い、週払いをしている派遣会社はたくさんあるから、それを利用するのも一つの手だと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/872
873: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/06/29(木) 21:37:55.60 ID:hasN4BG0 >>871 「東京シェアハウス」 https://tokyosharehouse.com/ 「オークハウス」 https://www.oakhouse.jp/house/tokyo 家賃を安くすませたいなら、シェアハウスという手もあるからね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/873
874: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/01(土) 19:06:16.43 ID:MpjfD7ed >>834 >介護施設ってのは合理的な事よりもおまじないなどの呪術がはびこる世界だよ >正しいことを主張すると嫌われて排除される 今、それを体感中。普通のことをして他職員に信頼を受けだして、 時間外のオーバーワークをしてたら施設主任にやらないでいいと睨まれた。 あげく仕事が回ってない流れで頼まれた旨を説明したら、上から目線でむかつく、ときた。 そもそものシフトの関係で起きた流れだと説明したのに、どないせえっつうのって感じ。 しかもシフトを組んだのはその施設主任。 正誤以前の問題なわけで、望まない残業にもなってるのに本当に理不尽だった。 ちなみにいちおう研修日でもあったんだが、研修すべき職務は不完全のまま後回しで行えず。 理不尽すぎてやってらんない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/874
875: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/01(土) 19:14:22.47 ID:FbNOR3wV やっぱり速払いしてくれるところって手数料かかるよね うちんとこは400円かかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/875
876: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/01(土) 21:13:40.69 ID:thnITOg5 速払いって何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/876
877: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/01(土) 21:22:18.87 ID:rElQwxCk 給料の前払い(日払い、週払い)の事 ひと月に何度も振り込むから、振込手数料取る派遣会社が多いのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/877
878: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/01(土) 21:24:14.68 ID:rElQwxCk https://www.braves.co.jp/contents/text/c135/ ブレイブって派遣会社のサイトだけど、速払いの説明が書いてあるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/878
879: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/02(日) 15:25:55.59 ID:uM6pxGsc 派遣先の施設とかによるけども、 1番高い時給でどれ位があるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/879
880: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/02(日) 18:33:27.33 ID:awAsqYHt >>879 グッドパートナーズのケアマスター試験っていう社内試験で高得点(90点以上)とったら、一年間時給2000円。 いろんな派遣会社がやってる2カ月限定キャンペーン時給だと1700円〜1800円。 キャンペーン時給以外だと、1600円〜1650円くらいが最高かな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/880
881: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/03(月) 01:47:37.73 ID:oMMFxFO0 東京都内オススメ派遣会社おしえてください! 今とのところ辞めて派遣で働く予定 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/881
882: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/03(月) 06:31:20.92 ID:1VW4b3ZJ >>880 時給2000円ってスゴいですよね! でもケアマスター試験っていうのは、 やっぱりかなり難しいんですか?(×_×;) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/882
883: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/03(月) 13:18:02.57 ID:XEr22bxT >>882 以前受験したけど、結構難しい。 看護師の勉強範囲の問題とかも出題される。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/883
884: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/03(月) 15:08:35.68 ID:JomV16bH >>882 2000円かぁ… 北海道じゃ夢だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/884
885: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/03(月) 17:01:00.17 ID:pdZZZyK+ 北海道は派遣でいくら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/885
886: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/03(月) 21:53:33.80 ID:dxS4KWvI キャスティングロードがおすすめだよ キャスで働く勇者になってほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/886
887: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/03(月) 22:40:41.10 ID:EavY6byl >>885 介護福祉士でも1000円かな@札幌 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/887
888: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/04(火) 09:10:09.04 ID:q+7uygN0 訪問介護で身体で時給2000円の求人あったけど、これって訪問した時間分だけの時給になるの? 施設勤務みたいに、9時〜17時(休憩時間除く)までの時間給が貰えるわけじゃないの? 訪問介護の勤務のしくみが分からない(×_×;) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/888
889: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 09:29:22.26 ID:bnXS4eLY >>888 訪問した時間だけ時給が支払われるから、総額だと結構少ない金額になる ただ最近は訪問先への移動時間も少額だけ支払われることもあるけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/889
