[過去ログ] 障がい年金更新結果報告スレ その15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): (スッププ Sdd2-jC0h) 2022/06/05(日) 16:43:20.07 ID:wnovM42pd(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ表示コマンドです。スレ立て時にコピペして2行以上を維持してください。
【精神障害による障がい年金更新の結果を報告するスレです】
結果を報告するスレなので「私は何級になりますか?」等の質問はご遠慮下さい。
情報の有効活用のため、出来るだけ下記テンプレをご利用下さい。
・更新月&提出月
・基礎or厚生or共済
・等級(変更時は前回等級も)
・病名&スペック(日常生活能力)
・就労状況やサービス利用状況
・更新間隔(変更時は前回間隔も)
■通知書発送の年間予定表
外部リンク[pdf]:www.nenkin.go.jp
基礎&厚生の更新結果発送は毎月5日が定番です。到着は7~8日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り)
4ヵ月待ち程度は十分に有り得ますので「まだこない」レスはお控え下さい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
99(3): (ワッチョイ d232-oDnY) 2022/08/13(土) 08:32:48.09 ID:6himZraO0(1)調 AAS
>>98
えっ、俺1級だけど、全然寝たきりじゃないけど。
(5)でヘルパーが付いたときに1級になった。5年更新。
さらに訪問看護を付けたら、永久認定1級に。
毎朝1時間はのんびり散歩しているし、朝晩2回は風呂に入る。週に1度は映画館に行く。通院に関しても誰の手助けも必要としていない。
139(6): (アウアウウー Sa21-dYgq) 2022/09/13(火) 21:19:36.75 ID:hUEdccXaa(2/2)調 AAS
4月に申し込みをして、3ヶ月ほど経った時に審査期間が長引いてるとのことでハガキが来ました。
途中でカルテの全提出を追加書類が必要とのことで送っているので、それが原因で遅れてるのでしょうか。。
厚生年金 遡及請求しています。
c1d6(4)です。
診断書には
発達障害ASD
身体化障害と書かれています。
ADHDはグレーゾーンらしく、診断はされませんでした。
現在は家を追い出されて一人暮らしで一般企業に勤めていて、障害者手帳を所持してることは伝えていて、色々考慮して頂き働いていますが、体調が優れないことが多く、年金が支給されるのであれば、一度休業またはアルバイトに変えようとも考えています。
かなり長引いているなと思い、先日年金事務所に問い合わせたところ、審査は進めていますがまだ協議中みたいなことを聞いています。
これは前向きに検討されてるとの解釈でよろしいのでしょうか?
あとWESKの検査をした時に言語理解が75でした。
軽度知的のかなと自分では思っているのですが、ワーキングメモリが120近くあり、平均するとIQは85です。
詳しい方色々教えて頂けますでしょうか?
152(3): 2022/09/15(木) 22:39:04.19 AAS
どこで自殺しようか
185(3): (ワッチョイ 1b10-761C) 2022/10/11(火) 20:33:13.27 ID:HETLDMJo0(1)調 AAS
「うつ病」での永久認定
外部リンク:www.sagami-nenkin.com
244(3): (ワッチョイ f15f-t/YG) 2022/10/30(日) 06:16:09.43 ID:+yYdpyxg0(1)調 AAS
一昨年に発達障害と診断されて精神障害者保健福祉手帳を交付されました…3級です…
障害年金は精神障害者保健福祉手帳の3級とは別物だと聞きました…精神障害者保健福祉手帳3級で障害基礎年金2級を取得された方はいますか?
また…統合失調症だと障害年金2級は通りやすいのでしょうか?酷い耳鳴りと酷い聴覚過敏があり…イヤーマフをしないと外出できません…医師から…幻聴は聴こる?って聞かれて…耳鳴りなら聴こます…と言った…酷い耳鳴りで10年近く睡眠薬と精神安定剤を毎日飲んでます…月3万円のポスティングを週に2回2時間くらいしております…発達障害で学習能力がなくコミュニケーションが欠如しており…一般労働は29歳の時に1ヶ月半しか…した事がありません…あまりのコミュニケーション不足に辞職の手紙を書いて…職場の方に私が仕事場に来た事がバレないようにタイムカードの上に置いて…その場を逃げるように立ち去りました…
一方的な辞め方をして従業員に迷惑をかけたかもしれませんが…今現在45歳ですが人生で1ヶ月半しか一般労働をした事がありません…その後…37歳から在宅のポスティングを週に2回だけしております…
耳鳴りと聴覚過敏が酷いので81歳の父親に車で現場まで連れて行ってもらい…父親の車に乗りながら…ポスティングしてる状態です…発達障害で障害年金2級は
難しいでしょうか?
