[過去ログ] 【柳本光晴】龍と苺 36局目【サンデー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): (ワッチョイ 031f-WSeP) 2022/06/29(水) 16:14:20 ID:PB1/TyqY0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

命懸けで闘うものが見つからず
退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。
将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は
初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!!
そこは女だから、子供だから、と言われるような
「見えない壁」がある場所だったが…
そんなことは関係ない。
苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!!
連載開始直後から、大大反響!
一手一手、強くなる。
“闘う"将棋マンガ、開幕!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
外部リンク[html]:websunday.net

龍と苺 - サンデーうぇぶり
外部リンク[php]:www.sunday-webry.com

龍と苺 1~7巻 発売中
外部リンク:www.shogakukan.co.jp

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ

【柳本光晴】龍と苺 35局目【サンデー】
2chスレ:wcomic VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 8fbd-gXkX) 2022/06/29(水) 16:26:09 ID:1C0uCzeO0(1)調 AAS
乙にゃん
3: (ワッチョイ 0fed-iCO3) 2022/06/29(水) 17:09:27 ID:pzJNdgvN0(1/2)調 AAS
>>1 久しぶりだなぁ 乙
4: (アウアウウー Sad3-Dr/w) 2022/06/29(水) 18:18:37 ID:oHWMm9wqa(1/6)調 AAS
おつ
5: (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/06/29(水) 18:29:48 ID:4H7vWpze0(1/3)調 AAS
というか海江田顔変わったよね
6: (ワッチョイ 8fbb-HIN6) 2022/06/29(水) 18:53:27 ID:6teqLNQ70(1)調 AAS
海江田が才能の無さを努力で覆す少年漫画の主人公してたな
7: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:07:12 ID:l1Sm0kzVd(1/7)調 AAS
海江田さんに勝って欲しいけど負確なのがかなしい……
8: (ワッチョイ 3fc2-4nyZ) 2022/06/29(水) 19:14:07 ID:alIHtSYk0(1)調 AAS
>>1
9: (アウアウウー Sad3-Dr/w) 2022/06/29(水) 19:25:12 ID:oHWMm9wqa(2/6)調 AAS
9
10: (アウアウウー Sad3-Dr/w) 2022/06/29(水) 19:25:19 ID:oHWMm9wqa(3/6)調 AAS
10
11: (アウアウウー Sad3-Dr/w) 2022/06/29(水) 19:25:25 ID:oHWMm9wqa(4/6)調 AAS
11
12: (アウアウウー Sad3-Dr/w) 2022/06/29(水) 19:25:32 ID:oHWMm9wqa(5/6)調 AAS
12
13: (アウアウウー Sad3-Dr/w) 2022/06/29(水) 19:25:39 ID:oHWMm9wqa(6/6)調 AAS
13
14: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:25:47 ID:l1Sm0kzVd(2/7)調 AAS
14
15: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:27:07 ID:l1Sm0kzVd(3/7)調 AAS
15
16: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:30:32 ID:l1Sm0kzVd(4/7)調 AAS
16
17: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:34:06 ID:l1Sm0kzVd(5/7)調 AAS
17
18: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:35:09 ID:l1Sm0kzVd(6/7)調 AAS
18
19: (スッップ Sd5f-eMKN) 2022/06/29(水) 19:35:57 ID:l1Sm0kzVd(7/7)調 AAS
19
20
(1): (ワッチョイ 3f30-KGkO) 2022/06/29(水) 19:37:31 ID:jaT6lQ1x0(1)調 AAS
15歳で2級20歳で初段 よく30でタイトル取れたな 確変する何かのエピソードが今後語られるのかな
21: (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/06/29(水) 19:38:54 ID:4H7vWpze0(2/3)調 AAS
>>20
千日手?
22
(1): (ワッチョイ 3f5f-/a9g) 2022/06/29(水) 19:59:43 ID:LnqLsB/l0(1)調 AAS
>>1乙!
苺の右ストレート、マスコミに写真を撮られているけどヤバくないか?

