[過去ログ] 【バコハジメ】ドリー・マー【サンデー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2014/12/09(火) 22:04:39.54 ID:byuKAQuy0(1)調 AAS
サンデー2・3号から
夢は夢だが悪夢!しかも強烈!そして一生続ける
webサンデー
外部リンク:websunday.net
2: 2014/12/10(水) 13:37:49.62 ID:mv7xkn1S0(1)調 AA×
>>1
![](/aas/wcomic_1418130279_2_EFEFEF_000000_240.gif)
3: 2014/12/10(水) 15:35:40.36 ID:UVX8+cbe0(1)調 AAS
結構好きよこんなの
4: 2014/12/10(水) 17:23:49.75 ID:Wyban1sAO携(1)調 AAS
ドリーちゃんカワユス
5: 2014/12/10(水) 21:34:21.20 ID:nwsiXgRU0(1)調 AAS
ずいぶん虫っぽい羊だ
6: 2014/12/10(水) 22:59:42.53 ID:mkAV3gTG0(1)調 AAS
なんとなく手塚治虫っぽい描き方してる?
結構面白かった。
7: 2014/12/11(木) 00:41:26.08 ID:8woMBAKA0(1/2)調 AAS
ドリーがBLEACHキャラっぽい
8: 2014/12/11(木) 18:47:31.01 ID:ZIDDmOCj0(1)調 AAS
どういう感じになっていくのかわからんから何とも言えない。
バトルではないもんな
9: 2014/12/11(木) 18:53:00.21 ID:8woMBAKA0(2/2)調 AAS
パニックホラー的な世界ではあるけど、血みどろな感じは全くなくて謎の化け物に眠らされて連れて行かれるってだけだからな
戦い方にしてもぶん殴って終わりってだけじゃつまんないしどう持ってくつもりなのやら
10: 2014/12/12(金) 09:18:14.00 ID:UJUvGIpXO携(1/2)調 AAS
進撃みたいになるのかな?
11: 2014/12/12(金) 10:01:20.32 ID:WwEYSAoX0(1)調 AAS
手塚意識してるとは思う
サンデーこういう微ダーク系好きだね
だが人気はでないんだよな
ドリーとか狙ってるな
羊のクローンといったとこか
12: 2014/12/12(金) 12:08:24.72 ID:4Zmce6QU0(1)調 AAS
とりあえず最後の見開きの羊には気持ち悪いって思ったから作者的にはしてやったって感じなのかな?
13: 2014/12/12(金) 14:21:13.80 ID:W+eHcbMD0(1)調 AAS
主人公のメンタルが異質すぎて舞台設定の割にパニックホラー的な味わいは
全く感じなかった
作者も別にそこを狙ってるわけではないかもしれんけど、ただ絵面が殺風景すぎは
しないかねえ
ドリーがもう少し可愛ければとりあえずはなんとかなったかもしれないけどどう話を
展開していくつもりなのかは疑問
手塚のこういうのって1〜3巻くらいまでで結構グダグダで終わるの多いからなw
14: 2014/12/12(金) 17:27:47.38 ID:sBi2Oq5T0(1)調 AAS
心の健康がきちんと保たれていないときに気持ちの部分を表に出すとネガティブな表現が洒落にならないことになる
某漫画家がインタビューでその様なことを述べていたが、この漫画がそうかと思った
15(2): 2014/12/12(金) 18:23:25.45 ID:UJUvGIpXO携(2/2)調 AAS
>>15
それは、いい意味でって事?
16: 2014/12/12(金) 20:28:34.93 ID:vAAATMnV0(1)調 AAS
まだ一話だからよくわからんが全体的な雰囲気とか主人公の性格がなんか好き
17(1): 2014/12/13(土) 03:04:08.70 ID:b5GcRM220(1)調 AAS
ドリーが可愛くないのが致命的
18: 2014/12/13(土) 05:19:55.24 ID:G/rmSqnS0(1)調 AAS
>>15
もちろん悪い意味
19: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/12/13(土) 22:32:22.38 ID:YlnL2cLn0(1)調 AAS
ドリーって題名はあのクローン羊から取ったの?
