[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: (オッペケ Srab-jW/L) 2018/01/30(火) 00:14:33.35 ID:i+9ytWsHr(5/5)調 AAS
手取り残業無しで15万切るくらい非正規意味ない価値ないどうでもいい面倒臭い物ばかりやらされて都合よく扱われ使い捨て人間関係と家族関係でも疲れて精神病み気味
今は死ぬ事しか考えてないが怖くて出来ない けど身辺整理するつもり
やっぱり青梅や秋田県鹿角市や青森岩手山北町や仙台山形滋賀や相模原に行ってツキノワグマちゃんの餌になろうと思うけどミイラになる練習する方がいいかな屈斜路樹海それから練炭?
腐れド外道ばかやろうあほんだらていたらくただの甘え根性なし社会的人間産業廃棄物ダニウジ虫ゴキブリ
ストレス苦痛を与えるだけの存在
無価値無能無意味生活力なし経済力なし生産性なし
ただ飯食らいの寄生虫ごくつぶし等身大の人糞野郎!
ただ飯食っている方はいいがただ飯食わしている方も考えろ!
このクズのろま!
親のすねかじり親のお金むしりとり親の心生活踏みにじる腐れド外道!
外道邪魔者やっかい者お荷物役立たずストレス苦痛を与えるだけ存在
ざんざん苦労迷惑かけてきてこのありさまていたらくぐーたら
邪魔者やっかい者お荷物役立たず
いい歳こいた俺おっさんが情けない不甲斐ないみっともない
賃貸ぐらいなんとかしろや
非正規おっさんを前提にして自分に言い訳するなこのあほんだら!
行動しろやこのうつけの不逞の輩が!
ナニモデキナイムノウナワタシ愛想なし生返事偏屈野郎!!
親の養分年金吸いとるだけのナニモデキナイムノウナワタシ!!!
130: (ワッチョイ bac6-el79) 2018/01/31(水) 22:13:16.35 ID:sVx2eTyL0(1)調 AAS
ドコモも同じだったな
316: (ワッチョイ bf8a-RNGj) 2018/02/04(日) 00:07:11.35 ID:swa5jzcy0(1)調 AAS
>>262-265
働き方改革の一つにフリーランスの活用があるけど、
個人じゃ企業から相手にされるはずがないと思うぞ?(取引先の基準で、会社の資本金○○円以上とか決まってる)
それと、企業を相手にしないなら個人の客をどうやって集めるのよ?
軍資金・魅力的なコンテンツ・効果的な宣伝方法・・・など結構大変だと思うよ。

>>非正規うんぬん
うつ病・適応障害など色々と不安が出てくる障害の人が非正規で働くって選択肢はない気がするんだけどな。
もちろん未経験でスキルも何もない状態なら非正規でも仕方ないとは思うけど、それなりに経験を積んできた人間からすれば、
正社員採用で当たり前だと思う。てか健常者の知人に聞いたら希望年収安すぎるって言われたわw

>>314
それ大事だね。
354: (ワッチョイ 9fd2-wSrj) 2018/02/04(日) 15:36:45.35 ID:a1zEEZOF0(6/23)調 AAS
それから、マイナビも相手にされていないね。
452: (オイコラミネオ MM4f-1Dye) 2018/02/05(月) 21:14:57.35 ID:WAaEhSPcM(1)調 AAS
>>239
むしろ漢字なんて調べながら書いてる人の方が多いぞ
英語は言わずもがな、まともに話せる日本人なんていないからな
559
(1): (ワッチョイ 1feb-j4Dg) 2018/02/07(水) 00:46:29.35 ID:lCmVToAL0(3/4)調 AAS
>>558
そういうの、絶対あるよね。

あと、職場全体での残業禁止の働きかけと
障害者個人への残業禁止を、一緒くたにされてもなってのもあるかな。

あと、「障害者枠だから、あなたは残業禁止」
を当たり前のようにされてしまうと
「配慮をしっかりしてるから、給料も配慮してもいいよね」で
昇給一切なしにされても、文句言えない雰囲気ありそうで、俺は嫌。
649: (ワッチョイ 2eb8-jA6l) 2018/02/08(木) 20:28:57.35 ID:7qCZ5v8b0(1)調 AAS
ハロワの求人でよくある清掃作業なんかは知障者向けで精神とかは採らないでしょ
764
(1): (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/10(土) 00:15:50.35 ID:vZv84nPr0(1/23)調 AAS
>>757
周りは9割以上が健常者正社員で、俺は契約社員みたいな、
今の職場だと、そういうことを思う人はほとんどいないと思う。
(年1回昇給してるけど、それでも自分の待遇が一番下だから。)

でも、逆に同僚の大半が、健常者だけど契約社員・アルバイト
みたいな職場だと、そういう風に思ってる人が結構いそうだな。
794: (ワッチョイ adfa-IGFW) 2018/02/10(土) 10:59:00.35 ID:xpLrCJCu0(1)調 AAS
B型作業所ですらちゃんと見ているところはそこまでやってるもんね。
796: (ワッチョイ d2eb-jA6l) 2018/02/10(土) 11:04:12.35 ID:vZv84nPr0(9/23)調 AAS
>>793
>標準時間計測して、その時間よりも早いか遅いかで賃金に差が出る。

それが出来る仕事と出来ない仕事があるわけで。

俺もコールセンターみたいな仕事してる時は、
インセンティブとか昇給するかは、そういうデータを元に評価されてたよ。
864: (ワッチョイ 4961-+g9t) 2018/02/10(土) 20:49:28.35 ID:XXkvqY970(1)調 AAS
就労支援の支援員も、会社の人事も、実家暮らし前提で話を進めてくるから嫌になる。
つまり、一人暮らし出来る給料を払いたくないわけか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s