ヤクザ竜王VS齋藤くんの竜王戦番勝負のとき、ヤクザの右ストレートが
中継されていたので、将棋界では挨拶だと思われているかもだけどw
23: (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/06/29(水) 20:05:31 ID:4H7vWpze0(3/3)調 AAS
>>22
よく見ればわかるけど部屋に入るまでにくにゃっと曲がってるので撮られてない
24: (ワッチョイ 4fbb-tCSL) 2022/06/29(水) 20:37:54 ID:DUuuQA3B0(1/2)調 AAS
20から30までの過去編は対局中に挟む形になるんだろうな
で、最後は苺にストレートフラッシュの亜流みたいなことやられて
過去を清算して清々しい顔で負けを認める感じに
25: (テテンテンテン MM4f-oZtE) 2022/06/29(水) 20:55:06 ID:J9rNT6PlM(1)調 AAS
過去編はもう十分だろう
ロイヤルストレートストロベリーフラッシュだけ回収すれば十分に思える
26: (ワッチョイ 3feb-RK3z) 2022/06/29(水) 20:59:42 ID:ISJ1Wy2v0(1)調 AAS
いたって平凡な昇段ペースで三帝とは、
海江田に勇気づけられてる人も多そうだな
27: (ワッチョイ 3fd9-Up8S) 2022/06/29(水) 21:00:24 ID:cVKtr+FV0(1)調 AAS
俺も潮時だなとかしおらしい事言って苺にビンタされるんだろうな
28: (ワッチョイ 8fbb-TAc6) 2022/06/29(水) 21:01:07 ID:X7GfR84U0(1/2)調 AAS
いつを境に海江田少年から海江田親父になったのかを知る必要があるから駄目だ
29: (スッップ Sd5f-iITP) 2022/06/29(水) 21:13:55 ID:k7hKnm5td(1)調 AAS
苺って今のところ多数派読者からは応援されてるんだよな?
バキみたいに読者から敗けろと思われてたりしないか?
海江田に勝ってほしいんだが
30: (ワッチョイ ff4b-YpPX) 2022/06/29(水) 21:24:39 ID:hXg8jLap0(1)調 AAS
苺無双のまま行くとしかもう思えないし
一回どっかで負けとけばな
31: (スフッ Sd5f-U/Qp) 2022/06/29(水) 21:29:47 ID:62WohoHcd(1)調 AAS
今思い付いたけど苺の目の前を蝶が横切って一手詰め逃して負けるとか画期的で良さそう
32: (ワッチョイ 8f30-ZJ2K) 2022/06/29(水) 21:30:43 ID:kEIvak7K0(1)調 AAS
挑決まで行けば一回負けれる
33
(1): (テテンテンテン MM4f-oZtE) 2022/06/29(水) 21:35:02 ID:yglcprLbM(1)調 AAS
挑決で一回は負けるだろうな
34
(2): (ワッチョイ 8fbd-4nyZ) 2022/06/29(水) 21:54:25 ID:/J/grwo60(1)調 AAS
>>33
斎藤蓮相手の初戦は絶対負ける
この予想は予想ですらない 物語の本道として確定された未来
35: (ワッチョイ 7f91-C2AI) 2022/06/29(水) 21:55:32 ID:U8XEKF5X0(1)調 AAS
海江田、かなり好きになってきた
36: (ワッチョイ 4fbb-tCSL) 2022/06/29(水) 22:00:12 ID:DUuuQA3B0(2/2)調 AAS
挑決が斎藤であることも、そこで一回負けつつも最終的に勝つところまでは予定調和
その一敗に爺さんの体調問題が絡みそう
37: (ワッチョイ 4f12-H0HQ) 2022/06/29(水) 22:01:08 ID:EkeDvzWo0(1)調 AAS
勝負終わってメガネ外したら
思いのほかつぶらな瞳の海江田先生だったり
38
(1): (アウアウウー Sad3-gXkX) 2022/06/29(水) 22:05:09 ID:mq0Wdvxwa(1/2)調 AAS
前スレに20才海江田のシャツの星マークが話題になってたけど、
もう一箇所月子のベッドのシーツの柄だかクッションだかにもデカい星があるのは少し気になった
39
(1): (ワッチョイ 0f8f-jJ3W) 2022/06/29(水) 22:07:19 ID:s1+MCO0f0(1)調 AAS
>>34
裂鬼に負けて奨励会に入るマンの転生かな?
40: (ワッチョイ 3f30-2afu) 2022/06/29(水) 22:09:53 ID:QvLI5Hyn0(1)調 AAS
20歳で初段って木村一基と同じような年齢でプロになったのかな
それでタイトルいくつも取ってるって凄いな
タイトル取る棋士なんてほとんど10代でプロになるような天才達だから
41
(1): (テテンテンテン MM4f-oZtE) 2022/06/29(水) 22:09:54 ID:bS2fshfAM(1)調 AAS
>>34
三番勝負の最初に負けるのは王道だが、二連勝してしまっても構わんのだろう?
42
(1): (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/06/29(水) 22:11:48 ID:uECieBn00(1)調 AAS
まあべつに15歳で竜王になってもそれほど人類の枠を超えて規格外ではないだろう
3歳だったら規格外だが
43: (アウアウウー Sad3-gXkX) 2022/06/29(水) 22:18:10 ID:mq0Wdvxwa(2/2)調 AAS
>>38
自己レス失礼、閃いてしまった
月子の月と星は何?と思ったけどトルコの国旗だな
トルコ → Turkey → タッキー

