[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」164 [無断転載禁止]©2ch.net (835レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512
(1): 数納麻衣子 2018/03/14(水) 13:13:37 ID:0Om2uzxC(1)調 AAS
>>511
被害者遺族の個人情報を調べて、国に提出した死刑廃止の請願書の写しを送ってやった。
513
(1): 2018/03/14(水) 17:30:22 ID:5Mfx7GYu(1)調 AAS
>>506
そのコビトはカイゼルはげという怨念で死霊です
速やかにあなたはハゲて不幸になります
ウンコ臭え体臭になります
514
(3): 2018/03/15(木) 05:45:21 ID:4oPbUPzY(1)調 AAS
>>513
ありがとうございました
515
(1): メクラハゲ裕敏 2018/03/15(木) 12:27:22 ID:FRpqW1J1(1/2)調 AAS
裕敏親孝行しろよ
516
(1): 数納麻衣子 2018/03/15(木) 13:42:04 ID:gYahFs8Y(1)調 AAS
>>515
俺が裁判員になったら、裁判者の内外で死刑廃止の運動を、思いっきりやってやるぜ!
517
(2): 裕敏の祖父 2018/03/15(木) 16:58:39 ID:0DGhxcUW(1)調 AAS
>>504
裕敏、葬儀でもお墓参りでも、仏壇にお線香やお供えをあげることでも、親孝行になるんだよ。
親が死んでも親孝行は幾らでも出来るんだ、裕敏。
ID消して自演する荒らし行為はすぐに止めて、
裕敏親孝行しろよ。
518
(1): 村上弘 2018/03/15(木) 17:00:21 ID:xZz/pU6A(1/2)調 AAS
>>508
仏壇に欠かさずお線香をあげるんだぞ。
裕敏親孝行しろよ。
519
(1): 谷口誠一 2018/03/15(木) 17:01:46 ID:VjgD6fbs(1)調 AAS
>>502
日々お供えを忘れるな。
裕敏親孝行しろよ。
520
(1): 長谷川豊 2018/03/15(木) 17:03:18 ID:AnbCVy9y(1)調 AAS
>>503
お前は殺人大好きのクズ野郎だ。
裕敏親孝行しろよ。
521: 野坂参三 2018/03/15(木) 17:05:50 ID:AISijj8T(1)調 AAS
>>510
裕敏親孝行しろよ。
522: 加藤智大 2018/03/15(木) 17:07:33 ID:xZz/pU6A(2/2)調 AAS
>>512
裕敏親孝行しろよ。
523: 裕敏よく読め 2018/03/15(木) 17:10:17 ID:z2v6bdXW(1)調 AAS
>>516
小池裕敏さんねご両親の言い分は正しいでしょ?何か問題が?
努力もせず何年も引きこもりで一日中2ちゃんやってるキモオタ中年男をのびのび自由にさせるなんてモンスター製造機以外の何者でもないんだから賢明な御両親でしょ
自己評価だけ高くて実際は一般就労なんて出来ないんだから障害者支援施設で就労して訓練するのが当たり前最低賃金なんて出るわけないでしょお花畑
糖尿病もどうせ食べ過ぎと運動不足が原因でしょ?自己管理なんて出来ないデブだと思うわ
524: メクラハゲ裕敏 2018/03/15(木) 23:35:02 ID:FRpqW1J1(2/2)調 AAS
裕敏親孝行しろ
525: 2018/03/15(木) 23:47:33 ID:OE1fMpbM(1)調 AAS
もう
薬屋の時代は終わる
医者の時代も終わる
いったいどんな時代が始まるのだろうか?
20年前、新聞だ銀行は要らないとレスしたとおりになった
時代に取り残される業界
526
(1): 数納麻衣子 2018/03/16(金) 00:07:34 ID:R21Lx7+9(1/2)調 AAS
>>517
>>518
>>519
仏壇は表現の自由によりこなごなにぶっ壊してやったw
>>520
長谷川豊は殺人がしたくてしたくてたまらないw
527
(1): 裕敏の母 2018/03/16(金) 00:08:59 ID:nxmswDys(1/2)調 AAS
>>526
裕敏の妄想お疲れ様
こんなゴミみたいな裕敏ですけど仲良くしてあげて下さい
528: 数納麻衣子 2018/03/16(金) 00:11:08 ID:R21Lx7+9(2/2)調 AAS
>>527
お前もう死んでるだろw仏壇の破壊完了w
529
(1): 裕敏の母 2018/03/16(金) 06:25:56 ID:nxmswDys(2/2)調 AAS
裕敏親孝行しろよ
530: 数納麻衣子 2018/03/16(金) 16:59:11 ID:1bPZOVYG(1)調 AAS
>>529
もう死んだんだけど。
531
(1): 2018/03/16(金) 18:27:21 ID:74Etw9uf(1)調 AAS
マジクソ基地外どもいなくなれ
532: 2018/03/18(日) 11:40:03 ID:sPLoQLH7(1)調 AAS
>>531
いつもの人ですか?
533: 2018/03/19(月) 12:50:26 ID:iSYO3L91(1/2)調 AAS
フェノチアジン系が最新科学でどういう意味があるのか分かってきたね
酷い薬しかないけどさ
痴呆から長寿まで
534: 2018/03/19(月) 16:33:05 ID:O9iQeK7f(1)調 AA×

