[過去ログ] 時給が高い介護派遣会社 PART2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2017/05/01(月) 23:09:44.94 ID:VI0eFG7y(1)調 AAS
人売りを許す資本主義こわい
資本家の道徳は人類史でワースト間違いなし。ってテレビで言ってた。たしかに人を頭数で考える現代の人身売買。
707: 2017/05/01(月) 23:24:44.59 ID:VPLb/G/9(1)調 AAS
グッドパートナーズは最初の2か月間はキャンペーン時給で高額だけど、3か月目から時給1500円に下がるようになった
それなら最初から時給1600円のキャリアやグラストなどの派遣会社に登録して働いたほうがお得
708: 2017/05/02(火) 02:00:16.04 ID:CDGVWTce(1)調 AAS
グッドパートナーズは無いわぁ
介護職も時給2000円の時代が来ました!とか言って募集しておいていきなり下げるやり方は派遣で介護やってる者を一番バカにしてる
とりあえず金でつれば募集くるだろw深く考えない介護のバカだし期間限定時給とは思わねーだろw頭悪い連中だしw
みたいな

グッドパートナーズの社員さんはここ見てるらしいね
何か書き込んで反論すれば?
黙ってると余計印象悪いよ?
709: 2017/05/02(火) 19:13:37.36 ID:bFchlxf2(1)調 AAS
グッド最高!
710: 2017/05/02(火) 19:34:47.02 ID:B42I7yXb(1)調 AAS
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
動画リンク[YouTube]


外部リンク:goo.gl

外部リンク:goo.gl
711: 2017/05/02(火) 22:26:22.58 ID:3SnRjvSv(1)調 AAS
マージンバカみたいにもうけてるわ。
712: 2017/05/02(火) 22:28:32.12 ID:pHtugp6w(1)調 AAS
高収入稼ぎたい男子職員はフェニックスジョブ見てみ外部リンク:sp.fenixjob.jp
713
(1): 2017/05/05(金) 19:35:56.95 ID:xpAjoG5S(1)調 AAS
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

《神・転生の存在の科学的証明》
外部リンク[htm]:message21.web.fc2.com
714: 2017/05/05(金) 21:42:59.49 ID:+mEe+YT0(1)調 AAS
なんか最近白魔術とかの変な宣伝投稿多いね
715: 2017/05/06(土) 19:38:45.69 ID:82Bq1oQK(1)調 AAS
白魔術で派遣の時給が上がるなら白魔術するよ
716: 2017/05/08(月) 17:50:21.76 ID:w0c6xJ2J(1)調 AAS
時給よ上がれ〜(∩^o^)⊃━☆゜.*
717: 2017/05/08(月) 20:29:38.71 ID:R4180nOQ(1)調 AAS
おまいらが派遣された施設で、一番職員数が少ない所で何人くらい?
あまりに小さい事業所だと、派遣なんて呼べないとは思うが。
718
(1): 名無しさん 2017/05/09(火) 12:40:34.91 ID:+sYza6t9(1)調 AAS
レポスはやばいよ。上のやつも下のやつも。時給1300円〜なのに1200円だったわ。他求人サイト見たら1600円だった。

特に松〇と言う若い社員は、連絡しないわ、約束破るわ、開き直るわで結構イカれてたな。
719: 2017/05/09(火) 18:26:11.99 ID:QrTAzlB3(1/3)調 AAS
レポスってこれか
外部リンク:jinzaihaken.reposu.net
知らない派遣会社だ
720: 2017/05/09(火) 18:32:00.92 ID:QrTAzlB3(2/3)調 AAS
レポスって面白いことしてるね

外部リンク:jinzaihaken.reposu.net
レポスのユーチューバー、池田ひろしだって

外部リンク:jinzaihaken.reposu.net
男6人女6人で合コン開催だって
721
(1): 2017/05/09(火) 18:40:11.05 ID:QrTAzlB3(3/3)調 AAS
>>718
>特に松〇と言う若い社員は、連絡しないわ、約束破るわ、開き直るわで結構イカれてたな。

