[過去ログ] 【ジャンプ】近藤信輔『ジュウドウズ』反省会 [転載禁止]©2ch.net (411レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): 2015/08/28(金) 08:01:40.79 ID:I019KTig0(1)調 AAS
漫画家志望とかじゃねーよ
近藤が柔道舐めてるのがムクツクんだよ
108: 2015/08/28(金) 11:02:10.73 ID:mTIkYyIw0(1)調 AAS
>>107
柔道舐めてるって言いつつ
構えの腕の位置足の位置がこういう風にあるべきなのがこうなっている
この技はこういう原理なのにこういう原理に変わっている

などの詳しい知識を伴った指摘がされたことは一度も無いよね
君、本当は素人さんなのバレバレ
109: 2015/08/28(金) 12:23:32.46 ID:2q1PzzPL0(2/2)調 AAS
素人に柔道スゲー!って思わせられなかった作者の技量不足が悪いんだけどな
短期打ち切りになる作品は総じて主人公のキャラの立て方が弱いから読者を引き込めず失敗する
主人公の判断力や精神性がいかに他のキャラより特別かをちゃんと描ければ谷仮面みたいに未熟な絵でも人気取れる
110: 2015/08/28(金) 16:01:07.58 ID:uTADcM8z0(1)調 AAS
この程度でムカつくなよ
クイック自己催眠でもやりたまえ
111: 2015/09/01(火) 14:53:48.95 ID:ioOKXqRD0(1)調 AAS

112: 2015/09/02(水) 02:12:48.47 ID:0y5kxzBi0(1)調 AAS
外伝に今後の可能性を感じた
タフな男の絆を描いていくと伸びそう
113: @転載は禁止 (ワッチョイ fbcb-jsJA) 2015/09/07(月) 18:43:33.98 ID:o8NfvuZ40(1)調 AAS
今週一つ打ち切りで新連載は2つ決定済み
控えのランキングは2つ上がったのかな
114: @転載は禁止 (ササクッテロ Sp8d-ocwG) 2015/09/07(月) 20:47:16.77 ID:MMKhPMIAp(1)調 AAS
近藤先生はジュウドウズみたいの書きたいならジャンプに向いてないと思うよ
ゴラクとかチャンピオンのが向いてると思う
115: @転載は禁止 (ワッチョイW 3a99-m7kH) 2015/09/08(火) 03:24:07.19 ID:3t2Jr43F0(1)調 AAS
ジュウドウズは田舎舞台で柔道って題材だから芋臭さ半端ないんだよな
確かにあれはゴラクやチャンピオン
ジャンプでやるならBLEACHやヒロアカみたいな
せめて東京グールや嘘喰いくらいにスタイリッシュさのある世界観じゃないと
116: @転載は禁止 (アウアウ Sa05-LuO5) 2015/09/09(水) 08:48:13.93 ID:ZcMsvsZWa(1)調 AAS
ずんだ餅でパワーアップする設定が必要だった
117: @転載は禁止 (ワッチョイW 94d7-qsFi) 2015/09/11(金) 00:06:50.67 ID:20JvjcSU0(1)調 AAS
外伝見る限り伊達とジュウドウズ同じ世界なんだよな
118: 2015/09/25(金) 22:49:41.69 ID:D+K9+22v0(1)調 AAS
すきだったなこれ
119
(1): 2015/09/26(土) 00:29:28.54 ID:QVVmUi1k0(1)調 AAS
いい加減懐かし漫画板でやれやクソゴミ
120: 2015/10/14(水) 17:27:04.31 ID:A7CfnLRX0(1)調 AAS
>>119
お前が書き込まなきゃ落ちていたかもしれないのに…アホw