「何もないけど空は青い」となんかかぶってる気がする
20: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:16:46.94 ID:6gLiOYGdO携(1)調 AAS
今のとこは好きな要素詰まってるし主人公のイカレ感もいいな
サイコホラー的な展開にも期待してる
21: 2014/12/14(日) 21:06:57.23 ID:iOQfE2Dl0(1)調 AAS
マガジンの煉獄のカルマとこの漫画は読むだけで気分が悪くなってくる
露悪的な部分がエッセンスじゃなくてただの暴力として描かれてる
22: 2014/12/15(月) 22:18:05.01 ID:pg4HbO8V0(1)調 AAS
俺は手塚治虫というよりも、松本零士リスペクトだと思った
死んだお母さんとかメーテルみたい
あと全体的な不安感とか根暗感が松本零士っぽい
まあ今の若いのでそういう漫画勃興期の大御所フォロワーは珍しいから結構期待する
鳥山、富樫、うすたなどジャンプ偉大作家フォロワーは散々出尽くしてもう飽きたわw
23: 2014/12/16(火) 21:09:08.23 ID:P6oYvgMuO携(1)調 AAS
主人公は夢の中では無双してたが、目が覚めた今腕っぷしの方はどんなもんなんだろか
24: 2014/12/18(木) 09:47:06.48 ID:4CUikql20(1)調 AAS
取り敢えず数少ないサンデーの読みたくなる漫画として期待してる
25: 2014/12/19(金) 22:13:09.58 ID:hpAsMG3Y0(1)調 AAS
とりあえず主人公は大嫌いなタイプ
26: 2014/12/22(月) 20:23:44.66 ID:Uz2DcCVf0(1)調 AAS
正直サンデーの55連載(笑)には何の期待もしてないから
この程度だろうなとは思ってたけど好反応があるのにむしろ驚き
27: 2014/12/23(火) 07:13:02.32 ID:Mehs1Mgw0(1)調 AAS
クロノのときもそうだったけどスレの最初の方にだけお客様がやってきて高評価を書き込んでいく
まあまだ一回しかやってないからどうなるかは知らんけどね
28(1): 2014/12/24(水) 17:29:01.79 ID:tK6Xtm4U0(1)調 AAS
発売日には誰か書き込んでやれよwww
とりあえず、ドリーのキャラがウザすぎるからそこをなんとかしないとやばそう。
29(1): 2014/12/24(水) 18:16:26.10 ID:p+dmi4PH0(1)調 AAS
左腕切られたのに「痛みはねえ」って言ってるコマは右側が切られた事になってねえか
30(1): 2014/12/24(水) 18:55:47.04 ID:a23fhh9f0(1)調 AAS
ドリーは本当うざいな
主人公もあんまり魅力ないし…
31: 2014/12/24(水) 19:04:20.05 ID:FNcnRWMr0(1)調 AAS
俺はイカれたキャラ好きだからわりと楽しくなにも考えず読んでる
32(1): 2014/12/24(水) 19:21:13.10 ID:cG/6UjHc0(1/2)調 AAS
ドリーの顔が嫌だな…
33: 2014/12/24(水) 21:15:38.76 ID:P8wmrWpv0(1)調 AAS
ドリー好きだよ
かわいい
34: 2014/12/24(水) 22:44:34.47 ID:cG/6UjHc0(2/2)調 AAS
女の子という設定は正解だな
?がついてたけど。
35: 2014/12/24(水) 23:18:02.96 ID:3fGDAMIP0(1)調 AAS
ドリーの名前と言動とが示唆してる彼女の素性が怪しげで、今からそれを知ることになりそうな本人のショックを思ってかわいそうになる
でも主人公は今のまんま接し方を変えなさそう
36: 2014/12/24(水) 23:27:01.79 ID:Ujuu7MkJ0(1)調 AAS
終末ものなのに終末の風景がもこもこ真っ白ってのはあんまりだろう
手抜きとは言わないけど手抜きとどう違うんだ
