[過去ログ] 【柳本光晴】龍と苺 36局目【サンデー】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462(1): (ワッチョイ 8afb-auNL) 2022/07/07(木) 17:59:33.64 ID:20y8vQQz0(1/5)調 AAS
>>443
IPがわかれば最悪攻撃することだってできるし俺は嫌
463(1): (ワッチョイ 937a-pzUF) 2022/07/07(木) 18:22:56.43 ID:4pN4KzIn0(2/4)調 AAS
>>462
ネット疎くてよく分からんけど
攻撃できる危険性があるならそれを仕様にしてる5ch危険すぎない?
危険性を放置してるって悪質すぎる
464: (ワッチョイ 06eb-auNL) 2022/07/07(木) 18:28:37.37 ID:gZWM00cf0(1/2)調 AAS
>>458
右から2番目のおっさんの、視線の先が気になるw
465(1): (スププ Sdaa-ZGho) 2022/07/07(木) 18:32:21.97 ID:SxSi0W3Td(1)調 AAS
>>458
月子とか言う宿命のライバル風に登場した実質ヤムチャ
466(1): (ワッチョイ 8afb-auNL) 2022/07/07(木) 18:36:09.36 ID:20y8vQQz0(2/5)調 AAS
>>463
というかネットの仕様上それはしょうがない
というかお前のIPにもpingは飛んでると思うよ
pingの監視ソフト入れてみてみたら?
IPを晒せば値は基本跳ね上がる
大規模な攻撃でもしないと意味ないけど気分は悪いわ
467(1): (ワッチョイ 937a-pzUF) 2022/07/07(木) 18:45:12.76 ID:4pN4KzIn0(3/4)調 AAS
>>466
しょうがないで済まないでしょ
そんな危険な仕様をスレに入れようとするなんて断固反対だわ
あり得ないと思う
468(1): (ワッチョイ 8afb-auNL) 2022/07/07(木) 18:47:33.56 ID:20y8vQQz0(3/5)調 AAS
>>467
IPアドレスはいわば住所
住所がわかれば悪意があればできることは増えるよな?
スレ違いなのでこの辺で
469(1): (ワッチョイ 937a-pzUF) 2022/07/07(木) 18:51:15.52 ID:4pN4KzIn0(4/4)調 AAS
>>468
IPアドレスをさらす危険の周知はしないとダメでしょ
IP晒すのがそこまで危険だと少年漫画だし子供とかにも知ってもらわないと
470: (スフッ Sdaa-pzUF) 2022/07/07(木) 19:00:00.04 ID:ET/QQjXQd(3/4)調 AAS
テフの小4の「どうして解散するんですか?」みたいなのはもういいぞ
471: (アウアウウー Sacf-HS+v) 2022/07/07(木) 19:14:27.65 ID:pb+guV3qa(2/2)調 AAS
>>469
あれ?
ネット良くわからない設定はどこ行ったの?