そろそろこの作者の新作読みたい
ギャグ・格闘技ときて次は何だろう
121: 2015/10/15(木) 08:22:16.00 ID:HT0Ml9UZ0(1)調 AAS
斉木の柔道描写のが遥かにレベル上で笑ったw
122: 2015/10/15(木) 10:07:58.80 ID:b5Hrrh7I0(1)調 AAS
絵柄と画力さえどうにかなれば内容は好きだったんだがなあ
昔ながらの内容を今風の画風でやって欲しかった
123
(1): 2015/10/15(木) 12:19:03.68 ID:Ql2BqO7U0(1)調 AAS
昔の漫画は熱くて勢いがあったけど
この漫画は表面だけ真似して本質を分かってなかった感じ
あの外伝レベルのクォリティーで作者が満足してるとしたら即打ち切りだろう
124: 2015/10/15(木) 15:12:34.09 ID:wmpl6onV0(1)調 AAS
>>123
本編はともかく
外伝は熱さの本質である人間ドラマを描けていたから好印象だわ
この路線をもっと鍛えれば期待出来るんだが
125: 2015/10/15(木) 15:22:09.44 ID:3fvzz7OI0(1)調 AAS
懐かし漫画板行けやカス共
126: 2015/10/16(金) 14:35:31.49 ID:YAg37Lby0(1)調 AAS
確かにこの作者にはあの外伝で満足してもらっちゃ困るな
あれはまだ打ち切り作家にしては良く出来てるってレベル
更に上を狙うなら画力は勿論キャラ作りから構成までクオリティを上げることは出来るはず
127
(2): 2015/10/16(金) 22:49:47.45 ID:v0NZZvBK0(1)調 AAS
懐かし漫画板行ってくれないかなぁ?
ジュウドウズファンてこんなクソばっかなの?
128: [127] 2015/10/17(土) 00:46:30.16 ID:IhrLXEqx0(1/2)調 AAS
>>
129: 2015/10/17(土) 00:50:46.00 ID:IhrLXEqx0(2/2)調 AAS
>>127
スレがある限りは良いんじゃね?
コンドルとかバルジまで色んな打ち切り漫画のスレ残ってるし
放っとくか、もし本当に問題だと思うなら削除申請でもしないと
スレがある限り書く奴はアンチもファンも書くに決まってんじゃん
130: 2015/10/17(土) 01:10:31.98 ID:yxkn0rBT0(1)調 AAS
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!
絶対に売国集英社は許せない!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ!

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!!!

ワンピース・・・尾田 栄一郎。
ハイキュー・・・古舘 春一
東京喰種・・・石田 スイ
暗殺教室・・・松井 優征
テラフォーマーズ・・・橘賢一
BLEACH・・・久保 帯人
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著), 佐伯 俊 (イラスト)
キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。
集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。
生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。あと韓国本土からの国策マネーも集英社に流れてる

こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは集英社もターゲットにするべき 最近酷すぎる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
131: 2015/10/17(土) 01:33:00.15 ID:/qnD65te0(1)調 AAS
電磁波の生体通信技術の悪用が世の中に認知されたらどうなるダルお
既存の概念を覆すようなインパクトをもたらすでしょうね同時に、この技術の悪用がどれだけむごい被害をもたらしてきたかも知れ渡るでしょう
自分の頭だけで考えたことを電磁波の生体通信技術により読み取った上で
マスコミでほのめかすようなことを行ってきたということです。

絶対に許されることではありません。民主主義社会からこれらの行為が駆逐されることを願います!!
>広告代理店・鞄d通とそのお客様(まぁ、TVCMとかやってる企業・団体はみんな鞄d通のお客様だけど)
、創価学会のコラボ犯罪だよ。トップは同胞のようだし。 >嫌がらせ担当は、主にはそのノウハウや人員を持っている創価学会でしょう。嫌がらせについては鞄d通はオマケでしょう。
>「TV業界に幅がきく(というか、TV局としては、番組のスポンサーを引っ張ってきてくれ、また、スポンサー企業との窓口になってくれる鞄d通には >逆らえない。)から、そっちの方からも、一つ、嫌がらせ(仄めかし)しましょうか」なんて。
>鞄d通の本当の担当分野はまた別でしょう。 >でも、創価学会も鞄d通も都合の悪い人間を抹殺したいという所は共通なんでしょう。
132: 2015/10/17(土) 02:04:44.62 ID:T3Ry9MxN0(1)調 AAS
>>127
スレを見れば普通に分かるが
最終巻発売後から現在わたりスレを維持してきたのは
信者とアンチの共同作業やで

そこで信者だけを槍玉にあげようとする時点で君は明らかに……
133: 2015/10/17(土) 18:39:18.90 ID:3RDdpSOu0(1)調 AAS
集団ストーカー規制法を成立させましょう!

