[過去ログ] ワンピースがついにワノ国編に進むことが判明!しかも頂上戦争編を超える神展開が待ってるらしい! (174レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2017/12/20(水) 10:40:43 ID:5GdTqV/3(2/4)調 AAS
>>45
それ噛みつくのはそのファンはそうは思っていないってだけで、お前らのその妄想批判の方が訳分からんわ。
49(2): 2017/12/20(水) 10:44:39 ID:tbYgIBce(1/3)調 AAS
ワンピースが憎いだけなのかどうか知らんが、
どの漫画家にも言える批判ばかりしてて楽しいのかな。
50(1): 2017/12/20(水) 10:46:26 ID:2UxwJefC(1/3)調 AAS
>>41
世界一売れてるハンバーガーを食べて不味いと評価することのどこが悪いんだね?
51(1): 2017/12/20(水) 10:49:24 ID:UyRZtVvM(2/2)調 AAS
>>49
気持ち悪!
52: 2017/12/20(水) 10:51:59 ID:tbYgIBce(2/3)調 AAS
批判してる人達の気持ち悪さに比べたら全然だよw
53(1): 2017/12/20(水) 10:56:03 ID:2UxwJefC(2/3)調 AAS
>>49
ストーリー考えるのが好きでキャラはその駒に過ぎないが為に個性あるキャラ作りが苦手だったりする漫画家もいるよ
ストーリーよりもキャラが立つ漫画の方が読者受けが良いんだけどね。
どういうキャラが読者に受けるかとか
54: 2017/12/20(水) 10:56:13 ID:tbYgIBce(3/3)調 AAS
>>50
だいたいが漫画の評価じゃないよね君達www
55: 2017/12/20(水) 11:33:21 ID:2UxwJefC(3/3)調 AAS
目標の場所までA地点、B地点、C地点を経由して道を通すのは一応決まっている。道は自分で作りながら進んでいく。道を作る為の道具も必要に応じて自分で作る。
地質調査をしながらどこに道を通すのがベストなのか、どんな道具を使って道を作るのが良いのか吟味しないといけないところを、
道具作りが楽しすぎて道具ばかり作っている。
この道具を使いたいから進路とは違うけどあっちの方向に行ってみよう!役に立つわけじゃないけどこんな道具があったら面白いだろうから作っちゃえ。
目的地は見失っていないから大丈夫大丈夫と言って肝心の道作りが一向に進まない。
そんな状態。
アスペにはわからないだろう。
56(1): 2017/12/20(水) 11:43:10 ID:5GdTqV/3(3/4)調 AAS
批判オナニーもいい加減にしろとしか思えんわw
57: 2017/12/20(水) 12:06:17 ID:Czt9FENT(3/5)調 AAS
>>53
それはストーリーの構想を細部まで練ってないからだよ。
漫画に限らず名作ってのは、作品を表に出す前の構想期間の方が圧倒的に長い。
連載しながら、あれこれと細部を練り直して引き伸ばして足し算するような作品は総じて駄作。
理想的には構想期間7年〜10年、連載期間は5年くらいでキッチリまとめる作品が無駄なくエッセンスが凝縮されていて良い。
58: 2017/12/20(水) 12:35:55 AAS
tudfhtt
59: 2017/12/20(水) 12:54:01 ID:hsrievgg(1)調 AAS
海賊の話なのに全然海賊してないのはどうかと思うけどな。
民間の船は襲わねえで、海賊同士で争ってるだけだし。
全然悪党になってないのがいかん。
60: 2017/12/20(水) 13:27:07 ID:Czt9FENT(4/5)調 AAS
仲間を集めてケンカバトルを続けてるだけですな。
海賊らしいことは20年間でどれだけやったんだろうね。
舟で移動して、気に入らない奴を仲間と一緒になってブン殴ることだけやってりゃ海賊なんですかねぇ。
61: 2017/12/20(水) 17:04:23 ID:/kSlV7G1(1)調 AAS
どんなのが海賊なんすかねぇ
62: 2017/12/20(水) 17:49:21 ID:Czt9FENT(5/5)調 AAS
取り敢えず、ゴム猿くんには宇宙海賊コブラさんの爪の垢でも煎じて飲んで欲しいね。
あのオッサンはお仲間と馴れ合いなんかせずにレディと二人だけで海賊業をやってんだからカッケーよ。
バトルはもちろん生死を賭けた男の戦いよ。
シビれるね。
63: 2017/12/20(水) 17:58:47 ID:5GdTqV/3(4/4)調 AAS
あっそ。
64: 2017/12/20(水) 18:40:27 ID:zP3il7+N(1)調 AAS
>>56
どう言う意味なんだそれ
卑猥な言葉言いたいだけでは
65(1): 2017/12/20(水) 22:32:03 ID:KS0BW3jH(2/2)調 AAS
海賊がテーマを売りにしてるけど、全く海賊の要素なし
80巻も描いてて、海戦らしい海戦がまるでなし
主人公は島と島の間を船で移動してるだけ
どこが海賊なの?