472(5): (ワントンキン MMfa-Jk1E) 2022/07/07(木) 19:15:02.37 ID:tIK6xNdKM(1)調 AAS
そもそも親以上に活躍した二世なんてほぼいないよな
室伏くらいか
473(2): (ワッチョイ 639e-re7f) 2022/07/07(木) 19:17:09.47 ID:s1TeOguk0(2/3)調 AAS
イチロー
結構いるぞ
474: (アウアウウー Sacf-W3Sa) 2022/07/07(木) 19:23:04.05 ID:1x68iJNna(1)調 AAS
>>472
あれは海外で勝つために父親がわざわざ外国の血を入れたから特別
ソ連とか東ドイツみたいな東側のサラブレットを生み出す思想
475(1): (ワッチョイ a362-t8qT) 2022/07/07(木) 19:30:58.74 ID:rw4Z/+f70(1/3)調 AAS
>>473
父ローは一世扱いされるほど活躍してないやろ
476: (ワッチョイ 7f88-iXqK) 2022/07/07(木) 19:31:27.27 ID:2i39AASG0(2/4)調 AAS
>>473
イチローの親高校生のとき野球やってたけど
プロでもないし
あれなら親が同じ部活動やら趣味をやってたら全員子どもが2世あつかいになっちまう・・・
477: (ワッチョイ 639e-re7f) 2022/07/07(木) 19:33:29.90 ID:s1TeOguk0(3/3)調 AAS
そんなこと言ったら超一流より活躍出来るやつがほとんどいないなんて二世に限らず当たり前のような
478: (ワッチョイ aa3b-Q0T5) 2022/07/07(木) 19:34:22.92 ID:S5cgRe610(1)調 AAS
親より優れた息子など
479: (ワッチョイ 8afb-auNL) 2022/07/07(木) 19:38:00.63 ID:20y8vQQz0(4/5)調 AAS
苺って母親似だよね
480: (アウアウウー Sacf-W3Sa) 2022/07/07(木) 19:42:41.27 ID:ANMV4e/4a(1)調 AAS
>>475
社会人野球すらしてない人間が1世はない
481: (ワッチョイ a362-t8qT) 2022/07/07(木) 19:43:41.41 ID:rw4Z/+f70(2/3)調 AAS
二世が成功してるのは芸能人と政治家ぐらいだな
あとはバビル二世
482(1): (スプッッ Sd4a-Q0T5) 2022/07/07(木) 19:44:51.62 ID:wyuxO+svd(1)調 AAS
>>472
これのそもそもってのは
どっから来てるの?そもそも
483: (ワッチョイ a362-t8qT) 2022/07/07(木) 19:45:39.90 ID:rw4Z/+f70(3/3)調 AAS
月子の話じゃないのか?
484: (ワッチョイ 8afb-auNL) 2022/07/07(木) 19:46:35.65 ID:20y8vQQz0(5/5)調 AAS
月子の胸はすごいな
天性のものだよ
485: (ワッチョイ 7f88-iXqK) 2022/07/07(木) 19:59:34.50 ID:2i39AASG0(3/4)調 AAS
リアルだと名人木村の息子が2世だけど
一応息子もA級だから
苺世界では天才扱いになるのか
486: (ワントンキン MMfa-Jk1E) 2022/07/07(木) 20:09:00.72 ID:Idhdt5imM(1)調 AAS
>>482
月子が宿命のライバル
487(1): (ワッチョイ 06eb-auNL) 2022/07/07(木) 20:10:02.73 ID:gZWM00cf0(2/2)調 AAS
家庭環境によるメリットってのがあまりないジャンルだからね将棋は
親がたとえ名棋士でも、すぐれた教育環境を与えられるわけでもなし
むしろプロ棋士が幼児期から個別指導してたら子どもが嫌がりそうだ
ちなみにバビル一世って作中で登場したっけ?
488(1): (ワッチョイ 0a18-rxQ5) 2022/07/07(木) 20:11:40.90 ID:WgIStFeQ0(1)調 AAS
今時JCのくせにスカートの下パンツしか穿いてないのかよ
489: (スップ Sd4a-QBhF) 2022/07/07(木) 20:28:46.64 ID:L2+Ae0ycd(1)調 AAS
森内俊之の息子は将棋こそ親ほどではない(アマとしては普通に強い)けどバックギャモンの才能なら継いでいる
490(1): (ワッチョイ 7f88-iXqK) 2022/07/07(木) 21:22:32.50 ID:2i39AASG0(4/4)調 AAS
>>487
チェスのポルガー3姉妹みたく
幼少期から無理やりやらせ続ければ
将棋でもタイトル取れるんじゃないかな
外部リンク:courrier.jp
「天才は偶然生まれてくるのではなく、作られるものなのだ」
この漫画とまったく逆w
491: (ワッチョイ 03bb-IOGv) 2022/07/07(木) 21:29:54.31 ID:cx1Hnvw/0(1)調 AAS
じーさん「苺はワシが育てた」
492: (スフッ Sdaa-pzUF) 2022/07/07(木) 21:30:31.76 ID:ET/QQjXQd(4/4)調 AAS
>>490
ユダヤって時点でスタートが違う
493: (ワントンキン MMfa-7yLI) 2022/07/07(木) 21:47:34.09 ID:8MtNMDSrM(1/2)調 AAS
イトモモって巨乳なのに人気ないよね。
494(1): (ワンミングク MMfa-Jk1E) 2022/07/07(木) 21:57:40.80 ID:DoeLSqW/M(1)調 AAS
さかなクンとか親父が囲碁のプロ棋士なんだよな
ある意味超えたか?