37: 2014/12/24(水) 23:53:18.73 ID:8PhzOL+e0(1)調 AAS
あの人外イロモノがヒロインはありえない
ふつうに人間ヒロインいないとおかしい
早めに出した方が良い
38: 2014/12/25(木) 00:54:13.08 ID:offkCDro0(1)調 AAS
ごちゃごちゃしてて何が描いてあるのかよくわからんな
39: 2014/12/28(日) 13:16:01.91 ID:ODJI2NIL0(1)調 AAS
イカレ主人公は好きだけど
それは周りが常識人だから映えるんであって
・・・マトモなヒロインに期待
40: 2014/12/28(日) 22:49:28.63 ID:u+O+6vLS0(1)調 AAS
何か二話目の煽りでいきなり人類最後の男扱いにされてるけど
ていうことは東京へ向かっても人類全滅してて誰も生存してないオチなんじゃないのか
編集が煽りでネタバレかますとは大胆な奴だな
41: 2014/12/29(月) 00:47:57.43 ID:qXxjS6Gu0(1)調 AAS
女がいないとは言ってない
42: 2014/12/31(水) 02:42:28.88 ID:Y+GQD7nd0(1)調 AAS
羊とのバトルが何が起こってるのか絵で全くわからない
43: 2014/12/31(水) 18:17:53.61 ID:Ql00wywW0(1)調 AAS
>>17>>28>>30>>32
笑顔が気色悪いのは本当に致命傷だな
ドリーは怯えたり落ち込んで静かにボソボソ喋ってる時や解説してる時なら不快じゃないんだが
激しい躁鬱の躁モード入ってテンション激上げしてる時の行動、言動がたまらなくウザくイラッと来る
この明るい時のドリーが読者に拒絶され続けるようだとメインヒロインの座与えるのはつらい
44: 2015/01/01(木) 04:30:35.29 ID:YbwxdwNf0(1)調 AAS
まともな別のヒロイン早く出せって声もちらほら見られるし
その辺さっさと梃入れせんとやばいかもね
45: 2015/01/01(木) 14:14:31.55 ID:569bE9Qp0(1)調 AAS
この主人公とヒロイン結構好きなんだけど、好きになれない人がいるってのもわかる
好きったってキャラとしてはイイカンジみたいな感情であって、ファンになるってのが自分の中にないしなぁ
46: 2015/01/01(木) 21:51:28.83 ID:4VDz+h1HO携(1)調 AAS
嫌いじゃないけど3P左下とか16P中段とかは悪役の発狂シーンにしか見えない
47: 2015/01/02(金) 10:18:20.39 ID:WPwrBcyA0(1)調 AAS
表情がいっちゃってるのは作られた人間だからだろう
ま、まさか普通のつもりで描いてなんかいない…よね?
48(1): 2015/01/02(金) 13:02:07.21 ID:MtYQ3p1Y0(1)調 AAS
ジュピロとか炎尾とかそっち系の画風なんだろう
炎尾もよくこういう表情描いてる
49: 2015/01/03(土) 16:41:24.99 ID:W+Su+H1T0(1)調 AAS
50(1): 2015/01/04(日) 02:17:56.59 ID:3dvIXPsN0(1)調 AAS
>>48
ドリーが笑った時の口の描き方とかなあ
51: 2015/01/04(日) 08:29:12.97 ID:R2PQ64yA0(1)調 AAS
主人公もヒロインも両方とも不快ってのはきつい
2話目の煽りの通り本当に人類はあいつらしか残ってなくて、
比較対照となる普通っぽいキャラも登場させる予定なしとなれば夢も希望もない
52: 2015/01/04(日) 19:35:11.12 ID:SgHe9lTw0(1)調 AAS
53: 2015/01/05(月) 17:24:30.09 ID:uERfDuGLO携(1)調 AAS
>>50
なんか兎口に見えて怖い
54: 2015/01/05(月) 23:24:14.49 ID:+17SrMa50(1)調 AAS
キャラの好感度が絶望的に低すぎて
「ベタベタすんなよ」とか「わあ!」「んっんっんっんーーーっ」等のやたら押しまくってる口癖も