890: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/04(火) 09:33:54.54 ID:92ZpuXhK ○番の仕事がしたくないから○番限定とかできる? 理由は派遣先に伝わっちゃうかなあ 独身で特に何もないと理由が困る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/890
891: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 09:41:39.40 ID:bnXS4eLY >>890 早番限定とか遅番限定とかにできる 理由は特に伝えなくても大丈夫 もし理由を聞かれたら「同居家族の都合で…」とか適当に言っとけば大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/891
892: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 10:45:50.11 ID:O3Frge2L シフト固定にしなきゃ 非常勤で働いてる意味ないじゃん 社員よりは収入低いのに何故こき使われにやならん それにこっちはその施設にこだわりないし 他でも十分務まるからすぐにでも辞めてやれるんだしさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/892
893: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 10:48:33.73 ID:O3Frge2L 今の施設入浴介助させられることになって 本当に嫌気がさしてる 前の施設では入浴もやってたけど それはそこの施設の社員さんが素敵な人が多くて仲が良かったから 今のとこは頭のおかしいリーダーが仕切ってて 何故こいつに協力しなきゃならんのかって 出勤前に体調悪くなってきてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/893
894: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/04(火) 11:18:30.12 ID:92ZpuXhK >>891 >>892 でもさ、なんとなく分かりそうだよね こいつあのシフトやりたくねえんだなって そこで自分に対する評価というか態度が変わりそうで怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/894
895: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/04(火) 11:33:00.99 ID:PfeKCbTz >>892 何か納得 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/895
896: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/04(火) 19:08:22.53 ID:2v9FBeNA >>888 登録ヘルパーだと基本ケアに入った分だけだよ 時給が高くても30分や45分のケアとかもあるから、その場合は1時間分はもらえない それに利用者のキャンセルも多いから、登録だと安定はしてないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/896
897: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/04(火) 21:06:23.32 ID:8Una3ByP >>894 圧倒的な技術があれば日勤のみでもいけるけど、やる気ねー奴がシフト固定だと恨まれるだけだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/897
898: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 22:24:32.39 ID:sOgULdnT お前らに言っとくけど 変に遠慮して社員みたいに全シフトする義務なんかまったくないんだからな こっちは2カ月で切られたって困りもしないから派遣でやってるんだからさ 派遣なんかよそ者で会議にも参加できないんだからちゃんと自分の権利主張しないと いいように使われて燃え尽きるだけだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/898
899: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 22:25:48.52 ID:sOgULdnT やる気出ない施設では固定で入浴梨のシフトしかしないことに決めてるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/899
900: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/04(火) 23:34:53.98 ID:bnXS4eLY 固定シフトだと毎日同じで飽きない? 夜勤はイヤだけど、早番・日勤・遅番と変化があったほうがいいかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/900
901: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/05(水) 07:53:41.16 ID:uIFl/h8d もうレスが900超えたか 次スレも考えないとな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/901
902: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/05(水) 13:07:05.86 ID:ZFc5Xw1W 次スレはスレタイ変えた方がいい気がする 介護派遣 PART3とか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/902
903: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/05(水) 13:16:21.56 ID:Us+njsgy 派遣としては、 有料、特養、デイ老健、グルホの中じゃあ どれがまだ楽なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/903
904: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/05(水) 14:27:49.35 ID:uIFl/h8d 体力的には高級有料老人ホームが楽なんじゃない? 入居金1000万円以上とかの 従来型特養は一番大変 特に築20年とかの古い従来型特養は長年居座っているお局みたいなのがいる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/904
905: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/05(水) 14:33:31.27 ID:uIFl/h8d ただ高級有料老人ホームは基本的に「〇〇様」って様付け呼称で、会話も全部敬語にしなきゃならないから、そこら辺が苦にならない人向けかな 逆に言えばそういうのが普通に出来る介護職員が集まっているから、施設内の雰囲気が穏やかで働きやすかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/905
906: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/05(水) 18:20:38.74 ID:wApO9a4l 有料は制服が嫌だったな 夏場にタオル使うなとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/906