苺を自分の寝室に向かい入れるにあたって滝沢は自分のものというアピールだな
じっちゃんの名に懸けて
44: (ワッチョイ 0fed-iCO3) 2022/06/29(水) 22:19:04 ID:pzJNdgvN0(2/2)調 AAS
川谷名人も五冠王までいってるなら大したもんだ

何がしかのモデルになった谷川名人は四冠が最高だったはず
45: (ワッチョイ 4f9d-ZLKY) 2022/06/29(水) 22:39:00 ID:9RUpe4RD0(1)調 AAS
殺虫剤かけられたGみたい<泣いてグルグル
46
(1): (テテンテンテン MM4f-Dl6+) 2022/06/29(水) 22:46:49 ID:5iLymxsLM(1/2)調 AAS
タイトル戦でもリーゼントなのか
バイクで突っ込んだり今なら炎上してそう
47: (ワッチョイ 8fbb-TAc6) 2022/06/29(水) 22:50:10 ID:X7GfR84U0(2/2)調 AAS
日本のバイクは早々に炎上しないよ
48: (ワッチョイ 4fde-7uco) 2022/06/29(水) 23:03:39 ID:0N+HIm0Y0(1)調 AAS
大体15歳でバイク乗ってる時点で法律違反だろ
49: (テテンテンテン MM4f-Dl6+) 2022/06/29(水) 23:11:35 ID:5iLymxsLM(2/2)調 AAS
1990年ぐらいだとしたらヤンキーまだ多かった時代かな
50: (ワッチョイ 3f70-gXkX) 2022/06/29(水) 23:17:43 ID:cVl0hhKR0(1)調 AAS
>>46
その昔、金髪パンチパーマでNHK杯出た人がおってな・・・
51: (ワッチョイ 3fa7-/a9g) 2022/06/29(水) 23:29:00 ID:wFQaXeEZ0(1)調 AAS
今となっては消息不明だがな
52: (スップ Sd5f-MDA+) 2022/06/29(水) 23:32:48 ID:yq3TXtbfd(1)調 AAS
A級棋士だったのに悲しいなあ
53: (ワッチョイ 4f0c-FqOT) 2022/06/29(水) 23:40:37 ID:4/oPKkXF0(1)調 AAS
海江田は凡人界最強の棋士にすぎんかったか