495: (ワントンキン MMfa-7yLI) 2022/07/07(木) 22:04:17.26 ID:8MtNMDSrM(2/2)調 AAS
>>494
さかなクンさんだろうがよお?!!
496: (ワッチョイ 03bb-HEsw) 2022/07/07(木) 22:30:28.74 ID:7gO2IKbc0(2/2)調 AAS
>>488
嫌な渡世だ
497: (ワッチョイ 7b91-XJZ4) 2022/07/07(木) 22:32:01.78 ID:6vHlceuo0(1)調 AAS
>>465
ヤムチャは悟空に引き分けたことあるからそれ以下、保護者に価値があるという意味ではチャオズ
498: (ワッチョイ de74-iXqK) 2022/07/07(木) 23:11:12.31 ID:g5hqfjy10(1)調 AAS
>>472
マックスフェルスタッペン
499: (ワッチョイ 0643-ejDZ) 2022/07/08(金) 01:22:44.50 ID:re/QDiW/0(1)調 AAS
次のドラゴンボール超の映画の主役はヤムチャ
500: (ワッチョイ 53bd-QBhF) 2022/07/08(金) 01:23:43.49 ID:HlgKJbVw0(1)調 AAS
響でも大鷹の娘ポジのキャラは最期までヤムチャだったのでしゃーない
501(1): (アウアウウー Sacf-7MQa) 2022/07/08(金) 01:25:19.95 ID:ido73gAea(1/2)調 AAS
月子が海江田に学ぶべきってハナシかもしれんね
いっそ師匠変更しよう
502(1): (ワッチョイ 53bd-5VYb) 2022/07/08(金) 01:57:35.70 ID:AIMBc0Q80(1/2)調 AAS
>>501
そう言やぁ今まで考えたことなかったけども
月子の師匠って誰なん?
503(1): (アウアウウー Sacf-7MQa) 2022/07/08(金) 02:05:43.00 ID:ido73gAea(2/2)調 AAS
>>502
奨励会はいる前にぜったい必要なんだよな
第32話
「推薦棋士 パパなってくれるの? 駄目なら伊鶴さんにでも頼むけど」
その後はわからんのかね?
まぁ名人だろか
504: (ワッチョイ 0a18-rxQ5) 2022/07/08(金) 03:09:08.27 ID:mzfMEFSO0(1)調 AAS
海江田のモデルは森内俊之だと思ってたけど、
誇張した木村一基って感じの成績かな
505(1): (スププ Sdaa-ZGho) 2022/07/08(金) 03:43:25.42 ID:2q+Uy8pNd(1/2)調 AAS
中座+木村+米長
506: (ワッチョイ 06eb-auNL) 2022/07/08(金) 06:03:11.50 ID:E6ncpGXV0(1)調 AAS
若い頃イケメンだった点で郷田要素も入ってる
おそらくタイトル実績も郷田と似たような数じゃないか
507: (スププ Sdaa-ZGho) 2022/07/08(金) 06:24:02.87 ID:2q+Uy8pNd(2/2)調 AAS
僕の考えた最強の遅咲き棋士
508(1): (アウアウウー Sacf-zExe) 2022/07/08(金) 06:56:32.72 ID:LtGHIZ4pa(1)調 AAS
月子の師匠は大鷹なり伊鶴なりでいいとして、リリはどうしたんだろうか
509(1): (ワッチョイ de5f-nSmI) 2022/07/08(金) 07:15:01.99 ID:EOHJ2XqL0(1)調 AAS
>>508
徳島在住の棋士にお願いしたんじゃないの?