535: 2018/03/19(月) 22:08:09 ID:iSYO3L91(2/2)調 AAS
癌もアミロイドも成人病も心臓病も
しかもさ、一部の精神病にも関係してる
今世紀中頃までにはかなりの方向性が出るはず
既に処方薬になっているものもある
動物実験では一部について効果が確認されえいるものもある
たぶん、研究者は特定の領域しか見てないから気が付かないかも
536: 2018/03/20(火) 21:50:32 ID:DL5HOGoV(1)調 AAS
バブル時代で停滞したまんまのカイゼルはげ
30年間失ったまんまのカイゼルはげ
なんの進歩も気鋭もないカイゼルはげ
ただただ毛根を失うだけのカイゼルはげ
センスも趣味もバブル時代で停止したまんまのカイゼルはげ
537: 2018/03/21(水) 19:10:48 ID:Rj4nlWfN(1)調 AAS
>>362
おう良う来たのワレ まあ上って行かんかい
ビールでも飲んで行かんかいワレ久しぶりやんけワレ
何しとったんとワレ早よ上らんけオンドレ 何さらしとんじやワレ
538
(1): 2018/03/22(木) 15:07:20 ID:NslcBMGV(1)調 AAS
>>362
サプリのほうが効く
そしてそれは、すべての成人病と老化につながっている
539: 2018/03/25(日) 11:29:53 ID:B+s23e+7(1)調 AAS
>>538
いつもの人ですか?
540
(1): 臭い裕敏 2018/03/26(月) 23:12:17 ID:Sy+FFgBP(1)調 AAS
裕敏親孝行しろ
541: 数納麻衣子 2018/03/27(火) 11:40:01 ID:ZNXRqIW4(1)調 AAS
>>540
バカ母の入院している病院から電話があったけど、着信拒否したわw
542
(2): 2018/03/28(水) 20:06:04 ID:3JIXBV3X(1)調 AAS
前みたいに薬に詳しい方いなくなったの?
本当真面目に離脱症状が苦しいからお願い致します。
ワイパックスを三回飲んでいて耐性がつき 五年前からメイラックス朝1 昼 ワイパックス1 夕方セディール最小量 よるたまにメイラックス1追加してましたがまた耐性がついたみたいで飲んでいても筋肉痛とか頭がいたい。
SSRIは使いません。どうにかこの薬を組み合わせを変えて離脱症状を抑えたい

断薬したいです。何かよい方法はありませんか?
10年前にこちらで長時間型へ置き換える様に教えて貰い助かりました。
543
(1): 2018/03/29(木) 00:05:00 ID:8gY2Q/1b(1/2)調 AAS
>>542
デコ広3錠飲めば速やかにハゲて解決します
544: 542 2018/03/29(木) 07:42:24 ID:3o8TRFP0(1)調 AAS
>>543
ありがとうございました。
545
(3): 2018/03/29(木) 09:42:15 ID:LOtpQ4nB(1)調 AAS
前みたいに薬に詳しい方いなくなったの?
本当真面目に離脱症状が苦しいからお願い致します。
アナフラニールを一回飲んでいて耐性がつき十五年前からトフラニール朝昼1錠夕方ドグマチール1錠よるたまにレスリン1追加してましたがまた耐性がついたみたいで飲んでいても筋肉痛とか頭がいたい。
四環系は使いません。どうにかこの薬を組み合わせを変えて離脱症状を抑えたい

断薬したいです。何かよい方法はありませんか?
20年前にこちらで短時間型へ置き換える様に教えて貰い助かりました。
546
(1): 2018/03/29(木) 17:45:54 ID:8gY2Q/1b(2/2)調 AAS
>>545
カイゼルデコ広3錠飲めば速やかに頭頂部がカッパハゲになりデコが後退して広くなり
液便を垂れ流してウンコ臭くなって雄ホルモン全開で体毛だけ濃くなり完治します
547
(2): 2018/03/30(金) 09:56:37 ID:s1DyqGze(1/2)調 AAS
最近夜、薬を飲んだあと効いてきて眠気が起こってそのタイミングで寝ればすんなり入眠出来るのですが、
タイミングを逃すと布団でゴロゴロしたまま朝の4時とかまで寝つけないことが度々あります。
覚醒作用でもあるのでしょうか?
リーマス、サインバルタ、ルボックス、クエチアピン、抑肝散を飲んでるんですが
548: 545 2018/03/30(金) 10:39:25 ID:fHSxwczY(1)調 AAS
>>546
ありがとうございました。
549
(2): 2018/03/30(金) 10:48:10 ID:ySuXZMY8(1)調 AAS
最近夜、薬を飲んだあと効いてきて眠気が起こってそのタイミングで寝ればすんなり入眠出来るのですが、
タイミングを逃すと布団でゴロゴロしたまま朝の4時とかまで寝つけないことが度々あります。
覚醒作用でもあるのでしょうか?
ロフラゼプ酸エチル、コントミン、ベンザリン、ちくわ、珍味酪乾鱈散を飲んでるんですが
550
(2): 2018/03/30(金) 18:31:07 ID:ByTAwZwH(1)調 AAS
4月から薬がまた制限されるって本当ですか?
551: 2018/03/30(金) 21:11:08 ID:s1DyqGze(2/2)調 AAS
なんかコピペされてるし
552
(1): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/03/31(土) 08:33:55 ID:LkxfWnR4(1/5)調 AAS
>>438
双極性障害で処方されるラミクタールとテグレトールのざっくりした違いは
ラミクタールが双極性障害の初期症状の治療には向かないのに対し
テグレトールは初期症状から維持療法まで幅広く使われる点にあります。