宗教団体などの組織が特定の個人に対して組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々攻撃することを
集団ストーカーと言います。組織的集団イジメです。○○学会の場合は幹部の法律違反など不祥事を隠ぺいするために行われます。
EU(ヨーロッパ)では集団ストーカー規制法があり犯罪行為になりますが日本には集団ストーカーを規制する法律がありません。
故に一部の宗教団体、ブラック企業ではやりたい放題状態になっています。
○○学会は幹部の一人が法律違反など不祥事を起こすと幹部たち全員で隠ぺいしうとする隠ぺい体質があります。
そのためには信者である一般の○○学会員に対してすらにも平気で嘘をつきます。
134: 2015/10/18(日) 01:33:47.88 ID:ur3CRIV20(1)調 AAS
未だにこんな短期打ち切り漫画を好き嫌い言う読者がいるのか
凄いな
135: 2015/10/31(土) 12:25:02.35 ID:l7cMQ5vz0(1)調 AAS
終わったな
136
(1): 2015/11/15(日) 12:07:57.33 ID:TKukDlMG(1)調 AAS
そろそろ順番だろ
137: 2015/11/27(金) 08:27:50.38 ID:eP55Hkoz(1)調 AAS
>>136

おはよう、こんにちは、こんばんは。また、会ったね。しかしまぁ、このスレの貧しさときたら…さて…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

動画リンク[YouTube]


では、また来るからね。戻って来た時にはこのスレをちゃんとしたスレにするんだよ。やればできるさ。キミたちには期待してるんだがね。
138: 2015/11/28(土) 00:26:54.54 ID:9Ry3spn2(1)調 AAS
ネクストに新作読切載るみたいだな
139: 2015/11/29(日) 23:43:11.62 ID:eSd2C2et(1)調 AAS
2作連続短期打ち切りでも読切を発表するケースは稀だから
まだ編集部に少しは期待されているようで良かった
頑張れ
140: 2015/12/02(水) 00:07:18.03 ID:mS/gPg32(1)調 AAS
ジュウドウズ凄く好きだったから久しぶりに近藤の絵を見て嬉しかった
また男臭くて熱い作品を期待してるぞ
141: 2015/12/04(金) 09:43:28.74 ID:6nyZwumE(1)調 AAS
NEXT巻頭カラーおめ
142: 2015/12/06(日) 09:20:43.16 ID:W2kdRQ5K(1)調 AAS
ジュウドウズ読切の時もそうだったが
この作者は打ち切られても立ち直り早いな
143: 2015/12/28(月) 03:20:14.86 ID:7J6AwkLs(1)調 AAS
ネクスト巻頭きたー
まだ読んでなあい
144: 2015/12/28(月) 11:29:42.31 ID:tseVtm9X(1)調 AAS
面白かった
あともう少し画力上がったら本誌連載来い!
145: 2015/12/28(月) 12:07:20.88 ID:jaeAwBb3(1)調 AAS
バイバイ
146: 2015/12/29(火) 01:36:47.05 ID:VHvzYYjV(1/2)調 AAS
ドラマ重視の作風になってきたな
作劇面で前作からかなり成長していて良かった
147
(1): 2015/12/29(火) 05:01:16.54 ID:x89WXpVQ(1)調 AAS
んー。真田と戦国物が好きだねこの先生w
ただ、伊達先輩みたいなドタバタコメディはもう嫌なんかな、今回のはジュウドウズ風だった
油田とかどこかの小さな町、東の修羅の国はクスッときたけど
主人公の名前も、ちょっと馴染みづらい。珍しい名前だから元ネタがあるのかもと思ったり。
ずんだ的な話が好きなんだけどなあ〜〜。絵も好きなんだけどな〜〜。チラ
148: 2015/12/29(火) 09:22:27.82 ID:xWuQte+e(1)調 AAS
プリキュアネタを差し込んでくるのは相変わらずで安心した。
149
(1): 2015/12/29(火) 10:01:08.22 ID:VHvzYYjV(2/2)調 AAS
>>147
屈は忍者の別称らしい
今回もシリアスってことは伊達先輩よりはジュウドウズの方が売れたんだろうな
売れにくいジャンルで編集がOK出すはず無いし
150: 2015/12/29(火) 11:17:47.93 ID:r5xkrWMC(1)調 AAS
コンドルは本誌だったからジュウドウズも次は本誌読み切りか?
151: 2015/12/30(水) 09:20:08.70 ID:JaeNiwXe(1)調 AAS
ブラクロみたいに本誌読切無しで連載来るかもよ
152: 2015/12/30(水) 18:31:53.86 ID:Phkaa825(1)調 AAS
次は正攻法で頼む
153
(1): 2015/12/30(水) 19:01:27.01 ID:7PgWAaYH(1)調 AAS
>>149
単にギャグが飽和状態だからって可能性もある
154: 2016/01/01(金) 11:20:04.09 ID:k8FV+CP9(1)調 AAS
>>153
むしろギャグやるなら今じゃね
磯部斉木はアニメ化や実写化決まっても
作品的にはもう限界見えて落ち目じゃん