ウザがられるだけでまったく読者らの間で定着せんなあ…
55: 2015/01/06(火) 13:31:44.19 ID:zLCHHY0g0(1)調 AAS
登場人物実質二人だけの状態をいつまで続けるのか知らないが、その二人ともが
好感度低いとか、もう早く終わらせて次のこと考えたほうがいいよな
そこを押し切れるほど設定やストーリーに魅力があるわけでもないんだし
コンセプトの段階で失敗
56: 2015/01/06(火) 15:15:48.66 ID:egWl4hcn0(1)調 AAS
登場人物2人だけ状態に猶予があるのはまだ連載開始2回目だから、として・・・・・
その2話目の煽りであの主人公を「人類最後の男」なんてフライングネタバレ気味に編集が言っちゃったのが拙い
おかげであの2人以外に人間キャラ登場させる予定なし?と早くも読者が不安抱き始めた
57(1): 2015/01/07(水) 11:45:41.83 ID:/HREpgWB0(1)調 AAS
話うんぬんの前にドリーがうざすぎて駄目だ
58: 2015/01/07(水) 12:02:07.31 ID:3PdjDxmB0(1)調 AAS
>>57
一応作者的には意味というか目的があってのこういうキャラ配置なんだろうとは
察せられるんだけどね
かわいくないキャラでも読者を引っ張っていけるくらいの魅力ある世界・展開を
描けてるわけではないことを自覚しないといかんと思うよ
ドリーが可愛ければ確かに間が保つだろうけど、作者が目指してる方向がそう
じゃないからね、描きたいものに対して力が足りてないってのが正解
59: 2015/01/07(水) 18:18:03.79 ID:oIq71q8c0(1)調 AAS
羊ウザすぎて不快って書きにきたらすぐ上にあるとか
60: 2015/01/07(水) 23:00:57.62 ID:E1gHU5YS0(1)調 AAS
主人公シビアだな
さすがにドリーがかわいそう
61: 2015/01/08(木) 21:55:47.79 ID:3pJFKI+G0(1)調 AAS
単純に考えてドリーは羊の変種か
ハーフかなんかだと思えばいいのかな
62: 2015/01/08(木) 21:58:13.03 ID:G7a8XB/t0(1)調 AAS
孫あたりに羊の要素埋め込んだとかかな
衣食住に疑問があるってことは夢から引っ張り出した存在とかかもしれんが
63: 2015/01/08(木) 22:42:09.90 ID:mkBXq3Cn0(1)調 AAS
読者置いてけぼりだろこれ
64: 2015/01/09(金) 02:38:27.41 ID:HyeOeqWy0(1)調 AAS
3話目も人間キャラ増えず不快な主人公&不快なヒロインのコントが延々と続く
・・・なんか疲れた
まだたった3話なのにもうこんなに読んでてダレてくる
65(2): 2015/01/09(金) 07:49:44.44 ID:9febdXl+0(1)調 AAS
不気味な人影を生き残った人間と勘違いしてドリーが大喜びで追いかけたら実はそれは羊の擬態でした
───って、それ第二話でもやったじゃねえか
話を大きく動かさなきゃならん序盤の序盤でなにまた同じような展開繰り返させてんだよ
66(1): 2015/01/09(金) 11:39:36.07 ID:53hbdmJs0(1)調 AAS
ていうか、この四年間でドリーは他の羊に会わなかったのか?っていう疑問が出てくるがドリーがウザキモ過ぎてどうでもよくなる。
67(1): 2015/01/09(金) 16:54:04.29 ID:hEbbjTPO0(1/2)調 AAS
>>65
それは俺も思ったが、1回目は単なる擬態、2回目の今回は話し声ってことで
「羊は進化する」「前回は確信持てなかったが、今回でドリーは羊から攻撃されないことがわかった」
っていう違いはある
そのために似たような展開にならざるを得なかったってのは理解できるんだが、確かに「またかよ」になるのが難点だな
>>66
ドリーは基本的に羊の攻撃対象にならないため、羊が対応方法を変える必要もない=新型が出てこない、のでは?