249(3): (ワッチョイ 1389-JIU8) 2022/10/30(日) 13:57:29.47 ID:16ORTxSB0(1)調 AAS
発達は一度年金を受給できれば数回更新の後永久になる。
今回の更新報告では1回更新で永久認定多数。
270(4): (ワッチョイ a901-dsE9) 2022/11/11(金) 20:15:25.74 ID:s5dqG/bA0(1/2)調 AAS
・9月更新、8月下旬提出
・厚生3級キープ
・発達障害(ADHD) c5d2(4)
・障害者雇用(契約社員)ほぼリモートワーク
・2年
初更新だったけど、無事通ってホッとした
286(4): (アウアウエー Sa13-tV08) 2022/11/14(月) 17:00:31.13 ID:Ni2YxBpKa(1/3)調 AAS
自分の親の更新ハガキが今日届きました
10月更新、9月上旬提出
基礎1級
統合失調症c1d6(4)
次回診断書時期…診断書不要
予後不良で引き続き入院治療を要する
370(4): (アウアウクー MMe3-Xvor) 2023/02/14(火) 06:36:13.33 ID:8Wk12s7PM(1)調 AAS
12月更新10月初旬提出
厚生1級の2年更新(前は5連続で2級の3年更新)
統失 c2d5(5) 以前はb1c3d3(4)
就労不可
高齢の片親と同居、訪問看護が週2
「金がなく生活が厳しい」と常日頃先生に言っていたせいか一級にして生活を楽にしてあげようと先生が思ってくれたのか、かなり診断書内容が悪くなっていたが一級はびっくり
以前は、うろ覚えだがc1d6(4)でも一級にならなかったのに(5)が大きかったのかな?
ただ今までずっと3年更新だったのが何故か2年更新になったのが負担
2級で5年更新か永久の方が良かったかも
次の更新でも1級維持できるのかな・・・?
毎日、布団の上で生活してるだけだし色んな人に見張られて気が狂いそうだ
生きるのしんどいし早く安楽死したい・・・
465(3): (ワッチョイ f333-ZkZz) 2023/05/16(火) 11:04:38.91 ID:4sqeoLmn0(1/3)調 AAS
65歳 10年以上受給
1年 3年 3年 3年 永久認定
490(3): (ブモー MMe6-nU1Y) 2023/06/17(土) 11:43:19.39 ID:QDM3M5NxM(1)調 AAS
月曜日に届きました
6月更新3月頭に提出
厚生2級(変更なし)
双極性障害b4c3(3)
障害者雇用パート(週37.5時間) 歴7年
年収は200万円からスタートし去年は260万円、厚生加入有り
労働は軽度な作業に限られると記載
福祉サービス無し、20年前に離婚後一人暮らし
今回の更新で初めて5年、以前は3年毎
50代前半、受給歴は15年ほど、病歴は20数年
514(5): (スッップ Sdff-Jovs) 2023/07/24(月) 23:17:07.06 ID:2oER7zJ0d(1/2)調 AAS
次回の更新は64歳だがお袋は生きていないかもな。
現在88歳で同居しているがまだ元気で飯も作ってくれる。
洗濯はまとめてだが自分で洗濯してる。市内に姉兄弟がいるからある程度面倒も
見てもらえると思うけど、一人暮らしでも更新できるかな?
551(4): (ワッチョイ 8abd-SjEv) 2023/09/13(水) 08:11:32.70 ID:I65AE75K0(1)調 AAS
結果
厚生2級→3級(3年)
統合失調症
b3c4(3)
3級に落ちたわ
吊るしかないかな
予後:良いようには思えない
就労:就労能力に乏しい
673(3): (ワッチョイ 7f55-BCWt) 2023/11/16(木) 21:06:00.17 ID:ZwomQDgt0(1/3)調 AAS
8月上
厚生3→2
b4c3(3)
一般就労フルタイム
更新2年
自分でも、なぜ二級になったか不明
喜んでイイのか微妙
705(3): (ワッチョイ 6af6-/qfz) 2023/12/04(月) 13:01:07.31 ID:s80jdLo30(1/2)調 AAS
65歳すぎると永遠になるって本当ですか?
707(3): (ワッチョイ 3943-tBUZ) 2023/12/04(月) 14:34:25.51 ID:OUyy/G880(1)調 AAS
>>705
特殊な場合を除いて、障害→老齢になるはず
障害年金は65歳までだから、もらい続けられるなら貰いたいもんだ
751(4): (ワッチョイ 5309-36LA) 2023/12/27(水) 11:52:55.30 ID:ZIWSNN3J0(1/3)調 AAS
更新3年の間に結婚して子供産んだんだが、
診断書には日常生活は主に寝たきり妻の援助が必要・就労不可・予後不良て書いてくれた
スペックはc5d2(4)で無職
基礎2級&厚生2級
普通に考えたら、ほとんど寝たきりの中で嫁作って子供産んでたら
日常生活と実態があってないと判断されて等級落とされるかな?
788(3): (ワッチョイ b119-QeX+) 2024/01/01(月) 15:46:00.46 ID:B2l3f1qv0(1)調 AAS
更新の場合は、20歳未満か事後かなどは関係なく
全員の課税金額を見ますよ
832(5): (ワッチョイ 2172-l2AN) 2024/01/19(金) 13:30:17.88 ID:3oh6a2Wt0(1)調 AAS
初めての更新で不安すぎてしにそうです
厚生2級。c3d4 - 4。
診察数が6しか無くて月平均0-1と書かれてる
特記欄には就労には多くの困難があるのとの記載
通院回数少なすぎんか?って感じにならない?
851(3): (ワッチョイ 69bc-urST) 2024/01/20(土) 23:48:46.04 ID:5C9q3n6+0(1/3)調 AAS
>>848
新規スレにもいるかまってちゃんだから無視しな
864(3): (ワッチョイ a768-ClL9) 2024/01/24(水) 14:13:59.78 ID:muqrsJz80(1)調 AAS
新規で通って通知きた
鬱 2級手帳持ち 基礎2級 更新3年後
いま無職なんですけど1年ほどで回復して働き始めると受給なくなるんですか?あと働き始めたこと役所に言わないとダメですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s