今の画力で伊達先輩みたいなギャグやったらかなり良さそうなんだがな
155: 2016/01/01(金) 14:57:12.42 ID:lbsdLQok(1)調 AAS
センスがね…
156
(1): 2016/01/02(土) 16:36:41.63 ID:ihnxC0S9(1/2)調 AAS
ネクスト読んだが素人の新人漫画家みたいだったな
さすがにジャンプ本誌で磯辺斉木と競うのはキツいわ
あっちはプロの漫画家なんだし
157: 2016/01/02(土) 16:37:56.78 ID:ihnxC0S9(2/2)調 AAS
芽があるにしてもあと5年くらい修行しなきゃ無理だわ
158: 2016/01/12(火) 13:03:23.20 ID:ufHkNymv(1)調 AAS
この受け付けないカンジの作風どうにかならないかな
>>156正直新人の漫画家たちのがよかった
159: 2016/01/13(水) 18:54:54.02 ID:c8M20PAb(1)調 AAS
絵が下手か上手いかというよりオーラがあるかどうかなんだよね
連載続く奴ってやっぱネクストの素人の奴と比べるとオーラがありインパクトがありそして見やすい
一方この作者のはネクストのと区別つかねーつーか
若干負けてるのもあったな
連載経験者の先輩オーラが無かった
160: 2016/01/14(木) 12:03:44.45 ID:L1SzRvBh(1/2)調 AAS
斉木は下手に見えて実は上手いんだとnext見て思った
161: 2016/01/14(木) 12:12:19.00 ID:nkDPCPBX(1)調 AAS
斉木とは才能とか実力とか違いすぎてへこむ
でも忍者より伊達のがよかったというか忍者ウケないだろうから次はギャグにしてほしい
162
(1): 2016/01/14(木) 12:46:27.50 ID:L1SzRvBh(2/2)調 AAS
見てみると分かるが斉木で斉木と灰呂が柔道してるシーンがジュウドウズのどの柔道描写よりフツーに上手いんだよね
画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

それに単なるギャグメインの柔道描写だから
本気でバトルの動き研究して練ってガチで描けばもっと上手く描ける
163: 2016/01/14(木) 13:01:30.83 ID:61cRuxt5(1)調 AAS
≫ネクストの素人の奴と区別つかねーつーか若干負けてる
それは感じた
なんでこんな古臭い漫画が頭に乗ってんだと思ったら連載経験者だったのできてみたら過疎だし
164: 2016/01/14(木) 13:13:41.16 ID:abFS14uW(1/5)調 AAS
画像リンク

なんか「背筋をピンと」みたい…
165: 2016/01/14(木) 13:32:28.29 ID:abFS14uW(2/5)調 AAS
画像リンク

166: 2016/01/14(木) 13:34:44.78 ID:abFS14uW(3/5)調 AAS
こうか?画像リンク

167: 2016/01/14(木) 13:53:27.97 ID:abFS14uW(4/5)調 AAS
画像リンク

出来た!
168: 2016/01/14(木) 14:34:02.12 ID:abFS14uW(5/5)調 AAS
おっしゃあ!!