68: 2015/01/09(金) 17:27:58.37 ID:9mljN+XA0(1)調 AAS
>>65
サンデーって掴みを大事にしないよな
実績のある作家ならまだしも新人は話の出だしで興味持たれなかったら終わりなのに
69(1): 2015/01/09(金) 18:12:29.01 ID:8Crd0T1A0(1)調 AAS
>>67
これさ、設定とキャラ配置がシンプルというか殺風景すぎて
「羊とドリーの謎が明かされていく」
ところに焦点当てちゃうと失敗すると思うね
そのレス見てても思うけど、考察するポイントにも幅が出ないし読者の興味を
惹き続けるのは難しいわ
70: 2015/01/09(金) 18:19:39.43 ID:hEbbjTPO0(2/2)調 AAS
>>69
それは思う
でもおそらく「羊とドリーの謎が明かされていく」に焦点当ててる
ひつじ年に合わせて羊なのかなとも考えると、短期集中連載みたいなもんなのかもしれない
71: 2015/01/10(土) 10:16:01.13 ID:nhmWL7ZN0(1)調 AAS
作者見てるかー?
作者は見たら病むから担当さん見とけよ。
悪くない?反応は一話だけで、あとはドリーが、ウザキモいって話題だけで進行してるぞ。
本気でドリーは何とかしたほうがいい。
72(1): 2015/01/10(土) 11:54:42.41 ID:zZZIXHUI0(1)調 AAS
ドリーがどうとかより主人公とドリーだけで話を進めようというのは無謀すぎる
73(1): 2015/01/11(日) 02:03:39.82 ID:IZAEgqhF0(1)調 AAS
覚醒者という設定が出てたから
そのうち新しい人も出てくるだろう
74: 2015/01/11(日) 04:17:42.72 ID:4CaM7kat0(1)調 AAS
3話までになにか掴みが欲しかったな
この世界がどうなってようが誰にとってもどうでもいいって雰囲気になってる
どうしても生きたいって渇望も感じなければ取り戻したい日常があるわけでもない
75: 2015/01/11(日) 05:57:43.38 ID:ZUTBLfK90(1)調 AAS
完全に出オチだなこれ・・
76: 2015/01/11(日) 19:37:11.05 ID:PZWq+2FY0(1)調 AAS
>>73
寝てたのが起きたので覚醒者とかまんますぎる
とりあえずガスボンベとか用意してたし松山城は次回灰になるだろうね
77: 2015/01/11(日) 23:45:14.48 ID:cuXukiGw0(1)調 AAS
>>72
かなり魅力のあるキャラでも延々と2人のみで続けられるとしんどいのに
なおかつあの糞ゲス主人公とキモ人外娘ってのが絶望させられるな
78: 2015/01/12(月) 02:11:25.27 ID:u0pa7xcM0(1)調 AAS
もう数話読んだらキモウザさが癖になってくるに違いない
79: 2015/01/12(月) 11:44:54.83 ID:cr96UGyD0(1)調 AAS
そんなわけないだろいい加減にしろ
80(1): 2015/01/13(火) 00:46:03.18 ID:4G2GezO50(1)調 AAS
ドリーの奇行とキモ顔芸が目立ってるから槍玉によく挙がるが、主人公の華の無さもどうしようもない
キャラデザは地味、派手な必殺技使うでもなく戦闘も地味、性格は問題外で口癖も不快
んで3話目での、表情も心もまるで動じず平然とドリーを見捨てた冷血漢ぶりを見るに
どうも作者はあの主人公のああいうキャラを本気で「売り」として考えてそうだから
色々と困難を乗り越えてるうちに丸くなったりとかドリーと打ち解けたりなんて成長物語として描く予定も無さげ
どういう層をターゲットにしてんの?ピカレスク物とも違うし、あいつにダークヒーロー的なもの求めてる読者なんている?