別に関西の棋士でもいいけど
アマ竜王戦ベスト4まで勝ち上がった逸材を弟子として
引き受けてくれる棋士は結構いると思う。
510: (ワッチョイ 0bff-yhDr) 2022/07/08(金) 08:46:33.28 ID:cNwg3g/G0(1)調 AAS
>>505
ややこしいなw
511: (ワッチョイ 53bd-5VYb) 2022/07/08(金) 08:56:27.62 ID:AIMBc0Q80(2/2)調 AAS
>>503
親父はあんだけ棋士への道を進むの難色示してんだから
師匠ではないだろ
まぁフツーに伊鶴じゃねぇのかとは思うけど
良く考えたらどうでも良いなタッキーとぽぽちゃん以外の師匠とか
512(1): (アウアウウー Sacf-zExe) 2022/07/08(金) 09:44:14.08 ID:uXaTeJMha(1)調 AAS
>>509
リリが頼みに行けば、師匠を引き受ける人はいるだろうけど
「面識のない棋士に会って弟子入りを申し込む」って、ポンコツコミュ障には絶望的にハードル高いと思うんだな
すずとかが頑張って根回ししたのかなと
513(1): (ワッチョイ 8ac7-auNL) 2022/07/08(金) 10:55:21.87 ID:Mqxw3Poa0(1)調 AAS
>>472
武豊
514: (ササクッテロロ Sp23-PX5K) 2022/07/08(金) 15:03:43.73 ID:lO517tn7p(1)調 AAS
リリはアマ竜王の特典使っての奨励会入会だから主催者の将棋連盟の会長か大会の役員推薦じゃないの?
だから師匠も連盟が斡旋してくれるんじゃない
月子はこの特典使って入会しようとして失敗して父を説得してるわけで。
515: (ワッチョイ bb8f-rz8c) 2022/07/08(金) 18:59:48.35 ID:3g76MihF0(1/3)調 AAS
リリはアマ竜王戦で得たのはプロ竜王戦6組の出場権だけ
奨励会に関しては特典はないので、普通に入会試験を受けてる
優勝すれば奨励会三段編入の受験資格、準優勝でも初段入会の資格があるんだけど
準決勝で苺と当たっちゃったからな
516(1): (ワッチョイ 06eb-Lb+n) 2022/07/08(金) 20:20:07.73 ID:l5NXWjVl0(1/2)調 AAS
準優勝だったら、試験なしで初段スターとなの?
517(1): (ワッチョイ 8a5f-nSmI) 2022/07/08(金) 20:21:00.12 ID:B5b0PqpD0(1)調 AAS
>>512
すずがリリを引きずって将棋関係者にお願いして回る姿を想像したw
518(1): (ワッチョイ bb8f-rz8c) 2022/07/08(金) 20:29:18.79 ID:3g76MihF0(2/3)調 AAS
>>516
言葉が足りんですまなかった
アマ竜王戦準優勝で、奨励会入会試験を初段で受ける資格が得られる
ただし22歳以下限定なので、準優勝した塚原には無意味
519(1): (ワッチョイ 06eb-Lb+n) 2022/07/08(金) 20:56:37.39 ID:l5NXWjVl0(2/2)調 AAS
>>518
その制度って前からあった?