画像リンク


画像リンク

169: 2016/01/14(木) 19:38:30.61 ID:Vd+68vOs(1)調 AAS
>>162柔道描写でギャグに負ける柔道漫画家(自称経験者)って・・・
170
(1): 2016/01/14(木) 19:42:46.31 ID:u9SVpkEP(1)調 AAS
死んで来い!
おう!
は 漫画史に残る名場面
171
(1): 2016/01/14(木) 19:53:13.82 ID:j9crffmf(1)調 AAS
サンデーのパクリ柔道(自称経験者ルール知らない)よりはどちらも優秀なんだがな…
172: 2016/01/14(木) 20:23:56.24 ID:bCND/UjB(1/4)調 AAS
バトルはアレだけどギャグセンはあると思います
ギャグセンというかキャラ作成は
173: 2016/01/14(木) 20:34:17.37 ID:bCND/UjB(2/4)調 AAS
キャラ同士の掛け合いはほのぼのしてていいんだよ
ジュウドウズだとそれが死んでたけど
変な刃牙もどきを描くより自分の特性を理解してだな
刃牙の作者はアレは結構天才の部類だから
近藤先生じゃ一生マネ出来ない
174: 2016/01/14(木) 20:35:11.75 ID:bCND/UjB(3/4)調 AAS
ユルい感じのコメディならイケる
175: 2016/01/14(木) 20:43:55.15 ID:baMRFQdz(1)調 AAS
ギャグっぽいノリのラブコメいけると思うんだけどな
176: 2016/01/14(木) 20:50:06.60 ID:bCND/UjB(4/4)調 AAS
シリアスはヤラせちゃいかん
画力が無いシリアスなど残念な気持ちにしかならん
177: [age] 2016/01/14(木) 20:54:26.98 ID:EYGPnxtU(1)調 AAS
>>171
えっ?どちらも?
178: 2016/01/15(金) 00:45:21.58 ID:InabhMdL(1)調 AAS
設定は嫌いではなかった。ただライバルの魅せ方を間違った漫画
というか主人公に魅力が無さ過ぎて感情移入できなかった。ライバル同士の闘いとかキャラをもう少し掘り下げていれば
喧嘩商売みたいにライバルキャラ立たせてから闘わせるべきだった
179
(1): 2016/01/15(金) 06:25:15.52 ID:Qzip8XuO(1)調 AAS
ライバルがどうとか主役がどうとか関係なくギャグに柔道描写負ける時点で何しても打ち切りだったろ
あと5年は早かったな
下手すりゃ新人のが上手い柔道バトル描くかも
180: 2016/01/16(土) 21:29:15.58 ID:Wh5f93wX(1)調 AAS
ギャグだからゆるせたてのあるかもな
シリアスは絵が下手よりストーリーがひどいしからっぽだから連続してダメだった
181: 2016/01/16(土) 22:17:46.72 ID:hUYthzPa(1)調 AAS
この人特有の古臭さダサさはなんだろな?ツギハギポルタに通じるダサさ
一見して第一印象でダサいと感じる