907: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/06(木) 10:34:48.24 ID:gSY+Zg7r >>904 まさにそういう有料2個所行ったけど、もうこりごり 入居者はやっぱ有名企業の元社長とかその元夫人も多いから 職員には完全に上から目線の命令口調だし、本来の介護以外の個人への細かいサービスで 覚えることが山ほどある 例えばクレームの多い毎晩訪問するAさんの家族に呼ばれたら、他のケア中でも優先するとか 入居者や家族の我儘放題を奴隷としてほぼ受け入れる 職員もそのくせプライド高いし、裏表が激しくてギスギスしてて陰湿なのが多かった 今は一般のデイに移って、つくづくあれが異常な世界だと思い知ったよ 特養より扱う人数が少ないけど、一人にかける時間や労力を考えたらほぼ変わらなかったし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/907
908: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/06(木) 18:16:15.19 ID:XvqVaMHz 高級有料で入居者のおじいさんから「ちょっとコンビニに金下ろしにいくからつきあってくれ」と言われて付いていったのね コンビニでATM操作している時に後ろから預金残高見ちゃったんだけど、5000万円以上あってビックリしたことがある ちなみにそのおじいさんはコンビニで40万円下ろしていた たぶん40万円くらいは小遣い感覚なんだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/908
909: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/07(金) 08:04:48.60 ID:pzQRF3yO 入居者への敬意を示さなくていいのは特養だけど 職員に変な男が多くて、虐待も公然と行われてるしパートの女の質も低い 意識高い系のオバヘルが少ないだけマシだと思って我慢してるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/909
910: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/07(金) 10:30:10.40 ID:hQKHXKCu 特養の民度の低さだったら意識高い方がマシだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/910
911: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/08(土) 10:03:51.42 ID:a2P1Cw3D キツイ女とフィリピン人が多かったスーパー●ート w個人的にはもう行きたくないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/911
912: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/08(土) 10:43:10.99 ID:xG2g6BoQ 高級ホームで働いたことないけど、職員は美男美女なのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/912
913: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/08(土) 11:10:12.15 ID:zYn5t2l8 >>912 働いてみればわかるよ働ければだけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/913
914: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/08(土) 18:30:14.23 ID:oUCRd0OY 美男美女は別に多くはなかったけど、特養みたいに社会不適合者みたいな職員はいなかったかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/914
915: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/08(土) 18:34:24.50 ID:oUCRd0OY 今思い出したけど、社会不適合者みたいな職員は利用者家族からクレームが来て、主任から介護の仕事はしなくていいから掃除してなさいと言われて、一日中掃除してたかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/915
916: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/09(日) 23:30:38.40 ID:YyjC7x/Z オリックスの高級有料とかあまり良くなかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/916
917: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/13(木) 08:41:46.93 ID:DvUm05Fz 最近デイサービスも派遣の求人が増えてきてるね 何年か前までは全然なかったイメージだけど それだけ人手不足なんかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/917
918: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/13(木) 08:45:30.43 ID:DvUm05Fz デイサービスの派遣ってやったことないんだけど、派遣社員は利用者さんの送迎でクルマの運転ってやらないよね? クルマが事故った時の責任問題になると面倒だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/918
919: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/13(木) 08:52:53.59 ID:DvUm05Fz デイサービス送迎の軽乗用車が電柱に衝突し、後藤とみ子さん(78)が死亡した事故 愛知県愛西市北河田町 http://carins.emuzu.link/archives/8801 ↑上の事故、運転してたのは21歳の女の子の介護職員だって 亡くなった方78歳の女性には悪いけど、私はこの21歳の女の子に同情するよ 21歳なんてこれから社会に出ていって活躍していくのに、こんな重荷を背負うハメになって気の毒です 送迎なんてやるもんじゃないよ やるとしたら高齢の男性ドライバーにまかせよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/919
920: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/13(木) 09:09:39.19 ID:iwfXD3dq トップスタイルって評判良いんです? 登録しようか考え中 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/920
921: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/13(木) 10:22:14.97 ID:mULHNPTN デイの派遣やってるけど、運転は常勤職員のみだよ 介護職員が休みの場合は事務の職員が送迎してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/921
922: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/13(木) 10:33:44.25 ID:DvUm05Fz >>921 アリガトね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/922
923: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/13(木) 19:52:31.96 ID:xu3kSI8E デイはレクがなあ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/923
