[過去ログ] ★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔31ニガー目〕 [無断転載禁止]©2ch.net (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2018/05/27(日) 21:46:21 ID:LvOjxY3n(1)調 AAS
>>494
7.5ミリを二錠処方は羨ましい!

こちらは整形外科だからデパスは一緒だけどアモ10ミリ28日処方が限界
497
(1): 2018/05/27(日) 21:59:44 ID:xIJQVEjt(1)調 AAS
精神科で30錠と勤務先の内科で30錠もらってる
これからマイナンバーで受診した病院と薬共有されるからバレるかもと言われた
498: 2018/05/28(月) 01:39:34 ID:SsBDF3UJ(1)調 AAS
>>494
うらやましいけど、よくこれで健保通るねw
なんでチェックが入らないんだろ?
499
(1): 2018/05/28(月) 08:44:18 ID:s1GTON2I(1/3)調 AAS
健保が通るってどういうこと?
500
(1): 2018/05/28(月) 10:05:45 ID:dERv1w7W(1)調 AAS
そこどけそこどけ
501
(1): 2018/05/28(月) 10:33:47 ID:w9NtEPy7(1/2)調 AAS
>>499
その処方でも健康保険がOKってこと
502
(1): 2018/05/28(月) 11:13:38 ID:s1GTON2I(2/3)調 AAS
>>501
無知でごめんなんだけど、健康保険が通らない処方をされることなんてあるの?
薬価が高すぎると注意を受けるということ?

>>500
ちょっとわろた
503
(1): 2018/05/28(月) 16:41:20 ID:w9NtEPy7(2/2)調 AAS
>>502
多剤処方で健康保険側がこれはおかしいと思われればチェック入ってアウト 薬剤が高価とかの問題ではない
504: 2018/05/28(月) 17:02:33 ID:s1GTON2I(3/3)調 AAS
>>503
ありがと
処方される薬が多すぎると怪しまれるものなんだね
505
(1): 2018/05/29(火) 04:38:54 ID:NyRBxnxx(1)調 AAS
>>497
言われた、って誰に?
まさか病院や薬局にハシゴしてますなんて公言するわけないから、医者や薬剤師に言われたわけでもあるまいし

それとも、勤務先の内科って、勤務先の近くの内科という意味ではなく、文字通りあなたは内科に勤務しているから、中の人特権でどうにかできるがマイナンバーが入ればそれも不可能になるてこと?
506
(1): 2018/05/29(火) 13:48:21 ID:YYkxg6ZS(1)調 AAS
>>505
精神科遠いから間に1回勤務先の内科で出してもらってるけど、精神科通院バレたくないから薬局に聞いたの
そしたら近いうちにマイナンバーで電カル見れば全ての通院歴わかるようになると言われたよ
病院は掛け持ちしてるけど30錠ずつ5月内科6月精神科7月内科という感じで多目にもらってるわけではないです、わかりにくくてごめんなさい
507
(1): 2018/05/31(木) 06:01:17 ID:Q25HVgJT(1)調 AAS
>>494
ベルソムラスレの人?
508: 2018/05/31(木) 06:36:02 ID:vuoVmZ1o(1/2)調 AAS
>>507
そうです
509: 2018/05/31(木) 06:36:23 ID:Iecgkd0z(1)調 AAS
>>506
近いうちってどのぐらい?
年内から?来年度から?
510: 2018/05/31(木) 06:40:35 ID:vuoVmZ1o(2/2)調 AAS
そういえば今年自立支援継続受けるときにマイナンバー提出を求められたよ
いつから紐付けされるかまでは知らないけど
511
(1): 2018/05/31(木) 12:10:56 ID:vmbk+p6S(1/3)調 AAS
>>494
テトラミド眠れますか?
自分はリフレックスでは眠くはならないんです
512
(1): 2018/05/31(木) 13:11:04 ID:soipnbKl(1)調 AAS
>>511
テトラミド単体ではまったく眠れないよ
あくまで補助として飲んでるだけ
でも飲んでない時よりは寝付けるようになった
513
(1): 2018/05/31(木) 13:21:50 ID:vmbk+p6S(2/3)調 AAS
>>512
リフレックスで眠気なんてない人には
テトラミドも効かないかなぁ
テトラミドのスレないし
514
(4): 2018/05/31(木) 14:17:58 ID:GhN4Xefa(1)調 AAS
>>513
あくまで抗うつの副作用を利用してるだけだからね
テトラミド昔はスレあったのにな
まあ今どきわざわざ四環系抗うつ使う医者も少ないのでは
自分から医師に出して欲しいと言うまでは出てこなかったよ
515: 2018/05/31(木) 15:22:17 ID:R4bwPWVP(1)調 AAS
服用して一年 7.5が効かなくなってきた
10ミリ単体で飲んでる人居るかな?
516: 2018/05/31(木) 23:16:51 ID:vmbk+p6S(3/3)調 AAS
>>514
テトラミドスレがなくなったって事はみんなリフレックスで眠れてるんだね。悲しい
517
(1): 2018/06/01(金) 03:47:08 ID:C362i+ep(1)調 AAS
眠れない…どころか、
そわそわして、じっとしていられない
518: 2018/06/01(金) 04:32:06 ID:BieyJn69(1)調 AAS
苦いなこれ
519: 2018/06/02(土) 19:06:06 ID:FKyABXi0(1)調 AAS
苦いと感じるうちが幸せだよ
520
(1): 2018/06/04(月) 15:47:32 ID:ZWMRHree(1)調 AAS
今日発売の週刊現代、チョット衝撃的じゃない?
アモバン、抗コリン作用あるよね