66(1): 2017/12/21(木) 04:10:29 ID:BNUgB8FF(1)調 AAS
海賊の定義とか言うてたらそんなん宇宙海賊とかアホらしいわ。
67: 2017/12/21(木) 07:34:31 ID:QY8Gl9Zc(1/2)調 AAS
>>66
オマエの考える海賊って何?
68(1): 2017/12/21(木) 07:50:57 ID:Eu2SKF/U(1)調 AAS
>>22
冨樫は才能がないから描けないって言いたいの?
69(1): 2017/12/21(木) 08:53:25 ID:QY8Gl9Zc(2/2)調 AAS
ゴム猿がやってんのは単なる海賊ゴッコ。
で、気に入らないグループがいたらブン殴る。
ほんとそれだけ。
70: 2017/12/21(木) 11:37:01 ID:zgUSx3CH(1)調 AAS
>>65
結局悪魔の実を食べた能力者の弱点の問題で海戦がやりにくい。船壊されて海に落ちたら終わりだから。
だから陸上で戦うしか無くなってしまう。
この設定がそもそも失敗だったんだよ。今更だけど。
71(1): 2017/12/21(木) 11:42:10 ID:DWKfeqAW(1)調 AAS
>>69
ジャンプの伝統やな。
72(1): 2017/12/21(木) 12:05:27 ID:T5afXJYc(1)調 AAS
>>71
てか、この漫画って別に冒険と海賊をテーマにしなくても、そのまんま、エスパー系の学園ケンカバトル漫画でもいけるストーリーだわ。
73(1): 2017/12/21(木) 12:34:31 ID:5ouBtrWC(1)調 AAS
>頂上戦争編を超える神展開
期待はしてるけど一味が関わる戦争ならヌルくなる気しかしない
74(1): 2017/12/21(木) 20:15:53 ID:ddAX6cE0(1)調 AAS
>>72
どの漫画もそうやんwww
75(1): 2017/12/22(金) 07:37:15 ID:krTcdlhQ(1/4)調 AAS
>>74
いや普通は無理やろ
76(1): 2017/12/22(金) 08:53:58 ID:TJUWJRur(1)調 AAS
>>73
そりゃジャンプみたいな少年誌ではぬるいことしかできんだろ。
77: 2017/12/22(金) 09:08:52 ID:krTcdlhQ(2/4)調 AAS
昔のジャンプはこんなヌルいバトル漫画ばかりじゃなかったけどな。
最近の若い子は校則が厳しいわ、体罰はアカンわで、昔みたいな決闘でキャラ壮絶死なんてのはウケないみたいだな。
78: 2017/12/22(金) 09:39:07 ID:I98W7xh3(1)調 AAS
>>75
いや悪意的に捉えりゃ何でもそう捉えれるやん。
79(2): 2017/12/22(金) 13:15:47 ID:vWDPY2EP(1)調 AAS
>>76
死んだ人間が生き返るくらいだったら最初から死ななければいい。死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
↑
ジャンプだからじゃなくて、こういう考えの作者が描く主人公チームに都合良すぎる事しか起こらない漫画だからぬるいってことだよ。
80: 2017/12/22(金) 14:00:35 ID:rtYTFEv5(1/3)調 AAS
ワンピは作者が俺が作ったアピールしてるのもダメな点だよな
普通の作家はキャラにどこまで実在感を与えられるか、いかに読者に感情移入してもらうかに全力を尽くすのに、尾田は逆
初期はそうでもなかったはず
歳とって段々と自分の功績を自慢したい欲が出て来たんだろうなとしか思えない
俺の作ったキャラは凄いだろー
俺の発想天才だろーと
自慢は完結してから思う存分やればいいのにみっともない
81: 2017/12/22(金) 14:16:37 ID:krTcdlhQ(3/4)調 AAS
メインキャラは死なないってわかってるバトル漫画って、ほんとつまんないよね。
新キャラの登場以外に信者が喜ばないのも納得だわ。
82: 2017/12/22(金) 14:24:19 ID:krTcdlhQ(4/4)調 AAS
>>79
この作者の発言って、ドラゴンボールあたりを暗に馬鹿にしてんのかな?
