[過去ログ]
人生が詰みそうなのになんもしてないPart5 (1002レス)
人生が詰みそうなのになんもしてないPart5 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
419: 1 [] 2016/12/15(木) 13:01:21.83 ID:audJXZUDo 聖闘士星矢と言えば、「聖闘士星矢 黄金魂」ってのも今見てるんですが、 こっちはかなりおもしろいです( ^ω^) これを見始めたときはTHE LOST CANVASのほうに辟易してたので、 1話か2話くらいまで見たら切ろうと思ってたんですよね。 それが見てみたら意外とおもしろくて、今では結構楽しみに見てます。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/419
420: 1 [] 2016/12/15(木) 13:16:42.85 ID:audJXZUDo 黄金魂でもキャラがいっぱい出てくるんですけど、 THE LOST CANVASと違うのは、 それぞれのキャラがどういうキャラなのか、こいつらはどういう目的で動いてるのか、 というのがちゃんとわかるようになってることですね。 絵は昔の聖闘士星矢のような古臭い感じ、 声優もおそらく昔の聖闘士星矢と同じ声優がやってるので 青年キャラでもまるでおじいさんのような声、 音楽はOP、EDともに素人、 というように、人によってはマイナスの面もありますが、 ストーリーと演出がちゃんとしてるのでかなり面白いです。 ちょうどTHE LOST CANVASと真逆の作りと言えそうですね。 >>36が言ってたカッコイイ聖闘士星矢ってこれのことだったのかもしれません。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/420
421: 1 [] 2016/12/16(金) 12:41:07.31 ID:6KFreiCMo 昨日やっと髪を切りました( ^ω^) 今日は部屋の掃除にとりかかってます。 少しだけいつもより活動できてる気がしますね(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/421
422: 1 [] 2016/12/17(土) 20:40:35.39 ID:B60S0xwjo 昨日から黒猫のウィズの魔道杯が始まっています。 今回は一番上のところを周回するデッキが早い段階でできあがったので、 かなり順調にポイントを稼げています( ^ω^) それと家の掃除も少しずつできています。 今日はいつも寝てる部屋を適当に掃除しました。 代わりにアニメがあまり見られていません(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/422
423: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2016/12/19(月) 17:48:45.66 ID:G3P96OZio 魔道杯終わりました(^ω^ ) 今回も無事報酬は確保できたと思います。 それと土曜日は兄が泊まりに来てました。 最近活動的になってた反動か、少し疲れますた。 しばらくはアニメでも見まくろうと思うます(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/423
424: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2016/12/21(水) 17:02:46.08 ID:46IbHm0Wo 最近は一週間以上毎日お風呂入ってます(キリッ 前も書いたと思うけど、俺はやっぱりカフェインに弱いみたいですね。 その事は自分でもわかってて、普段はコーヒー等は避けてるんですけど、 喉元をすぎれば熱さを忘れるというか、 たまにはいいかと思ってコーヒーを飲んでしまうことが稀によくあるんでつよ(^ω^; ) するとやはり調子が悪くなるんですよね。 覚醒度は高くなるんですけど、頭の中にもやがかかったようになり、 冷静ではいられなくなり、少し頭痛も痛くなるし、 おしっこも出るし、脱水症状っぽくなるし、口の中がとても汚れるし、 お腹が減らなくなるというか減ってるのかどうなのかわからなくなるし、 もちろん夜も寝られなくなるます。 冷静に考えると、これだけのデメリットとコーヒーを飲んで一瞬おいしいっていうメリットは釣り合ってないですよね。 だからもう今後一切コーヒーは飲まないお(キリッ って毎回思うんですけど、それでもしばらくすると喉元を過ぎてしまってまたコーヒーを飲んでしまう、 という事をいつもやってます( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/424
425: 以下、VIPに代わりましてパー速民がお送りします [sage] 2016/12/22(木) 01:45:44.07 ID:NszTLkal0 稀によくあるって、どっちだよ!っていうのは置いておいてww コーヒー合わない体質ってあるよね。自分も滅多に飲まない。飲むと気持ち悪くなることが多いから。 煎茶やコーラ程度のカフェインなら平気なんだけど。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/425
426: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) [] 2016/12/22(木) 20:08:23.35 ID:8dPT/Bas0 今でも勉強はしてるんですか? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/426
427: 1 [] 2016/12/23(金) 02:49:02.82 ID:3yc/b7X7o >>425 「稀にだが良くある」という言い回しは「確定的に明らか」などとともに ブロント語と呼ばれていて、インターネッツでは稀によく使われまつね( ^ω^) そういえば俺もお茶やコーラではあまり症状が出ない気がするお。 カフェインというよりコーヒー自体が体質に合わないのかもしれまいね。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/427
428: 1 [] 2016/12/23(金) 02:53:19.32 ID:3yc/b7X7o >>426 勉強は全然してないでつ。 ただ黒猫のウィズはクイズゲームなので、クイズの勉強は毎日してると言えなくもないでつね(^ω^; ) あとは日々アニメについて勉強してます(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/428
429: 1 [] 2016/12/23(金) 03:11:49.67 ID:3yc/b7X7o ちょっと前に「小公子セディ」見終わりました。 これも昔から皆に愛されているだけあって、おもしろかったです( ^ω^) 小公女セーラは、それまで高貴な存在だった者が全てを失い 過酷な環境に置かれても気高い精神を失わないというテーマ。 愛少女ポリアンナ物語は、一人の少女によって周りの大人の かたくなハートが溶かされていくというテーマ。 小公子セディでは、それまで貧しかった者が急に全てを得るというストーリーでしたが、 根本のテーマはポリアンナと同じ、セディによっておじいさんのかたくなハートが溶かされるというところにあると感じました。 それまで頑固で癇癪持ちで皆から恐れられていていたおじいさんが、 セディと会ったことによって次第にイイ奴になっていき、周りからも愛され、 おじいさんもまた周りに心を開いていくというこの定番のストーリーは、 やっぱりすごく良かったです。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/429
430: 1 [] 2016/12/23(金) 03:22:40.67 ID:3yc/b7X7o ポリアンナを見た後だったので、最初はキャラデザがイマイチかなぁと思ったんですが、 全然そんなことはなかったですね。 セディの可愛さや、目もとなどがアニーとよく似てるところ、おじいさんのかっこよさなど、 実によく表現されていて、ハイクオリティな作画だったと言えると思います。 やっぱり世界名作劇場は良いですね。 今は「若草物語 ナンとジョー先生」ってのの再放送が始まってて、 もう2話くらい見たんですが、こっちもおもしろそうです( ^ω^) これはポリアンナと同じ作画監督なんですよ。 なのでとてもジブリっぽく、主人公のナンなどは魔女の宅急便の主人公とそっくりです(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/430
431: 1 [] 2016/12/24(土) 06:06:47.42 ID:uHYI+enRo 今日は眠いので寝ます( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/431
432: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [] 2016/12/25(日) 01:57:56.61 ID:OPDACTBO0 メリークリスマス! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/432
433: 1 [] 2016/12/25(日) 02:31:45.87 ID:8Sa8TfOPo >>432 メリークリスマス( ^ω^)! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/433
434: 1 [] 2016/12/25(日) 02:43:57.51 ID:8Sa8TfOPo 「装神少女まとい」見終わりました( ^ω^) これは超おもしろかったですね。 まだイゼッタとユーフォニアムは見終わってないんですけど、 もしかしたらこれらを抜いて今期一番のアニメだったかもしれません。 ほんわかした日常系のふいんきもあり、かっこいいアクションもあり、 俺の好きなガールミーツガール的な友情もあり、ちょっとしたお色気もあり、 世界の危機、迷い、決断、信じる心、そして家族の絆と、 じつに楽しくて惹き込まれる要素の多いアニメでした(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/434
435: 1 [] 2016/12/25(日) 02:58:16.86 ID:8Sa8TfOPo 作画、音楽、そして演出がとてもハイクオリティだったと思いました。 絵柄はアニメっぽくデフォルメされてますが、どのキャラもキャラデザがすごく良いですよね。 変身前も変身後もすごくしっくりきます。 戸田麻衣って聞いたことなかったけど、今後注目しとこうと思うます( ^ω^) 微妙に神々しい音楽がちょうど良いタイミングで鳴るなど、 演出もとても良かったです。 見せ場ではいつも「かっけえー!」って思ってました。 アニメは1クールで一件落着で凄く良かったんですけど、 これだけおもしろかったらやっぱり続編が見たいですよね。 プリキュアみたいにほんわか日常系たまにバトルって感じでもいいから、 こいつらをもっと見てたいと思いましたよ( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/435
436: 1 [] 2016/12/26(月) 04:50:46.50 ID:ZUhLk9Uho 今日は午後から妹達と兄達が来て、クリスマスっぽいことをして帰っていきました(^ω^ ) 誰も泊まらずに帰るのは珍しいですね。 でもまた正月に来て長居していくのでしょう(^ω^; ) 普通の人はこういうのを楽しいと思うんだろうけど、 そういえば俺はパーティーとかお祭りとか遠足とか旅行とかを 楽しいとか楽しみとか思ったことがない気がしてきました。 本当に俺は他人と違うな、 やっぱり人間として生きていくのは無理かな、 とまた思いました(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/436
