[過去ログ] 名探偵コナン ネタバレスレ333 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288(5): (ワッチョイ 7f0d-ZyDp [115.165.0.99 [上級国民]]) 2020/06/15(月) 15:40:49 ID:3bMBA93B0(1/5)調 AAS
CASE.8 抗竜有悔
順調だと破滅の入口なのではないかとブレーキがかかるという萩原に
迷いがあるならヤバイ仕事である爆発物処理班は止めるべきだという結論に至る松田は出かけようとする
飯かと思い一緒に行こうとする萩原だがそうではなくメカに詳しいことから
鬼塚にFDののエンジンがいかれてないか見てくれるように頼まれていた
ついでに洗車もしとけと言われそれが面倒臭い松田は早く卒業して爆発物処理班に行きたいと言う
その発言で萩原は爆発物処理班が怖くないのかと聞かれた松田は怖くないと言えばウソになるが
前から興味があった仕事だし俺には元々アクセルしか付いてないと答え萩原も松田らしいと思う
一方自分の両親を殺した男かもしれないゴブレットの刺繍の男を探しに例のバイク屋へ向かう景光だが
その過去がフラッシュバックし立ち止まってしまっていたところに
尋常じゃない顔をして出かけたのが気になって後をつけてきた伊達が現れ
何を調べに来たのかは知らないけど言いたくないなら言わなくていいし俺は見てるだけで邪魔はしないと言うが
たまに独り言を言っちゃうかもしれないと軽口もかます
バイク屋に問いただす景光だが店員は客の個人情報は教えられないというが
そこに居合わせていたクリーニング業者の外守が
警察になろうとしてる人だから信用できるし以前コンビニで助けてもらった恩もあるからと教えてくれる
その人は入江という無口な金物屋で外守はこの前も町内会の温泉旅行で一緒だったという
写真嫌いな入江だが団体の旅行のため集合写真を見せるが探していた刺繍ではなかった
そんなとき近くで車のブレーキとアクセルを踏み間違えてトラックに追突しバンパーが挟まり
トラックがそれに気付かず発進してしまい困っていた老夫婦が
トラックの運転手にそれを教えようとする景光だが病気か何かで
アクセルを踏んだまま気を失っておりスピードが上がって危険な状態
景光は外出する予定のあった降谷に連絡し助けを求める
景光と伊達はソバ屋のバイクと選挙演説の人から借りた拡声器で
トラックを追いかけながら前の車をどけるのが精一杯
警察や消防に連絡はしたが警察学校の方が現場に近いため教官が車で向かうことを景光は勧め
松田が修理と戦車をしてるFDを取りに向かう降谷と萩原だが松田の姿は見当たらなかったが
探してみるとトランクが空いておりそこで昼寝をしていた
ガードレールにぶつかりながらかろうじて直進しているが時間の問題
そこへ萩原、降谷、そして事情を知った松田が入校中の運転は禁止なのを無視して自分達だけでかけつける
(運転は萩原、助手席は松田、後ろが降谷)
トラックをなんとか止めないとと焦る降谷に
萩原は物理的に車をぶつけて止めようとするが重量が違い過ぎて止められない
すると松田は老夫婦が乗っているトラックに挟まった車を見て萩原と過去にもやったことあるある方法を提案
松田はトラックに挟まってる車を運転する老人にサンルーフを空けるように指示をし
そして何をする気なのかわからない降谷に舌を噛まないように忠告する
538(3): (ワッチョイ b20d-O31V [115.165.0.99 [上級国民]]) 2020/06/22(月) 13:32:21 ID:DUtM+++Z0(1)調 AAS
CASE.9 疾風迅雷
萩原は片輪走法を始めパトカーのサイレンを投げ飛ばしそれを踏み台にして車を大ジャンプし
松田と降谷は老夫婦の車の飛び移る(サンルーフを開けてたことでそこを掴むんだ)
松田はバンパー外しを担当し降谷はトラックの運転手の方へ
バンパーの内側のクリップを外した後サイドブレーキを引かせることでバンパーを引きちぎらせ車を離し老夫婦を助けること成功する松田
後はトラックの方だがこの工事中の高速道路だったのか道が途切れており距離的にもう急ブレーキをかけても間に合わない