それなら自分は生き返らない設定でストーリーをつくればええだけの話なのにね。
なぜ、メインキャラが死なない設定しかストーリー上あり得ないと思うのか理解不能だわ。
83(1): 2017/12/22(金) 14:26:21 ID:rtYTFEv5(2/3)調 AAS
キャラ作りが唯一の得意だったはずなのに、
キャラの自律性奪って
魅力あるでしょ、斬新でしょ、俺が作りましたよアピールするからね
なにがしたいのやら
84: 2017/12/22(金) 15:03:42 ID:gs/UMIg2(1)調 AAS
お前らこそ何がしたいのか分からんわw
85: 2017/12/22(金) 15:42:40 ID:rtYTFEv5(3/3)調 AAS
そうやな
単純に読者のことだけを考えて楽しませようとしてた頃に戻れっていいたいのよ
86: 2017/12/22(金) 17:01:13 ID:CD2sFzQu(1/2)調 AAS
>>68
冨樫は夏休みの宿題をやってないので2学期から学校に行かないタイプ
尾田は「明日には終わるので明後日持ってきます」と言って冬休みまで持ち越すタイプ
87: 2017/12/22(金) 17:05:39 ID:CD2sFzQu(2/2)調 AAS
>>83
自信満々で送ったバンダマンがキン肉超人に採用されなかったことをいまだに根に持ってそう
88: 2017/12/22(金) 18:40:27 ID:bCtUD/ok(1)調 AAS
今は今で楽しんではいるけど尾田は面白いって思いついたならそれは予定を変えても描かないと失礼って言ってるからそれで進むの遅くなってるのは間違いなくある
読者側からしたら謎や既存キャラはすでにお腹一杯状態だから増やすよりも掘り下げていって欲しい段階なんだけどね
小物の新キャラより大物キャラをそろそろ沢山動かしていかないと
89(1): 2017/12/22(金) 23:52:33 ID:9Tq/gRn8(1)調 AAS
ワンピースメインで他の漫画も読み漁ってる感じやな今は。
週一で読める少年漫画はワンピースぐらいしか楽しみにしてるもの無いから引き延ばしは別に気にならんかな。
90: 2017/12/23(土) 13:09:30 AAS
sadfsgdthygdfvd
91: 2017/12/23(土) 15:03:58 ID:YsY95Hmi(1)調 AAS
>>89
結論を知りたいと思うタイプと、
今が楽しければ先はどうでもいいってタイプ
どっちのタイプかで評価が分かれてるのが現状か
92: 2017/12/24(日) 00:06:29 ID:E2czsUI3(1)調 AAS
キャラ作りが魅力って
パクってばっかじゃん
93: 2017/12/24(日) 13:43:44 ID:/kA9uX4M(1)調 AAS
精神年齢低そうなレスだな。
94: 2017/12/25(月) 07:41:02 ID:TGBdCm6o(1)調 AAS
ホント楽しみにして待てる漫画はワンピースくらいしか無くなったな。
あとはラノベのコミカライズだけど週一じゃないからなぁ〜
95(1): 2017/12/25(月) 19:50:30 AAS
画像リンク
96: 2017/12/27(水) 16:13:16 ID:/6SyjeDz(1)調 AAS
結論が後数年で描かれるならまだ待つ気にはなるが、尾田が描きたい話できる度に延ばされると思うとうんざりはするな
後10年以上先とか、連載開始時に少年だった人たちがじいさん一歩手前になるわけで
二世代までならまだかろうじて我慢するが、少年だった読者に孫ができるまで先伸ばしするのは流石にやめてほしいわ
97(1): 2017/12/27(水) 22:36:53 ID:7OhEQocJ(1)調 AAS