437: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2016/12/26(月) 16:34:00.78 ID:4NA/gkvDo みんなが当たり前のようにやってることが自分もなかなかできないですね ゲームしてアニメ見てるほうが楽しいって思ってしまいます。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/437
438: 1 [] 2016/12/27(火) 07:51:59.54 ID:F18zbowuo >>437 そうでつね( ^ω^) 俺も毎日ご飯を食べて死なないように生きているのが精一杯でつよ。 ゲームしてアニメ見てたい人はそれで良いくらいには文明は発達したのに、 逆に若者は労働に頃されて子どもも産めないような社会になってしまっていますね。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/438
439: 1 [] 2016/12/27(火) 08:00:36.39 ID:F18zbowuo IQ246っていうドラマをたまたま見た時に織田裕二が言ってたんですよ。 私の一族の当主は皆短命である。 3分の2は権力者に命を狙われ、残りの3分の1は自殺。 私も未来に明るい展望が見えているとは言えない。 というようなことを。 この一族の当主ってのは代々スーパー天才ってことらしいんですが、 つまり天才の頭脳で導きだした人生の「正解」ってのはやっぱり 自殺になるのかなぁと俺はまた思いました。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/439
440: 1 [] 2016/12/28(水) 07:27:26.25 ID:RKybYw92o 装神少女まといの総集編を見て、 やっぱりこれおもしろかったなと再確認しますた( ^ω^) あと今年作られたおもしろかったアニメを思い出してみました。 僕だけがいない街、このすばらしい世界に祝福を!、甲鉄城のカバネリ、クロムクロ、装神少女まとい などですかね。 カバネリはクオリティは高かったけど終盤に少し失速したかもしれませんね。 あとはNEW GAME! が入るかどうかというところでしょうか(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/440
441: 1 [] 2016/12/28(水) 11:11:33.41 ID:RKybYw92o 今日はこれから寝るんですが、二週間ぶりくらいにお風呂をサボってしまいました(^ω^ ) それと年賀状を作ったり黒猫のウィズが忙しかったりで、アニメもあまり見られていません。 月曜からまどか☆マギカの再放送やっててそれも録画してるので、 いよいよHDDの空きがなくなってきました(^ω^; ) 明日からちょっと本気出してアニメ見ようと思います(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/441
442: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2016/12/30(金) 03:26:38.01 ID:fmCXzWfjo さっきNHKのドラクエ特集見ますた。 これは良かったですねぇ( ^ω^) ゲームなど全くやらないおかんもかなり真剣に見入ってました。 俺は何故か泣きそうになりますたよ。 俺は本当にドラクエが好きなんだということと、昔の時代は良かったなということをしみじみ実感しました。 前から思ってましたが、ドラクエは徹底して品質を維持してる作品で、 それに比べてFFは意欲的に色んなことをやろうとしてる作品、 と改めて思いました。 どちらも好きですけど、個人的にはドラクエのほうが好きですね(^ω^ ) あとは、すぎやまこういちは今でもドラクエに対して凄く意欲的でやる気まんまんなのに、 鳥山明は結構疲れてて、苦労しながらもちゃんと仕事はやってる、 という製作意欲の差みたいなのがおもしろかったです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/442
443: 1 [] 2016/12/31(土) 05:03:08.45 ID:abT4R2R/o 魔法少女まどか☆マギカ見始めました。 第一印象は作画と演出がしょぼいってことですね。 一話目からこれってことは今後はもっと崩壊するのでしょうか(^ω^; ) 演出はシャフトだからしょうがないのかもしれまいですね。 ストーリーは今のところ普通ですが、たぶん結構有名なアニメだと思うので これからおもしろくなるのを期待しときます( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/443
444: 1 [] 2016/12/31(土) 05:15:28.95 ID:abT4R2R/o ソードアートオンライン一期も見終わりました(^ω^ ) これは前半はゲームの中で冒険してる感が凄くあって、 とてもおもしろかったですね。 でもSAOの話は前半で急に終わり、後半は違うゲームと現実世界の話がメインになってしまいますた。 後半もおもしろくないわけではないんですけど、 個人的にはもう少しSAOでの冒険をしていたかったです( ^ω^) 全体的に作画と演出のクオリティがとても安定して高く、音楽も良くて、 気合い入ってるなと感じました。 原作はラノベらしいですが、こんなゲームの話やアクション等を文字だけでちゃんと表現できてるんですかね。 俺はおもしろいアニメを見たら原作を読みたいとよく思うんですけど、 これはアニメの出来がとても良いので、原作は別に読まなくてもいいかなぁと思いました(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/444
445: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/02(月) 06:44:05.75 ID:C8xfBTl4o あけましておめでとう( ^ω^) とりあえず今年もよろすくお願いします。 今日は年賀状を書いて素早く出してきますた(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/445
446: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [] 2017/01/02(月) 15:28:11.16 ID:4KJBBoNK0 あけおめ〜 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/446
447: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2017/01/04(水) 06:03:58.12 ID:VfbBn9/Fo あけおめです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/447
448: 1 [] 2017/01/04(水) 16:33:37.97 ID:OB7H+uKKo >>446 あけもめ!!1 >>447 あけもめ!!!1 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/448
449: 1 [] 2017/01/04(水) 16:40:59.96 ID:OB7H+uKKo おとといくらいから妹達とアニメたん達が来てました( ^ω^) 俺は夜中に起きて夕方くらいに寝る感じだったので 午前中は子ども達と遊びに行こうかと思ってたんですが、 ほかの大人が誰も午前中に準備が整ってなくて、 結局外には行けませんですた(^ω^; ) さすがに俺一人では四人同時には連れて行けないんでつよ。 さんこたん以外の三人なら何とかならなくもないと思うんですが、 さんこたんはまだ小さいのでずっとついてなきゃいけなくて、 ほかの子が死にそうになっててもわからない可能性があるんですよね。 なのでずっと家の中で遊んでました(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/449
450: 1 [] 2017/01/04(水) 16:59:02.82 ID:OB7H+uKKo 今回初めてトランプを出して子どもにやらせてみますた。 この子たちが特別アホというわけではないと思うんですが、 ああやっぱり普通の子どもってのはアホなんだなぁと思いましたよ。 山を崩さないように一枚ずつめくるとか、 カードを傷つけないように扱うとか、 俺や兄が普通に最初からできてたことが、 普通の子どもってできないんだなと思いました。 最初はできなくても歳をとるとできるようになるんですかね(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/450
451: 1 [] 2017/01/05(木) 18:57:16.95 ID:uRXTVoryo そろそろ新しいアニメの時期ですね( ^ω^) 最近いつもアニメ見すぎで時間が足りなくなってるので、 ちょっと減らそうと思ってます。 とりあえずこのすば二期と霊剣山二期は見るですね。 霊剣山はどう考えてもクソアニメなんでしょうけど、 一期を見てしまったので二期を見ないわけにはいかないのです。 このすばは普通にとても楽しみですね(^ω^ ) あとはカオスチャイルドも、シュタゲやオカルティックナインの人が原作っぽいので見るしかないです( ^ω^) この三つは必ず見るとして、あとは超おもしろそうなの以外はなるべくスルーするつもりです(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/451
452: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/06(金) 06:59:01.19 ID:/8P0pONno ほかには、 「リトルウィッチアカデミア」はちょっと有名かもしれまいので見てみる 「クズの本懐」はおもしろいかもしれまいので見てみる 「小林さんちのメイドラゴン」はおもしろくはなさそうだが京アニなので一応見てみる 「風夏」はなんとなく気になるので見てみる 「Free!」の再放送は京アニなので見る 「ハンドシェイカー」はキャラデザがいまいちだけど作画は凄そうなので1話だけ見てみる って感じですかね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/452
453: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/06(金) 07:15:19.40 ID:/8P0pONno まど☆マギはなかなか魔法少女になりませんね( ^ω^) まぁキュウベエが怪しすぎるからしょうがないですかね。 見た目が怖いし、執拗にそそのかして願いをかなえようとしてくるあたりは悪魔っぽいですね。 そう考えるとほむほむがイイ奴で、キュウベエは悪者ってことなのかもしれませんね。 今のところまどかは魔法少女になりそうにないけど、 この後ついにキュウベエの勧誘に屈して魔法少女になってしまう時が来るんでしょうか? まぁ題名が「魔法少女まどか☆マギカ」だから、結局は魔法少女になるんでしょうが、 だがしかし、このアニメは展開が衝撃的というような噂を聞いたことがあるので、 魔法少女モノなのに最後まで魔法少女にならないという衝撃的な展開もありえるかもしれません(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/453
454: 1 [] 2017/01/08(日) 22:09:34.03 ID:VyUrviNzo 最近はアニメも正月休みだったのでちょっと余裕があったけど、 そろそろアニメも再開しつつありますね( ^ω^) まだ去年のアニメも全然見終わってないので、 ちょっと本気出して見ていかないといけませんね(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/454