それとも、ここの人にはいまさら?
521: 2018/06/05(火) 01:47:25 ID:Hx4X9NM/(1)調 AAS
いや別に、ちゃんと副作用も医者が説明してくれたし。
尿が出にくくなるのと、射精がしにくくなるのが気になってる
522: 2018/06/06(水) 00:59:06 ID:swka0pmR(1)調 AAS
眠れねー
523: 2018/06/06(水) 02:12:25 ID:xgyX7f62(1)調 AAS
おはよう
524: 2018/06/06(水) 22:58:12 ID:Ix1tTXbu(1)調 AAS
半分に割って服用し始めてそろそろ四年になる
もう苦味に慣れてしまった
525
(1): 2018/06/07(木) 00:21:10 ID:Chnk6Y//(1)調 AAS
>>520
今日読んだ
抗コリン作用と認知症の関係、怖いよね
526: [gase] 2018/06/08(金) 23:49:39 ID:Tf1PhLM8(1)調 AAS
 
コリン星よりの使者www
527: 2018/06/08(金) 23:51:25 ID:EYXzhIby(1)調 AAS
ディメンシャ それは恐怖の老人
528: 2018/06/09(土) 10:16:57 ID:XAO/s8rA(1)調 AAS
>>525
まあいまさらだよな。眠れない辛さは嫌だからな。
529: 2018/06/09(土) 23:40:06 ID:0kvOOXER(1)調 AAS
抗コリン作用と認知症リスク知らなくて普通に服用してたけど、ちょっと怖くなってきたよ
他のに変えてもらうことできるかなあ
530
(1): 2018/06/10(日) 00:13:20 ID:YEu6Uh2a(1/2)調 AAS
睡眠薬で抗コリン作用がない薬なんて存在するのか?
漢方薬とかだったらひょっとしたらあったりするのかな。全然効かないけど。
531
(1): 2018/06/10(日) 00:55:12 ID:ywbEfz2A(1/5)調 AAS
>>530
漢方薬全般、ロゼレム、ベルソムラ、あとは市販薬だがドリエルとか
532
(4): 2018/06/10(日) 01:04:52 ID:smOVTFI+(1)調 AAS
そのうち1年以上使用してるから違う薬にと言われた
どうしょう
533
(1): 2018/06/10(日) 01:25:14 ID:YEu6Uh2a(2/2)調 AAS
>>531
ちょろっと調べたらロゼレムはモルモットの試験で抗コリン作用が確認されてるぞ。
ドリエルは抗ヒスタミン薬だろ。抗ヒスタミン薬で抗コリン作用がないとかありえん。

