[過去ログ] 「士業」の勉強をしている精神障害者 (671レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2020/09/19(土) 19:43:15 ID:PZUaAzVj(1/8)調 AAS
>>145
具体的な実例を示せば医者が診断するんだよ
例えば社会的な手続きができるかの欄では「公務員に手帳を見せて分かりやすく説明して貰っている」と報告すればCくらいの評価になる
診断するのはあくまで医師だが、具体的な診断材料を集める時間は医師にはないから、診断書の下書きを福祉士がやる病院もある
福祉士に準じるのが主事任
187(1): 2020/09/19(土) 20:06:14 ID:PZUaAzVj(2/8)調 AAS
>>186
医師や博士なら扱い方にコツがある
うちの父も県で10人いない激レア資格職だ
190(1): 2020/09/19(土) 20:12:34 ID:PZUaAzVj(3/8)調 AAS
専門職ほど分業が盛んなんだよ
医師自身が「福祉士の○○君に相談してくれ」って言ってくる
というか医師が診断書を書く手間を省くために福祉士を飼ってる
年金の診断書って残業でカルテを何年分もめくらないとならないんだが一万くらいにしかならんので医師にしては割に合わない仕事なんだよ
192(1): 2020/09/19(土) 20:18:23 ID:PZUaAzVj(4/8)調 AAS
>>189
某スレにはいるけど自分の父がレア職なのは言ってないと思う
195: 2020/09/19(土) 20:42:12 ID:PZUaAzVj(5/8)調 AAS
自分も書き散らしてすみません
ただ医師と福祉士の分業は資格職と事務員の分業に近いんでつらつら書いてみた
自分は父親の事務所の事務員という名目で隠れニートを10年くらいしてた
実際は翻訳で父すら分からん単語を調べるだけの仕事だった
父すら分からんので自分に分かるわけもなく検索して検索結果を報告するだけだった
こういう賢そうで簡単な仕事は実は割とあるんだがほぼコネで決まっている
196(1): 2020/09/19(土) 21:12:04 ID:PZUaAzVj(6/8)調 AAS
>>194
医師からしてみたら一万払っていいから寝たいんだと
198: 2020/09/19(土) 22:58:08 ID:PZUaAzVj(7/8)調 AAS
>>197
医者から聞いた
199: 2020/09/19(土) 23:03:30 ID:PZUaAzVj(8/8)調 AAS
まともな高校・大学を出てたらSNSでやり取りするような医者が1人くらいいるんだが
自分はサイゼリアのパスタをたかってた先輩が外科医になった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s