でも例えば刃牙の本部なんてホームレスみたいな格好の髪ボサボサの只のオッサンってデザインなのに
ジュウドウズみたいなダサさは感じないしたまにカッコいい時もある

ジュウドウズはなんか華とトッポと兄が特にダサいんだよなぁ
キャラデザとか画力というよりセンスとか構図の問題じゃないか
182: 2016/01/17(日) 00:15:48.44 ID:RsxI4Auo(1)調 AAS
画とかセンスとかなんか気持ち悪いのがなぁ
それよりもよくつっこまれてる話しが致命的につまらんのが終わった理由だが
183: 2016/01/17(日) 00:24:03.35 ID:NO5jHrA4(1/2)調 AAS
突進するだけの馬鹿と何故かハンドポケットのアホとか出されても読者は反応に困るよなw
必殺技は両手使って足払いします!
だからどうしたwアホか作者w
184: 2016/01/17(日) 00:54:13.22 ID:NO5jHrA4(2/2)調 AAS
でも何故かなんJ民には人気だったなw
おっさんにはウケるのか?
185: 2016/01/17(日) 01:10:12.67 ID:OG8QOMEY(1)調 AAS
>>179
新人じゃないのにあと5年とかそれじゃ使いもんにならないだろ
その5年で上手い面白い新人たちのが成長するし
186: 2016/01/17(日) 01:35:36.02 ID:4bcJPKpF(1)調 AAS
7つの大罪の作者みたいに…
187: 2016/01/21(木) 16:26:28.51 ID:A5DoX+DA(1)調 AAS
>>170
キショw
188: 2016/02/05(金) 01:35:40.56 ID:U2MkJv9X(1)調 AAS
ネクスト見て思った…
打ち切って正解だわ
189: 2016/02/05(金) 15:57:04.30 ID:1QRlMXBf(1)調 AAS
柔道関係なかったし
敵は地球の裏側でもはや人間とは言いがたい
あんな話入れる必要あったのか
190: 2016/02/05(金) 20:57:44.79 ID:7NyoRe+U(1)調 AAS
漫画界屈指の名シーンらしいから必要だろ(笑)
しかしネクストの素人に負けかかってるのはヤヴァイ
191: 2016/02/09(火) 03:38:49.02 ID:K7dNKTbm(1)調 AAS
ジュウドウズはうんこだけど伊達先輩は好きだ
ベストブルーはクソだがキル子さんは好きだ
バルジはクソだがヒロアカと動物園は好きだ
暗殺はクソだがネウロは好きだ
バディストライクはクソだがクロスマネジも特に好きではない
192: 2016/02/14(日) 00:23:38.82 ID:QbHTImEq(1)調 AAS
ジュウドウズのがうんこならケンコバに評価される訳無いんだよなぁ・・・
どうしても作者を貶めたい奴が荒らしてるとか思えない
コレどう見ても作者への嫉妬だろ
193: 2016/02/14(日) 22:16:17.19 ID:SVN7rcyW(1)調 AAS
ホントに嫉妬野郎は醜くてたまらない
194: [age] 2016/02/19(金) 23:44:56.44 ID:SX0k9zF7(1)調 AAS
まぁ僻みもあるだろうね
195: 2016/02/22(月) 01:00:03.99 ID:psOJZS07(1/3)調 AAS
売り上げもジュウドウズのが上
196: 2016/02/22(月) 01:00:44.78 ID:psOJZS07(2/3)調 AAS
斎木に比べて下手なのではなく斎木が柔道描写上手いだけ
197: 2016/02/22(月) 01:01:41.92 ID:psOJZS07(3/3)調 AAS
素人目には分からないかも知れないが近藤の柔道描写も上手い
柔道描けてないとか言ってるのは素人の言いがかり
198: 2016/02/22(月) 08:55:32.41 ID:u4h2eEfY(1)調 AAS
斉木は資料見て描いてる感じがして上手いけど生気を感じない
ジュウドウズは絵がまだ洗練されてないけど生き生きしてる
199: 2016/02/22(月) 09:14:29.09 ID:13XjhXkp(1)調 AAS
結局柔道描写はジュウドウズが一番
200: 2016/02/22(月) 16:54:05.25 ID:K5RHET/V(1/3)調 AAS
斎木なんて下手くそと比較するな
躍動感でジュウドウズに勝るものは無い
アンチはそんなに近藤がうらやましいのか
201: 2016/02/22(月) 16:56:25.40 ID:K5RHET/V(2/3)調 AAS
ケンコバにだって評価されているし
評価の声は多い
独特の色気もあるし
熱い展開も今のジャンプで貴重
柔道自体もしっかりと描けていて
独自の設定も練り上げている

今、連載していたら準看板くらいにはなれた
202: 2016/02/22(月) 18:57:45.53 ID:J8UOy2nx(1)調 AAS
この画力でセンターカラーじゃなく巻頭カラー貰えるってことはネーム力が評価されてんだろうな
こいつの熱い作風は好きなので作画つけるか画力向上して3度目の連載に期待している
203: 2016/02/22(月) 20:24:47.35 ID:ynlE9dz9(1)調 AAS
何で今更上がってんですかね…