ベルソムラは抗コリン作用に関して研究したという報告自体が見つからなかった。
漢方薬はほとんど作用機序が明らかになってないのに、なんで抗コリン作用がないといえるんだ。
534: 2018/06/10(日) 03:46:29 ID:h3jcQqoN(1)調 AAS
>>532
自分も2年処方されてて今月から遂に規制の為に見直し食らった
精神科は大丈夫なんじゃない?
こちら整形外科だから無理だって
535
(1): 2018/06/10(日) 12:12:17 ID:ywbEfz2A(2/5)調 AAS
規制って、睡眠薬 抗不安薬 合わせて3剤しか出せなくなったこと?
アモバン単体の人には関係ないんじゃないの?
536: 2018/06/10(日) 12:18:57 ID:ywbEfz2A(3/5)調 AAS
>>533
ロゼレムが安全な睡眠薬とも言い切れなくなってきたってことか……

> ドリエルは抗ヒスタミン薬だろ。抗ヒスタミン薬で抗コリン作用がないとかありえん。

そもそも「コリン」てのが何か知らないが、
市販薬は安全だろうという勝手なイメージで書いた。
抗ヒスタミンがヤバイとなると、市販の風邪薬もヤバイってことか
537: 2018/06/10(日) 12:46:20 ID:ywbEfz2A(4/5)調 AAS
漢方薬は歴史が西洋薬より遥かに古いが、しかし漢方薬で認知症発症した人がいないので抗コリン云々以前に認知症リスクはない
538: 2018/06/10(日) 12:57:08 ID:f6MK0n8P(1)調 AAS
> 漢方薬で認知症発症した人がいない

エビデンスがねえなぁ
539
(1): 2018/06/10(日) 13:53:01 ID:ywbEfz2A(5/5)調 AAS
週刊現代読んできた

薬剤師で宇田川久美子って、内海や船瀬と同じトンデモ系じゃん

宇田川は漢方薬すら否定的だから特に極端だし。

あと週刊現代の記事を書いた記者?医者?も無知だね、風邪薬にカフェイン入ってるから依存性がうんちゃらあったが、
風邪薬にあるのは「無水カフェイン」であり「カフェイン」ではない。化学式違うし。
マイスリーを「ゾルピデム酒石酸塩」と書くから酒が入ってると言ってるようなもんだぞ。

こんな初歩的なこと知らんやつが書いた記事なんて信用に値しない
540: 2018/06/10(日) 23:06:58 ID:0tHIOH4w(1)調 AAS
ふわふわ感目当てで惰性で服用してる時もあるけどやめるかな
本当に寝れない時にだけ使うかな
541: 2018/06/10(日) 23:10:38 ID:FLuumIbc(1)調 AAS
朝半分飲んでから仕事行ってる
飲まないと人前でざわざわして体に力入って変な汗かく
542
(1): 2018/06/11(月) 00:46:05 ID:Fyf1owgb(1/2)調 AAS
>>535
ベンゾ一年以上連続うんぬん絡みじゃないかね?
内科や整形でも一年のうちに一月通院休む形で
保険減点免れられるのに安易に薬切ろうとする
医者ってなんなんだろう。
543: 2018/06/11(月) 00:47:56 ID:Fyf1owgb(2/2)調 AAS
>>532
ちなみに何科?内科?
544: 2018/06/11(月) 04:38:41 ID:bhb7aVdU(1)調 AAS
>>539
抗コリン作用認知症で検索したらそいつ以外もたくさん出てくるけど
545: 2018/06/11(月) 10:41:48 ID:O/WmpHGa(1)調 AAS
マイスリーみたいに5ミリ錠剤作れよ。後発品でもいいからさ。