その「松〇」って人、↓この中にいる?
外部リンク:jinzaihaken.reposu.net
722
(1): 2017/05/09(火) 23:35:08.98 ID:XSeXrk6O(1)調 AAS
アズスタッフ、グッドパートナー、セントメディア、きらケアに登録しようと思っていたが、
このスレにダメな会社として名前上がってるやん
一般事務に戻るか
723: 2017/05/10(水) 02:22:06.89 ID:8mpPeDm0(1)調 AAS
何故福祉業界?
理解不能
体壊滅人多数
潰れるまで働かせ辞めさせる
これ常識
724: 2017/05/10(水) 18:34:10.82 ID:3aWd+8Vg(1)調 AAS
>>722
派遣の営業さんとは普段はほとんど連絡取らないから、単純に時給が高いところだけ選べばいいと思うけどな
725: 2017/05/11(木) 12:16:45.82 ID:RSnoCKFu(1)調 AAS
キャスティングロードで働いたことのある人いる?
もしくは今働いているよって人いる?
726: 2017/05/12(金) 10:21:50.87 ID:J3wm5aYv(1)調 AAS
>>721
718です。その中には多分居ないと思う。
本社の人だったからね。俺の面談の時、スーツのスカートは短いしシャツ出てるし髪色明るいしでマジで引いたわ…これがまかり通る会社だからまともでは無いんだろうな。

これから登録するなら他を勧める…
727: 2017/05/13(土) 19:02:28.59 ID:lMbuKrrZ(1)調 AAS
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
728: 2017/05/14(日) 22:02:19.13 ID:KJVDYuOL(1)調 AAS
初任者研修の資格を無料で受講可能とか書いてる派遣会社たまにあるけど、
そういうの利用して無料で資格取った人とかいますか?
729: 2017/05/16(火) 20:55:46.38 ID:9HFFoaAP(1)調 AAS
グッドパートナーズが資格取得支援やってるね
やっぱりグッドは最高だね
730: 2017/05/16(火) 21:13:33.59 ID:tA7ZCPvJ(1)調 AAS
>>713
これ面白いけど、スレ違いだろ。
731: 2017/05/16(火) 21:14:16.02 ID:sNdi6HmR(1/2)調 AAS
アズスタッフ、グッドパートナーズ、セントメディア、きらケア、ベネッセ、

この他で避けた方が良い派遣会社教えてください。
次スレからテンプレにしましょう
どうせ良い派遣会社については情報無いのだからブラックから消去法で避けた方が話早いでしょ
732: 2017/05/16(火) 21:15:46.83 ID:sNdi6HmR(2/2)調 AAS
IP引き抜かれたくなければ変なURLは踏まないこと。
介護福祉板の常識です。
733: 2017/05/16(火) 23:14:03.75 ID:0zO8bUys(1)調 AAS
何回電話しても仕事紹介してくれなかったり、なんか対応が素っ気ない感じだったり、派遣会社によって全然違うんだな
前働いてたところはどの職員も電話応対よくて、親身になって話聞いてくれたのに
時給それほど高くなかったけど、好印象だった
734: 2017/05/17(水) 13:44:09.30 ID:yvAk1e4n(1)調 AAS
連絡するって言ってたのに電話がこなーい
735: 2017/05/17(水) 19:05:20.57 ID:85gY8i75(1)調 AAS
いま支店とかどんどん立てて勢力伸ばしてる派遣会社とかに連絡してみればすぐ連絡来ないかな?
736
(1): 2017/05/18(木) 21:23:24.84 ID:rcyQwQ3d(1)調 AAS
派遣会社としてはどういう人がいいんだろうか
やっぱり経験豊富で即戦力みたいな人がいいんだろうか

それと働いてて2、3ヶ月ですぐ辞める人はやっぱり嫌がれるんだろうか
介護の職場で派遣を雇ってるところなんて2、3ヶ月も働いてたら辞めたくなるのが普通だと思うんだが
737: 2017/05/18(木) 21:42:35.28 ID:N5gUfNgY(1)調 AAS
>>736
>派遣会社としてはどういう人がいいんだろうか