924: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/13(木) 23:09:34.22 ID:Td8pQ8TS デイの求人多い派遣会社どこ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/924
925: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/14(金) 00:07:52.73 ID:vE7LZRL0 デイはこれから潰されていくところが大半だから派遣でも行く価値無い 介護始めたての素人が「デイなら楽そう」のイメージで就職するかどうかじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/925
926: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/14(金) 05:51:30.58 ID:Y3sQpPcQ >>923 苦手だわ… 何か生き生きしてやってる人尊敬するw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/926
927: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/14(金) 08:03:37.18 ID:YvznPxcj >>926 レク楽しいじゃん 遊ぶのが仕事なんだぜ こんな楽なことない デイが一番楽だわ ほとんど一日遊んでる感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/927
928: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/14(金) 22:11:56.15 ID:v2qqFMmC 有料でたまに任されるレクすら嫌 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/928
929: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/14(金) 22:46:59.18 ID:QDMd4VpL デイが勤まる人は他の仕事は何も勤まらない人種 これ常識な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/929
930: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/14(金) 23:16:08.86 ID:4kYq0+e6 自分が老人になる頃には、デイサービスに2chが出来るネット環境を用意しておいて欲しいな そしたら2ch閲覧をレクにして勝手に1人でやってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/930
931: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/17(月) 19:42:03.27 ID:ZDzzgNmj ずっと派遣だとどういうデメリットある? 社会的信用が無いとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/931
932: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/17(月) 20:44:10.89 ID:Oybra3It >>931 >社会的信用が無いとか? 介護の仕事自体3K(きつい、汚い、給料安い)とか言われて社会的信用が無いから、派遣でも正社員でもそこら辺は変わりないんじゃないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/932
933: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/18(火) 00:06:08.81 ID:e6QA8vjw 直雇迫られたらどう交わしてる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/933
934: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/18(火) 11:19:54.85 ID:IJx2ks9s >>933 別の派遣会社から仕事のオファーがきてるとか 適当に言ってるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/934
935: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 12:05:05.10 ID:mGKZqYB8 >>933 あはは(;^_^A とか言って適当にごまかす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/935
936: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/18(火) 17:46:05.06 ID:DV71AI+a ごまかすってことは更新せずに施設を移るってこととイコールだよね? その施設で継続契約はしたいけど直接雇用は‥って場合はなんていえばいいんや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/936
937: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 19:19:49.47 ID:mGKZqYB8 派遣社員から正職員になると給料が減るし、サービス残業も増えるし、会議や委員会に出なきゃならなくてメンドクサイんで正職員は嫌ですって断る 要は正職員になるメリットが無いと言って断るかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/937
938: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/18(火) 19:55:56.22 ID:KAxGR2bN 社会保険は加入しないといけないんだよね まだ2ヶ月経ってないから加入してないけど、加入するといくらくらい引かれるんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/938
939: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 21:56:43.65 ID:mGKZqYB8 >>938 給料いくら? 給料によって引かれる額が変わるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/939
940: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 21:57:26.17 ID:skuQLzF1 >>937 そんなことを断言したら、職場に居づらくならない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/940
941: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 21:57:40.70 ID:mGKZqYB8 引かれる額って大体3万円〜4万円くらいじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/941
942: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 21:59:36.53 ID:mGKZqYB8 >>940 なら「正職員さんって大変だから、私には無理ですよ〜(;^_^A」とか言ってごまかすかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/942
943: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/18(火) 22:15:47.39 ID:KAxGR2bN >>939 大体20万 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/943