リボーンの騎士で中学生がアマ竜王で準優勝したけど
その権利は使てわなかったと記憶
520: (ワッチョイ a362-t8qT) 2022/07/08(金) 21:05:49.09 ID:s3f0N9cS0(1)調 AAS
アマ竜王戦じゃなくてアマ竜皇戦だったので…
521: (ワッチョイ bb8f-rz8c) 2022/07/08(金) 21:08:41.79 ID:3g76MihF0(3/3)調 AAS
>>519
1997年から
522(1): 2022/07/08(金) 21:21:32.03 ID:dNjYJ5GZ0(1)調 AAS
そういえば多野くん26歳で退会も
当時は勝ち越してたら29歳まではいけるって規定がなかったってハナシだっけ
523: (エムゾネ FFaa-4PrC) 2022/07/08(金) 22:25:27.39 ID:emFNPKb9F(1)調 AAS
>>472
広島・黒田「……」
524: (ワッチョイ 9beb-TkQT) 2022/07/09(土) 08:20:53.05 ID:gndfXdmz0(1)調 AAS
>>522
勝ち越し延長規定ができたは1994年らしい
仮に海江田がリアル羽生さんと同じ1970年生まれなら、多野くんは1969年生まれ
1995年に26歳だから・・・まぁギリギリまにあわなかったんでしょ作中世界では
525(1): (ワッチョイ a58f-/dRU) 2022/07/09(土) 09:08:58.89 ID:1M8fvUqu0(1/2)調 AAS
リリは奨励会試験を1級で受けたらどういうことになるか聞いてなかったっぽいから、師匠はそういうことまで教えてくれる人ではなさそう
名義上の師匠を引き受けただけなのかな
526: (ワッチョイ e35f-4HMK) 2022/07/09(土) 09:32:27.83 ID:SJl38/tB0(1)調 AAS
>>525
たしかに1級で奨励会入会を目指すなんて、普通の師匠なら止めるよな。
そういう意味では、古閑七段(当時)は普通では無かったw
527: (ワッチョイ a58f-/dRU) 2022/07/09(土) 17:19:20.66 ID:1M8fvUqu0(2/2)調 AAS
>>517
すず・リリのどつき漫才が関西将棋会館で有名になった結果、
関係者以外立入禁止の場所にすずが入れるようになったのだろう
528: (ワッチョイ cdbb-TkQT) 2022/07/09(土) 18:43:34.49 ID:HD2OTpJr0(1)調 AAS
前回と違って勝敗自体はほぼ確定しちゃってるから漫画の予想みたいな盛り上がりが薄いなー
529: (ワッチョイ edde-KWb1) 2022/07/09(土) 19:52:22.84 ID:Xuh96mB80(1/2)調 AAS
ストレートフラッシュ逃れのロイヤルストレートフラッシュで大逆転勝利だよな
530: (ワッチョイ 05ed-XIlg) 2022/07/09(土) 20:16:54.66 ID:KxWFKe+C0(1)調 AAS
相手を将棋そのもので上回って
才能をてっぺんトリオに認めさせる時は
来ると思うんだけど、この海江田戦か
それとも、次の伊鶴戦(海江田先生ゴメンナサイw)か
531(1): (ワッチョイ 154b-TkQT) 2022/07/09(土) 20:21:38.94 ID:rzS3Bu0p0(1)調 AAS
苺に負けて欲しい…というか
海江田に竜王になってほしいわ
532: (ワッチョイ edde-jVDF) 2022/07/09(土) 21:18:25.02 ID:Xuh96mB80(2/2)調 AAS
海竜王
533: (ワッチョイ 7562-S+vD) 2022/07/09(土) 22:08:51.80 ID:WLsi9KhQ0(1)調 AAS
>>531
それはないな
534: (ワッチョイ a510-TCaT) 2022/07/09(土) 23:12:59.94 ID:4PyQ3EBJ0(1)調 AAS
>>513
二世が親以上に活躍するともはや二世であることが忘れ去られるな
535: (ワッチョイ 230d-kBsx) 2022/07/10(日) 12:14:56.86 ID:iG4bbUsW0(1)調 AAS
ただし結局は今のジャンプで五番目に売れている漫画という事実は変わらない
536: (ワッチョイ 7562-S+vD) 2022/07/10(日) 13:18:46.71 ID:z9LROKnf0(1)調 AAS
一体どこから突っ込んだらいいのやら
537: (ワンミングク MMa3-Xu4W) 2022/07/10(日) 15:27:54.95 ID:ULfhCvN9M(1/2)調 AAS
苺の世界観では努力型の凡才が天才には勝てないから海江田は負けるんだろうな。
538: (スフッ Sd43-jMZS) 2022/07/10(日) 15:32:24.55 ID:oY3HesYpd(1)調 AAS
ぽぽちゃんって滝沢のこと好きなの?