そんな時に松田の言葉を思い出した萩原は降谷にアクセルを踏むように指示し途切れてた道をジャンプで飛び越えることに成功
的確なアドバイスをくれた萩原に感謝する降谷だが萩原は松田ならそうすると思っただけ
でもたまにはアクセルを踏むのも悪くないと思うように
その後FDの修理と洗車が終わってるか確認に来た鬼塚
鬼塚は松田達が人命救助に貢献したのは知らされたが詳しい内容までは知らないため
松田はボロボロになっていない片側だけを見せて完璧に終えたと誤魔化す
■バレるのも時間の問題…
次号lコナン本編新章開幕
586(4): (ワッチョイ e30d-L4EN [115.165.0.99 [上級国民]]) 2020/06/29(月) 16:33:59 ID:TJ6lVmGR0(1)調 AAS
FILE1055 小五郎、窮地に陥る
探偵事務所のトイレで髪が切れて困っている小五郎
いつもなら大声を出して蘭に頼めばいいが今はヨーコが来ているため知られたくない
スマホを持っていたたま電話やメールで伝えることも考えたが蘭に伝えると
結局ヨーコにも知られてしまいそうのためコナンに頼むことにする
この時小五郎は知る由もなかったこの判断が難事件を解く道標になるとは
-2時間前
冷蔵庫に入れていた賞味期限が切れて2日経ったバターサンドを捨てるために探していた蘭だが
小五郎が見つけ食べてしまっていたため捨てなかったのを謝るも小五郎は普段と違い文句を言わず上機嫌
机の上が片付いてたりお洒落をしたりしてて浮気を疑う蘭だがコナンは今日の依頼人がヨーコだからと教える
ある事件の依頼をしに来たヨーコだがマネージャーから関わらない方がいいと言われていたため1人でやってきた
ヨーコはあるドラマで初めてダークな役を演じることになりそれは別荘で殺された女主人の幽霊
次の探偵役とヨーコがインタビューで言っていたのを知っていた小五郎は違和感を抱くが
その幽霊が探偵役で別荘を訪れた者の抱える謎を解く代わりにバラバラにされた自分の骨を一つずつ探してもらうというもの
撮影に使う別荘に合った別荘が中々見つからない中でプロデューサーの塀島湾也(39)は
リアルに奥さんが疾走した別荘があるけど行ってみないかと提案
その別荘は塀島の姉が嫁いだ家の別荘で疾走したのはその姉だった
その別荘を塀島と2人で見に行くと一目でここしかないと思えるほどの禍々しい雰囲気の屋敷
その日は日帰りするつもりだったが色々見て回りたくて泊まることに
プロデューサーと2人で泊まったと思い動揺する小五郎だが2人だけでなく丁度その別荘に避暑として来ていた
塀島の姉の主人である馬場貫康(46)、貫康の弟である馬場風悟(44)、風悟の妻である馬場緋美(43)の3人で
そして夕食を済まし寝ようとしていた深夜0時頃に事件は起きた
誰かのうめき声が聞こえたかと思えば廊下をドタドタと走る音がしたため
気になったヨーコは廊下を出てみると点々と血が垂れていたため
その血を辿って廊下の角を曲がったら血が途切れそこには誰もいなかった
近くには外に出られる扉や階段などもなくあるのはバスルームの扉だけ
バスルームも調べたが誰もおらずそうこうしてる内にみんな集まり長男の貫康だけが見当たらないため
みんなで手分けして探すことにするもヨーコ以外は怪我をしていたため1人じゃ危ないと
左手首を脱臼して腕を吊っていた風悟はヘルニアで車椅子だった緋美と
ヨーコは右脚を捻挫し松葉杖だった塀島と二手に分かれて
探そうとした矢先貫康から風悟のスマホにトランプを並べた奇妙な画像が届きその意味がわからないまま
風悟が貫康に電話やメールをかけても電源が入っていないため結局探してみるも見つからず
外を歩き回れるヨーコと風悟が別荘の周りや森の中を探してみるも見つからず
放っておけなかったヨーコと塀島は仕事をキャンセルして4人で探し続け4日目の朝
風悟が子供の頃に別荘に連れてこられた時にはオモチャをほとんど買ってくれなかった親の目を盗んで
屋根裏部屋で貫康とトランプをしていたことを思い出し向かってみるも屋根裏部屋に登るための階段が