455: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/10(火) 17:00:20.94 ID:f48x2Rlio 昨日は声優総選挙見ました( ^ω^) さすがの顔ぶれといった感じでしたね。 1位が山寺宏一で2位が野沢雅子というのはまあそうだろうなという感じです。 しかし周りがレジェンド声優ばかりの中、若手で唯一4位に入ってる沢城みゆきはさすがですね。 俺もみゆきちは別格で上手いなぁと思ってたんですよ( ^ω^)ドヤッ それにしても高山みなみの代表作をムーミンにしてたのはわらたwwwwwwww たぶん見てる人の99割が「テレビ朝日だからコナンって言いたくないんだろうな」って思ったと思います(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/455
456: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/11(水) 18:47:35.63 ID:BvnnW+sAo 「舟を編む」見終わりました( ^ω^) 実にいい話でしたね(^ω^ ) 現代日本の、しかも企業が舞台の話という事であまり期待してなかったんですが、 なかなかにおもしろかったです。 普通サラリーマンが主人公の話ってのは、次々と問題が降りかかってきて、 それを持ち前の機転だったり気合いだったり人との助け合いだったりでどんどんと乗り越えていく、 みたいな話が良くあるパターンだと思いますが、 この話ではそれほどトラブルが続くわけではなく、どちらかというと淡々と、 1つの目標に向かって静かに話が進んでいくという感じですた。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/456
457: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/11(水) 18:54:53.74 ID:BvnnW+sAo 実に14年もの歳月がかかってやっと辞書が1つ作られるというだけの話なんですが、 その間の、人との出会いと別れや、ゆっくりと深化する関係性なんかを、 のんびりと眺めるという、それだけで結構楽しかったです( ^ω^) もちろん最終回でやっと辞書が完成したときは凄い達成感でしたよ。 それと同時に、 もう終わりか寂しいな、 いや言葉は常に変化するのだから辞書作りは永遠に続くのだ、 なら今後のこいつらをもっと見てたいな、 でもどうせずっと辞書作ってるだけだから地味すぎて続編はないだろ、 などという思いが湧きました(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/457
458: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/11(水) 18:57:19.58 ID:BvnnW+sAo ノイタミナなのでクオリティはかなりハイレベルをずっと維持してました。 俺の好きなファンタジー系のどきどきわくわくものとは違いますが、 こういう話もたまにはいいなと思わせる良いアニメだったと思います(^ω^ ) 原作は小説らしいですね。 これは読んでもいいかなという気はしますが、 実写映画は別に見なくてもいいかなという気がしています( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/458
459: 1 [] 2017/01/13(金) 01:17:28.11 ID:WJOOCW6wo 今日は久しぶりにガイシュツしますた( ^ω^) 詳細は明日にでも書きます。 おやしみ! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/459
460: 1 [] 2017/01/14(土) 00:43:26.60 ID:EL+n5AWho 今日も眠いので寝ます! もやすみ!! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/460
461: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/14(土) 17:32:13.01 ID:EL+n5AWho おとといはゲームパッドを買いに行ったんですよ( ^ω^) 俺はパソコン周辺機器に関してはLogicool信者なので、ロジクール製品をよくつかうことにしてます。 昔使ってたF310っていうゲームパッドがゴムの部品がフィニッシュして壊れてしまったので、 また同じのを買っときました(^ω^ ) F310はロジクールにしてはそんなに耐久性に優れてるわけではないんですが、 比較的安くて、他の会社の同じくらい安いのに比べるとやっぱり品質が高いって感じですね。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/461
462: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/14(土) 17:54:36.63 ID:EL+n5AWho それとおかん用のマウスも見てみました。 今俺が使ってるのはロジクールの「G3レーザーマウス」っていうマウスなんですけど、 これは何千円かは忘れたけどそこそこ高かっただけあって、 トラッキング精度、耐久性、使いやすさのどれも大変満足しています(^ω^ ) 信頼のロジクール製なだけあって、もう何年も使ってますけど全く不具合もないですね。 1000円くらいのマウスを買って数ヶ月でダメにして買い替える、 というのを繰り返すよりは結局はコストパフォーマンスも良い気がします( ^ω^) で、G3はどこかな〜となんとなく探してみたんですが、 G3はもう古過ぎて、お店では扱ってないみたいでした(^ω^; ) なので結局、おかんは1000円くらいの他の会社のマウスを買ってました。 BlueLEDっていう、普通の光学式より精度が高い新しい光学式マウスらしいんですが、 ちょっと触った感じだとやっぱりレーザー式+マウスパッドのほうが安定して操作できる気がします。 まあそのマウスパッドが必要ないってのがBlueLEDの凄いところなのでしょう(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/462
463: 1 [] 2017/01/16(月) 02:16:31.34 ID:yo3icQ/Qo ハンドシェイカーやばいっすねwwwwwwwwww 確かに背景は凄く綺麗で、人物もCG的な手の掛けかたはすさまじく、 気合い入ってるなと感じます。 でも原画や演出が低クオリティ過ぎてちょっと笑ってしまいますwwwwww ストーリーはまだよくわかんないですけど、二人が手を離してはいけない という設定は少しおもしろそうだと思いました。 しかし角川の30周年記念プロジェクト? ってことでちょっと期待してた人も多いと思うんですけど、 大抵の人は一話切り余裕なんじゃないですかね(^ω^; ) 俺もこれはちょっと見るのやめようかなと思ってます。 あ、あと声優がちょっと豪華っぽいのと、 露骨なエロが結構あるのは良いところなのかもしれません( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/463
464: 1 [] 2017/01/16(月) 02:35:21.99 ID:yo3icQ/Qo すみませんハンドシェイカーは角川じゃなくてアニメイトの30周年の奴みたいですね(^ω^; ) そういえばこれなんとなくケイオスドラゴンを思い出させますね。 凄く気合い入れて作ったっぽいのにできたアニメはひどいもの、 というところは共通していると思います。 ケイオス先輩はかなり多額の赤字を出したらしいですけど、 こっちはどうなりますかね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/464
465: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/17(火) 18:43:10.62 ID:oxCdKYTfo 「亜人」見終わりました( ^ω^) これはとてもおもしろかったですね。 亜人ってなんなのとかどこからきたとか、そういうことはあんま考えず、 ただその能力を使ってのバトルものという感じで楽しめました。 最後は佐藤が捕まってハッピーエンドかと思いきや一瞬で逃亡したっぽくて、 また続きがありそうなのも良いですね。 「二週目」も是非見たいと思います(^ω^ ) 作画はCGだけど不自然さはあまり無くて、CGならではのグリグリ動くアクションが良かったですね。 CGアニメとしては成功だと思います。 演出は良し、音楽は普通、ってところでしょうか。 総合的にかなりハイクオリティなアニメだったと思います( ^ω^) 亜人といえば今期のアニメに「亜人(デミ)ちゃんは語りたい」とかいうのやってますね。 俺は特に気にも留めずスルーしてしまいました(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/465
466: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/20(金) 07:17:22.00 ID:nhiK0snKo 昨日はひどい一日でした(^ω^; ) 目が覚めてもベッドから起きる気がしなくて、ずっと布団の中でごろごろしてました。 空腹や喉の乾きにも耐えてずっとごろごろして1日を過ごし、 結局最後に1回軽く食事をして歯磨きをしてお風呂入ってまた寝ました。 トイレもほとんど行かなかったですね。 何故こうなるのかというと、俺はよく考えるんですが、 俺はなんか良くない状態になると、とことんまでその悪い状態で突っ走ってやるお、 と意地になる? 癖があるようです。 寝るのが遅くなったら、「このまま明日まで寝ないぜ(キリッ」 とか、 1回お風呂をさぼってしまったら、「もうこのまま一週間ぐらいお風呂入らないでやるぜ(キリッ」 とか、 1回ご飯を食べ損なったら、「もうこうなったら一生ご飯食べないじぇ(キリッ」 とか、 そういうふうに思ってしまう傾向がありますね(^ω^; ) でも結局その悪い状態に耐えられなくなってすぐやめるんですが(^ω^; ) 昨日も朝起きるのに失敗してごろごろしてしまったので、 もうこうなったら1日中ごろごろしてやるぜ、 という心理が働いてしまったということなんだと思います。 でも結局その反動が今日来て、今日は体がだるくて調子悪かったです( ^ω^) もう一生こんなことはしないぜ(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/466
467: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [] 2017/01/21(土) 00:38:41.13 ID:0DtcEcMB0 かわいい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/467
468: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/21(土) 08:11:46.94 ID:jW+0tvNwo >>467 でもこんなに弱い精神力では今の人間社会で生きのこれないんだお(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/468
469: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/21(土) 08:27:21.95 ID:jW+0tvNwo 金曜の夕方からまた恒例の黒猫のウィズの魔道杯が始まっています( ^ω^) 今回も1日目の早い段階でイベントトーナメントで戦えるデッキが完成したので、 今のところ調子良くポイントを稼げています。 魔道杯は単純作業が長く続くので、何かをしながら魔道杯をやる「ながら魔道杯」をやっているというのを良く聞きます。 俺もそれに倣ってアニメ見ながら魔道杯をやってみたんですけど、なかなかいいですね。 時間を無駄にしていない感があります。 でも結構疲れますね(^ω^ ) もちろん気合い入れて見る用のアニメじゃなくて流し見できる系のアニメにしたんですけど、 それでも脳が休みなく働いて忙しいので、2本くらい見たらちょっと休憩したいって感じになりました。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/469