なんだよ 7、5ミリ って半端なのは。

10ミリを割れば5ミリになるとはいえ、割ると苦味が増すから嫌だ。

アモバンとルネスタは薬自体はさほど苦くなく、翌朝などの飲んだかなり後に苦味が来るが、
割れば薬自体が苦くなる。

余談だが、アモバンは未確認だがルネスタは製薬会社によれば、苦味をコーティングしてるわけではないから割っても薬自体の苦味が変わることは理論上はないとのこと。
546
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/12(火) 21:06:37 ID:IfCo+Edk(1/2)調 AAS
>>532
>>542
1年以上云々の起算日は今年の4月じゃないのか?
今年3月以前に何年処方されていようと関係ないんじゃ?
547: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/12(火) 21:13:00 ID:IfCo+Edk(2/2)調 AAS
>>498-504
健保も全部チェックしてるわけじゃないし、
多剤処方でも厚労省容認範囲内なら問題ないし、怪しまれることもない。
それで問題あった場合は病院のミスだから7割は病院負担になるはず。

ただ、患者のハシゴ受診の場合は、病院のミスではないので、もしバレたら誰が7割払うのかその時々。
548
(1): 2018/06/12(火) 22:22:16 ID:0vw2wY+0(1)調 AAS
はしご受診のこと普通に話したけど、何も言われず処方してくれたよ。仕事で出張が多く出張先で処方してもらいましたって言った
多生嘘はついたけど。
今後はこちらにお世話になります‼て言っておいた。
549
(1): 2018/06/13(水) 04:31:09 ID:gF4y4CZB(1/2)調 AAS
>>546
起算月はそうだよ

「そのうち1年以上使用してるから違う薬に」

「うちの保険点数が減っちゃうから、そのうち
(来年4月までには)違う薬に変更しましょう」
ってことじゃないかと思ったのよ
550
(1): 2018/06/13(水) 04:32:33 ID:gF4y4CZB(2/2)調 AAS
ていうかライトって今は薬は何を服用してんの?
551: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/13(水) 05:13:14 ID:MFeE4JFr(1)調 AAS
>>.550
睡眠薬関連だけ答えればいいの?
連用で漢方薬、
頓服でアモバン、エバミール、レンドルミン、マイスリー、ロゼレム、ベルソムラ、デパス、リボリトール、メイラックス、セロ食える、セレネース。
デパスとリトボリールとメイラックスはあくまで睡眠薬としての使用であって、抗不安薬としての使用ではない。セレネース、セロクエルも同様、あくまでも睡眠薬代わり。
翌朝何時に起きなければいけないかを就寝時間から逆算して半減期から↑のうちどれを使うか選定してる。

漢方以外は頓服であって連用はしてない。
552
(2): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 15:26:16 ID:/YclxokL(1/9)調 AAS
>>548
お薬手帳は使い分けしてるの?
553
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 15:33:34 ID:/YclxokL(2/9)調 AAS
>>549
そっちの意味か。

>>532
>そのうち1年以上使用してるから違う薬にと言われた

という過去形ではなく、

#そのうち1年以上使用してるから違う薬にと言われたら

と仮定法に読み替えれば意味が分かりやすい。

ただ、違う薬つっても、確か、ベンゾ/非ベンゾ 全体への規制だから、
「アモバン→マイスリー→アモバン」みたいな手は確か通用しないんだよな。

ロゼレムやベルソムラを1カ月挟むか、
アモバンで通すなら1カ月だけ「20日処方」にしてその間は半錠に割って飲むとかで少量で
我慢して10日間の空白期間を開ければ、
理論上は規制を回避できるはず。
554
(1): 2018/06/14(木) 16:19:03 ID:i1IagQ3l(1/2)調 AAS
>>552
お薬手帳にシールをもらって貼らないでと言っておく まあ処方調べればバレちゃうけどね
555
(2): 2018/06/14(木) 16:27:32 ID:Q+3XNytQ(1/6)調 AAS
>>554
処方調べればバレるってどういうことですか?
誰が調べるんですか?
556: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 16:53:58 ID:/YclxokL(3/9)調 AAS
最後のグッドミンを出されたわ。
以降、プロチゾラム「ヨシトミ」に変更。

画像リンク


グッドミンは、あくまで後発品だったのに、有名になり過ぎたせいか、
「エバミール/ロラメット」のように、
「レンドルミン/グッドミン」と、まるで「どちらも先発品で、同じ成分で製薬会社が違うだけ」みたいな書き方をしてる本やサイトが多かったな。