また、テグレトールの場合は双極性障害に限らず不安や緊張、興奮状態を
鎮める効果がありラミクタールよりも気分安定薬として優れている点です。
553
(1): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/03/31(土) 08:46:01 ID:LkxfWnR4(2/5)調 AAS
>>475

現在飲んでいるお薬を止めていくには、優先順位を決めて減らしていくことが
望ましいと感じます。

ワイパックス(GE:ロラゼパム錠「サワイ」)の連用で依存傾向にある状況から
コレをいきなり切るのは危険と考えます。

セディールあたりをセルシン(≒ホリゾン、GE:ジアゼパム)に置き換えて
メイラックス(GE:ジメトックス、ロフラゼフ酸エチル)の減量(1mg→0)を図り、
ワイパックスとセルシンの二本立てで様子見でしょうか。

安定したらワイパックスを止め、セルシンを錠剤から散剤に変えてもらい
微量ずつ減薬して飲まなくても大丈夫な状態に慣れれば離脱は軽いと思います。
554
(1): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/03/31(土) 08:51:01 ID:LkxfWnR4(3/5)調 AAS
>>501

既に回答が付いていますが、処方された薬品名までは知られることはありません。
ただし、病院名や薬局は支払い情報として残るので、精神科単科のクリニックなどは
精神疾患で治療中であることはカード会社で類推することはできます。
555
(1): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/03/31(土) 08:54:46 ID:LkxfWnR4(4/5)調 AAS
>>506

私も、そのスレがあったのは記憶していますが、現在は無いようです。
どの板にあったかまでは記憶に残っていません。
現状のすみ分けとしてサロン向きなのかなと感じます。
556
(2): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/03/31(土) 09:02:48 ID:LkxfWnR4(5/5)調 AAS
>>545

それぞれのお薬の用量と何の疾患で治療中なのか教えて頂ければ幸いです。

>>547

飲んでいるお薬は全て寝る前ですか?飲むタイミングと用量を教えてください。
また、就寝前のお薬を飲む場合は、全ての事を終えてから完全に寝る準備が
整った状態でないと効果は薄れます。電気を消してスマホ等も触らないこと。
557
(1): 549 2018/03/31(土) 11:26:35 ID:vr2cy2zM(1)調 AAS
>>552-556
俺を無視するなクソコテ
558
(1): 2018/03/31(土) 15:33:38 ID:w9cdM/WC(1)調 AAS
>>557
ちくわとチーズ鱈旨いよね
559
(3): 2018/03/31(土) 18:27:47 ID:+ppHpWcl(1)調 AAS
一般的に一番即効性のある抗不安薬はなんですかね?
560
(2): 2018/04/01(日) 01:40:27 ID:YLvuxt8n(1)調 AAS
>>556
ありがとうございます。
サインバルタ20mg朝、クエチアピン12.5mg夜
リーマス300mg、ルボックス25mgは朝晩とも同じ量服用してます。
抑肝散は1日3回1袋ずつ。

大体夕食後に飲んで効いてきたらだるいのでもう寝ます。
基本早く気を失いたいので8時とか9時にもう電気を消して布団に入ります。
良くないとはよく聞きますが、やっぱりスマホのせいなのかな...
561: 2018/04/01(日) 05:20:54 ID:0paS8YKr(1)調 AAS
>>560
基地外バカが、基地外に適当な指導をあおりました。
具合悪くなって死ぬことだけないようにお祈りしています。
562
(2): 2018/04/01(日) 13:56:31 ID:6Lntv53Q(1)調 AAS
>>559
レボトミンなんかはいかがでしょう?
セレネースも良いかもしれませんね
563: 559 2018/04/01(日) 14:45:28 ID:oQjD07zu(1)調 AAS
>>562
消えろ雑魚
コテハンもない名無しの分際で俺にアンカーつけるな
貴様ごとき雑魚に用はない
死にたいの?
564: 2018/04/01(日) 21:19:19 ID:bjVwDELn(1)調 AAS
>>562
ありがとうございます
少し古めのお薬なんですね、先生に伺ってみます
565: とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/04/02(月) 05:42:19 ID:RM69FRZ6(1/3)調 AAS
>>549