539: (ワッチョイ d5bd-rkDs) 2022/07/10(日) 15:51:43.42 ID:7L2RE3bR0(1)調 AAS
好きだよ
540: (ワッチョイ cdbb-TkQT) 2022/07/10(日) 15:57:08.97 ID:m+A7J+hN0(1)調 AAS
初登場はただのキモデブだったのに話が進むとモテイケメンキャラになるのは漫画あるあるだね
541: (ワンミングク MMa3-Xu4W) 2022/07/10(日) 16:40:13.43 ID:ULfhCvN9M(2/2)調 AAS
男なら色を知ると強くなるかもだけど、女は色恋知ったら弱くなるよね。
542: (ワッチョイ 75cd-oArY) 2022/07/10(日) 16:55:30.83 ID:d78g2Y0W0(1/2)調 AAS
将棋じゃないけど最強の2世と言ったら宇多田ヒカルだろうな
そろそろ海江田が海江田になるだろうから次号以降、心して読まないと
543: (アウアウアー Sa2b-UXSH) 2022/07/10(日) 16:56:05.96 ID:de3bco1Fa(1)調 AAS
タッキーは割と早い段階でモテキャラなの判明してたろw
544: (ワッチョイ 35bb-ws48) 2022/07/10(日) 17:03:30.85 ID:lOe1/w4K0(1)調 AAS
あの将棋歴3ヶ月のタッキーのことが好きな幼なじみはほんとなんだったのか
ぽぽちゃんの完全劣化すぎる
545: (ワッチョイ ad88-XIlg) 2022/07/10(日) 17:07:12.30 ID:XY+4xRt/0(1)調 AAS
タッキーからみると
B1無冠の古閑ですら天才だから
海江田なんか大天才にみえるだろうな
546(1): (ワッチョイ 7530-oabp) 2022/07/10(日) 17:09:10.37 ID:sZ2oIef60(1)調 AAS
そういやだいぶ偉そうなこと言ってた月子弟って全然上がってないよな
547: (ワッチョイ a58f-/dRU) 2022/07/10(日) 17:17:02.90 ID:c49iP/8J0(1/2)調 AAS
>>546
勝てば段位に上がれる、負ける奴は級位に留まるボーダーと化してるんじゃなかろうか
548: (ワッチョイ 75cd-oArY) 2022/07/10(日) 17:22:50.11 ID:d78g2Y0W0(2/2)調 AAS
大鷹は早々にプロになったのに晩婚だったんだな
549: (スッップ Sd43-jVDF) 2022/07/10(日) 18:12:33.96 ID:cd09OfIQd(1)調 AAS
月子が産まれたのが36とかなら晩婚という程でもないやろ、結婚自体はもっと早くしてたかもだし羽生意識してるなら嫁はアイドルだし
海江田の嫁と子供はおるんやろか
550: (ワンミングク MMa3-lphB) 2022/07/10(日) 18:16:56.95 ID:isz8szDmM(1)調 AAS
苺も脈ありそうだけどな
551: (ワッチョイ a58f-/dRU) 2022/07/10(日) 18:32:19.92 ID:c49iP/8J0(2/2)調 AAS
月子が長子だとは限らない
兄や姉がぞろぞろいる可能性も
552: (ワッチョイ 35bb-ixM1) 2022/07/10(日) 18:51:03.00 ID:M7MBLbU10(1)調 AAS
上の子は最高の一局の犠牲になった
553: (ワッチョイ 8dee-Xu4W) 2022/07/11(月) 00:33:11.77 ID:w5AOs6Il0(1)調 AAS
上の子は将棋の悪魔の生贄になったのよ。
554: (スププ Sd43-y5/2) 2022/07/11(月) 00:52:56.29 ID:P+Z/Uk69d(1)調 AAS
大鷹からすれば月子なんて才能無さすぎて心配になるレベルなのはわかるわ
555(1): (ワッチョイ 4b91-gUNq) 2022/07/11(月) 00:58:17.22 ID:rgaXn8xa0(1)調 AAS
嫁を生贄にして長男に将棋の神を降誕させて一局指そうとしたけど
長男の将棋力が並の天才程度しかないせいで初手で爆発四散したんじゃなかったっけか
556: (スフッ Sd43-YKXR) 2022/07/11(月) 06:12:40.43 ID:T9QgQ86ed(1)調 AAS
月子はまじでもう雑魚だよな。ゲーム化されたら最弱キャラになりそうなレベル
557: (ワッチョイ cdbb-TkQT) 2022/07/11(月) 06:34:17.17 ID:39WK3M3v0(1/2)調 AAS
ぽぽと月子どっちが強いんだっけ
558: (ワッチョイ cb21-UXSH) 2022/07/11(月) 07:35:21.54 ID:pK94Aji70(1)調 AAS
ほぼ互角
559: (ワンミングク MMa3-Xu4W) 2022/07/11(月) 07:52:25.10 ID:KfhvNFU5M(1/2)調 AAS
女流棋士のレベルの低さよ…
苺ってホントはちんちんついてるんじやない?