グッドミン錠が販売中止してブロチゾラム錠になる理由 - 意識低い系薬剤師の転職紀行
外部リンク:touyaku.com
グッドミンを先発品と勘違いしてる人は結構いると思う、とのこと.
アモバンの商品名が「アモバンテス」になってる箇所があるが、んな名称、初耳なんだが、「使用量」と「使用料」を間違えてる箇所もあるし、単なる誤植か?
サイレースとロヒプノールの一本化についてのリンクもある(サイレース/ロヒプノールは、レンドルミン/グッドミンと違って、先発品/後発品の関係ではないので、例が少し違うが。)。

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

557
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 16:57:52 ID:/YclxokL(4/9)調 AAS
>>555
薬局のコンピューターの履歴に残ってるからバレバレってことじゃないの?
(ちなみに保険証のデータは薬局や病院では確認できない)。

本気でのハシゴ受診ならお薬手帳どころか薬局も使い分けるだろうけど、この方は医者にハシゴと明かした上でのハシゴみたいだし。

なお、チェーン薬局(グループ薬局)の場合でも、
ほとんどの薬局では、情報漏洩対策?なのか情報が共有されてないので、
チェーン薬局A店舗とチェーン店舗B薬局を使い分けでも大丈夫だが、
万全を期すなら、まったく無関係な薬局同士の使い分けがいいか。
558
(1): 2018/06/14(木) 17:21:07 ID:i1IagQ3l(2/2)調 AAS
>>555
保険組合にはバレると思うよ 友人が精神系の薬では無いけどチェックされて片方の薬は出せなかったらしい
559
(3): 2018/06/14(木) 17:22:15 ID:Q+3XNytQ(2/6)調 AAS
>>557
あーなるほど、分かりやすくありがとう
ちなみに自分はハシゴ処方はしてません、ただ別の薬を別の病院からもらっていて、ちとマズイかな…と不安になりました
560: 2018/06/14(木) 17:24:53 ID:Q+3XNytQ(3/6)調 AAS
>>559
ん?これをハシゴ処方というのか?
561
(1): 2018/06/14(木) 17:27:11 ID:Q+3XNytQ(4/6)調 AAS
>>558
そんなことがあるんですか…
じゃああちこちから薬もらってる場合、医師か薬剤師から何か言われるんですね
562: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 18:13:26 ID:/YclxokL(5/9)調 AAS
ベルソムラ「10ミリ錠2錠」って出し方は出来るのかな?
マイスリーなら5ミリ錠2錠、というのは一部の医者を除いて普通にやってくれるし、
ルネスタの「2ミリ錠+1ミリ錠」みたいな混在処方もやってくれる医者はやってくれるが、
ベルソムラでそういう出し方してる医者は今のところ見たことないな。

逆に言えば、
マイスリーでもルネスタでもそういう処方をしてくれない医者はたまにいる。
(マイスリーに関しては後発不可が指定されてなければ法律上は「5ミリ×2←→10ミリ×1」を薬局権限で変えれるが、法律上の話と実際にやってくれるかは別問題だから、薬局次第)。

また、マイスリーの場合は、5ミリ2粒か10ミリ1粒かくらいは応じてくれる医者は多くても、

・先発品10ミリ5日
・後発品Aブランド10ミリ5日
・後発品Bブランド10ミリ5日
・後発品OD錠10ミリ5日
・ODフイルム10ミリ5日
・液体10ミリ3日
・液体5ミリ×2 2日

みたいな超混合処方箋を書いてくれる医師はいるにはいるが非常に少ない。

あとアモバンとルネスタを同時に処方する医師も今のところ見たことない。
563
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 18:18:10 ID:/YclxokL(6/9)調 AAS
>>561
ハシゴ受診が健保にバレる場合とバレない場合がある。
必ずしもバレるとは限らないし、バレても、ハシゴ受診自体に法律上の違法性はない。
実際、健保のしおりなかを見ても、「ハシゴ受診控えて」とはあっても、違法とは一切書いてない。
ハシゴして手に入れた薬を転売したら違法だが、それはハシゴしてなくても一緒。