470: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/21(土) 09:10:19.74 ID:jW+0tvNwo キングコングの西野くんが「お金の奴隷解放宣言」と言って絵本をインターネッツで無償公開してるみたいですね。 俺は今まで西野くんのことをほとんど知らなくて、特に好きでも嫌いでもなかったんですけど、 おかんが少し前にこの絵本を買ってきてたので、ちょっと気になってたんですよね。 そんで今回西野くんのブログ読んでみたら、なんかいい事言ってるなあと思いました。 そうですよね、現代人はお金の呪縛に縛られすぎてますよね。 クリエイターの目的って本来は、自分のアレやコレを表現したい、多くの人に自分の作品を知ってもらいたい、評価してもらいたい、 とかですよね。 見る側はとりあえず良い作品を見たい、というのが目的。 そこにお金が介在すると、クリエイターの目的は最終的に「お金を貰うこと」になってしまって、 「売れる」ものしか作れなくなり、本来の目的があんまり果たせなくなります。 見る側も、見たいものが見られないので目的は果たせないですね。 これはwin-winの反対のlose-loseなんじゃないでしょうか。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/470
471: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/21(土) 09:28:38.26 ID:jW+0tvNwo もし、お金なんてものが存在しなくて、万人が好きなモノやサービスをいくらでも自由に受け取れる世界があったとしたら、 素晴らしいじゃないですか( ^ω^) みんなが自分の好きなことをやって心安らかに生きていけるなら、それにこしたことはないです。 でもさすがにその領域にまで行くには今の文明や人類ではまだ未熟ですよね。 それは西野くんもわかっているみたいで、全部を無料にするのが良いとは思わないと書いてありました。 でもクリエイターの部分、特に絵本では見たい人は無料で見られるほうがいんじゃね? と思って無償で公開することにしたらしいです。 そしてこれに対して、「無料にしたらクリエイターにお金が入らなくなる!やめろ!!1」 みたいな批判をする人がいるらしいですね。 これはまさにお金の呪縛に捕らわれてる、お金の奴隷解放がされてない意見だと思いました(^ω^ ) クリエイターはお金の心配などせずとも自由に自分の作りたいものを作れて、 見る側は自由に見たい作品が見られる、 そんな世界が早く来るといいですね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/471
472: 1 [] 2017/01/22(日) 02:58:29.18 ID:8aQNEcRdo 霊剣山二期見ました( ^ω^) ちょっとこれどうしちゃったんですかねwwwwwwww 霊剣山と言えば、基本的に低クオリティで、演出は古臭くて、お下品で、 ゆるいノリで、何となくゲームの中の世界っぽくて、メタ的なネタも結構ある、 不思議なクソアニメって感じだと思ってました(^ω^ ) それが二期では、何か普通にシリアスで、主人公が普通にカッコ良くて、 村を陥れようとしてる悪の組織と闘うバトルものみたいになってました(^ω^; ) 一期のゆるいふいんきはどこへ行ったのか、村は殺伐としていて、 主人公は普通に敵とバトルして斬り殺してますたよwwwwww お下品ネタも古臭い演出もなく、作画も普通にクオリティ高めで、 実に普通のアニメになってました。 むしろ続きが気になっておもしろかったような気もします(^ω^; ) これはどうせクソアニメだろうと思って見始めたので、それほど期待してなかったんですよね。 それが意外なギャップによって、俄然惹き込まれてしまいましたwwwwww とりあえずこれは最後まで見届けてみようと思います( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/472
473: 1 [] 2017/01/22(日) 03:38:00.49 ID:8aQNEcRdo …と思ったら、二話目で通常運転に戻ってました( ^ω^) ちゃんとゆるいノリやお下品ネタも復活し、作画もちゃんと崩壊して、 クソアニメっぽくなってきましたね(^ω^ ) しかしキャラデザは一期から変わったっぽいですね。 一期のちんちくりんのおかみさんもいいけど、 二期のすらっとした美少女っぽいおかみさんもいいです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/473
474: 1 [] 2017/01/23(月) 11:27:25.80 ID:rToVdsKoo 終末のイゼッタ見終わりました( ^ω^) これはとてもおもしろかったですね。 俺は最初のうちは、魔女は各地の戦争でこっそりと活躍するものだと思っていたんですが、 大々的に他国に魔女の力を宣伝して堂々とその力をふるうというのは驚きました。 戦争に魔女の力が介入して圧勝するのは爽快でしたね(^ω^ ) その後の敵国にも魔女が登場するとか、自らの命を削って魔翌力を使うとか の展開はいかにもって感じでおもしろかったです。 最終決戦のあと、イゼッタは一応は生き残ったみたいですけど、 車椅子生活になってましたね。 ただ歩けないだけなのか、それとも廃人同然になってしまったのかはわかりません(^ω^; ) 続編も見たいですけど、イゼッタがああなってしまっては難しいかもしれませんね。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/474
475: 1 [] 2017/01/23(月) 11:47:36.45 ID:rToVdsKoo それと姫様とイゼッタのちょっと百合っぽい関係も良かったです( ^ω^) 姫様はスレンダーで、イゼッタはばよえ〜んなのも良いですね。 イゼッタの姫様を想う気持ちとか、姫様の気高さとか、 そういうのもとても良かったです( ^ω^) そんな感じでストーリーはとても良かったですね。 作画は1話は突出して良かったですが、その後はまあ普通って感じですた。 何よりも良かったのは演出と音楽でしょうか(^ω^ ) 全体的に見れば前期のアニメでは1番〜3番目くらいにはおもしろかったと思います。 ユーフォ2、まとい、イゼッタの3つが俺の中のトップ3でした( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/475
476: 1 [] 2017/01/25(水) 13:30:08.73 ID:7usGVn0so 「小林さんちのメイドラゴン」は、まあまあおもしろいですね( ^ω^) たぶんどうでもいいような話ばかり続くんでしょうけど、 今のところ、トールの過去と小林さんの下の名前が気になりますね(^ω^ ) さすが京アニということで、クオリティはとても高いです。 小林さんの声がコナンに似てるけど、違う人なんですね。 今のところ時間が足りなくなったときに見るのやめる候補の一番手ですけど、 まあ一個くらいこういうのんびり見られるアニメがあってもいいかなということで、 とりあえず見ておこうと思うます(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/476
477: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/26(木) 12:24:37.42 ID:M9VtnKHuo オカルティックナインも見終わりました( ^ω^) これはさすがシュタゲの人だけあって超おもしろかったですが、 え? これで終わりなの? という気もしましたね(^ω^; ) 一応事件は解決したけど、主人公は死んだまま。続きはゲームで!!1 ってことらしいので、まあもうすぐ発売のゲームやれってことなんでしょう。 とても気合いが入っててクオリティ高いのはわかるんですが、 毎回情報がこれでもかと詰め込まれてるので、見るほうも相応の気合いが必要でした。 1クールで収めるには尺が足りなかった感もありますね。 お絵描きお姉さんとかアルビノの少年とか、あれでフェイドアウトとは思えないですし。 総合的に、作画、演出、音楽、どれもとてもクオリティが高くて、気合いの入ったアニメでした( ^ω^) ちょっと鼻の描き方が変な気もしましたがまあ良しとしましょう。 そういえばりょーたすのスーパー巨乳には何か秘密があるんだろうと俺はにらんでたんですが、 結局あれは普通にただの巨乳だったんですかね(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/477
478: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/28(土) 12:01:15.82 ID:ajah3k6so 「響け! ユーフォニアム2」やっと見終わりました(^ω^ ) これは前期で一番おもしろかったかもしれません。 さすがの京アニだからやっぱりクオリティが高すぎるんでつよ。 二期目の今回はあまりスポ根という感じではなく、人間関係の話が主でしたね。 あすかも滝先生も(れいなやくみこも)、一見すると何考えてるかわからなくて、物事に動じなそうで、 人に弱みなんて見せないんだろうなと他人に思わせるふいんきですよね。 でも彼らが何も考えてないかというとそんなことはなくて、 近づいて見てみればその内側には苦悩なり熱い想いなりがちゃんとあるんですよね。 それらをくみこがなんやかんやよくわかんないうちに暴いていって、 普段見せないような心の内を見せられると、やっぱり心に響きますね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/478
479: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/28(土) 12:20:42.81 ID:ajah3k6so 振り返ってみると、最初に浴衣回と水着回でしっかりと視聴者をキャッチし、 5話くらいで山場の関西大会。その後は地味目の人間関係の話が続きましたが、 最終回の一個前では全国大会、最終回では三年生の卒業、 と見所がたくさんありましたね( ^ω^) 吹奏楽のアニメということで、演奏前のヒリヒリした緊張ってのがいつも凄く良く表現されてましたよね。 さすが京アニです( ^ω^) 見てる人はみんな一緒になってドキドキしてたんじゃないでしょうか。 全国大会では演奏前のシーンでじっくり溜めておいて、 肝心の演奏のシーンは全カットという手法でしたが、これはこれで良いと思いました(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/479
480: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/28(土) 12:22:57.93 ID:ajah3k6so ちょうど三年生が卒業して一区切りついたところで綺麗に終わったんですが、 人気はあるだろうし、学校ものだし、続編はやりそうですよね。 原作がどうなってるか俺はよく知らないですけど、とりあえず「3」があることを期待しとこうと思います( ^ω^) アニメとして見ると、京アニなので作画も演出も音楽もどれをとっても最高のクオリティでしたね。 今後京アニの代表作の1つと言われるようになることでしょう(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/480