お薬の名前以外>547と同文なので、同じ症状ということでよろしいですか?
お薬の用量と飲むタイミングを教えていただけますと幸いです。

既に他の回答にも記述しておりますが、就寝前に全て事を終わらせ
何もしないでお布団でお休みください。スマホ等を操作してると眠れなくなります。

>>550

詳しいことはまだ分かりませんが、診療報酬の改定に伴ってベンゾジアゼピン系の
お薬が長期間処方することへの見直しが図られるらしいということは伝え聞いています。
不明な点は病院等の掲示物や直接お医者さんに訊くとよいかと思われます。
566
(1): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/04/02(月) 05:47:01 ID:RM69FRZ6(2/3)調 AAS
>>560

眠れる時と眠れない時のバランスはどんな感じなのでしょう?
クエチアピン(≒セロクエル)を25mgまで増量を試す価値はあるかと思います。

過去に不眠等の相談があった際に大体の方がお布団についてから
携帯等を操作していたりしている事例があり、それで眠気を逸するケースが多かったです。
なので、お布団についてからは何もせず、寝ることだけを心掛けるのが良いかと思います。
567
(2): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/04/02(月) 05:50:52 ID:RM69FRZ6(3/3)調 AAS
>>559

抗不安薬とあるのでマイナートランキライザーの側面から回答すると
ワイパックスやレキソタンが比較的効果を得られやすいかと思います。

ただし、これらベンゾジアゼピン系のお薬は常用することで依存や耐性といった
問題を抱えているので、必要な時に頓服として使用するのが望ましいです。

気分を落ち着かせるという点では既に回答があるように抗精神病薬(メジャートランキライザー)
の使用も選択肢としてあると症状に合わせて効く方を選択できるのでよいかと思います。
568
(2): 2018/04/03(火) 16:54:44 ID:+rIdn5bI(1/2)調 AAS
初めてカキコさせて頂きます。
今日心療内科の主治医に「今まで言わなかったんですけど、実は父が亡くなってから
(5年前)、食事前のお祈りを30分くらいしてしまったり、全ての事をやり過ぎてし
まう」と伝えたところ、「また前の状態にぶり返しているね。それじゃデプロメール
を再開するしかない」と言われました。心療内科自体は15年くらい通院しているの
ですが、詳しい病名などは聞いておりませんでした。
そこで質問があります。
1. 上記のような症状で「デプロメール」が再開されるとすると、どんな病気の可能
性がありますでしょうか?
2. どんな副作用がありますか?(心療内科に通院し、服薬するようになってから「便秘がちな体質」に変わってしまいました。ちなみに男なのですが。。

今までは1日3回ソラナックス(最少量)と夕食後にドグマチール(最少量)、そし
て便秘対策で「酸化マグネシウム(毎食後)」、その他アレルギー関連で「アレグ
ラ」を朝晩2回で処方されていました。

お忙しい中恐縮ですが、どうか宜しくお願い致します。m(_ _)m
569
(1): 2018/04/03(火) 18:12:05 ID:TfQ9Dx4E(1)調 AAS
>>568
強迫性障害かなぁ?
やりすぎてしまうって事は確認とかも何回もするのかな?
デプロメールはSSRIで適応はうつと強迫性障害と不安障害とあるけど、アメリカではうつは適応されておらず、強迫性障害と不安障害だけの適応
上記から強迫性障害かと思う
次の診察で医師に確認するのが確実です
副作用は胃腸障害とSSRIなので性機能障害が出る可能性はあるかと
570: 2018/04/03(火) 22:11:07 ID:GbYmRypx(1)調 AAS
>>566
ありがとうございます
眠りは半々といったところでしょうか
何もしないで黙って転がっていると、逆に目が冴えてきたりするところです

増薬は考えてないのですが、やはりスマホはやめて癒し音などかけて、
目を閉じるよう入眠に務めてみようかと思います
571
(1): 2018/04/03(火) 22:26:48 ID:+rIdn5bI(2/2)調 AAS
>>569
アドバイス有難うございます!
何回も確認とかはしないです。ただ、「数字」「時間」にこだわってしまいます。
例えばジムに行ってランニングをしたりしても「〜km」とか「〜cal」とか、とにか
く切りのいいタイミングでないと辞めることができません。お祈りも「ご先祖様全
て」に「〜をお頼みする」のではなく、「〜をします、お約束します」っていう「宣
言?」が多いです。これでも自制はしているのですが。。
あと制欲はここ数年恥ずかしながらデプロメールを飲んでいないにもかかわらず、全
くないです。
あと書き込み忘れましたが44歳の男です。
次回の診察の時にそれとなく聞いてみようかと思います。。
正直「抗鬱剤」は飲みたくないんです。。実は以前(5年くらい前に)飲んでいた
時、他人に対して「暴言」を吐いてしまったり、非常識な行動に出たりしたので、怖くなって、服用をやめたからです。