文体から察するに連載中から叩いていたアンチが粘着しているのだろうが、
NEXTスレの得点も連載経験者として遜色ない結果だったしそこまで悪くも無いんじゃないの
しのびや連載したらブラクロくらいには人気取れそう
204
(1): 2016/02/22(月) 20:44:21.24 ID:K5RHET/V(3/3)調 AAS
ハイファイや塩は空気だがジュウドウズはNEXTだからな
205: 2016/02/22(月) 21:08:03.74 ID:2ZFp1+yo(1)調 AAS
>>204
ハイファイ後藤もあの後ネクスト載ったやん…
塩ゆうとはまだだけど
206: 2016/02/23(火) 00:12:31.36 ID:n64K7kgZ(1)調 AAS
まぁサモンとかいう奴よりゃ売れるだろな
207: 2016/02/23(火) 00:46:07.06 ID:ixGQC5cr(1)調 AAS
しのびや屈は内容だけなら連載作家らしいしっかりした作りなのに画力がまだイマイチ甘いのがなあ
もう少し身体のデッサンや描線を鍛えれば連載作家らしくなるのに
そこで一気にオーラが減って素人臭くなってる
208: 2016/02/23(火) 11:58:42.15 ID:Qo3SHs2v(1)調 AAS
古臭いってのは画力が低くて無駄な線が多いからそう見えるのかな
もう少し線を整理した方が良い
209: 2016/02/24(水) 08:57:43.73 ID:zT+SluOf(1/4)調 AAS
ネクストの素人の1人かと思ったら近藤だったw
210: 2016/02/24(水) 12:50:39.87 ID:Q3NE3jEY(1)調 AAS
この画力でセンターカラーでなく巻頭取れてるって逆に内容がそれだけ評価されてるってことだからな
すげーわ

あとは画力さえどうにかなれば普通にヒット出来る逸材なのになあ
211
(1): 2016/02/24(水) 20:36:23.00 ID:zT+SluOf(2/4)調 AAS
バディストライクの終盤新キャララッシュ投げっぱなしEND見て
某柔道漫画思い出し懐かしい感覚w
オオン!カカン!ぷぉ〜ん!おぉう!
212: 2016/02/24(水) 20:55:14.19 ID:0wUZIvRa(1)調 AAS
>>211
こういう頭悪いアンチばかりだと何か安心するな
213
(1): 2016/02/24(水) 21:40:33.67 ID:zT+SluOf(3/4)調 AAS
クスクスw
お姉さんを傷ツケルナ!
とか主役が言い出した時はホントに作者アタマ悪いと感じたわwww
214: 2016/02/24(水) 21:41:49.80 ID:zT+SluOf(4/4)調 AAS
バディもどーせ打ち切りで続き描く気ないからバンバン新キャラ出した
ジュウドウズも似たようなもんだろう
ようは死にキャラ
215: 2016/02/24(水) 22:52:18.48 ID:jnPHYwoF(1)調 AAS
未だにこんな打ち切り漫画に粘着するとは
異常に熱心なアンチだな…
216
(1): 2016/02/24(水) 22:57:40.80 ID:7xgYE5oj(1/2)調 AAS
バディと同じく捨てキャラ連発の投げやり適当ENDと事実を指摘しただけなのにアンチ扱いとはコレ如何に?バディ批判してるのはアンチかな?
エース犬死と指摘してもワンピファンにアンチ扱いはされんし
むしろ同意される事も多いのにw
217: 2016/02/24(水) 23:11:37.75 ID:FgBXercD(1/2)調 AAS
>>213
そんなシーンやセリフ覚えてるとは本当に熱心な読者だなあ
218: 2016/02/24(水) 23:16:57.44 ID:FgBXercD(2/2)調 AAS
>>216
普通の読者は1年以上昔の打ち切り漫画のシーンなんて覚えてないからなあ
1年以上経っても未だに語れるってよほど熱心な読者なんだな
愛を感じるよ
219
(1): 2016/02/24(水) 23:48:24.61 ID:7xgYE5oj(2/2)調 AAS
クスクスw負け惜しみは良いからw
投げやりENDはみっともないですよと作者に手紙でも送ってやれw
あとサイキクスオ見て柔道の描き方教わった方が良いですよともね(笑)
アイツせっかくコネがあるのに本人がゴミクズだからなぁ〜
220
(1): 2016/02/25(木) 00:09:42.68 ID:bbchY4nq(1/8)調 AAS
>>219
このスレで未だに語れるのお前くらいだから
お前が送ろうか
俺一年以上前の漫画終わり方とか覚えてねえ
法廷ですら曖昧になってきてんのに
221
(1): 2016/02/25(木) 00:25:46.29 ID:BVMejtE5(1)調 AAS
セリフやシーンまでいちいち記憶してるのはアンチじゃなく最早信者だろ…