たぶんだけど、職場でトラブル起こさなければ、あとは最低限の業務ができればいいんでない?
職場でやることといえば、食事・排泄・入浴の現場業務がほとんどでしょ。
経験豊富でなくても、慣れればある程度はこなせる人多いでしょ
738: 2017/05/19(金) 18:23:21.99 ID:IrlmRqYH(1)調 AAS
派遣で行くような施設って元々トラブルだらけの施設だよね
火種は作るけどトラブルは起こすなって矛盾してない?
739: 2017/05/19(金) 18:31:49.12 ID:q5N+t33D(1)調 AAS
トラブルのスルー力(りょく)が求められるね
難しいけど
740
(1): 2017/05/19(金) 21:18:30.81 ID:K2cZCV+C(1)調 AAS
>>8では介護のプロを要求していて、派遣だから即戦力が当たり前で
今度は最低限の業務こなすだけでいいからトラブルのスルースキル高い派遣がいいとか

もう求めている人物像がわからねーな
派遣、正社員関係なく介護は人事レベルでまともに機能してねーなこりゃ

多分その要求に答えられるようなハイスペックな人間は地球上にも極少数だぞ
そしてそんな人間は介護なんかやっていない

外国人介護士とやらはまず無理だな
介護ロボットはターミネーターくらい凄いのがあれば介護の身の程をわきまえない天井知らずな要求に応えられるかもな
米軍の最新ステルス戦闘機並の維持費がかかると思うけどw
741: 2017/05/19(金) 22:05:53.05 ID:r2TL9DyH(1)調 AAS
>>740
ターミネーターは核燃料で作動していてパワーセルの寿命は120年だそうだから一括で支払えばほぼノーメンテでいけるはず。
大量の銃弾を受けても問題なく作動してたしターミネーター1では自己メンテナンスもしてたから修理や業者も不要のはず。
よって介護程度の労働ならメンテナンス不要で100年は働けるはずだ。
不眠不休で働けて、感情的に怒鳴ったり殴ったりもしないはずだから肉体面精神面共にターミネーターが本当に介護の理想だと思うが
俺はターミネーター好きのケアマネだがターミネーターのDVDをよく見ていて正に君の言う通り
今後の介護にはターミネーターのような介護ロボが主役になるのは間違いない。
まず試験的に高い成果出す→需要が激増する→高度な量産体制が整う
こうなれば一体200万円くらいで購入可能なはず
それらが可能になるまで10年かからないし早くて5年程度で可能だと予想
人間は経営陣と相談員とケアマネだけで後は確実にAI可される介護になると確信している
2ちゃんで介護ネガティブキャンペーンやってるような卑屈な人間や派遣はAIに仕事取られて失業に追い込まれるのは間違いない。
742: 2017/05/20(土) 00:30:29.05 ID:QSN8m61+(1)調 AAS
そもそも、トラブルってのはスキルさえあれば吹っ飛ばせるから、結局は仕事の出来る派遣しか残らないな。
正社員以下の低スぺならフルボッコだし
743: 2017/05/20(土) 01:39:38.41 ID:IsxnTrZO(1)調 AAS
仕事のできる正社員残す努力しろよ
744: 2017/05/20(土) 02:19:24.25 ID:RNQgoFia(1)調 AAS
働く前から嫌だったら辞めればいいやって考えてしまう