81: 2015/01/13(火) 02:20:36.53 ID:IzbrB0EN0(1/2)調 AAS
パコハジメって姫始めみたいな意味なのかなって思ってたらバコだった
82: 2015/01/13(火) 13:58:32.46 ID:1Qfeebs50(1)調 AAS
人類が羊にハイエースされる話描いてるんだからパコさんでいいのにな
83: 2015/01/13(火) 15:56:37.81 ID:PQ3j0Ti/0(1/2)調 AAS
>>80
俺はこの主人公は結構気に入ってる
ただ、通常のキャラ配置だとドリーのポジションに主人公を置くんじゃないかとも思ってる
あるいは今の主人公のポジションに経験豊かなベテランを配置(ただし当然読者対象年齢も上がる)
普通はドリーポジションは男子主人公で、未熟で後先考えず突っ走るけどそれを最終的に何とかする力はある、という
成長株にする
今のドリーだと完全無力で守られる一方だから、読者のストレスが溜まるキャラになってるんじゃないだろうか
そんで主人公が、普通なら熱血主人公を冷めた目で見るニヒルキャラの性格設定だからな
俺は力量足りない甘っちょろい主人公がご都合で解決して、さらにニヒルキャラがそれを見なおしちゃう展開はあまり好きではないから
そういうひねくれた層には向いてるかもしれん
だから逆に一般受けはしなさそうだとも思う
84(1): 2015/01/13(火) 18:42:46.43 ID:FSEgGoJN0(1/2)調 AAS
ぶっきら棒な主人公&ロリ・ショタ系お騒がせキャラっつう
どろろとかの古い王道配置をやっただけだと思うんだが…
85(1): 2015/01/13(火) 18:52:04.22 ID:PQ3j0Ti/0(2/2)調 AAS
>>84
どろろはもろにベテラン+ロリっていう組み合わせ
ケンシロウ+リン・バットもそう
その場合は主人公に強いモチベや目標があるか、あるいはロリが問題抱えててそれを主人公が解決するかになる
ところがこの漫画はそうでもないので……
86: 2015/01/13(火) 19:07:05.31 ID:IzbrB0EN0(2/2)調 AAS
ニヒルキャラじゃなくこれは統合失調症の類いだと思う
87: 2015/01/13(火) 19:12:02.09 ID:yassi3FZ0(1)調 AAS
新しい新連載のほうがそれっぽいし
あっちのが人気でそう
比べられるだろうから暗い分見放されそう
88: 2015/01/13(火) 19:59:08.36 ID:FSEgGoJN0(2/2)調 AAS
>>85
あぁ…振り返るとこのバターン、目標や信念のない主人公でスタートする作品ってないな
目標のない主人公(子分キャラ付き)で始まる作品は大体明るい主人公だし
確かに王道外しているわ
89: 2015/01/14(水) 05:41:01.53 ID:H1UWsfyA0(1)調 AAS
燃えてた
読者に先読まれ過ぎ
90: 2015/01/17(土) 02:11:24.35 ID:8kySPaHl0(1)調 AAS
発売日に4レスとか1レスとかワロタ
3話の煽り「圧倒的大反響」ってのは2ch以外では人気爆発中ってことでいいんですよね?この漫画
91: 2015/01/17(土) 09:25:42.99 ID:Bq9Tnaad0(1)調 AAS
松江名スレの「巷で人気〜」みたいなもんだな
92: 2015/01/17(土) 12:14:57.00 ID:fYb+nI5t0(1)調 AAS
もっとドリーに優しくしてやれよおおお…と思ってたが
まああんな状況だとアレが正しいのかな
93: 2015/01/17(土) 17:54:54.11 ID:chXOGxZN0(1)調 AAS
ドリーの顔が面白可愛いから読んでる
94: 2015/01/17(土) 19:54:08.96 ID:PmXOEp920(1)調 AAS
島本和彦の弟子か何か?