今回の対局は真の天才である苺が凡人のすべてを打ち砕くという流れと見た
54: (オッペケ Sra3-voZr) 2022/06/29(水) 23:44:34 ID:jPDwfYayr(1)調 AAS
道玄坂なら人気投票1位狙えると思ったが海江田先生もなかなか強いな
55: (ワッチョイ 4f3b-2jqQ) 2022/06/29(水) 23:50:49 ID:KEYrzmo90(1)調 AAS
この漫画で伝わってくるのは
棋士になるにはフィジカルも強くないとダメってことやな
56: (ワッチョイ 8fbb-tCSL) 2022/06/29(水) 23:51:08 ID:VuuJ2R2g0(1)調 AAS
宮下裂鬼の元ネタが宮下あきらだから
加瀬紘一の元ネタは加瀬あつしかな?
57: (ワッチョイ 4f9d-ZLKY) 2022/06/30(木) 00:36:05 ID:jLAV9Hho0(1)調 AA×

58: (テテンテンテン MM4f-Dl6+) 2022/06/30(木) 01:06:18 ID:8MAAQjhlM(1)調 AAS
1年だけ預けるとか言ってたのに他のタイトルも全て奪われるとはw
59
(3): (アウアウエー Sabf-iWwq) 2022/06/30(木) 02:17:42 ID:Yu3lDprNa(1)調 AAS
川谷が大鷹に竜王戦で負けるまでは川谷が竜王・名人含め5冠だったということは
竜王と名人は同格だから「川谷名人が負けた」という言い方は違和感ある
「川谷竜王が負けた」「川谷竜王・名人が負けた」のどっちかじゃないかな
60
(2): (ワッチョイ 8fbd-4nyZ) 2022/06/30(木) 02:36:15 ID:SsRaps9k0(1/2)調 AAS
>>39
何でそう思うんだよ
俺は苺が竜王になるって
ずっと散々言って来たんだがな

>>41
当前だな 斎藤蓮二連勝しなきゃ竜王への道が
61: (ワッチョイ 8f30-/H42) 2022/06/30(木) 02:48:36 ID:RfONst+u0(1/2)調 AAS
バタフライ・ジョーは本名にバタフライ・ジョーのルビなんだな
62: (ワッチョイ 8f7a-U/Qp) 2022/06/30(木) 03:08:24 ID:2j1JsVPz0(1/2)調 AAS
メタ
63: (ワッチョイ ff8f-oZtE) 2022/06/30(木) 03:43:30 ID:kKDZeNDG0(1)調 AAS
>>60
いや初戦で負けるのが既定路線だから逆に開幕2連勝して周囲が戦慄するという展開
64: (ワッチョイ ffeb-tCSL) 2022/06/30(木) 05:53:21 ID:bID/VQ7Z0(1)調 AAS
>>59
そこは自分もひっかかった
記者については、将棋をまったく知らない他ジャンル誌の記者もブームで取材に
くることが苺のときにも描かれているからその表現だったといえるけど