560: (ワッチョイ 23c7-TkQT) 2022/07/11(月) 09:28:09.56 ID:ayhX5LM20(1/2)調 AAS
わからんけど里見香奈にはついてるかもしれん
561(1): (ワッチョイ 45ff-4Uu4) 2022/07/11(月) 14:46:38.55 ID:wI9GSQX50(1)調 AAS
>>555
現実の名人が長男相手に大人げない将棋をしたせいで
長男は将棋を指さなくなったという心温まるエピもあるし
562: (ワンミングク MMa3-Xu4W) 2022/07/11(月) 17:39:27.98 ID:KfhvNFU5M(2/2)調 AAS
>>561
なにそのライオンは子供を谷底に落とすを本気にして頃しちゃうみたいなオチは。
563: (ワッチョイ 23c7-TkQT) 2022/07/11(月) 17:44:01.10 ID:ayhX5LM20(2/2)調 AAS
山野辺竜王の人のエピやな
564: (ワッチョイ a58f-/dRU) 2022/07/11(月) 17:55:59.72 ID:v4/vPURg0(1)調 AAS
中原名人は息子を小学生の大会に行かせたら、心をへし折られて帰ってきた
なお相手は広島カープの帽子をかぶっていたと言うw
565: (ワッチョイ cdbb-TkQT) 2022/07/11(月) 17:56:39.66 ID:39WK3M3v0(2/2)調 AAS
山野辺が渡辺なの?ハゲてないよ?
566: (ワッチョイ 235f-4HMK) 2022/07/11(月) 20:26:15.78 ID:SYU5UARz0(1)調 AAS
ナベだって昔からハゲていたわけではないw
ということは、将来ヤクザ竜王は・・・
567: (ワッチョイ 05bd-Zdv2) 2022/07/12(火) 11:19:14.87 ID:B67n/v8q0(1)調 AAS
タイトルだけネタバレ
51歳vs15歳
568: (ワッチョイ 7562-S+vD) 2022/07/12(火) 11:40:08.41 ID:+06cmum40(1)調 AAS
そういうのいらんから
569: (ワンミングク MMa3-Xu4W) 2022/07/12(火) 12:27:46.16 ID:qj5GACaMM(1)調 AAS
苺ってイチゴー才だったんだな。
570: (ワッチョイ cdbb-TkQT) 2022/07/12(火) 12:52:06.12 ID:ote1fLaJ0(1)調 AAS
15歳で竜王になるから苺って名前付けたのか
571: (ワッチョイ f59e-WOiQ) 2022/07/12(火) 13:00:30.94 ID:OVoAoHsO0(1)調 AAS
そこまで考えてつけたのか…
お母さん天才だな
572: (ワッチョイ cdbb-wDuZ) 2022/07/12(火) 13:02:41.21 ID:KF9WrR3h0(1)調 AAS
大鷹は年齢も合わせてきててまさに羽生だが、山野辺はそのまま渡辺ではないな。年齢かなり違うし
とはいえ渡辺っぽい要素もかなりある。物凄く強いが羽生には一歩届かない感じとか
573: (スプッッ Sd81-y7mG) 2022/07/12(火) 13:29:58.86 ID:ZMPlKGoHd(1)調 AAS
違うとこ探せばキリないけど
まあモデルというか下敷きと言っていいレベルでナベが土台だと思う
574: (ワッチョイ 9beb-TkQT) 2022/07/12(火) 19:16:49.92 ID:yoLkbyfS0(1)調 AAS
なにより人相がね
大鷹は羽生さんとルックスも髪型も似ていないが、山野辺の方はモロに面影あるじゃん
575(1): (アウアウエー Sa13-OorQ) 2022/07/13(水) 00:14:26.79 ID:PJBac7XAa(1/4)調 AAS
・「年寄りはすぐ昔話をする…」「同い年だ」
・ニラレバ食べにいく?