ワンピースしかまともに読んでないから別にいくら延ばされても俺は大丈夫だわ。
とりあえず俺が死ぬまでに完結してくれればおk。
でもまぁ本来組み込まれてる四皇討伐編が始まってるから終わりにも近づいてるんだよなぁ〜。終わったら寂しい。
98(1): 2017/12/28(木) 07:41:37 ID:G1yTK3+S(1)調 AAS
>>97
言うてもあと10年は終わらないことが確定してるんやで
30周年記念企画してるらしいから
それなのに寂しいって…
99: 2017/12/28(木) 18:08:38 AAS
99
100: 2017/12/28(木) 18:08:50 AAS
100
101: [age] 2017/12/28(木) 18:39:39 ID:qK5XC3+J(1)調 AAS
心が楽しめと言っている
画像リンク
102: 2017/12/28(木) 23:35:56 ID:Vf/ozTys(1)調 AAS
>>98
現時点で、全体量の2/3のところまできたらしいから、想定通り完結すれば
あと10年で終わる
ただ今までの状況から、追加で思いついたことをどんどん後付けしていってるから、
想定通りきっぱり終わることはまずない
5年は余裕で伸びるだろうし、もう10年伸びるとしても不思議はない
103: 2017/12/28(木) 23:47:27 ID:EJlkyoaX(1)調 AAS
>>51
あ、城ドラさんだ
104: 2017/12/30(土) 18:31:32 ID:f/dhRFKS(1)調 AAS
>>27
他の船を襲って奪うのが海賊なんだが、一切してないもんな
海賊って名前がかっこよく聞こえるだけで使っているだけ
そこがまず頭が悪い
ルフィはただの冒険者
105: 2017/12/30(土) 23:56:39 ID:vkcKSvqk(1)調 AAS
海賊って冒険もしてたんだぜ。
106: 2018/01/01(月) 13:55:27 AAS
tegrfwwgeg
107: 2018/01/04(木) 11:02:11 AAS
dfgdsasv
108: 2018/01/06(土) 13:18:19 AAS
fghjgfdsfsd
109: 2018/01/07(日) 20:49:33 AAS
ewrtewgergf
110: 2018/01/11(木) 10:37:02 AAS
dcbbcd
111: 2018/01/13(土) 10:30:42 AAS
111
112: 2018/01/15(月) 15:23:19 AAS
rtwehtyrghfd
113: 2018/01/19(金) 13:30:13 AAS
ghjtrhgfbffbsd
114: 2018/01/21(日) 02:06:08 ID:3BEWYKUg(1)調 AAS
>>79
どんどん死んで展開早くてもテラフォーマーになるだけだけどなw
115: 2018/01/22(月) 15:48:16 AAS
aqsdtdydh
116: 2018/01/31(水) 15:10:05 AAS
iuytryjytdj
117: 2018/02/11(日) 14:32:07 AAS
hsgdfhfdhgdh
118: 2018/02/16(金) 10:19:40 AAS
uyirtreerghgf
119: 2018/02/16(金) 12:31:03 ID:sPqLxDbq(1)調 AAS
そもそも頂上戦争が神展開じゃないしな
120(1): 2018/02/16(金) 13:51:47 ID:sW51PB3j(1)調 AAS
今作者43だろ
これから休載も増えるし一週に描けるページ数も減る
もうグダグダやってる余裕なんてないはずなのに
マム編のこのザマはなんなん?
マジで終わらせる気あんの?