有難うございました。m(_ _)m
572
(1): 2018/04/08(日) 02:10:52 ID:M5vsTgKq(1)調 AAS
基地外バカが、基地外に適当な指導をあおりました。
具合悪くなって死ぬことだけないようにお祈りしています。
573: 2018/04/09(月) 07:14:15 ID:GXPkOcHN(1)調 AAS
>>571
いつもの人ですか?
574: 2018/04/10(火) 12:22:12 ID:zSKTk3ke(1)調 AAS
他者の吐瀉物や痰を鼻から啜り飲むカイゼルはげ
老人の回虫がのたうち回るウンコをムシャムシャ喰らう
ハゲ毛根にウジ虫が激しく出入りして蠢いている
雄ホルモン全開
575: 2018/04/10(火) 21:08:18 ID:KSNA5/a5(1)調 AAS
臭えカイゼルバカハゲウンコ主食アヌス回虫びっしりキチガイ知ったかいる?
576
(1): 2018/04/11(水) 23:47:47 ID:VgqFshQQ(1)調 AAS
ここも荒れてますが、質問です
このようなれを見たのですが、事実ならどのように変わったのか教えてください
うつ病と不眠症の者です

うつ病で療養中の過ごし方 224日目
2chスレ:utu

> 253 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/11(水) 22:29:04.22 ID:6sCGc/S2 [1/2]
> 今日4月最初の診療だったけど何か制度の変更で薬を減らすことになった
>
> 医者からは二種類の眠剤を別の一種類に変えるか頓服を減らすかの提案で
> 急には選べないのが本音だったけど仕方なく頓服のワイパックスをなくした
>
> どうするのが正解だったのかわからない、他に減らされた人はいない?
577
(2): 2018/04/12(木) 00:10:42 ID:vkuSIBEm(1)調 AAS
躁鬱でリーマスを服用中です
医師がこの薬は少しでもODしたら心臓がやられて死んじゃうからねと言っていました
そんなに危ない薬なんでしょうか?
毎月一度は必ず血液検査をしてはいますが不安です
578: 2018/04/12(木) 00:26:25 ID:RAvxjwF1(1)調 AAS
>>576
ID:VgqFshQQ
外部リンク[html]:hissi.org
579
(2): 2018/04/12(木) 01:36:25 ID:/gCyzkSO(1)調 AAS
>>577

まず一般論を。
どんな薬もODはリスクを伴います。
薬は医師の処方を守って服用することが原則です。

次にリーマスの特徴を。
リーマスは最適な治療域と中毒域が近い特徴があり、
薬の中でも特に血中濃度の定期的な血液検査が必要ですが、
毎月一度の頻度で検査しているなら大丈夫でしょう。

最後にODの件ですが、リーマス(リチウム)はカリウムと似た特性があるため、
心筋細胞に入り込み、心筋が一時的に低カリウム状態に陥る場合があります。
医師の言葉は、先の、治療域と中毒域が近いことと、おそらくこの心臓への副作用の二件を念頭に、
ODの危険性をくだけた表現で説明したのではないかと思います。
580: 2018/04/13(金) 17:45:00 ID:jWK69yLv(1)調 AAS
>>579
丁寧にどうもありがとうございます
581: 2018/04/16(月) 05:17:51 ID:ee3yAgfT(1)調 AAS
>>568
医師に質問しろよ、カスw
582
(1): 2018/04/16(月) 09:30:44 ID:OECMl1kc(1)調 AAS
エビリファイって糖尿病には注意とありますが、調べてみると論文で問題なしともあります
さほど影響はないとみていいでしょうか?
583: 2018/04/17(火) 02:08:38 ID:w+E5RHf1(1)調 AAS
>>582
いつもの人ですか?
584: 2018/04/17(火) 02:34:05 ID:UlVcl1Bh(1)調 AAS
易怒性、衝動性、易刺激性が常時マックスなカイゼルはげ
イライラDV障害年金不正受給野郎
585
(1): 2018/04/18(水) 15:58:58 ID:TwaveRux(1)調 AAS
カイゼルはげのブサメンハゲ遺伝子は超絶強力
サリンでも核の炎でも生き残り確実にハゲブサメン奇形男児を孕ませる極悪遺伝子
586
(1): 2018/04/18(水) 18:25:36 ID:Qc92AKJh(1)調 AAS
>>585
そんな馬鹿な書き込みして虚しくない?
587: 2018/04/20(金) 00:50:04 ID:FMeKMY5O(1)調 AAS
>>586
頭髪が虚しいカイゼルはげ乙
588
(1): 2018/04/23(月) 19:49:13 ID:R1OF0y8X(1)調 AAS
ここで良いのかわらないのですがもしわかるかたいればアドバイス願います。
2ヶ月前からオキシコドンを処方されているのですが、家から最寄りの薬局が、麻薬は返品できないからとその都度卸からの取り寄せになっており、毎回処方箋の提示から処方まで1週間ほどかかっております。
他の近くの薬局も電話で確認したところ似たような回答でした。
薬価も高く、不良在庫としたくない薬局の事情もわかるのですができれば即日で処方してもらいたいです。
何か良い方法はないでしょうか。
589: 2018/04/24(火) 06:07:01 ID:4HewUKzc(1)調 AAS
>>588
(*´∀`)つ門前薬局
590
(2): 2018/04/25(水) 20:57:08 ID:Ge2NzLp6(1)調 AAS
あのー、未使用の処方薬をジェネリックから先発薬に変えられますか?