結局どこでも続かない感じがする
働くのが怖い
いいところにめぐりあいたい
745: 2017/05/20(土) 14:25:59.96 ID:7dztjpVg(1)調 AAS
ターミネーターだって介護なんかやらされてたらブチ切れて溶鉱炉にモンスター利用者やオバヘルをぶち込むようになるぞ
746
(2): 2017/05/21(日) 02:19:23.85 ID:MBHrNubT(1)調 AAS
交通費って派遣先じゃなくて派遣元が負担するの?
だから近いところばかり紹介されるのかな
747: 2017/05/21(日) 14:00:30.38 ID:tbYoenG+(1)調 AAS
気分次第で契約期間で終わりにできる気楽さが派遣の一番の魅力だと思う
748: 2017/05/21(日) 14:08:41.12 ID:+p3X001N(1)調 AAS
>>746
交通費は派遣先が負担だよ
749: 2017/05/21(日) 20:54:06.21 ID:S0qsJXcY(1)調 AAS
>>746
「自宅から遠い施設を紹介して欲しい」って派遣会社に言ってみれば?
750: 2017/05/21(日) 23:44:47.00 ID:oTDiKVxx(1)調 AAS
旧日●メ●ィ●ルなんか猫も杓子も送り込んでるとか噂。
751: 2017/05/22(月) 00:53:01.99 ID:dlwIr/lE(1)調 AAS
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
752
(3): 2017/05/22(月) 19:40:46.61 ID:azdrU6d2(1/3)調 AAS
ここ3か月で新しい派遣社員が5人入ってきて、古い派遣の私が新しい派遣の新人教育してるよ
753
(1): 2017/05/22(月) 19:42:45.40 ID:JzIWn3aw(1)調 AAS
>>752
そんなに派遣が多いのは有料?
754: 752 2017/05/22(月) 20:03:45.66 ID:azdrU6d2(2/3)調 AAS
>>753
特養だよ
人手不足で体力的にツラい…
755: 2017/05/22(月) 20:50:56.88 ID:f70j7Acs(1/2)調 AAS
>>752
そんなの普通でしょ
前いたところは全介護職の半分以上が派遣だったよ
756
(1): 2017/05/22(月) 21:52:44.25 ID:Ob3s/tkd(1)調 AAS
ベネッセの時給アップキャンペーン終わった?
757: 2017/05/22(月) 21:55:33.19 ID:azdrU6d2(3/3)調 AAS
>>756
外部リンク:kaigo.benesse-mcm.jp
まだやってる
758: 2017/05/22(月) 22:32:19.46 ID:f70j7Acs(2/2)調 AAS
ベネッセの高いやつって入居系施設経験3年以上とかあるんだっけ
759: 2017/05/23(火) 07:58:25.54 ID:UJN0I15V(1/2)調 AAS
ベネッセの某施設に派遣で行ったことあるけど
OJTは一日だけで、それも行きつく暇もない一番過酷なラインを
毎日させられることになってて(その他の職員はひと月に一回あるかないかのライン)