944: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/18(火) 22:20:45.94 ID:mGKZqYB8 >>943 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450192814 ヤフー知恵袋に答えが書いてありました。 「大体¥29,974が引かれますのでその他の控除がなければ手取りは¥170,026となります。」だそうです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/944
945: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/19(水) 06:12:39.77 ID:ZRCbbIID >>944 そんな肝心なことに気づいてなかった… 情けない。 21万近く収入得ても、実質18万円てことなのね。 派遣だから収入増えるかと考えたら、保険料でトントン、もしくはそれ以下ということか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/945
946: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/19(水) 07:48:55.88 ID:GzFsJfmN >>945 今まで社保入ってなかったの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/946
947: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/20(木) 21:39:40.41 ID:fYd7u3e3 何十年も派遣やってる人いる? いい歳した男が派遣やってると偏見の目で見られるからなあ 男で派遣は何歳まで許されるのか 家族いなかったら派遣で十分なんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/947
948: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/20(木) 22:44:46.62 ID:Wr0Vd2VF 古い考え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/948
949: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/20(木) 23:29:45.40 ID:+kwOWkA0 製造や警備ならまだしも介護派遣なら10年は安泰 倒産ラッシュが来るまでな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/949
950: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/21(金) 00:50:40.64 ID:FxogT9LV 世間一般からみたら介護の仕事自体偏見の目で見る人が多いんだから、そこで正職員だ派遣だってこだわっても意味がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/950
951: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/21(金) 03:13:12.90 ID:l1fpw5ut 「大外れ」の施設に当たってしまった。キチガイみたいに糞細かい作業と指示が飛んで来る。 ストレスで血尿出たわ。 契約は2か月だけど1週間で早くももう限界。「辞めたい!」っていうよりも糸が切れた感じで 「も、ヤッテランネ」って感じ。一日で辞めた奴も居るとか。 派遣元に相談しても何もしてくれんし、どうすりゃええんでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/951
952: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/21(金) 05:45:49.34 ID:NK5cF9vz >>951 基本的には耐えるしかないな。 バックれたら社会的信用を失うしな。 てか1週間で血尿てストレス耐性無さすぎだし、最初の三日間で気づくべきだったね。 まあまだ試用期間内だし、給与無しは覚悟して契約解除を申し出て辞めさせてもらうのが現実的かな。 当然だが、もう仕事の紹介はそこではもらえないと思うよ。 あなたの信用がた落ちなわけだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/952
953: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/21(金) 11:00:16.10 ID:0UopuPdn 評判の悪い施設ってのは営業も知ってるはずだからな 知らないなら理由話して辞めれる それでも無理なら当人の評価が悪くてどうしようもないからそこに行かしてる可能性が高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/953
954: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/21(金) 16:29:23.98 ID:V4Wqls2s 自分も最初ひどい施設にあたって必死に2ヵ月なんとか耐えた 派遣会社も1年で2回ぐらい乗り換えて今3社目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/954
955: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/21(金) 19:45:06.43 ID:6HMboue2 介護は派遣の方が良いの?正社員がいいの? 自分初任者研修これから受けるんだが、就職は正社員と思ってるんだが。 友人は聞くと時給がーって言ってるからパートみたいで そもそも正社員枠ってやっぱりあまらないものなのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/955
956: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/21(金) 20:03:14.07 ID:l1fpw5ut >>952 でも派遣の介護なんてやってる時点でガタ落ちする信用なんてとっくに無いんですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/956
957: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/07/21(金) 21:17:55.33 ID:FxogT9LV >>955 正社員枠余りまくりだから簡単に正社員になれるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/957
958: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/21(金) 23:27:49.40 ID:Z3TFiOw4 一日でバックレたことあるけどその派遣会社から仕事の紹介未だに来るよ。 まあそのバックれた施設の前の施設ではめちゃくちゃ評価高くて欠勤も無く一年以上キチンと働いていたからだろうね。 派遣と社員、どちらがいいのかは 給与的には社員がいいけど 自分の時間が大切で旦那か子供が居るなら夜勤しなくていい派遣がいいんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/958
959: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/07/22(土) 00:09:36.35 ID:y+DZ40VI 住んでる部屋の更新なんだけど、勤務先は派遣会社でいいんだよね? 問題は住所なんだけど、登録してる支店の方がいいのかな 派遣会社の本社? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1476594831/959
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.662s*