121: 2018/02/21(水) 16:57:14 AAS
dfjhtjfdhg
122: 2018/02/21(水) 21:40:29 ID:Ey41qqcE(1)調 AAS
展開がグズグズすぎてクソつまんないよね
オタはこれでもありがたがって楽しんでんの?マジでバカなんだろうな
しょうもない追いかけっことしょうもないバトルで何ヶ月引っ張ってんの?
毎週毎週スローモーションのおじいちゃんみたいにノロい漫画
123: 2018/02/22(木) 09:42:45 ID:3pn8qIia(1)調 AAS
>>120
終わらせる気は無いだろう。
てか、終わらせ方を知らない。
そもそも作者のデビュー作なんだよな、これ。
20年間続けてんのに1つも作品が完成してないプロ作家に対して誰も批判できないのは、キャラビジネスのおかげでもあるけどな。
金の切れ目が縁の切れ目。
そりゃあ、必死で新キャラ投入しまくるわなぁ。
124: 2018/02/23(金) 23:11:24 ID:lduQiWF9(1)調 AAS
作者はなるべく早く完結させたいと最近コメントしてるよ
125: 2018/02/24(土) 22:17:48 ID:dW868eui(1)調 AAS
そんな言葉を信じるアホは信者だけ
126: 2018/02/26(月) 20:32:36 AAS
jhdhgfdgf
127: 2018/02/26(月) 20:34:19 ID:CMQFkFpQ(1)調 AAS
カタクリはエネルより強いよ。
片栗粉電気通さないし
128: 2018/03/02(金) 23:43:53 ID:K2a/kzQm(1)調 AAS
予定が変更になって
ワノ国編に突入するのは1〜2年後くらいに延期になるのもガセ情報だったの
129: 2018/03/05(月) 13:23:08 AAS
yttfugh
130: 2018/03/10(土) 17:03:38 AAS
yjhtrfdgs
131: 2018/03/15(木) 13:23:12 AAS
ujyththjhdrh
132: 2018/03/15(木) 14:34:43 ID:KHcdj3YT(1)調 AAS
>>95
乳首でかっ‼デカパイ。
133: 2018/03/22(木) 21:02:46 AAS
iyuirtryik
134: 2018/03/28(水) 17:07:13 AAS
ukyjdyfj
135: 2018/03/31(土) 16:46:59 AAS
tyjttjjk
136: 2018/04/05(木) 13:30:35 AAS
stdfsgdhdjhg
137: 2018/04/06(金) 11:39:32 AAS
tddfyjutudy
138(1): 2018/04/06(金) 11:47:46 ID:GHluiZ5t(1)調 AAS
昔の方が面白いって言ってるのはたぶん
リアルタイム派の想い出補正だろう
後から単行本で読み進めてる俺としては
パンクハザードあたりから今の流れが最高に面白い
139: 2018/04/07(土) 00:58:54 ID:WNH1Jkh4(1)調 AAS
それはその辺りが序盤から張っていた伏線が徐々に回収され、物語の核心に触れ始め
大物の敵との戦いも始まったからだろ
単なる好みの問題
少年時代の悟空が好きか、スーパーサイヤ人の悟空が好きかを論じるのと同じ
俺からすればワンピースはどの時点でも大して面白いと思わない
140: 2018/04/08(日) 01:16:31 ID:8ijRHSql(1)調 AAS
序盤とエースが死ぬあたりがつまらない
マム編は最初面白かったけどルフィしか活躍しなくてつまらなくなった
141: 2018/04/08(日) 21:00:50 AAS
asdhgftyrtsdhf
142: 2018/04/11(水) 19:38:35 AAS
yuytrjhgjht
143: 2018/04/15(日) 17:15:50 AAS
dfgtdshgfjdhg
144: 2018/04/20(金) 13:49:16 AAS
ytdjhtgafgnfs
145: 2018/04/22(日) 17:58:54 AAS
jydyhthfdg