481: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/29(日) 16:10:28.24 ID:ixa4HPqdo 「聖闘士星矢 黄金魂」見終わりました( ^ω^) まあまあおもしろかったです。 ストーリーとしては王道の聖闘士星矢って感じで、結構熱かったです。 一応アイオリアが主人公っぽいですけど、ゴールド聖闘士12人全員が主役級なので、 キャラが多すぎて俺にはちょっと把握しきれない部分もありましたね。 まあ熱いバトル以外の部分はあまり重要ではないのでしょう(^ω^ ) 初代聖闘士星矢の世界の話なので、絵柄や演出がとても古臭いんですけど、 だがそれがいい! って感じなんだと思います。 絵柄は古臭いけど、聖衣はやたらキラキラしていてカッコ良かったですね( ^ω^) 音楽は歌は素人なんですけど、歌の最中にバンバン鳴る効果音がなかなかカッコ良かったです。 OPに効果音というと魔法騎士レイアースを思い出しましたよ( ^ω^) 個人的には、冥王神話のほうよりもコンパクトにまとまっていて好みでした(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/481
482: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/30(月) 14:31:06.58 ID:lCnP9ca5o まど☆マギ見終わりました(^ω^ ) 人気作だけあって、なかなかおもしろかったですね。 でも思ってたよりは「普通」でした。 最後はまどかがワルプルギスを倒すけど、替わりに最強の魔女として君臨し、世界は滅亡する() みたいなのを想像してたんですけど、 これまどかは人間やめちゃったけど普通にラスボスを倒して、 もう魔女は生まれない世界になったってことでハッピーエンドってことですよね( ^ω^) 人外の力を使ってラスボスを倒しても自分が新たなラスボスになるだけ、 という設定は「黒の剣」や「CLAYMORE」を思い出しますね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/482
483: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/01/30(月) 14:38:24.93 ID:lCnP9ca5o 作画や演出は個人的にはあまり好きでなかったです。 「こういう絵柄だから」で済む場面もあるけど、そうじゃない場面も多々ありましたね(^ω^ ) 音楽はとても良かったです。 歌だけでなく、劇中の音楽も俺は好きでした。 まど☆マギはかなりの人気作だと思いますけど、どうも俺にはそれほどでもなかったみたいです。 俺にはシャフトおよびこの監督がちょっと合わないのかもしれませんね(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/483
484: 1 [] 2017/01/31(火) 17:47:53.79 ID:+oia0M9No このすば2はやっぱりおもしろいですね( ^ω^) もうすでに今期ナンバー1かなぁと思ってます。 二期目なので、登場人物たちとはもうずっと前から見知った間柄という感じがしています。 とりあえずこいつらをずっと見てたいですね。 カズマさんは今のところダクネスとめぐみんとは一緒にお風呂入ったから、 そのうちアクアとも一緒に入る事を期待しときます(^ω^ ) しかし作画は相変わらずひどいですねwwwwwwww 常に作画崩壊してると言ってもよいレベルです(^ω^; ) OPやEDですらこんなに作画が不安定なアニメって最近では逆に珍しいですよwwwwww 正直最初見たときはおいおい二期もこの作画でいくのかおwwwwwwwwww と思いましたが、でもこれでこそこのすばという気もしてくるから不思議なものです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/484
485: 1 [] 2017/02/03(金) 06:21:57.74 ID:vx8ZEWCOo 最近は黒猫のウィズが忙しくてあまりアニメ見られてませんでした。 あと久しぶりにしっかり筋トレしたら筋肉痛が痛くなりますた(^ω^; ) 全身の筋肉がかなり衰えてると感じますたよ。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/485
486: 1 [] 2017/02/03(金) 06:48:14.95 ID:vx8ZEWCOo 霊剣山はやっぱり普通におもしろい気がしますね( ^ω^) 人は生まれながらにして愚行をおかすもの。 だからお利口な俺がしっかり支配・管理してやらないとだめぽ! という思想が良いですね。 今の民主主義の世界ではアホ=普通なのであまり受け入れられないかもしれないけど、 やっぱり理想論としては一部の優秀な人が民衆を管理したほうが上手くいくような気がしますよね。 果たして王陸のこの考えは上手くいくのか、 それとも歴史上の多くの独裁者のように失敗するのか、 はたまた途中で考え方が変わるのか、 これは続きが気になります( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/486
487: 1 [] 2017/02/03(金) 12:12:21.79 ID:vx8ZEWCOo カオスチャイルドはまだよくわかんないですね。 おもしろそうな気もするし、わけわかんないままの気もします。 シュタゲやオカルティックナインの人なのでかなり期待して見始めたんですが、 第0話を見たときは作画・演出のしょぼさとあまりのわけわかんなさに 視聴を断念しそうになりますたよ。 でも第0話が「カオスヘッド」って事は、これはカオスヘッドのあらすじを30分にまとめた話ってことなんですかね(^ω^ ) それなら詰め込み過ぎで理解が追い付かないのもしょうがないですね。 第1話からはカオスヘッドの6年後? の話ってことで、普通に今ふうのアニメになって安心しました( ^ω^) でもカオスヘッドの前にこっちを見ちゃっても大丈夫なんですかね。 作画や演出はそれほどクオリティ高くないですが、一応続きは気になるのでもう少し見てみようと思うます(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/487
488: 1 [] 2017/02/04(土) 21:39:47.85 ID:MpYlvFnjo 「風夏」はなかなかおもしろいですね( ^ω^) あんまり俺の見たことないタイプのアニメだなと思いました。 ラブコメはよくあるし、音楽をやるってのは響けユーフォニアムとかで馴染んでるけど、 アイドルとかバンドとかライブとかってのは俺は今まであんまり触れてこなかった気がします。 あの有名な「けいおん!」を俺はまだ見てないからそう思うのかもしれませんね(^ω^ ) 作画もかなりハイクオリティだし、音楽がテーマなので音楽もたぶんハイクオリティだと思います。 今のところ主人公は風夏とたまちゃんで三角関係っぽくなってきてますが、 そのうち金髪ホモォも加わって三股になるんじゃないかと期待しとこうと思います( ^ω^) そういえばイケメンホモォが出てきたり音楽やってたりって、ハルチカに似てますね。 ホモォの声はハルチカのハルタの声と同じなような気がしますたよ。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/488
489: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/05(日) 18:11:29.56 ID:PJKnuNfMo 調べてみたら、ハルチカのイケメンホモォと風夏のイケメンホモォはやっぱり声優も同じ人でわろた(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/489
490: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2017/02/05(日) 18:36:22.11 ID:tPTcyRjwo >>487 原作をプレイ済みの人がいうにはかなりとばしてるみたいですね 自分は科学アドベンチャーシリーズはロボティクス・ノーツまでしかやってなくて カオスチャイルドだけ未プレイなのでいつかやりたいですね。 グロさはカオスチャイルドがトップらしいですけど… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/490
491: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/07(火) 15:26:58.69 ID:u00h7hPUo >>490 オカルティック・ナインもそうだったけど、やっぱり1クールで終わらすにはちょっときついのかもしれませんね。 シュタゲは2クールだったのでじっくり見られてとても良かったです( ^ω^) 俺はシュタゲとオカルティックナインのアニメを見ただけで原作はどれもやってないけど、いつかやりたい気もしまつ。 グロいのは俺はたぶん大丈夫だけど、おかんはどうかわかりませんね(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/491
492: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/07(火) 15:44:15.16 ID:u00h7hPUo 「魔法つかいプリキュア」見終わりますた( ^ω^) これは個人的にはプリキュアの中でもかなり良かったです。 みらいとリコが出会って、はーちゃんやみんなと仲良くなって、一緒に勉強したり敵と戦ったりして、 最後はそれぞれが自分の道を見つけて別れがくる、さみしい!!1 というガールミーツガールの話としてとても良かったです( ^ω^) 最終回付近は衝撃的でしたね。 ラスボスとの戦闘は最終回の一個前の話、それも前半の数分であっさり終わるんでつよ。 その後はみんなと別れを惜しんだり、別れた後にそれぞれの道を進んだり、 やっぱりみんなと会いたくなったり、と、感動的なエピローグでした。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/492
493: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/07(火) 15:51:10.77 ID:u00h7hPUo まほプリにとって、敵と戦うという部分は重要でないんだなと思いますたよ。 最終回では主人公達が大学生や先生になってたり、 次の「キラキラ☆プリキュアアラモード」の主人公が出てきたり、 なんか「闇の勢力がまた力をつけてる」とか次回作がありそうなこと言ってたり、 いろいろと前代未聞の最終回だった気がします。 アラモードの世界と繋がってるってことは、アラモードにみらいやリコ達が登場することも期待できるのかもしれませんね。 単に来月公開の映画への前フリなだけかもしれませんが(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/493
494: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/07(火) 16:00:49.59 ID:u00h7hPUo プリキュアにしては作画がとてもクオリティが高かったのも良かったです。 変身前も後もデザインがとても良いですよね。 声優も高橋李依、堀江由衣、早見沙織と、かなりの豪華メンバーでとても良かったです(^ω^ ) 総合的には、プリキュアの中ではスプラッシュスターと同じかそれ以上におもしろかったですね。 再放送してたらまた見たいと思います( ^ω^) ちなみに予告とかで次の「キラキラ☆プリキュアアラモード」もチラッと見たんですけど、 正直キャラデザや声があまり好みでない気がしますね(^ω^; ) まあまほプリがプリキュアにしては良すぎただけかもしれませんが。 アラモードも一応録画はしてあるので、とりあえず最初の何話かは見ると思います。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/494
495: 1 [] 2017/02/08(水) 22:29:26.52 ID:9HU4a3I5o 「Free!」はさすが京アニだけあってやっぱりおもしろいですね( ^ω^) 今のところゆるい日常系のふいんきのほうが強いですけど、 京アニのことだからここからスポ根のぐっと引き込まれる展開になっていくんだろうなぁという期待も持てますね(^ω^ ) ちょっと女性向けかな、少女漫画っぽいな、と思う演出はありますが、俺は楽しめています。 作画のクオリティは申し分ないです。 難しい水の表現も完璧で、さすが京アニって感じですよね。 おかんもかなり気に入ってるっぽいので、順調に最後まで見るでしょう( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/495