今月の投薬で勝手にジェネリックに変えられてました。
清算の時にいつもより安いなぁと思いつつ、帰ってからパッケージを見たら違うんです。
前にジェネリックとの相性が合わず、キツかったので戻したい…
591: 2018/04/25(水) 22:41:53 ID:A+hMDojY(1)調 AAS
>>590
一度手に渡ったら無理じゃないかな
でも抗議したらいいよ、この系統はプラセボ効果とかもあるからね
592
(2): 2018/04/27(金) 17:45:35 ID:a+83QKhv(1/2)調 AAS
母が健康体ですが以下の錠剤を定期的に飲んでいます
ビタミン剤のようなものだと聞いているので私も不足してるかな?と思った時予防的に飲んでいます
私と母は軽いアレルギー持ちです
 ・ハイチオール錠80
 ・トランサミン錠250mg
 ・ユベラNソフトカプセル200mg
 ・シナール配合顆粒
1.私がちょいちょい飲んでも問題ないでしょうか?(「きちんと医師に処方された〜」といった定型句はなしの方向で)
2.薬の効能から推察して母は概ね健康だと言えるでしょうか?(私に何か容体を隠してたりしないでしょうか?)
593: とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/04/27(金) 18:09:01 ID:ezF9kRmQ(1/4)調 AAS
このスレをご覧になる皆様へ

トリップ割れが発覚しましたので、以後 ??401/ninHeo というトリップを使用します。
何卒ご了承ください。
594: とおりすがり ◆401/ninHeo 2018/04/27(金) 18:14:15 ID:ezF9kRmQ(2/4)調 AAS
>>590

遅くなりましたが、薬を受け取った薬局に問い合わせして処方箋を確認してもらってください。
おそらく、4月からお薬の名称が一般名となっているはずです。

もし、ジェネリック医薬品を希望されない場合、お医者さんに連絡の上で
調剤してもらった薬局での交換が可能です。
ただし、調剤料等の差額が生じますの交換時の金額を薬局に聞いておくと良いでしょう。
595
(1): とおりすがり ◆401/ninHeo 2018/04/27(金) 18:24:13 ID:ezF9kRmQ(3/4)調 AAS
>>558

どの薬剤についても言えることですが、院外処方されるお薬は取扱のある薬局が
存在することを前提に出されます。

なので、病院の近くに取り寄せ対応でなく調剤できる薬局があるはずです。

もし、在庫がない薬局と定期的に調剤を受けられるなら、処方箋をFAXや
写真付きのメールで送り、受取日を調整することができます。

がんの痛み止めとして使用されるお薬ですので、治療している病院に近い
薬局に置いてあるはずです。目印は治療している病院名を表に出してる所です。

もし、次回質問される場合は、以下へお願いします。
メンタルヘルス板で誘導されたと記載すれば問題ないと思います。

スレ立てるまでもない質問スレPart.115
2chスレ:body
596: とおりすがり ◆401/ninHeo 2018/04/27(金) 18:52:45 ID:ezF9kRmQ(4/4)調 AAS
>>592

まずお薬について説明するとアレルギーに関するものと高脂血症や血流をよくする効能
をもつもの、ビタミンCの補給とコラーゲン等の生成に関わるものの3種類に分かれます。
メンタルに関連した病気ではなさそうに見えます。ネットで診断することはできません。

1について、例え親族間であってもお薬のやりとりは患者さんとお医者さんの関係上
望ましくありません。お母様がどうぞと勧められても断ることを推奨します。
更に言えば、勝手に飲むことは論外です。
なお、飲んでも影響はないと思いますが、吐き気や顔が赤くなるなどの症状は出ます。