>>559
別の薬を別の病院って、それはハシゴではないのでは?
アモバンをA病院で手に入れてB病院でも手に入れて、ってならハシゴだが、
A内科で風邪で風邪薬を貰ってB整形外科で腰痛で痛み止めを貰うとかなら、単に2つの病院にかかってるだけで、しかも診療科も病名も違うから、ハシゴではない。
564
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 18:22:25 ID:/YclxokL(7/9)調 AAS
>>559
>別の薬を別の病院って

補足すれば、別の病院で別の薬でも、
A病院でアモバン、
B病院でマイスリー、
C病院でレンドルミン、
なら睡眠薬2剤規制を超えるからCの時点でハシゴになる。B時点では2剤規制には引っかからないからOK.
なおC病院で出してもらったのがアモバンの場合、2剤規制には抵触しないがアモバンの処方上限に抵触するからハシゴになる。

A病院でルネスタ、
B病院でルネスタ、
C病院でルネスタ。
この場合はどうなんだろう。
睡眠薬2剤規制は超えてないし、ルネスタに処方上限はないし、
ハシゴ受診と言えども規制や上限には抵触していない。
565
(3): 2018/06/14(木) 19:17:37 ID:Q+3XNytQ(5/6)調 AAS
>>563
A精神科で
抗うつ薬、抗精神薬、抗不安薬、ゾピクロン、ニトラゼパムをもらっていて
B精神科で、とある漢方2つだけもらってます
診断名も全く違います(診断書の記載が基準)

これ何か問題ありですかね?
スレチになりつつありスミマセン皆さん
Aには内緒でBに通っていることに後ろめたさがあり…(BはAのこと知ってます)
566: 2018/06/14(木) 19:20:36 ID:Q+3XNytQ(6/6)調 AAS
>>564
おそらく大丈夫そうですね
規制とか制度とかには引っ掛からないけど、信頼関係とか倫理的?な問題かな
567
(2): 2018/06/14(木) 20:18:39 ID:6jIEfudS(1)調 AAS
>>552
返信遅れましたが、他県の病院に行ったので手帳は持っていきませんでした。
眠剤は同様の物でしたが
抗不安剤が他県のでは合わないことを伝えたくらいです。
自分的にははしご受診しているという感覚もなく、他でも職場近くの病院行ったりしたこともあるので
かなりの無知でした。
売買するとかそういう目的でもないので
これからは、気を付けます。
勉強になりました。
568: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 20:22:06 ID:/YclxokL(8/9)調 AAS
>>565
診療科の重複が心配だね。
診断名と処方薬が違うので。
ハシゴの基準を診療科基準とするか処方薬基準と置くか診断名基準と置くかで違ってくる。
569: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/14(木) 20:23:10 ID:/YclxokL(9/9)調 AAS
>>565
診療科の重複が心配だね。
診断名と処方薬が違うのでその意味では問題ないが。
ハシゴの基準を診療科基準とするか処方薬基準と置くか診断名基準と置くかで違ってくる。
ただし重ねて言うがハシゴ受診に法律上の違法性は一切ない。
570: 2018/06/15(金) 00:27:41 ID:ijSpk3jK(1)調 AAS
10ミリをあえて半分に割り、苦味を感じながら寝るのが好き。
571
(2): 2018/06/16(土) 00:38:31 ID:atNQ5W5n(1)調 AAS
>>553
アモバン→マイスリー→アモバン
これダメなんかね?まさにこれを狙ってたんだが、、

レンドルミンやデパスは錠数減らせばいいとして
アモはちとやっかいだね。
俺の通院してるとこはちっさい内科で(院内処方)
現状ベルソもロゼも置いてないんだよなあ。
572
(1): [gase] 2018/06/16(土) 01:04:44 ID:RtTSvxKx(1)調 AAS
 
アモバン→ マイスリー ←アモバン

マイスリー 「いやぁ〜ん」
573: 2018/06/16(土) 04:23:32 ID:PlJbHtKr(1)調 AAS
狙われるマイスリーw
574: 2018/06/16(土) 09:41:57 ID:8GSogozB(1)調 AAS
>>571
院外処方で出してもらえばいいよ
575: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/16(土) 14:26:32 ID:TlkFrFQc(1/3)調 AAS
院外処方でも同じことなはず
576: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/16(土) 14:29:29 ID:TlkFrFQc(2/3)調 AAS
>>565
っていうかb病院の医師は承知してるということは、
問題ないと考えたほうがいいか。
医師は事務的なことに疎い場合があるとはいえ、健保が切る基準くらいは知ってるだろうし。