大鷹までがいってるんだよな「川谷名人(≒前竜王)」って、相手が投了する前にw

あと今はタブレットで記録取っているから、誰かがわざわざ書き写さない限り
手書きの棋譜はないのでは?
65: (ワッチョイ 3f6e-gXkX) 2022/06/30(木) 06:11:55 ID:3zjW45u30(1)調 AAS
>>59
名人在位が長くて世間では名人呼びが一般的だったのでは
あだ名みたいになってたんだろ
皆が憧れるくらい強かったのなら可能性はある
66: (アークセー Sxa3-Tp7v) 2022/06/30(木) 06:57:23 ID:OPSQxugUx(1)調 AAS
手書きが微妙すぎて、一瞬藍田苺ママに見えた
67
(1): (アウアウウー Sad3-1d9T) 2022/06/30(木) 07:01:04 ID:A77qLu51a(1)調 AAS
>>60
先の展開を勝手に決めつけるアタマおかしい奴は奨励会入るマンだけかと思ったら、もう一人いたんだな
68
(2): (ワッチョイ 3f5f-/a9g) 2022/06/30(木) 07:02:19 ID:riExLP7P0(1/2)調 AAS
>>59
30年前は竜王って名人と同等の格があると棋士や世間一般的に思われてたっけ?
読売以外は名人呼びしそうな気がするけどw
69
(1): (ワッチョイ 0fed-iITP) 2022/06/30(木) 07:14:42 ID:9D/32GGf0(1)調 AAS
伊鶴と塚原ってどうなったの?
敗けた塚原はプロになれないの?
70: (ワッチョイ 3f5f-/a9g) 2022/06/30(木) 07:24:39 ID:riExLP7P0(2/2)調 AAS
>>69
棋士編入試験は1ヶ月に1局ペースで行われるみたいだから、五番勝負のうち
まだ2局が終わったあたりだろう。
プロになるかどうか決まるのはまだ先。
71
(1): (オッペケ Sra3-iWwq) 2022/06/30(木) 10:19:17 ID:+/oTIMZ/r(1)調 AAS
>>68
前身の十段戦から竜王戦への模様替えが1988年
現在においてすらも両タイトルの格付けが難しいのは5巻で触れていた
ましてや30年前では同格扱いは浸透してなかったのかも
72
(1): (ワッチョイ 8f30-/H42) 2022/06/30(木) 12:07:07 ID:RfONst+u0(2/2)調 AAS
>>68
平成元年から免状の文末に会長、名人、竜王の署名が入るように
時の竜王は島朗(初代竜王)

参考
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
73: (ワッチョイ 8f7a-qwBH) 2022/06/30(木) 12:16:55 ID:2j1JsVPz0(2/2)調 AAS
そだねー
74: (ワッチョイ 8fbd-4nyZ) 2022/06/30(木) 12:20:56 ID:SsRaps9k0(2/2)調 AAS
>>67
ド阿呆かよ
物語の王道だろうがよ
三連戦で初戦一敗して連勝ってのは
そうだったらお前死ねよ
75: (ワッチョイ 7f74-iCO3) 2022/06/30(木) 12:32:11 ID:4CDALq5j0(1/2)調 AAS
これ、エロ本だったら海江田に負けて弟子になるパターンだなぁ
76: (スプッッ Sddf-ctci) 2022/06/30(木) 12:35:22 ID:A+UpQUCzd(1)調 AAS
その誰でも分かる物語の王道?
で展開予想してドヤって
挙げ句にイキられても困ってしまいますわ
よほど普段の実生活ではご苦労されてるのでしょうね
おいたわしいですわ…
77: (アウアウウー Sad3-dwtG) 2022/06/30(木) 12:37:30 ID:0aqUgfNSa(1/2)調 AAS
オカシイ奴はNGにポイだ
78: (ワッチョイ 8f9e-boZq) 2022/06/30(木) 12:39:33 ID:WsIbctI/0(1)調 AAS
俺はNGなんてした事ない
自分の狭量さをしるしてしまうようなもんだし
79: (アウアウウー Sad3-dwtG) 2022/06/30(木) 12:50:21 ID:0aqUgfNSa(2/2)調 AAS
ワケノワカラン屁理屈でNGを否定する奴も荒らしの仲間だからポイだ
80: (ワッチョイ 7fa4-+2GM) 2022/06/30(木) 12:55:19 ID:1DIDz+Pb0(1)調 AAS
自分でスルーできるならNGしなくてもいい
気になって反応しちゃうくらいなら黙ってNGするのが健全
自分の精神衛生的にもスレ的にも
まぁそれらも全て個人の自由だがw
81: (オッペケ Sra3-iWwq) 2022/06/30(木) 13:00:10 ID:Y8AaaRhHr(1)調 AAS
>>72
リンク先の特別署名「竜王名人棋聖王位王座棋王王将 羽生善治」ってw