2について、お母様が健康であるかは診断できないのでなんとも言えませんが、
重篤な病気を秘匿しているようには見えません。

なお、身体関係のお薬は以下のスレッドがありますいので、他に質問があれば
そちらでお願いします。

スレ立てるまでもない質問スレPart.115
2chスレ:body
597: 2018/04/27(金) 20:11:25 ID:a+83QKhv(2/2)調 AAS
あぁここは精神的な方のスレなのか
誘導どうも
598: 2018/04/28(土) 10:42:25 ID:2Evs+imS(1/2)調 AAS
590です
4月から厚労省の通達で薬局で勝手に変えてもいいようになってました
物を処方薬局に持っていって「先発薬じゃないとイヤだ」と宣言して今後も先発薬を処方して貰うようにかえてもらいました。
599
(1): 2018/04/28(土) 10:43:35 ID:2Evs+imS(2/2)調 AAS
書き忘れた。
先日処方して貰ったものも変えてもらいました。
600: 2018/04/28(土) 22:47:07 ID:RD0IGNIx(1)調 AAS
チョリース、カイゼルはげパイセンに無視された新宿の潤でーす
テメーなにシカトしてんだよハゲカス
バカなくせにハゲてんだってな
だからオレの質問スルーしたんだろ!?
お、コラ!? よ、コラ!?
かかってこいよ、1秒で瞬殺してやんよ
601: 2018/04/29(日) 21:27:19 ID:I5zDUX2h(1)調 AAS
糞が臭いな
602: 2018/04/29(日) 22:17:25 ID:mxxm7qp9(1)調 AAS
カイゼルはげの糞は世界一臭いぜ
カイゼルはげの体臭はその糞より臭いぜ
603: 2018/04/30(月) 08:46:35 ID:Nma2QLJn(1)調 AAS
>>599
いつもの人ですか?
604: 2018/04/30(月) 14:32:47 ID:t5xCC13p(1)調 AAS
>>595
回答先のレス番を間違えていますよ。
605: 2018/04/30(月) 15:26:51 ID:+OA9hp5D(1)調 AA×

606: 2018/05/01(火) 00:04:56 ID:AeE8xG/V(1)調 AAS
2chスレ:nanmin
607: 2018/05/01(火) 03:41:25 ID:bjWcSnJv(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4FE2M
608: 2018/05/01(火) 13:14:14 ID:TFFGro5D(1)調 AAS
4FE2M
609: カイゼルはげ 2018/05/01(火) 22:54:12 ID:7E8LQqU3(1)調 AA×

610
(2): 2018/05/02(水) 14:40:23 ID:ZcpRXKeq(1)調 AAS

デパス1mg
ワイパックス1mg

デパス1mg
ワイパックス1mg

ワイパックス1mg
就寝前
ロヒプノール2mg
マイスリー10mg
デパス1mg
診断名
うつ病

現在TMS治療でうつ病が良くなり、抗うつ薬を止めて、今度は抗不安薬と睡眠薬を減らしたいと医師に言って、減らすことになったのですが、正しい減薬法を教えて下さい
デパス、ワイパックスは0.5mg錠、ロヒプノールは1mg錠を上記の分だけ処方されてます

初日にデパス、ワイパックスは0.5mgにして、ロヒプノールも1mgにしたら中途覚醒と早朝覚醒と悪夢
2日目はデパス、ワイパックス0.5mgのまま就寝前のデパスは1mgロヒプノール1.5mgで中途覚醒、早朝覚醒、悪夢
デパス、ワイパックス0.5mgにして日中は不安感などはありませんでしたが、中途覚醒、早朝覚醒、悪夢で軽い抑うつ症状が日中出ています
正しい減薬法を教えてください
宜しくお願い致します
611: カイゼルはげ 2018/05/02(水) 20:45:14 ID:isVqfnpc(1)調 AAS
>>610
おい、コラ、KY
ぶちのめっしゃうぞ
612: 2018/05/02(水) 22:17:16 ID:mI9fU0PO(1)調 AAS
>>610
既に見てるかもしれないけど、検索語
睡眠薬の上手なやめ方 ナショジオ
で、日経電子版がヒットするよ。
医者の書いたソースだから、ここで回答待つよりはマシだと思われ。
PC、スマホの両方で見れたよ!
613
(1): カイゼルはげ 2018/05/05(土) 08:36:54 ID:LlqRTvy9(1)調 AAS
臭えブサイクルはげ
614: 2018/05/06(日) 05:16:13 ID:53K5e75u(1)調 AAS
 
【自信をもっておすすめです】

(「うつ病で療養中の過ごし方」創設者のスレッドです)