おまけに契約はまずは一カ月、という非常にメリットの無い就業条件だったから
一日で辞めたことあるわw

たった一カ月の為に新しいこと覚えて過酷な労働する気は無いからな
760: 2017/05/23(火) 07:59:15.14 ID:UJN0I15V(2/2)調 AAS
行きつく暇もない→ 息つく暇も無い  訂正ね
761: 2017/05/23(火) 09:07:06.91 ID:H7wd3F5y(1)調 AAS
やっぱりグッドは最高だねv( ̄Д ̄)v イエイ
762: 2017/05/23(火) 10:55:24.52 ID:V7+FddYE(1)調 AAS
セントメディアの紹介派遣でグループホームに一ヶ月行っているが、派遣担当のほうは問題なし。
問題があるのは雇い主側で、民間の他業種参入系のために社員教育がかなりぬるい。
まあ、このあたりは派遣を通すも通さないも関係なく、他業種参入系はヤバいってことだね。

とりあえず条件として、
・ケアマネ・介福持ちがリーダーで常駐
・ケアカンファレンスに参加できる
・ケアプランはいつでも確認できる
などを厳しくみてもらったから、最低は避けられたようだ。

派遣はこちら側からいろんな条件をしっかり吟味する必要性があるので、複数登録で間違いない。
あと有料老人ホーム系は総じてブラック。
特養とデイサービスの案件募集が一番多いことを念頭に置いたほうがいい。
763: 2017/05/23(火) 11:36:00.61 ID:neVIYbLm(1)調 AAS
ブラック紹介する時点でヤバイ会社だろ
w
良い派遣会社は事前に教えてくれるか、フォローが上手
764
(1): 2017/05/23(火) 18:47:12.89 ID:NfSME7zW(1/2)調 AAS
4年勤めた特養を退職して労健で働いてみたいと思ってるんだけど
派遣で老健に搾っても紹介してもらえますか?
ちなみに住んでるのは横浜です
765
(1): 2017/05/23(火) 19:23:06.51 ID:EJxJlq88(1)調 AAS
>>764
紹介してくれるよ
でも求人が少ないと有料や特養とか紹介されるかも
4年って派遣で?
なかなか凄いと思う
766: 2017/05/23(火) 20:10:43.87 ID:NfSME7zW(2/2)調 AAS
>>765
ありがとう
老健の求人少ないのか〜
特養は常勤だったけど介福が取れたんで派遣で色々見てみたいと思ってます
767
(2): 2017/05/24(水) 14:36:00.93 ID:SWRkuzT5(1)調 AAS
誰かキャスティングロードに潜入していろいろ調べてほしい
キャスで働きたいけどいろいろ知りたい
768
(1): 2017/05/24(水) 19:10:41.04 ID:hLdVZvF5(1)調 AAS
>>767
なんでキャスティングロードがいいの?
時給がいいから?
769: 2017/05/24(水) 20:22:38.84 ID:eKRQpcPo(1)調 AAS
>>768
ステマ
770: 2017/05/24(水) 22:38:03.27 ID:2ScnDO2G(1)調 AAS
キャスティングロード、グッドパートナーズはこのスレでステマが酷い
グッドパートナーズはブラックがバレてるからそのキャスティングロードとかいう会社もたかが知れてるだろ
771
(1): 2017/05/24(水) 22:48:04.36 ID:8x13/7em(1)調 AAS
FAXってコンビニ使ってる?
職場の借りてる?
コンビニとか50円もかかるし、職場のもなんか使い辛いなあ
772
(1): 2017/05/25(木) 13:35:05.06 ID:ej/eorn4(1)調 AAS
>>771
職場の事務所の人にタイムシートを提出すると、事務のお姉さんがサインとFAXしてくれる。
773: 767 2017/05/25(木) 14:42:59.35 ID:92dCzmHo(1)調 AAS
キャスティングロードは時給がいいから働きたいなと思ってる
ところでステマって何?
774: 2017/05/25(木) 17:55:17.70 ID:kpnfwcxT(1)調 AAS
ステマとは「ステルスマーケティング」の略語で、企業から金銭を受け取っているにも関わらず、あくまで中立的な立場を装い良い口コミや良い評価を行う行為です。
いわゆる「ヤラセ行為」「サクラ行為」と呼ばれるものです。
775: 2017/05/25(木) 20:12:41.85 ID:WLY6zSfU(1)調 AAS
キャスティングロードってゴミ会社は引っ込みつかねーのか?
2ちゃんやネットの使い方知らねーのか?
あ?
776: 2017/05/25(木) 21:52:58.80 ID:T/R8rqax(1)調 AAS
>>772
事務所のお姉さんとFAXもいいけどファックもしたいね
777: 2017/05/25(木) 23:32:21.47 ID:FI0gZSjI(1)調 AAS
公務員の給与と賞与を介護職並にせよ!
2chスレ:welfare
778
(1): 2017/05/31(水) 05:08:11.41 ID:cx/+4kR1(1)調 AAS
