[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775
(1): (ワッチョイ 3181-06qt) 2018/02/10(土) 08:55:31.90 ID:XTWsaQzV0(1/5)調 AAS
給料が高いとか低いとか精神障害者が話すことじゃない
まず働かせいただいているという感謝の気持ちが大切だ
いくらか生活費に充当する施しが受けられるということで
さらに感謝しないといけない
820
(1): (ワッチョイ 3181-06qt) 2018/02/10(土) 13:47:57.84 ID:XTWsaQzV0(2/5)調 AAS
同一労働同一賃金の話が出ているけど
欧米では最低賃金未満で移民や外国人労働者が働いているのが実態

精神障害者に最低賃金支払っている企業は十分に義務を果たしているよ
過大な要求をしてはならない
まず精神障害者は勤勉であると世間の評価を高めることが先決
827: (ワッチョイ 3181-P5EL) 2018/02/10(土) 16:19:38.17 ID:XTWsaQzV0(3/5)調 AAS
普通は面接のときにお金の話はしないよね
842
(1): (ワッチョイ 3181-06qt) 2018/02/10(土) 17:59:31.42 ID:XTWsaQzV0(4/5)調 AAS
精神障害者は低賃金でも休まずよく働くし残業も無償でこなしてくれると
企業様に思ってもらえるように一人ひとりが努力することが大切だと思う。
それに比べて身体障害は権利主張ばかりでロクに働かないしお荷物と思ってくらえるまで、
頑張るしかない。
事実、身体障害の賃金も下がる傾向にあり、精神の頑張りが認められた結果だと思う。
846: (ワッチョイ 3181-06qt) 2018/02/10(土) 18:49:00.99 ID:XTWsaQzV0(5/5)調 AAS
>>845
サービス残業しまくって宣戦布告してやりましょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*