146: 2018/04/24(火) 21:37:25 ID:yuxZFF5t(1)調 AAS
ようやくつまんねーマム編終わったな
さすがに次回はゾロ達ワノ国サイドをやるだろから楽しみだ
147: 2018/04/24(火) 22:22:27 ID:i05aVHm0(1)調 AAS
ワンピースなんてずっとつまんねえだろ
新しい島行くたび、どうでもいいキャラ次から次へと出しまくって、ダラダラ
つまんねー話を好き放題引き延ばしまくって終盤はいつもグズグズ
マム編とかマジで終始クソ
お茶会とかケーキ作りとか海上で追いかけっことか、こんなしょうもねー退屈な
展開をズルズル何年もやってんだから老害そのもの
148: 2018/04/25(水) 16:40:10 AAS
eagdsshf
149: 2018/04/25(水) 23:31:37 ID:OGb0S6+u(1)調 AAS
ビッグマム海賊団を見たあと、読み返してみると白髭海賊団ショボすぎて話にならないって思えるようになってしまったわ。
150: 2018/04/26(木) 18:25:51 ID:Vynpw3Fg(1)調 AAS
>>138
自分も10年ぶりくらいにワンピ読んでるけど新世界入ってからの方が面白い
進みが遅い分、話が厚くなってて
151: 2018/04/27(金) 01:27:28 ID:SvWEUI/f(1)調 AAS
サンジイヤーはサンジとプリンの切ない恋の話だったからワノ国はゾロだな
ゾロの左目の傷がペローナを庇った際に出来た物だと判明してシッケアールで2人の絆が深まったと予想
愛する人を守る際にゾロの覇王色覚醒したんだろうな
世界会議なんざどうでもいいから早くゾロサイドが見たいよ
152: 2018/04/27(金) 01:34:33 ID:tMJTMGvS(1/2)調 AAS
これまではビッグマムとは戦う必要なく逃げればよかっただけだけど、
カイドウにはそういうわけにはいかないんだよな…
倒してワノ国を取り戻さないといけないんだから。
153(1): 2018/04/27(金) 01:35:51 ID:tMJTMGvS(2/2)調 AAS
後、キッドがどうルフィ達とともに戦うか、同盟を組むのか気になるな。
アプーも敵のままで対峙するのか…
154: 2018/04/28(土) 19:19:20 AAS
ukytutyrtreuyt
155: 2018/04/28(土) 22:41:10 ID:ge5vYwAa(1)調 AAS
海賊王になる!とか偉そうにことあるごとにほざいてる小僧が、
ビッグマムを倒すどころか逃げるだけ、とかヘボイにもほどがある
いつまで経っても目的達成できない口だけのヘタレクソ
156: 2018/04/30(月) 10:43:22 AAS
hgddshgf
157: 2018/05/01(火) 16:09:53 AAS
yjthearwaehtrj
158: 2018/05/01(火) 16:11:46 ID:u47k6vGc(1)調 AAS
タイマンでカイドウ倒さないと本当の意味で勝ったことにならないのでは?
ドフラミンゴの時、微妙だったし
159: 2018/05/03(木) 07:58:01 AAS
teyrystr
160: 2018/05/03(木) 10:48:25 ID:MbyNcG7N(1)調 AAS
傘下のオヤビン忘れてるだろ
161: 2018/05/04(金) 13:06:46 AAS
gfsdhgf
162: 2018/05/04(金) 13:31:44 ID:nGbe27Oq(1)調 AAS
>>153
・キッドを解放して共闘
・黄ザルの四肢を落とすアプーとどう闘うか
等々、ワノクニは少し楽しみ
163: 2018/05/06(日) 13:07:24 AAS
eytyarrsyt
164: 2018/05/07(月) 19:51:05 ID:v7oq8JBq(1)調 AAS
>>22
才能あっても描かない奴なら今のジャンプにもいるだろ
あいつが
165: !id:ignore 2018/05/09(水) 09:30:40 ID:l5wKPrRo(1)調 AAS
atreyyrtwruy
166: 2018/05/12(土) 21:30:40 AAS
ukdtyjstrtkd