496: 1 [] 2017/02/09(木) 23:37:19.11 ID:8otn8uNuo 「リトルウィッチアカデミア」はハリーポッターっぽくていいですね( ^ω^) まほプリっぽくもありますが、あれほど子供向けではない感じです。 絵柄や演出はすごくアニメっぽいけど、脚本は意外にもしっかりしてそうです。 基本的に気合いの入ったハイクオリティのアニメ、って感じですね。 おかんは別に見なくていいやって言ってたので、一人で見ることになりそうですが、 HDDに余裕があったら、いちこたん達にも見せてみたいですね(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/496
497: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/11(土) 21:00:50.95 ID:uQXuAKSJo 「クズの本懐」はなかなかエロいですね( ^ω^) ノイタミナなのでかなりクオリティ高くておもしろそうなんですけど、 これ1話で完結してる感があるなぁと思いました。 お互い好きな人が全然振り向いてくれないお( ^ω^)! そうだ、俺達で付き合ってセクロスしまくろう(^ω^ )!!1 という斬新な恋愛モノ? なんですけど、これ設定はなるほどと思ったけど この時点でかなり「オチがついてる」感があるので、 このあと話が発展する余地はあるんかなと少し思いました。 でもまあ人気あるっぽいのでなんだかんだでこっからおもしろくなるんでしょう( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/497
498: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/11(土) 21:12:20.68 ID:uQXuAKSJo これの主人公の声やってるのは安済知佳っていう人なんですけど、 この人は黒猫のウィズでも人気キャラの声やってて、 黒猫の公式ニコニコ生放送にもちょくちょく出演してる人なので、 個人的になじみがあるんですよ( ^ω^) この人は見た目も可愛いし、喋りもおもしろいし、 ゲームを楽しんでやる姿が好感持てるので、俺は好きな声優の1人ですかね(^ω^ ) ただ声は特に好きというわけではなくて普通です。 なので、「あの安済さんがあんなエロいこと言ってるお!!1」 というふうに楽しむのもアリかなと思ってます(^ω^ ) 俺もだいぶアニオタレベルが上がってきましたよ(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/498
499: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2017/02/12(日) 15:21:55.14 ID:NeGdyWcPo >>491 今セールで安いみたいですから科学アドベンチャーシリーズやるならいいかもしれませんね。 シュタゲはトラウマシーンがありますけどおススメですね。 ロボノは青春ものみたいな感じなので大丈夫ですよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/499
500: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/13(月) 02:52:20.93 ID:ouyEn9PLo >>499 なるほ! 確かにやりたいですね。 シュタゲはたぶん一番有名で人気もあると思うので俺も一番やりたいです( ^ω^) ただ積みゲーが何十個もあるのに手が回るかどうかわかりません(^ω^; ) やりたいと思ってるのに現実には行動できない、というのは俺の悪い癖ですね(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/500
501: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/13(月) 02:56:11.21 ID:ouyEn9PLo 今日は久しぶりにいちこたん達とアニメたん達が来て遊んでいきました。 正月ぶりかもしれませんね。 今までどおりルールのない遊びをしたり、かるたというルールのある遊びをしたり、 久しぶりに遊んで楽しかったです( ^ω^) さんこたんがまだ字読めないのにかるたの読み札を読む役をやりたがって、 結局ほかの子に読んでもらうんだけど本人は読んだ気になってておもしろかったです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/501
502: 1 [] 2017/02/14(火) 06:27:24.69 ID:Jlh+Y+Wao 数日前までは夜に寝るリズムだったと思ったのに、 今日はもう寝るのがこんな時間になってしまいますた。 2、3日で急激にずれましたね。 やはり油断してコーヒーを飲んだのが良くなかったようです。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/502
503: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/16(木) 00:35:25.35 ID:cjT+dSZNo 超おもしろい: このすば2、リトルウィッチアカデミア、若草物語 ナンとジョー先生、ドラゴンボール超、ドラゴンボールZ、Free! かなりおもしろい: ガンダムSEED、装甲騎兵ボトムズ、鉄血のオルフェンズ、風夏、カオスチャイルド、3月のライオン、霊剣山2、けものフレンズ まあまあおもしろい: 小林さんちのメイドラゴン、クズの本懐、白鯨伝説 普通: MONSTER、ハートキャッチプリキュア まだ全然見るのが追いついてないけど、今見てるアニメのだいたいの感想です( ^ω^) クズの本懐は確かにクオリティ高くて気合い入っててエロくて良いんだけど、 凄くおもしろいかと言われると別にそうでもないような気がしてきました(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/503
504: 1 [] 2017/02/18(土) 09:49:46.99 ID:qgE59UG6o 金曜の夕方から、またいつもの魔道杯やってます( ^ω^) 今回の一番難しいところは俺の手持ちではなかなか太刀打ちできないっぽい感じだったんですが、 初日の報酬で貰った精霊を使ってみたらなんとかなりそうになってきました。 今回は最終的な報酬も是非欲しい精霊なので、いつも通り頑張ろうと思うます(キリッ 魔道杯やってて思ったんでつが、四択クイズならテレビ見ながらでもわりとできるけど、 文字つなぎとか線結びとかだとテレビ見ながらやるのは難しいですね(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/504
505: 1 [] 2017/02/19(日) 10:59:01.65 ID:c1DKm0geo 最近、左腕が少し麻痺してる感覚があります。 しばらく重いものの下敷きになっていたような、 腕が少し動かしにくい感覚や、指先がピリピリする感覚がたまにあります。 もう一週間くらい前から断続的に続いています。 右腕はなんともなく、左腕だけです。 脳や神経や血管の疾患か、もしかしたら霊的な障害かもしれません。 急に書き込みがなくなったら察してください(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/505
506: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/21(火) 06:23:16.30 ID:nmEKboYDo 魔道杯終わりますた! もちろん報酬は狙い通り全部貰いますたよ!!1 そして黒猫のウィズはもうすぐ4周年らしいですね。 4周年キャンペーンでは、今までにガチャで登場した精霊を、好きなの3枚無料でプレゼント!! などの大盤振る舞いのイベントがあるらしいです。 これは凄いですね( ^ω^) 欲しくてもガチャで出なかった精霊がまた貰えるというのはとても嬉しいです。 まだ黒ウィズやってない人は今すぐ始めるべきですよ!(ステマ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/506
507: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2017/02/24(金) 02:21:36.07 ID:ixPwlaPqo >>500 シュタゲもロボノもクリアまでやるってなるとながいですからね… まあ僕のようにひきこもってる人ならやる時間はあるけど仕事してる人は やる暇がないかもですね。 今週のカオチャはかなりグロかったですね… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/507
508: 1 [] 2017/02/24(金) 05:09:26.85 ID:m+eWs/7Ko >>507 俺も引きこもってるはずなのに全然ゲームできてないでつね(^ω^; ) 特に何かに忙しいというわけではないのに、 普通の生活をするだけで普通の人よりとても時間がかかってるような気がします。 アニメも十分に見られてなくて、カオスチャイルドもまだ3週間ぶんくらい溜まってますよ。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/508
509: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/24(金) 13:49:28.21 ID:m+eWs/7Ko リトルウィッチアカデミアはやっぱり超おもしろいです( ^ω^) このすばがギャグ的なおもしろさだとすると、こっちは正統派のおもしろさですね。 アッコがCMで「ドッキドキーのーワックワクー♪」とか言ってますけど、まさにそんな感じです。 以前にも言ったと思うけど、良いアニメってのは全然説明的じゃないのに世界観や設定が自然とわかるようになってるんですよね。 これもほとんど説明なしで当たり前のように色んな要素が出てくるけど、ちゃんとわかるんですよ。 でも大事なことっぽいこともさらっと通過していくので、ちゃんと見てないとおもしろさを見逃しちゃうかもしれませんね(^ω^ ) でも作画も演出もすごく引き込まれるので、そんな心配は要らないかもしれません( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/509
510: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/25(土) 14:43:57.18 ID:vOu1p2lMo カオスチャイルドは5話くらいまで見たとこなんですけど、 おもしろくなってきたような、まだちょっとよくわかんないような、そんな感じですね(^ω^ ) 4話で病院に潜入したときの、一体ここはなんなんだという不気味さや、 閉鎖空間のスリルや圧迫感、それらはとても良かったです( ^ω^) まあシュタゲやオカルティックナインに比べるとアニメのクオリティがかなり低いっぽいので、 原作をやれば普通におもしろいんだろうなとは思うます(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/510
511: 1 [] 2017/02/26(日) 17:42:06.78 ID:QLnYFAkSo 左腕の麻痺は、ずっと継続しています。 今日ちょっと右下の奥歯の辺りが痛いような気がしました。 親不知が生えるスペースがなくて行き場を失い、周辺の組織を圧迫してるような気がします。 左腕の麻痺も、この親不知が血管か神経を圧迫することによって生じてるような気がします。 とりあえず検診がてら歯医者に行ってみるのが良さそうですね。 でもまだ顔も見せてない親不知を抜くとかいうことになったら、恐怖でしぼんぬしそうです(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/511
