[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): (ワッチョイ 0b5f-E8Tp) 2018/01/31(水) 13:41:50.38 ID:774QKRzc0(2/3)調 AAS
本気の悩みなんですが…
まあ転職すべきではないと考える人が多いみたいですね
もう少し先延ばしにして考え直してみます
259(3): (ワッチョイ d7ec-/Taz) 2018/02/03(土) 12:47:59.38 ID:6lq5D8th0(1/4)調 AAS
>>258
フリーランスで今の仕事が不定期だからその辺適当だな。そもそも気分が滅入ってる時とか他の人が絡んで無い限り何も出来んし。絡んでても一番最後まで置いとく。
326: (ワッチョイ 1feb-j4Dg) 2018/02/04(日) 08:37:00.38 ID:G2NBJ2Co0(1/4)調 AAS
>>323
>>324
義理チョコなんて、お返しを何にするか悩むだけだから
もらわない方がいいよ。
変なもの返して、影であれこれ言われるより
もらわず・返さずの方が何かと楽だよ。
490(2): (ワッチョイ 779f-/GHw) 2018/02/06(火) 10:23:42.38 ID:Ys9I+MLi0(1/6)調 AAS
障害者枠落ちまくって今度は就労移行支援でパソコン教えてもらうようなとこ行こうと思うんだが、こういう所って一般就労につながるより職員自体が税金で食えてるだけのような気がして鬱だ。
491(1): (ワッチョイ 171e-YYog) 2018/02/06(火) 11:05:59.38 ID:CTdqharh0(1/6)調 AAS
>>490
質はどうかかわからないけど、エージェント直通の就労移行支援があるんだよね
そこはどうなんだろう
504: (ワッチョイ ff61-VW3n) 2018/02/06(火) 13:22:09.38 ID:YiCOV8V00(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
635(1): (ワッチョイ 4980-vcnS) 2018/02/08(木) 18:08:21.38 ID:DZzgP8zC0(2/8)調 AAS
やはり職種によっては障がい者の比率も変わってくるのでしょうか?
642(4): (ワッチョイ edd8-eUPV) 2018/02/08(木) 19:38:53.38 ID:IGaFUCFA0(1/3)調 AAS
>>634
ヤバげな特例だなぁ
特例は仕事が超楽で300万くらいは欲しいところだね
921: (ワッチョイ 4dd4-eUPV) 2018/02/11(日) 17:03:17.38 ID:qLUxl9Uu0(1)調 AAS
>>918
もちろん払わない主張ができるだろうけど、波風立てないように払うのも自由だしね
ただ、生活困ってまで払うのは本末転倒だから、勤め先考えた方がいいかもね
言葉悪いけど、お前んとこの法定雇用率満たさせてやってんのに金払わせるとかありえねーって感じだしね
923: (ワッチョイ dd9f-qIGz) 2018/02/11(日) 17:29:51.38 ID:iJg1KKxS0(3/6)調 AAS
>>918
まあ、それはありえないね。
売れば6万の服かもしれないけど、原価もあるだろ?
完成してなけれはただの布切れだしね。
まあ、オレなら第3者を介入させるけどね。会社に対して1人で交渉するのはヤメといた方がいいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s