95: 2015/01/18(日) 23:15:57.51 ID:LgBfB9Sh0(1)調 AAS
ドリーのキモ顔はやたら島本絵っぽいな
96: 2015/01/19(月) 00:06:00.57 ID:KLM7uHja0(1)調 AAS
しょんぼりドリーかわゆす
97: 2015/01/19(月) 10:50:03.29 ID:erK6a6sy0(1)調 AAS
口があわあわあわってなるのは昭和の漫画家みんなじゃね
原秀則とかもあんなんだったよ
98: 2015/01/19(月) 14:16:22.14 ID:sf/HZ7RL0(1)調 AAS
デレるシチュエーションがなんかおかしいっていうか、取って付けた感というか。
描きたい絵を出すために、キャラを無理やり動かしてる臭がやばい。
99: 2015/01/19(月) 15:14:41.30 ID:GvAD3mFh0(1)調 AAS
ほんとそれ
ドリーの奇行も主人公の鬱陶しいDQNぶりも
100: 2015/01/19(月) 20:23:32.04 ID:HHgDy/zs0(1)調 AAS
100
101: 2015/01/20(火) 01:33:45.67 ID:PIPRM8gl0(1)調 AAS
こんなド過疎スレでキリ番嬉しい?
102: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2015/01/20(火) 20:46:07.19 ID:F6OkWdtu0(1)調 AAS
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。
で、やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?
↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。
西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
動画リンク[YouTube]
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。
●7号について
結局、ドリーは敵ではないと分かったが、
じゃあなぜ、ドリーは誰からも攻撃されなかったんだ
103: 2015/01/20(火) 21:16:16.66 ID:CzEP8sxr0(1)調 AAS
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。
で、やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?
↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。
西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
動画リンク[YouTube]
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。
●7号について
結局、ドリーは敵ではないと分かったが、
じゃあなぜ、ドリーは誰からも攻撃されなかったんだ
104: 2015/01/20(火) 23:33:58.17 ID:1qlZY4l+0(1)調 AAS
・主人公とドリーが糞すぎるんで他の人間キャラ早く増やさんと
・主人公が冷酷すぎあんなの応援できない
等の苦情に呼応するように、4話目にして主人公は予想以上に早く態度を軟化させ
大量の人間の固まりが降ってくる展開で吹いた
105: 2015/01/21(水) 12:30:03.54 ID:5YCg9j820(1)調 AAS
主人公が作者の都合のようにこうしたらいいと動くゲーム主人公みたい
なんでも出来過ぎてまったく共感できない
106: 2015/01/21(水) 20:22:05.52 ID:Hy/OPVz40(1/2)調 AAS
楽しい作りごとに目を向けず苦しく辛い現実で生きあがけって話を
『漫画で』するのは正直どうかと思う
107(1): 2015/01/21(水) 20:41:36.59 ID:J0UuYpkq0(1)調 AAS
いや、漫画だからする話だろ……
現実にこの羊がいたら、正直取り込まれる方が勝ち組。
108: 2015/01/21(水) 20:47:55.91 ID:Hy/OPVz40(2/2)調 AAS
>>107
漫画だって(おおむね)楽しい作りごとじゃないか
こんなの自己否定だよ
今回の羊被害者も仕事干された役者じゃなくて
打ち切り食らいまくって無職になった作者、漫画家なら説得力あったかも
109: 2015/01/23(金) 12:16:16.13 ID:Na/e3XEY0(1)調 AAS
胸糞悪いマトリックスとしか言いようのない話だな
110: 2015/01/23(金) 14:22:06.65 ID:UW76ZzQ9O携(1)調 AAS
ドリーのキャラはスター・ウォーズのジャージャー・ビンクスを彷彿とさせるなあ ウザさが
111: 2015/01/24(土) 01:02:32.20 ID:ZUUxbP+N0(1)調 AAS
主人公とヒロインの魅力の無さにうんざりしてたんで、ようやく別のまともな人間キャラが増える展開かと思ってたら