介護福祉士持ってなくてもすぐに1500円くらいのところ紹介してくれるところないかな
779: 2017/05/31(水) 12:18:52.62 ID:/nklxj6o(1)調 AAS
大阪の営業女
●●●マイ
上から目線で人の経歴ディスってきて
そのくせ数カ月後に斡旋の電話をしらじらとかけてくる
アホか誰がお前なんかのところで働くか
780
(1): 2017/06/01(木) 01:57:18.06 ID:udFWwQp+(1)調 AAS
派遣会社にLINE outの10分無料のやつで電話しても大丈夫?
781
(1): 2017/06/01(木) 12:54:56.95 ID:bBq6AMNA(1/2)調 AAS
>>778
それだったらグッドパートナーズがいいよ
このスレではすごい叩かれてるけど、何年か前までは介護福祉士もヘルパー二級も同じ時給で1600円出してた
今は1500円だけどね
782
(1): 2017/06/01(木) 12:55:55.13 ID:bBq6AMNA(2/2)調 AAS
>>780
大丈夫
問題ない
783: 2017/06/01(木) 14:10:24.22 ID:AUe44GES(1)調 AAS
>>781
>>782
サンクス
784
(1): 2017/06/01(木) 20:01:51.10 ID:pBDYDoTV(1)調 AAS
グッドパートナーズはやめておけ
前スレで面談に一人で行かされて派遣先が戸惑ったってレスあったけど誇張でなくまじでやりかねない会社だぞ
経験談より
785: 2017/06/01(木) 22:53:08.11 ID:7tmRg77L(1)調 AAS
>>784
本当の話。
経験者より
786: 2017/06/02(金) 02:34:55.81 ID:/iyqakjl(1/4)調 AAS
ケア・ゲートも時給UPキャンペーンで1700円で求人してるけど、やっぱ2〜3ヶ月限定で、その後は下がるのかな?
下がったら辞めようと思うが…
787: 2017/06/02(金) 02:38:27.04 ID:/iyqakjl(2/4)調 AAS
夜勤専従で探してるけどベネッセの特別時給UPキャンペーン、時期的にあまり来ないなぁ
やっぱり、この時期少ないのかな?
788
(1): 2017/06/02(金) 09:06:57.25 ID:koGEExwj(1/2)調 AAS
どこの施設もボーナス出たら辞める人結構いるから、もう少し待てば求人出てくるんじゃなかな
789
(1): 2017/06/02(金) 11:09:10.24 ID:QVzBoCHC(1)調 AAS
ここでキャスティングロードですよ
誰かキャスで働いて俺にいろいろ教えてほしい
790: 2017/06/02(金) 19:00:33.59 ID:koGEExwj(2/2)調 AAS
>>789
人柱プリーズ
791: 2017/06/02(金) 23:48:35.90 ID:/iyqakjl(3/4)調 AAS
>>788
やっぱボーナス以降ですよね…
より良い(時給UP)派遣会社探し中
792: 2017/06/02(金) 23:54:43.74 ID:/iyqakjl(4/4)調 AAS
キャスティングロード調べたけど、
時給1400円なら今より下がる…
介福なくても特養ユニット1600円貰ってるから
793: 2017/06/03(土) 00:08:31.60 ID:3mXsWfVa(1)調 AAS
仕事できないやつだから新しいところ行くのが怖くてたまらない
どうせまた数ヶ月で首になるんだろうなって思ってしまう
794: 2017/06/03(土) 10:21:18.55 ID:hPP4ArLn(1)調 AAS
この業界は売り手市場だから自分に合った居やすい職場を探すのに派遣は便利だね。
直接雇用だったんだけど、ずるずると3年以上も働いたけどもっと早く辞めればよかった。
795: 2017/06/03(土) 19:47:53.22 ID:imV7HY0p(1)調 AAS
当たり施設引くまでが苦労するけどな
今のところは職員の信頼得るまで半年以上掛かったから、しばらくは安泰
796: 2017/06/04(日) 20:33:05.89 ID:gFx/BzW7(1)調 AAS
10年派遣やって20施設以上回ったけど、施設ガチャの「当たり」は少ないね
ちなみに派遣会社は20社くらい登録してる
797: 2017/06/05(月) 10:32:33.12 ID:l3uYH4BC(1)調 AAS
20社か
頑張ろ
798: 2017/06/05(月) 10:48:51.28 ID:viVsFSRP(1)調 AAS
派遣始めて約1年、派遣会社3つ目、施設4つ目
いままでで一番時給高くてこれまでの施設でいちばん楽なとこにやっと落ち着いた
派遣会社の担当は新人でミスばっかりなのが問題だけどな
799: 2017/06/05(月) 20:36:45.33 ID:C0p9hXoM(1)調 AAS
時給は?
800: 2017/06/06(火) 00:03:04.37 ID:mZpfCiNC(1)調 AAS
自ら非正規を望んで働くなんて、分からないなー