167: 2018/05/13(日) 06:01:18 ID:z0NDuozm(1)調 AAS
この掲示板使ってる全ての人
そしてイタズラや冷やかしの方に
言いたい事があります。
暇な人だけ読んで下さい。
僕は2年前に沖縄から東京に来ました。
今は20歳です。
家は片親で地元離れて一人暮らしの人間なのでお母さんに迷惑掛けたくないと
子供なりに毎日生きています。
2年間の学生時代を慣れない東京で過ごし
就職してまだ数ヶ月。
安給料で生活も厳しい。
なのでこの掲示板でサポして頂いてる人のおかげで僕は助かっています。
本当にいつもありがとうございます。
因みに僕は女の子が好きなノンケです。
ただお小遣いが欲しいだとか
男の人が好きだからとか
そういった理由で投稿してるんではなく
叶えたい夢があって
地元にいるお母さんにも親孝行がしたいから
その為に貯金する為に
仕事だけでは支払いで追い付かないんで
サポートで得たお金は八割貯金にアテています。
冷やかしだとかドタキャンだとか
そういった心無い人がいるせいで
掲示板から人が離れて行く事が
僕は悲しいですし
買いの人はお金を出して若い男の子との戯れを楽しむ。
売りの人は割り切ってお金の為に頑張る。
そんなWinWinな関係がちゃんと出来れば
皆が皆気持ちよくこの掲示板を使えるなって僕は思うんです。
なのでイタズラ目的とか
そんな下らない理由でこの掲示板を使うような人は他所でやって下さい。
迷惑なんです。
僕だけじゃなくそれで嫌な思いしてる人は
他にも居ると思います。
なら仕事して普通に稼げば?っていう意見もあると思います。
確かにそれが正論であり、普通ですよね。
自分でもいい事だとは思ってないです。
田舎の親にもとてもじゃないけど
体売って稼いでるよなんて言えないです。
自分の目標に見切りが付いて
ある程度安定したらもちろん辞めます。
でもそれまではこの掲示板で
自分の目標の為に
サポートして下さる方に感謝をして
やっていきたいって思ってます。
こんな内容を投稿する場ではないよ
って感じですが…
20歳のガキの戯言だとスルーして頂いても大丈夫です。
ただ買い側の方も売り側の方も
本気でやってる側からしたら
迷惑でしかないので
この掲示板でイタズラするよりも
もっと他に楽しい事に時間を使って下さい。
お願いします本当に。。
長文失礼致しました。
168: 2018/05/15(火) 20:26:47 ID:rv84FJNu(1)調 AAS
そんなに面白いかねワンピ
【666の獣トランプ涙目w】 2000年ぶりに?あの漢″帰郷の噂… <再臨> イスラエル、また処刑する!?
2chスレ:liveplus
169: 2018/06/14(木) 20:25:04 ID:z9A9JOby(1)調 AAS
エロ
170: 2018/06/17(日) 16:18:41 ID:zcQxg7hl(1)調 AAS
頂上戦争って上でも書かれてるがボロクソだったが?
良かったのは黄猿vsマルコの一瞬くらい
あちこちで動いてるのに、なぜか動いてない。どう見ても作者のキャパオーバー
弱い奴が来たらソッコーで殺されるのに「いまお前のレベルで来るところじゃない」ってなんで皆が親心持ってんの?って
シャンクスがなぜ止められるのかよくわからない
171: 2018/06/17(日) 21:06:41 ID:MpXa4D47(1)調 AAS
頂上戦争なんて安っぽさの塊
172: 2018/06/18(月) 12:05:47 ID:fh8ANTbu(1)調 AAS
俺の頭頂戦争まけそう
173: 2018/06/18(月) 12:10:36 ID:ew1dBXLH(1)調 AAS
【天竜人だな、?皇族″】 日本軍が敵国のアメリカから燃料を買っていた事実、なぜ教科書に載せない?
2chスレ:liveplus
ガープ=田中角栄、ドラゴン=小沢一郎、ルフィ=山本太郎
174: 2018/07/12(木) 14:11:25.39 ID:y7m6UQVO(1)調 AAS
頂上決戦と言う名の、ただの「チーム同士の喧嘩」はもう懲り懲り。あれだけバトルしてんのに名のある奴で死んだの数人しかおらんやんけ。
皆優しいねぇw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s