唐突に浮かんだ最終回予想
「竜王 藍田 苺」と署名された誰かの免状が最終コマに書かれてエンド
82: (テテンテンテン MM4f-oZtE) 2022/06/30(木) 13:02:22 ID:cls54X1dM(1)調 AAS
苺のイラスト描いてそう
83: (ワッチョイ 7f72-o407) 2022/06/30(木) 14:02:31 ID:vc0bs4LE0(1)調 AAS
いちご100%の後の話し
84: (ワッチョイ 0fff-bv46) 2022/06/30(木) 16:00:05 ID:penxRh340(1)調 AAS
これで苺が勝って海江田から、背後から殴りかかられても防御できるスキルを伝授されるわけですね
85
(1): (スプッッ Sddf-r1B8) 2022/06/30(木) 16:38:40 ID:SbZ6IHxDd(1)調 AAS
パンチ受け止められてたけど、苺も当てる気で殴ってないしな。ただの心理戦、駆け引きだよ
本気なら椅子で殴りにいってる
86: (ワッチョイ 3f5f-/a9g) 2022/06/30(木) 21:56:17 ID:SbZ6IHxD0(1)調 AAS
>>71
作中では、海江田は名人と竜王は同格であると認識しつつも、
竜王を名人の代替品と見なしているんだよなw

現実も割と似たようなところがある。
87: (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/06/30(木) 22:22:39 ID:upJrx3IL0(1/2)調 AAS
というかここまできたらもうプロ棋士になるのに試験不要扱いになるんじゃね?
88: (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/06/30(木) 22:25:01 ID:upJrx3IL0(2/2)調 AAS
海江田 (いまここ)
→伊鶴
 →斎藤or大鷹
  →山野辺
   →竜王
89: (ワッチョイ 8fbb-TAc6) 2022/06/30(木) 22:25:40 ID:Iag5s7AA0(1/2)調 AAS
海江田倒した後も名人の家に上がり込んで伊鶴攻略の足がかりにしそう
90: (ワッチョイ 7f74-iCO3) 2022/06/30(木) 23:02:04 ID:4CDALq5j0(2/2)調 AAS
対局の途中で苺が席を外し将棋会館に置いてある
海江田の若い頃の写真にショックを受ける
             ↓
「どうして今の容貌になったの?」と苺がたずねて
「時がたてばお前も俺のようなレベルのおばさんになる」と言われて
更にショックを受ける
             ↓
海江田の回想で例の血を吐いた少年の絶局の相手だった場面を思い浮かべる
鬼気迫る海江田の勢いに飲まれて苺は手も足も出ず投了。負けてしまう

…と、妄想してみた。
91: (ワッチョイ 8fbb-TAc6) 2022/06/30(木) 23:35:59 ID:Iag5s7AA0(2/2)調 AAS
若い頃の古閑は加瀬並みのヤンキーだったが海江田に〆られて今に至る
92: (ワッチョイ 4f3b-2jqQ) 2022/06/30(木) 23:37:44 ID:fJ0kDjE+0(1)調 AAS
この世界の囲碁界もマトモなやつ居なそう
93: (アウアウウー Sad3-dwtG) 2022/06/30(木) 23:55:21 ID:C0xw3jPJa(1)調 AAS
海江田青年は宍戸錠リスペクトで頬にシリコンを入れたんだろ
94: (ワッチョイ ff42-CyMF) 2022/07/01(金) 01:09:27 ID:Ctg1c5JQ0(1/2)調 AAS
来週から海江田戦というタイミングで言うことではないかもしれんが、最初の構成からなのかはともかく、少なくとも途中からは明らかにきっかけとなった伊鶴の描写を避けてる節があるけど何か次戦に向けて作者的に狙いがあるんかね
95: (テテンテンテン MM4f-oZtE) 2022/07/01(金) 01:18:33 ID:I94GqGRdM(1)調 AAS
実は伊鶴は苺の財布を無くしてしまい意図的に接触を避けているのだ
96
(1): (ワッチョイ 0fff-bv46) 2022/07/01(金) 01:25:20 ID:nldavRsg0(1)調 AAS
1  作者が忘れている
2 ちょっと使いづらい(他のキャラといろいろ被ってる)
3 作者が忘れている
97: (ワッチョイ 3f74-Gwoj) 2022/07/01(金) 01:26:16 ID:g8vzX72g0(1)調 AAS
いきなりぶん殴るクソムーブクソキャラを払拭させるためにかなり尺割いたな
98: (ワッチョイ 3fce-/RAY) 2022/07/01(金) 01:43:38 ID:dUfRWrm90(1)調 AAS
>>96
作者、物忘れが激しすぎるだろw
そんなに大事な事なのか??
99: (ワッチョイ 3f54-D6Bo) 2022/07/01(金) 01:49:05 ID:avq1a6aR0(1)調 AAS
まあ海江田が殴ったのも回収したし
この作者なら財布の件も何かしら回収するだろ
100: (ワッチョイ 0fbd-t39L) 2022/07/01(金) 03:16:13 ID:qmwfIpnD0(1)調 AAS
まっ何にせよ海江田戦楽しみだわ。