512: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2017/02/27(月) 01:04:46.98 ID:RG9D5jSlo >>508 俺も掃除とか家事するのに時間かかりますね 趣味のゲームとアニメもありますからひきこもってるはずなのに 時間がない感じです。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/512
513: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/02/28(火) 07:53:55.12 ID:zv0EaUy7o >>512 そうそう、俺もお風呂とか歯磨きとかご飯とかトイレとかの、 自分の身の回りの世話だけで1日の大半の時間が費やされてる気がします。 それ以外の時間はほぼ全てゲームやアニメに充ててるはずなのに、全然消化できてないんですよ( ^ω^) 普通の人はそれに加えて仕事や勉強もしてるって、 一体どうなってるんだ! 俺だけ違う時間の流れの中で生きてるのか!! っていつも思います(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/513
514: 1 [] 2017/02/28(火) 21:56:06.57 ID:zv0EaUy7o リトルウィッチアカデミアはやっぱりおもしろいですねぇ( ^ω^) 俺はスーシィというキャラが見た目も性格もすごく好みなんですけど、 今週の話はスーシィが主人公で、とても良かったです。 スーシィは普段はアッコの事を便利なモルモットぐらいにしか思ってないように見えるけど、 実は心の奥底ではアッコとの出会いの場面をしっかりメモリーしてるんですね。 アッコはアッコで、いつもスーシィにひどい目に合わされてるのに、 いざスーシィがピンチとなると簡単に自分の身を犠牲にして助けに行くんですよ。 この、互いを思いやる女同士の友情っていうんですかね、 それがとてもいいなぁと思いました(^ω^ ) 前から何度か言ってるけど、俺はガールミーツガールの話がとても好きなようです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/514
515: 1 [] 2017/03/01(水) 19:58:42.98 ID:cyo4Fzwzo クズの本懐は見るのやめてしまいますた(^ω^; ) 例によってハードディスクの空きが心配になってしまったんですよ。 俺はそれよりもクイズの本懐を遂げます(キリッ 黒猫のウィズは今日からシンゴジラとコラボらしいですよwwww テレビでも久しぶりにCMやるっぽいです。 最初聞いたときはゴジラなんて別に興味ないお、と思ったんですが、 よく考えると協力バトルでみんなと一緒に倒す敵としては ゴジラってのはぴったりな気がしますね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/515
516: 以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage] 2017/03/04(土) 04:01:09.93 ID:QO6bNTKLo >>513 俺も消化できてないゲームがけっこうありますね 多分寝てる時間が多いから自然におそくなってます。 あと、仕事探しは3週間前に受けたのが最後で今は受けてない感じです。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/516
517: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/04(土) 16:49:00.32 ID:O5svqnVRo >>516 俺も寝る時間が人よりかなり多く必要な体質だと思います(^ω^ ) 睡眠が足りないと、その日1日なにもできないんですよね。 仕事探しは焦らなくていいと思いますよ。 3週間前まで頑張ってたのは偉いことです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/517
518: 1 [] 2017/03/04(土) 23:15:43.42 ID:O5svqnVRo テレビでアナと雪の女王やってたので、後半ぐらいから見ますた( ^ω^) 急に歌い出すの以外は普通におもしろかったです。 でも松たか子と神田さやかは、歌手としても声優としても良かったですね。 さすがディズニーで、CGのクオリティも凄かったです。 前半をちゃんと見てなかったので、また見たいような気もしますね(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/518
519: 1 [] 2017/03/05(日) 02:33:46.18 ID:l3Ijuv+Oo 今日はまたお風呂さぼってしまいますた。 もう髪を切りに行きたいのに、お風呂さぼるとしばらく行けないんでつよ。 今日はしゃっくり出て調子悪いし、またコーヒー飲んじゃったし、 ご飯も2回しか食べてないし、筋トレもしてないしで、 うまくいかなかった日かもしれません。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/519
520: 1 [] 2017/03/06(月) 12:58:52.90 ID:lbfwgu3go キラキラ☆プリキュアアラモードはどうもいまいちですね。 まずキャラデザがあまり好みでないです。 そして主人公の声が聞き苦しいです。 調べてみたら主人公はあの美山加恋なんですね。 この人は日本人の子役としてはうまいほうだったかもしれないけど、 やっぱり声優としては素人ですよねえ(^ω^; ) 余談ですけど黒猫のウィズの次のイベントでも主役はこの人が声をあててるそうで、 あまり期待できなそうだなと今から感じています。 去年のまほプリがキャラデザも声優もかなりクオリティ高かったので、 それとの落差で余計にしょぼく見えるのかもしれませんね。 一応プリキュアなのでもうちょっとだけ見てみますが、もしかしたら見るのやめるかもしれません(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/520
521: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/09(木) 03:39:02.55 ID:9rXTA855o こんちくわ( ^ω^) 今日はまたお風呂に入れなそうです。 最近、自分はこのまま何も成さずに死んでいくのだという考えに囚われています。 しかし今から俺が何かを成し遂げることはできるのか、 できたとしてそれは本当に正しいことか、などと考えていると やっぱり俺には何もできないな、まあそれで良いのだと結論付けられるのです。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/521
522: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/10(金) 00:42:58.78 ID:tgLNltgwo こんちくわ( ^ω^) 黒猫のウィズでは今月いっぱいはゴジラコラボやってるんですけど、 明日からなんとミクコラボ復刻らしいです。 ゴジラは初日から微妙だったけど、明日からはさらに空気と化しそうですね(^ω^; ) ゴジラのくせに簡単すぎるのと、報酬が少なすぎてすぐ終わっちゃうってのがちょっと物足りなかったと思います。 CMをやるほどのコラボではなかったんじゃないでしょうか。 まあまだ期間があるので、これから難易度や報酬が追加されてゴジラが盛り上がるってこともなくはないのかもしれませんね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/522
523: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/11(土) 05:20:00.42 ID:0RhFgPKGo カオスチャイルドはちょっとギリギリアニメの体裁を保ってないくらいのクオリティになってきましたね。 おそらく、長いゲームのシナリオを無理矢理1クールのアニメにしようとしたからなんでしょうけど、 あんまり話の筋が繋がってないんですよ(^ω^; ) シュタゲのように2クールにするでもなく、オカルティックナインのようにはや口でまくし立てるでもないので、 たぶんゲームの大事な場面だけをアニメにしてるんだろうけど、 それだとアニメだけを見てる人にはちょっとよくわかんないです。 でもこの手法でも、もっと大手のアニメ制作会社だったら良いアニメにできるのかもしれませんね。 今回は制作会社の力不足ってことで大目に見てあげるとしましょう(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/523
524: 1 [] 2017/03/13(月) 19:43:07.31 ID:BgYlkxhSo もはよう( ^ω^) 昨日はまた起きがけに布団の中で黒猫のウィズをやりまくってしまい、 そのまま何時間も経ってしまいますた。 最終的には2回ご飯を食べたので、これは昨日は朝ご飯を抜いたという計算になると思います。 もう一生やらないって誓ったのにまたやってしまいますたね(^ω^; ) 目が覚めたらスッと布団から出て、速やかにご飯を食べる。 これを当面の目標にしたいと思います(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/524
525: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) [] 2017/03/13(月) 19:50:56.85 ID:M4cV7Quc0 何歳? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/525
526: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/15(水) 01:53:56.59 ID:ilFSCcCio >>525 30代です!(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/526
527: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/15(水) 01:59:03.14 ID:ilFSCcCio 昨日は目が覚めてから何とか速やかに起き上がり、すぐに朝ご飯を食べることができました( ^ω^) でもその後ず〜っとゲームやってて、寝る前にもう1回ご飯を食べただけなので、 これは昼ご飯を食べなかったってことになりますね。 なかなか1日3回ご飯を食べるのがうまくいかないですね(^ω^; ) 今日も朝ご飯は普通に食べたので、今日こそはあと2回ちゃんとご飯を食べようと思います(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/527
528: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2017/03/15(水) 06:36:49.04 ID:+OTFz2vPo 俺の代わりに積みゲー崩しておいてよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/528
529: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/16(木) 09:36:23.35 ID:ztYctcmQo >>528 それに似たようなことを昔兄に言われたことがある気がする。 「このゲームやる暇ないからおまい代わりにやって内容を報告書で提出しる」みたいな(^ω^ ) でも俺も黒猫のウィズとアニメで忙しくて全然ほかのゲームやれてないんだよね。 まだやってないゲームもいっぱいあるのに、つい「いつもの」をやってしまうというのも俺の得意技かな(キリッ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/529