正社員になれるのにならない

色々見たいと施設を転々として、
色々見た結果何するんだよ
801
(1): 2017/06/06(火) 00:28:03.84 ID:Wz/hK4yQ(1)調 AAS
派遣って厚生年金さえ入れば正社員と同じ?
802: 2017/06/06(火) 01:50:32.39 ID:arp6KO/+(1)調 AAS
今時職歴無し未経験でなれる介護の正社員なのに「なれるのにならない」とか言われても
一つ言えるのはブラックの正社員にはなりたくないだけ
803: 2017/06/06(火) 09:09:00.82 ID:7UKi/WW9(1)調 AAS
>>801
夜勤やりたくない人は夜勤無し勤務もできるし、
フルタイム勤務で疲れた人は週3日勤務とかもできる
正職員と違ってその場の状況に応じて労働条件を変えられるのが便利

逆に稼ぎたい人は公休日を減らして正職員以上に稼ぐこともできる
804
(1): 2017/06/07(水) 19:55:33.85 ID:JVRDaSSX(1)調 AAS
単発派遣でなら介護に戻りたい
でも一日派遣なんてないんだよね
ニーズあると思うんだが
805
(1): 2017/06/07(水) 19:59:36.87 ID:EbqDdCBO(1)調 AAS
覚えること少ないのってやっぱデイ?
有料に勤め始めたけど、覚えること多すぎて全然だめだわ
806: 2017/06/07(水) 22:38:43.46 ID:0CnNixOw(1/2)調 AAS
少人数のとこを除いてデイのが覚えること多いと思う
利用者の入れ替わりが激しいしクリアな客はワガママだ
シャンプーは何プッシュしか使うなとか靴下は右から履かせろ等ウダウダ言ってくるよ
風呂当番ばかりさせられてたらメモることも出来ないしな
807: 2017/06/07(水) 22:41:07.38 ID:0CnNixOw(2/2)調 AAS
それからデイは職員もオバサンや癖のある女が多くて性格も悪いのが多いw
特養なんかの方が男多いからオバサンもわりかし大人しくしてて居心地いいぞ
808: 2017/06/08(木) 10:00:44.16 ID:pxiCYDJ8(1)調 AAS
有料はレク、グルホは食事の難関があるからな
結局、特養が一番楽だわ
809: 2017/06/08(木) 12:55:00.10 ID:E5c1Q0ml(1)調 AAS
>>804
ニーズあるよ。
以前勤めてたとこは急に休む場合代わりの人を自分で探してた。
登録ヘルパー同士、頼み頼まれで仕事するのおかしくないか。
810
(1): 2017/06/08(木) 13:45:34.54 ID:mpXcmo7p(1)調 AAS
派遣会社はナンボ抜いとるんやろ?
811: 2017/06/08(木) 18:36:01.71 ID:gX90aVfo(1/4)調 AAS
>>805
それならユニット型特養がいいよ
2ユニット20人くらいの利用者さん覚えればいいだけだし
812: 2017/06/08(木) 18:38:25.61 ID:gX90aVfo(2/4)調 AAS
>>810
外部リンク:www.green-palette.co.jp
↑この例はグリーンパレットっていう派遣会社だけど、派遣会社のホームページ見ると、マージン率を開示している会社もあるから探してみるといいかも
813
(1): 2017/06/08(木) 23:21:10.36 ID:gX90aVfo(3/4)調 AAS
思うんだけどさー、介護の話を一番出来ない場所は「介護施設」だよね
私は自分でお金払って休日に介護のセミナーに行ったり、介護の本買って勉強したりしてるんだけど、それを職場で言うと反感買うんだよね
逆に職場の外で介護を知らない人にその事を話すと、興味深そうに聞いてくれたりするのね
介護現場はそんなバカばっかりで嫌気がさしたので、あまり現場の正職員には関わりたくなくて派遣やってるよ
814: 2017/06/08(木) 23:24:58.32 ID:gX90aVfo(4/4)調 AAS
外部リンク:www.good-partners.jp
あ、ちなみに今はケアマスターで高得点取って、高い時給で働いています
グッドの回し者じゃないよw
こういう例もあるってことで
815: 2017/06/08(木) 23:39:40.33 ID:PbbHNSKD(1)調 AAS
いちいちリンク貼るな
ステマ会社
816: 2017/06/12(月) 13:16:25.00 ID:gvLXypo4(1)調 AAS
介護職が主人公のゲームとかあればやるんだけどな
817: 2017/06/13(火) 19:11:47.45 ID:lmpRwbwh(1)調 AAS
経歴不問からの高収入正社員はフェニックスジョブ見てみろw
外部リンク:sp.fenixjob.jp
818: 2017/06/13(火) 21:49:31.40 ID:azBI9lYR(1)調 AAS
外部リンク:valuelab.co.jp
ネオキャリアがケアリートっていう介護職専門の常用型派遣やりはじめたらしい
ただ給料が安いのが難点
いまはどこの施設も人手不足ですぐに転職できるから、常用型派遣のメリットが分からないな
819: 2017/06/14(水) 18:58:11.28 ID:D5WCPUbM(1)調 AAS
短時間正社員って書いてあるやん
勤務時間を自分で選べるならメリットありそうだけど
820
(1): 2017/06/15(木) 00:08:27.03 ID:r+orgx05(1)調 AAS
俺介護向いてないかもしれん
何年もやってるのに未だにおむつ交換まともにできない
最近タクシー運転手に興味出てきた
821: 2017/06/15(木) 00:53:13.70 ID:0nHq7b+4(1)調 AAS
>>820
まあ適性があるからね…
タクシーなら警備員の方が安定はしてるかもよ
822: 2017/06/15(木) 20:37:43.03 ID:G2ExB7wT(1)調 AAS
>>813
わかる。
派遣を雇いいれるような施設はまともではないとは分かってはいるけれど、
新しい技術の導入とか、薬物の副作用とか、本来は当たり前のことすら面倒がって聞かない職員が中心になっているようなところじゃ会話にならない。