・まさかの来客
ギャグ多めだった
576: (ワッチョイ a3ce-Hv/3) 2022/07/13(水) 00:24:06.70 ID:dIJ8EV9N0(1/2)調 AAS
海江田先生
ナメクジにも事前研究するんかいw
577(1): (ワッチョイ a5e5-TkQT) 2022/07/13(水) 00:34:41.92 ID:bL0N0xl30(1)調 AAS
河村くんまだ生きてんの?
578: (スププ Sd43-LzW+) 2022/07/13(水) 00:36:25.54 ID:x8r6Sz+Qd(1)調 AAS
ニラレバかレバニラか
それが問題だ
579: (アウアウエー Sa13-JOT7) 2022/07/13(水) 00:45:03.15 ID:XdJ9GNIpa(1/2)調 AAS
海江田青年、髪切った?
先週は浪人生、今週は新社会人みたい
580: (ワッチョイ 1b7d-LwcY) 2022/07/13(水) 01:06:07.10 ID:NFhG41Bw0(1/2)調 AAS
ニラレバより
レバニラのほうがしっくりくる
581(1): (スププ Sd43-LzW+) 2022/07/13(水) 01:09:09.77 ID:57G2JUald(1)調 AAS
タラレバとかけてるのは分かるんだけどレバーの方がメインの具材だからやっぱりレバニラだな
582(2): (ワッチョイ 1b7d-LwcY) 2022/07/13(水) 01:11:49.88 ID:NFhG41Bw0(2/2)調 AAS
しかしサンデー休載多くないか?
そんなもんなん?
苺目当てで定期購読入って
少しづつ読む漫画増やして
コナン、フリーレン、レッドブルー、よふかし
あたりを読むようになったけど
このうちどれか1つは絶対休載してるんだが…
他に読むもんないしなー
583(1): (ワッチョイ 2330-0W+b) 2022/07/13(水) 01:12:29.06 ID:xie4F4NG0(1)調 AAS
村山聖と違って生きてるんだ
584(1): (スッップ Sd43-LwcY) 2022/07/13(水) 01:13:22.33 ID:Gq4eCnDWd(1)調 AAS
王将はニラレバ表記やなかったか?
しかし河村くん生きてるのビッくり
585: (ワッチョイ 05bd-Zdv2) 2022/07/13(水) 01:17:33.23 ID:gy/6GEk20(1)調 AAS
>>581
中国語はメイン食材が後だからニラレバが正しい
他にはチンジャオロースとか油淋鶏とか肉が最後
586: (アウアウエー Sa13-OorQ) 2022/07/13(水) 01:22:49.61 ID:PJBac7XAa(2/4)調 AAS
韮菜猪肝(ジウツァイジゥガン)
ニラが先なんだな
カカカーッ 料理は勝負だぜ!
587(1): (アウアウエー Sa13-JOT7) 2022/07/13(水) 01:26:25.69 ID:XdJ9GNIpa(2/2)調 AAS
加瀬が現A級の守屋海江田と並べて河村を世代で別格と評価している
その河村がA級でもタイトルホルダーでもないということは今はもう…
588: (ワッチョイ bde6-4HMK) 2022/07/13(水) 01:26:33.12 ID:Tj2eUrgE0(1/2)調 AAS
記録係に同情するわ
これは足を崩せない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s