ソルティストですらこまりんとぷおーん以外覚えてないし
ハイファイはサングラスの奴がネタ要員だったとしか。
222: 2016/02/25(木) 01:08:55.75 ID:VTgLPMi7(1/8)調 AAS
バディもジュウドウズも近年あんまり無い典型的なみっともない終わり方
223
(1): 2016/02/25(木) 01:16:58.57 ID:VTgLPMi7(2/8)調 AAS
>>220
>>221
悔しさの余り話逸らして無いでwwwネクストの素人にすらいろいろ負けてるアホに漫画の描き方勉強しろと送ってこいよw
加地君と同じで永遠のネタ漫画家だなwクソ漫画家は面白い
224
(1): 2016/02/25(木) 01:20:29.04 ID:hiQ4Y9eJ(1/2)調 AAS
ジュウドウズは敵10人出した時はまだ続くつもりで描いてたらあと1〜2週で畳むよう宣告されたと単行本に書いてあるから
アンケート的にはギリギリ余裕があった所へ4inの影響で切られたって感じだろうな
その後の加筆分プラス掲載やNEXT巻頭カラー貰ったのも
打ち切りにしてはまだアンケート取れていた方だったからだろう
225
(1): 2016/02/25(木) 01:23:39.58 ID:hiQ4Y9eJ(2/2)調 AAS
>>223
素人に負けるどころかNEXTスレの点数見る限り
連載経験者としては及第点の評価だぞ
226
(1): 2016/02/25(木) 01:32:35.25 ID:VTgLPMi7(3/8)調 AAS
>>224
それだと更に馬鹿じゃんwww
兄貴が来てからグダグダっぷりが加速して無駄な展開ばかりなのにwww
普通の作者ならアブなきゃテコ入れするのに逆に自殺していくとはwww
227
(1): 2016/02/25(木) 01:33:27.38 ID:VTgLPMi7(4/8)調 AAS
>>225
ボロクソなんですけどー(笑)
228: 2016/02/25(木) 02:09:49.12 ID:bbchY4nq(2/8)調 AAS
>>226
そこでエロボハイファイ塩より人気取れてたなら普通は生き残ると思うんじゃね

>>227
アイアンやコンドルの作者の読切とかと比べても変わらん点数、むしろコンドルの作者の凶星より点数高いくらいなんだが
どの辺がボロクソ?
229: 2016/02/25(木) 02:14:30.90 ID:bbchY4nq(3/8)調 AAS
つか兄貴が来てからそんな長くグダグダしてたっけ?
新章の導入やってたくらいにしか記憶してないんだが
マジでよく覚えてるなあ…凄いジュウドウズ愛だ
230
(1): 2016/02/25(木) 07:08:56.70 ID:VTgLPMi7(5/8)調 AAS
コンドルよりゴミだから本誌に来れなかったんだ
231
(1): 2016/02/25(木) 07:13:08.29 ID:VTgLPMi7(6/8)調 AAS
パチンカス「トータルでは勝ってる」
池沼信者「NEXTスレでは高得点」
232: 2016/02/25(木) 10:40:08.04 ID:bbchY4nq(4/8)調 AAS
>>230
最近だと焼野原とコンドルの作者以外ネクスト読切後に本誌読切に来て無いから
その理屈だとアイアンの作者の読切もゴミか

へえ〜〜

ブラクロみたいに本誌読切無しでいきなり連載→ヒットしたりしてなあ
233: 2016/02/25(木) 10:48:49.09 ID:bbchY4nq(5/8)調 AAS
>>231
パチンカス「トータルでは勝ってる」
池沼「NEXTスレではボロクソ」
だな

トータルで勝てる人間はパチンコの仕組上存在しない
統計やデータを用いる事の無い、自分に都合の良い一部分だけ見た妄想
って点では君と同じだな
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s