今行ってるとこのオバヘルは「私は医療のことはまったくわからないんだけど」とか言いながら、気に入らない利用者に頓服で出されたリスパダールを、帰宅願望が出るたびに毎日投与してるのは引いた。
最近じゃ効果が落ちてきて副作用が目立つようになったんだが、頭痛や吐き気の副作用も演技だと決めつけてる。
挙句の果てに精神病院に入院させてもっと強い薬に調整させようとかミーティングで言い出した。
帰宅願望が強すぎてウザいから私がリスパダールを飲みたいとかほざきだしてるし、ほんとおまえが飲んでみろよと思ったのは言うまでもない。
823: 2017/06/15(木) 21:06:06.06 ID:IZpYNIzd(1)調 AAS
受験資格は満たしてるのに
ケアマネにも合格できない奴らが
主任やリーダーやってるからな・・w
824
(2): 2017/06/17(土) 21:02:43.73 ID:8KxQRS24(1/4)調 AAS
株式会社ケアスタッフセンターっていう派遣会社を見つけたのね
介護福祉士で時給1650円
外部リンク:haken.en-japan.com
お!と思って検索してみたら会社のホームページが出てきた
外部リンク[html]:care-staff.jp
会社の住所は「神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-7-2 プラーズ鶴見中央V 2階」
この住所を検索すると、「レンタルオフィス横浜鶴見」ってのが出てくるのよ
外部リンク[php]:www.kase2201.com
レンタルオフィスかー
出来たばかりの会社なのかな
825: 2017/06/17(土) 21:12:41.08 ID:8KxQRS24(2/4)調 AAS
>>824
レンタルオフィスだと給料払わないで夜逃げさるそうだなw
826: 2017/06/17(土) 21:19:05.45 ID:8KxQRS24(3/4)調 AAS
>>824
外部リンク[html]:www.care-staff.jp
を見るとね、社長(代表取締役)の名前がテキストじゃなくて画像になってるのよ
なんでこんな事しているかというと、画像にすればグーグルなどの検索エンジンに引っかからないから
この会社、なんか裏があるのかね
レンタルオフィスってのも怪しいし
827
(1): 2017/06/17(土) 21:35:34.75 ID:3/0o3j5v(1/2)調 AAS
3年ブランクあるヘル2持ちだけど仕事あるかな
828
(1): 2017/06/17(土) 22:05:00.28 ID:8KxQRS24(4/4)調 AAS
>>827
無資格未経験でも仕事あるんだから大丈夫
829: 2017/06/17(土) 22:06:18.91 ID:3/0o3j5v(2/2)調 AAS
>>828
ありがとう!
とりあえず何社か登録してみようと思う
830: 2017/06/18(日) 11:20:05.39 ID:lmeCTcG6(1)調 AAS
陰洗なんか毎回やる必要あるのかね
蒸しタオルで十分だろ
初心者に肘で体抑えつつ、パットからはみ出ないようにお湯かけて
肘で抑えてる方の手で洗えとか無理だろ
831: 2017/06/19(月) 23:08:27.46 ID:B62l4DRq(1)調 AAS
やったフリでいいよ
ボトルのお湯はトイレに捨てな
832: 2017/06/20(火) 09:25:30.79 ID:Dj0YS69a(1/2)調 AAS
派遣でいろんな施設行ったけど、陰洗ひとつとってもお湯をチョロっとかけるだけの施設から、「ボトル1本使い切るくらいお湯かけてください!」って言ってくる施設まである。
人生いろいろ
施設もいろいろ
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s