内側から鍵がかかっているようで降りて来ず警察を呼んで屋根裏部屋の窓を破って中に入ってもらうと
そこには背中にボーガンの矢が刺さった状態で亡くなっている貫康がいた
窓を破って入ったということは窓には鍵がかかっていたということつまり密室殺人
ボーガン自体は森を探した時に別荘のそばに落ちていたのを見つけていたが
犯人はどうやって貫康を閉じ込めたのか風悟に送ったあのトランプの画像はなんだったのか
そもそもあの画像を送れるのならなぜ警察に通報しなかったのかわからないことだらけ
小五郎はかっこつけてヨーコの頼みを引き受けようとするも
バターサンドが当たったのかお腹が痛くなりトイレへ
そこへ話を聞いてしまい興味を持った脇田が入ってくる
886(3): (ワッチョイ e3d5-97kB [123.217.189.120]) 2020/07/20(月) 10:29:13 ID:6hjWUiLl0(2/2)調 AAS
月曜なのでいつもの人文字バレお願いします
889(3): (スップ Sd03-0yRh [49.97.98.1]) 2020/07/20(月) 11:44:22 ID:5HrsicpRd(1/2)調 AAS
からかっての頬染め(嫉妬ではない)なんていくらでもやってるよ
だから頬染めで嫉妬しかないと思うのが間違い
いよいよ次からラム編クライマックスかな
890(3): (アウアウウー Saf1-UJk0 [106.128.148.221]) 2020/07/20(月) 11:47:18 ID:ZUJ7B+wwa(1)調 AAS
すごくどうでもいいんだがw
891(3): (ワッチョイ 2d66-Lud9 [220.148.208.56]) 2020/07/20(月) 11:57:15 ID:IRAzEdFp0(2/2)調 AAS
ラム編長すぎてどうせ脇田なんだろとしか
気になるのはあの丹下フェイスが素顔なのかどうかってことぐらいだわww
908(4): (ワッチョイ a30d-ernP [115.165.0.99 [上級国民]]) 2020/07/20(月) 18:16:34 ID:SLHQ+SH70(1)調 AAS
>>900
FILE1057 暗号の理由
小五郎がヨーコに知られたくないためにスマホでコナンに暗号を送ったように貫康が風悟だけに送ったのは知られたくない人がいるから
暗号で屋根裏部屋にいるから助けてほしいことや犯人が緋美であることを伝えており
緋美は貫康をボーガンで仕留めきれなかった上に異変を感じたヨーコが駆けつけたことに気づき
それ以上追わせないよう工作したため逃げられるも逃げた先が屋根裏部屋なのに気付き捜索するフリをして大声を上げ逆に脅していた
そのため貫康は風悟が緋美に口封じされないために電話ではなくエースがあだ名だった理由と同じ暗号でこっそり教えていた
だが風悟は暗号の意味を理解した上で知らないフリをしスマホの電池が切れたと言って緋美のスマホで電話をすることで
犯人の電話が来ていることで完全に連絡ができなくなった貫康が死ぬまで放置していた
宝華は貫康からDVを受けており夏に1人長袖でサングラスなのはその時の穴を隠すため
貫康のDVが悪化し殺してしまった宝華の遺体を埋め失踪扱いにしていた
それを疑っていた緋美はボーガンを放つ際にそれを問い詰めたことで
緋美を捕まえたら自分の犯行がバレるのを恐れ警察にも連絡できなかったため
風悟に助けてもらいどこか遠くへ逃げるつもりだったが
風悟も同じことを疑っていたためか助けることはなく死んでいった
これはあくまでもただの推理で証拠はないが宝華の遺体が見つかれば犯行を認めてくれるかもしれないため
ヨーコは塀島と相談して掛け合ってみることにする
小五郎の暗号の内容もコナンがみんなに話しヨーコに知られることに
脇田は小五郎の暗号から将棋の駒がなくなってる話しに持っていきコナンの反応をうかがうようなことをするも
コナンは気にならない
一方、安室は若狭の写真をスマホで見ながら気になっていた
■あれ…小五郎は?次号は「ゼロの日常」掲載!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*