■うつの人が雑談する山小屋■6
したらばスレ:sports_42464

(特長)
1日1レス限定ですが必ずレスがもらえます
コテハンとトリップで参加しましょう
615
(1): 2018/05/06(日) 08:31:52 ID:IOzuFwAg(1)調 AAS
気持ち悪いな
616: 2018/05/06(日) 08:39:08 ID:jrBT4nJu(1)調 AAS
>>615
(*´∀`)つ吐き気止め
617
(3): 2018/05/07(月) 00:42:50 ID:O4HgExTN(1)調 AAS
どこに質問して良いか分かりません
無職で現在も通院しています。違う病気で本当に近所の病院にかかろうと思って
います。病院では正直に処方している薬や病名は書きますが
どうも薬局では病名と飲んでる薬で近所にばれないか心配です
薬局もFCチェーンなので近所の人が経営してたら嫌なので、やっぱりバレますか?
618: 2018/05/07(月) 09:23:40 ID:xbIIHUe0(1)調 AAS
知恵袋で聞きなさい
619
(1): 数納麻衣子 2018/05/07(月) 13:23:09 ID:lWwJjZkm(1)調 AAS
>>617
守秘義務があるから安心しろ。
620: 2018/05/08(火) 09:00:34 ID:bkhFbRRh(1)調 AAS
>>592
これ肌の美白とシミ対策だろ
量を間違えなければ問題ないが
長期やるならもう少し勉強する必要があるかもしれない
621: 2018/05/10(木) 10:39:19 ID:GJ3DLXbB(1)調 AAS
>>617
いつもの人ですか?
622: 2018/05/11(金) 17:09:36 ID:Ln6jIKoQ(1)調 AAS
>>617
無職のカイゼルはげは勃起させたまんま薬局に入り浸ってます
臭ぇデコ広のてっぺんハゲの全体スカスカでうんこ臭えし
ウジまみれになっちゃってバレまくってます
というかご近所でも噂さになってるし周辺の学校でも不審者情報として
メールが流されてます
623
(1): 2018/05/11(金) 17:42:11 AAS
>>619
裕敏親孝行しろよ。
624
(1): 弦間正祐起 2018/05/11(金) 17:50:46 ID:5esc6Zbc(1/2)調 AAS
>>623
バカ親は死んだw相続ラッキーw
625
(1): 裕敏の祖父 2018/05/11(金) 17:59:24 AAS
>>624
黙りなさい、裕敏。
妄想から早く目覚めて、皆様の言うことに謙虚に耳を傾けるんだよ。
裕敏親孝行しろよ。
626: 弦間正祐起 2018/05/11(金) 18:11:57 ID:5esc6Zbc(2/2)調 AAS
>>625
表現の自由だ。てかお前俺が生まれる前に死んでるだろw
627: 2018/05/13(日) 13:21:45 ID:elpJu/Nt(1)調 AAS
鬱でリスペリドン1mg
  ロヒプノール1mg
  レンドルミン0.25?

毎日飲んでます。これくらいの量なら寿命が短くなったりしませんか?
628: 2018/05/13(日) 17:05:11 ID:xmvHz1PP(1)調 AAS
鬱でその処方だけ?
他に飲んでない?
629: 2018/05/13(日) 19:47:58 ID:DUwywh/R(1)調 AAS
ADHDの治療をしてまして、最近、お腹の調子も悪いから整腸薬「ポリフル錠」飲んでます。
発達障害が必ず治る実践法のサイトで発達障害の腸は有害な菌があり膨れてる状態で
その有害な菌を排出するためにオメガ三脂肪、亜鉛、マグネシウムがいいと聞いてそれらを採ってるのですが
ポリフル錠の説明書きに市販のカルシウム剤は飲まないで下さいと書いてあったので飲んだらまずいのですか?
630
(1): 2018/05/14(月) 02:40:46 ID:IfNA1+aF(1)調 AAS
どこから市販のカルシウム剤が出てきた?
オメガ3脂肪酸、亜鉛、マグネシウムでしょ?
ポリフルにカルシウムが多く含まれているので、
カルシウムのとりすぎに注意は必要だし、
胃腸薬の併用も要注意。
3種類のサプリは問題無さげかと。
631: 2018/05/14(月) 06:11:46 ID:x3k3jcFk(1)調 AAS
>>630
Asahiが出してるサプリメントでディアナチュラの「カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD」です。
マグネシウムと亜鉛両方バランス良く採れるからドラッグストアの薬剤師さんにはお勧めされましたが。

後、胃腸薬の併用も注意ということは市販薬の「エビオス錠」も駄目って事ですよね?
最近は飲んでないのですが大丈夫だったら飲みたいかなと。
632: 2018/05/14(月) 09:10:43 ID:Tyu3vs48(1)調 AAS
後出し乙(*`・ω・)ゞ
633: 2018/05/16(水) 15:57:34 ID:4rz8sq15(1)調 AAS
>>362
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
臭えんだよ クソらハゲ
634: 2018/05/17(木) 09:04:48 ID:cFMuH8km(1)調 AA×

635
(1): 2018/05/17(木) 14:36:57 ID:HnQmMS5D(1)調 AAS
すみません、お教えください。
膝痛で歩行困難で約2年。整形外科レントゲン異常なし。漢方鍼、一時的緩和。
慢性疼痛で心療内科勧められ90日くらい。サインバルタ現在60。痛みは40%減。
痛みの減は大変うれしいが、気分が悪く一日中布団かぶっていたい。
このまま続けいると、この気分の悪さは落ち着いてくるものでしょうか。
宜しくお願いいたします。
636: 2018/05/18(金) 14:37:17 ID:Kk0wxZC+(1/2)調 AA×

637: 2018/05/18(金) 18:24:11 ID:Xbs0AU4b(1)調 AAS
>>635
いつもの人ですか?
638: 2018/05/18(金) 20:17:54 ID:Kk0wxZC+(2/2)調 AAS
まぶたは一重、顎は三重、頭髪はハゲのデコ広のカッパはげ、ほうれい線全開の顔色は茶色
ブサイクの殿堂、カイゼルはげ
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s