530: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/16(木) 09:38:20.62 ID:ztYctcmQo そういえば昨日はちゃんと3回ご飯を食べたけど、お風呂をさぼってしまいました。 なかなか普通の生活ができないですね(^ω^; ) でも今日はもう2回ご飯食べてお風呂も入ったので、あとはもう1回ご飯食べて寝るだけです! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/530
531: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/17(金) 11:40:28.30 ID:IrWNPgWVo プリキュアアラモードは4話目で急に作画もイマイチになってきましたね。 キャラデザも主人公の声優もシナリオもイマイチで、今のところ良いところは歌と作画だけなんですよね。 その作画も崩壊してくるとなると、これはかなり低クオリティなアニメと言わざるをえません。 今まで、「プリキュアだから」「有名なシリーズだから」「姪が見てるから」という理由でなんとなくプリキュアを見てたんですが、 よく考えると、あんまり楽しくないアニメを無理して見続ける必要はないですよね(^ω^; ) これはいよいよプリキュアを「切る」ということも考えていいのかもしれません。 とりあえず、今日から始まる黒猫のウィズのイベントの主人公の声がこのプリキュアの主人公の声の人なので、 これを聴いてみて、この人が単に下手なのか、それとも声がプリキュアのキャラに合ってないだけなのかを見極めてから考えようと思います( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/531
532: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/18(土) 14:57:44.82 ID:qaHZF3uWo 黒猫のウィズで美山加恋の声聴いてみました( ^ω^) プリキュアでは元気な子供の役だったけど、 黒ウィズでは謎の少女、というか人間かどうかも怪しい存在の役でした。 まだ全部聴いたわけではないですけど、第一印象では、プリキュアの無理して高い声出してる聞き苦しさよりは、 こっちの棒読みっぽい喋り方のほうがまだマシかもしれません。 一応、感情の少なそうなキャラなのでこの喋り方もアリなんだろうという気はするんですけど、 でもやっぱりプロの声優がやればもうちょっと違う表現になるだろうなという気もします。 まぁまだイベント全部クリアしたわけじゃないのでわからないですね(^ω^ ) とりあえず早くクリアしようと思うます。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/532
533: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/20(月) 14:33:15.88 ID:nzeBnpcMo このすば2見終わりました(^ω^ ) これはこのすばだけあって普通にちょうおもしろかったです。 二期目ということですんなり登場人物達と「友達」になれて、すぐに楽しい状態になりました。 俺が特に好きだったのはバニルを倒した回と、ハンスを倒した回です。 やっぱりみんなで強敵と戦って勝つという普通のRPGみたいな話が好きなようです( ^ω^) プリキュアを見てると、日常編があれば戦闘シーンは別に要らないかなという気がしてくるんですけど、 このすばは戦闘シーンのほうがおもしろく思えるんですよね。 これは、プリキュアはどうせ毎回勝つんだろってのがわかってるから退屈で、 逆にこのすばは、普段アホなキャラが仲間との連携でなんとか勝つから魅力的なのかもしれません(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/533
534: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/20(月) 14:37:57.25 ID:nzeBnpcMo ストーリー、キャラデザ、音楽、演出などは今まで通りとても良かったです。 しかし作画に関しては今まで通り常に作画崩壊してるというレベルでしたwwwwww 俺はアニメを見るときに作画クオリティをかなり気にするほうだと思いますが、 それでもこんなにおもしろいってことは、この作画もこのすばの魅力のうちなのかもしれませんね(^ω^ ) そして今回も俺たちの戦いはこれからだエンドだったので、是非続きもアニメ化してもらいたいところです( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/534
535: 1 [] 2017/03/22(水) 23:48:08.98 ID:elW2LaMno 最近筋トレやストレッチをさぼってるせいか、体調があまり良くない気がします。 常に疲れてるという感じでしょうか。 左腕の麻痺もひどくなってきてる気がします。 とりあえず明日からしばらく、毎日筋トレをすることを目標にしようと思います。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/535
536: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方) [] 2017/03/23(木) 20:34:25.37 ID:1o4n+NMZ0 障害手帳とっちゃえば? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/536
537: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/24(金) 10:01:52.85 ID:zRT8L6Qto もはよう( ^ω^) 昨日は久しぶりだったので筋トレは軽めにして、ストレッチを重点的にやっときました。 今日は軽く筋肉痛がする程度なので、良い成果でしょう(キリッ そして今日はもうヒゲも剃りました。今日こそは髪を切りに行こうと思います。 今日の夕方からまた例の黒猫のウィズの魔道杯なので、それまでに行っときたいですね(^ω^ ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/537
538: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/24(金) 10:06:59.83 ID:zRT8L6Qto >>536 それもずっと前から考えてるんだけど、考えるだけで全く実行に移してないね。 手帳をもらうにはたぶん継続して通院しなきゃいけないと思うんだけど、 今の俺は引きこもりが進行して、ちょっと外に出るだけでもだいぶエネルギーが必要になった気がする。 そしてこういう事を考えてるといつも最終的には「やっぱ人間社会の中で生きるのは無理ぽ」という結論になるんだよね(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/538
539: 1 [] 2017/03/25(土) 22:42:09.45 ID:LkIJaH0Mo 昨日は髪を切りに行きますた。 そして魔道杯で忙しかったので、早くも筋トレ失敗しますたwwww やはり魔道杯中は忙しくてほんとに時間が足りなくなりますね。 今日も魔道杯なんですけど、ストレッチだけはやっときました。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/539
540: 1 [] 2017/03/26(日) 23:55:33.49 ID:FTUgCIUno 今日も魔道杯ですたよ! 今回は初日早々に現時点で考えられるほぼ最強のデッキができたので、 かなり楽にポイントを稼げています。 いまだに無課金プレイの俺にとってこれは珍しいですね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/540
541: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/28(火) 00:15:32.08 ID:uak1OSb8o 魔道杯は普通に狙いの報酬はもらいました! 今日もストレッチだけ入念にやりました! 明日から本気だします!!1 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/541
542: 1 [] 2017/03/29(水) 21:24:58.79 ID:pB9LQUAJo 昨日はしっかりストレッチして筋トレもしますた。 今日は軽い筋肉痛です。 それと昨日は久しぶりに水を大量に飲みました。 俺は元々すごく大量に水を飲む生活をしてたんですけど、 最近あまり飲んでなかったんですよね。 近年代謝が衰えて渇きに鈍感になっていたけど、 筋トレやストレッチでまた代謝が良くなってきた、 ということかもしれません( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/542
543: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/31(金) 03:27:52.62 ID:kTvQL0ueo けものフレンズ見終わりました( ^ω^) これはさすがに超おもしろかったです。 一見ほんわかしたアニメに見えて、実はこの世界にはおそろしい秘密が隠されているかも、 というのはがっこうぐらしを思い起こさせましたね。 OPの歌もどことなくがっこうぐらしやNEW GAME!!っぽくて、とても好きです。 俺は2話くらいでカワウソが滑り台で遊んで「わーい、たーのしーい!」とか言ってるあたりで すっかりこのアニメが好きになってしまいますた(^ω^; ) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/543
544: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/31(金) 03:37:02.06 ID:kTvQL0ueo ストーリー的には、これはかばんとサーバル(とボス)がひたすら旅をしていくロードムービー、 と言えるかもしれませんね。 行く先々でいろんなフレンズに会い、かばんが人間の知恵を発揮して問題を解決していき、 それとは別にちょっとずつ世界の秘密が明らかになっていく、 というのは実に興味深いストーリーでした。 単純に「わーい、たーのしーい!」という感じで見てても普通に楽しいですね。 最終回では、絶体絶命のピンチに今まで出会ったフレンズ達が駆けつけてくれて、 「野生解放」とかいうカッコイイ技で戦って、最大のクライマックスではOPの曲が流れる っていう定番の演出でした。 俺はこういうベタな展開がとても好きなんですよね( ^ω^) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/544
545: 1 ◆WufB1rvXuc [] 2017/03/31(金) 03:45:53.67 ID:kTvQL0ueo でも最終回はかばん達が新たなちほーに出発するところで終わるし、 ツチノコやトキは明らかにまだ視聴者の知らない秘密を知ってるっぽいし、 かばんの持ってるかばんに何が入ってるかわかんないままだし、 これは続きが気になりますよね(^ω^; ) けもフレはたぶん今回凄い人気が出たと思うので、アニメ二期もあるかもしれませんね。 というか必ずあると思うので、楽しみに待っとこうと思います( ^ω^) けもフレのプロジェクトはスマホアプリも終わってアニメも終わったけど、 アニメの予想外の人気のおかげで、また新たな展開があるかもしれないですね。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1452176522/545
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 457 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.219s