ただこっからは顔知ってるキャラばっかりだから道玄坂やらザキやら変なキャラは出せないのがつらいが。
101
(1): (ワッチョイ ffeb-tCSL) 2022/07/01(金) 06:03:39 ID:odOngohr0(1)調 AAS
しばらく登場してないってことは、イメチェンしてるんだろ伊鶴
102: (ワッチョイ 4f3b-2jqQ) 2022/07/01(金) 06:53:24 ID:oe0q9zze0(1)調 AAS
>>101
濃いキャラたちに対抗するためにスキンヘッドで登場やな
103: (アウアウウー Sad3-1d9T) 2022/07/01(金) 06:58:16 ID:3iQstVima(1)調 AAS
伊鶴は出番が無かっただけだと思うけどな

故意に避けた場面ってあったか?
104: (ワッチョイ 4fbb-tCSL) 2022/07/01(金) 07:14:34 ID:dKTcNWcj0(1/2)調 AAS
伊鶴、最初に出てきたボスで
こいつを倒したいから竜王戦に出る、がモチベーションだったはずなのにな
105: (ワッチョイ 8f30-ZJ2K) 2022/07/01(金) 07:18:48 ID:vueqzqLe0(1/2)調 AAS
まあ本人も最初はそうだったけど今は目の前のやつ全員ぶっ倒したいから言ってるし
106
(1): (ワッチョイ 8fbb-MDA+) 2022/07/01(金) 07:32:21 ID:QxhaHlGw0(1)調 AAS
伊鶴が最後に顔出したのは、アマ竜王戦で月子が奨励会入りを決意した時かな。だとしたら32話。
いま101話だから、70話くらい本人登場してない
107: (ワッチョイ 0fed-iCO3) 2022/07/01(金) 07:46:34 ID:Owrr4BPy0(1)調 AAS
伊鶴は大鷹の使い摩的存在で
大鷹が登場すると出番なし