主人公とヒロインを相対的に「あいつらよりはマシ」と思わせるため
もっと不快なクズ集団を引き立て役として登場させるだけのイベントでした、というドン底の斜め下展開に絶望した
112: 2015/01/24(土) 09:24:17.45 ID:206vTTKY0(1/3)調 AAS
なんでそんなにうんざりしながらわざわざこの漫画読んで
わざわざこのスレに来てんだよ?w
113: 2015/01/24(土) 12:45:21.88 ID:9IDFzsWs0(1/3)調 AAS
テレビじゃないんだから嫌なら読むなは通用しないよ
この漫画も含めて少年サンデーの一冊分だからね
114(1): 2015/01/24(土) 13:07:14.51 ID:206vTTKY0(2/3)調 AAS
わざわざ専スレにまで来てクダ巻いてるのは異常だよ
115(1): 2015/01/24(土) 13:37:14.34 ID:9IDFzsWs0(2/3)調 AAS
気に入らない感想をつけてる奴に文句言うよりも作品の良いところを見つけて書き込むほうが有益じゃないかね
116: 2015/01/24(土) 13:52:04.50 ID:M49tp4hd0(1/3)調 AAS
>>114
この漫画についての不満をコナンやハヤテのスレで言ってる人を見たら異常だと思うかもね
117(1): 2015/01/24(土) 15:05:49.78 ID:EqxogCfV0(1/2)調 AAS
>>115
だったらお前が書けよw>いいところ
118: 2015/01/24(土) 15:50:45.46 ID:M49tp4hd0(2/3)調 AAS
これといってあげるほどいいところはないだろうからなあ
無理に良かった探しをしてまで褒めなきゃならん義理もないし
119(1): 2015/01/24(土) 15:56:22.26 ID:zzs5MR3m0(1)調 AAS
わりと好きな漫画なので面白く読んではいるが、批判ももっともなので擁護はまったくできない
「安寧な夢の中にいるより、苦しい現実を選ぶ」っていう強固な主人公の意志が最初から全然揺らがないっていうか
母親が生きている夢から決別した序盤がピークなので
今更夢の中で羊に飼われてるほうを選ぶ奴を出したところで話としては盛り上がらんのだよね
苦労して救ったあげくってわけじゃなく、文字通りタナボタで落ちてきた人間たちだから裏切られ感もないしね
120: 2015/01/24(土) 16:11:42.64 ID:206vTTKY0(3/3)調 AAS
まあ主人公からしたらそうだろうけど
ドリーからしたらはしゃいでた分、落胆もありそうだわ
121: 2015/01/24(土) 17:43:19.43 ID:9IDFzsWs0(3/3)調 AAS
>>117
批判する文章を否定してしない俺にそれを言ってどうするよ
122: 2015/01/24(土) 18:43:20.44 ID:M49tp4hd0(3/3)調 AAS
>>119
今のところこの設定にこのキャラ配置だと出オチに近いからね
現状の主人公のスタンスに対するアンチテーゼが出てこないと話は盛り上がらないし
ドリーにその役を振ったところで…という感じ
123: 2015/01/24(土) 19:24:08.23 ID:fq9iOyhw0(1)調 AAS
ドリーがラスボス化とか元凶とか殺す必要があるとか
何にしても情が移るとろくな事にならない展開しか思い浮かばなくて
既に身構えてしまって素直に楽しめない作りになってる気がしないでもない
124: 2015/01/24(土) 19:33:14.77 ID:ybkbeOBl0(1)調 AAS
愚痴は吐き出した方がいいからな
聞かれる方はたまったもんじゃないけど
125: 2015/01/24(土) 19:39:07.59 ID:EqxogCfV0(2/2)調 AAS
何も書き込まれないリオンさんのスレよりはマシだと思うぜ
126(3): dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2015/01/24(土) 23:49:52.67 ID:b5uV2nM40(1)調 AAS
画像リンク
(表示されない場合はURL欄でエンター連打ガラケーの場合はURL直接入力)
127: 2015/01/25(日) 11:20:06.12 ID:QPirNqi50(1)調 AAS
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。
で、やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?
↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。
西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
動画リンク[YouTube]
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。
●7号について
結局、ドリーは敵ではないと分かったが、
じゃあなぜ、ドリーは誰からも攻撃されなかったんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*