伊鶴に勝ったら、僕が本気で闘おう的な役目が
最後になるのかな

あるいは、覚醒して、スーパー伊鶴人になってるのかもしれないw
108: (ワッチョイ 8fbb-TAc6) 2022/07/01(金) 08:19:04 ID:Ti2IxXTn0(1)調 AAS
信じろ
柳本なら対局前の数週から対局で俺らの心を伊鶴一色にしてくれると
109: (アウアウウー Sad3-dwtG) 2022/07/01(金) 09:39:50 ID:L1FqsgzEa(1)調 AAS
土井くんより出番の少ない伊鶴八段
110: (ワッチョイ 8fbb-tCSL) 2022/07/01(金) 10:26:31 ID:bLAKPHy20(1)調 AAS
解説は大鷹だったらいいな
111
(1): (アウアウエー Sabf-JXvL) 2022/07/01(金) 15:05:19 ID:UxugT5Sqa(1)調 AAS
伊藤桃「本日の解説は大鷹風雅名人です」
大鷹「僕も竜王戦に残っていることを連盟は考慮しないのかな」
伊藤桃「それって藍田さんが海江田王座と伊鶴八段に勝っちゃうってことですかぁ?」
大鷹「時と場合による。」
112: (スッップ Sd5f-2jqQ) 2022/07/01(金) 15:20:16 ID:dM+FfYRHd(1)調 AAS
これ対局後に苺が海江田に昔は可愛かったって聞いたけどホント?ってなって
本当だし写真もあるぞって流れから海江田家に行ったりするようになって海江田の弟子たちと一悶着起こすまでセットな気がする
113: (ワッチョイ 4f21-MDA+) 2022/07/01(金) 15:45:17 ID:y7Y73ssq0(1)調 AAS
海江田20代まで美青年だったのならネット上に若い頃の写真転がってそうなもんだがw
棋士になったタイミングで突然変異したか…
114
(1): (ワッチョイ 7fa4-+2GM) 2022/07/01(金) 16:56:04 ID:7aSI+Zs00(1/2)調 AAS
今読み返してるけど
苺が起きて食卓来たら
守屋と山野辺が飯食ってるシーン
何度見ても笑うなw
115: (ワッチョイ 4fbb-tCSL) 2022/07/01(金) 17:08:13 ID:dKTcNWcj0(2/2)調 AAS
苺の父親ケチャップガン無視事件か
116: (ワッチョイ 7fa4-+2GM) 2022/07/01(金) 17:30:48 ID:7aSI+Zs00(2/2)調 AAS
そうw
すぐ切り替えて母ちゃんに頼む山野辺かわいい
117
(1): (ワッチョイ 8f30-ZJ2K) 2022/07/01(金) 17:34:13 ID:vueqzqLe0(2/2)調 AAS
読み返してて宮下が最後に姿勢を正せ最近の若いもんはとか言ってたけど古賀とかも終わる時正座してなかった
118: (ワンミングク MM8f-cM23) 2022/07/01(金) 17:56:53 ID:o60k+ENfM(1)調 AAS
海江田レベルの変遷を現実で確認できた
初期
画像リンク

中期
画像リンク

後期
画像リンク

現在
画像リンク

119: (ワッチョイ 0f8f-TsA2) 2022/07/01(金) 18:33:43 ID:x2FWFBfe0(1)調 AAS
>>106
1コマにちょっとだけ描かれただけでもアリなら83話
トップ棋士たちが紹介された場面
120: (ワッチョイ 3fbd-qwBH) 2022/07/01(金) 18:51:23 ID:C1NkxJ1e0(1)調 AAS
>>114
「目玉焼きなんて塩でいいんだ」ってのが好きw
121: (ワッチョイ 3ffb-tCSL) 2022/07/01(金) 19:10:39 ID:yuhc9sDN0(1)調 AAS
>>117
山野辺 してない時もある
大鷹 してる
海江田 してる
斎藤 してる
小杉 してない
大塚 してない
122
(1): (ワッチョイ ff42-CyMF) 2022/07/01(金) 22:54:58 ID:Ctg1c5JQ0(2/2)調 AAS
>>111
苺の勝敗関係ないでしょ
123: (アウアウエー Sa82-jb6r) 2022/07/02(土) 02:23:27 ID:fmshkL9ta(1/2)調 AAS
>>122
そうだね
書いてから気付いた
124
(3): (ワッチョイ 06eb-Lb+n) 2022/07/02(土) 09:20:01 ID:8G33ySgW0(1)調 AAS
苺受験生なのに勉強はいいのか
125
(1): (スップ Sdaa-8NLY) 2022/07/02(土) 09:25:27 ID:YpxH9hzOd(1)調 AAS
多分タッキー達と同じ高校だろ
偏差値的には普通らしいし苺の成績なら特に勉強しなくてもいけるのでは
126
(1): (ワッチョイ 8a5f-nSmI) 2022/07/02(土) 09:38:56 ID:7gQsCtZC0(1/2)調 AAS
>>124
苺にその気はないと思うけど、将棋の特待生で選り好みできると思うw
127: (ワッチョイ 8a5f-nSmI) 2022/07/02(土) 09:41:14 ID:7gQsCtZC0(2/2)調 AAS
>>126
と思ったけど、強すぎて大会出禁になってしまい、特待生になれなかったりしてw
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*