診断名が違うのはなんでだろう。
b病院は漢方薬を貰ってるということは、漢方医なのかな?
だとしたら、西洋医学と東洋医学で診断基準が異なるので不思議はないが。

b病院が「漢方は出すけど西洋医」ってことなら、診断名が違うのはどうしてだろう
577
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/16(土) 14:35:52 ID:TlkFrFQc(3/3)調 AAS
>>571
確かなことは俺も知らないが、
ベンゾ(非ベンゾや、厚労省通知44種に入ってないルネスタとリスミーを含む)片っ端からの規制だから、
ベンゾ間で回すのは無理で、ロゼレムかベルソムラを挟むしかない。

>レンドルミンやデパスは錠剤数を減らす
レンドルミンて今は1錠上限じゃなかったっけ?

要は12カ月連続でなければいいわけだから、
マイスリーの場合は、10ミリを常日頃から貰っているとして、
1カ月だけ、「20日 5ミリ×2」にして、10日の空白期間を作り、
一時的に「5ミリ×1」にして凌げばいいのだが、

上述のようなマイスリーの方法は、アモバンは規格が7,5と10しかないから、やりにくいね。
やろうとしたら、手作業で10ミリ錠剤を割る必要が出てくる。
578: 2018/06/17(日) 00:08:25 ID:dVaM0CnD(1/2)調 AAS
主治医に言われて半錠から一錠に増やしたら、いつもより脳が強烈に鈍重になった気がして怖かった
不安感が増して逆に眠れなくなってしまった
579
(1): 2018/06/17(日) 00:15:37 ID:dVaM0CnD(2/2)調 AAS
何かお腹にいれて落ち着こうと思ってヨーグルト食べたら、めっちゃ不味くて悲しみしかない
580: 2018/06/17(日) 00:33:04 ID:8YbNUqek(1)調 AAS
アモバン+レキソタンかデパス追加がいいよ
581: 2018/06/17(日) 01:24:19 ID:hjo8cIgS(1)調 AAS
重複語ってる人もういいよ
582: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/18(月) 22:05:15 ID:K9RPA8Hg(1)調 AAS
錠剤カッター(ピルカッター)欲しい人にはプレゼントします。早い物準か俺が気づいか順かは不明だが。
無償での譲渡になりますから、商品破損その他に関してはご了承下さい。
元払い(発払い)で俺が送料も払うので、ゆうパックとかは嫌だから。
 
「どうしても俺に住所知られてたくない人」は局止めにすればいい、局止めのやり方を知らないから局留めがいなら手鳥足取り教えててね。って言うか普通郵便で局留めって出来るのか?そもそも。

画像リンク

(参考↑)

(実商品)
画像リンク

画像リンク

(使用目的不明のすりつぶしクラッシャー+箱なしカッター但し粉砕済みの錠剤を入れるスペースあり+ほぼ未開封の錠剤カッター+薬局で貰った「粉砕したらこれに言わるといいわよん」と言われたビニルテープん群。

以上の商品はほぼ使っていないのですが、
ねんのために新規使用時は入念に水洗いをして下さい。

連絡先は
外部リンク[html]:douseiai.dousetsu.com
の一番上に、ケイタ―メールとpcメールがありますが、パソコンメールだと埋もれる可能性があるから、
smsやまた通常のケータイメールにしてくだい。
583: 2018/06/19(火) 01:27:43 ID:BSWMRdZF(1)調 AAS
うっかりかんじまった
スゲー久しぶりにニガー
584
(1): 2018/06/21(木) 23:02:18 ID:14Ns57Rv(1)調 AAS
アモバンの苦みが好きなんだけど
それを目的に服用するのもあれだから
普通の薬局で買える薬とかないかな
お菓子がわりにポリポリ食べたい
585
(1): 2018/06/22(金) 08:20:45 ID:9O7mGEnA(1)調 AAS
大阪出張の前日に東京で受診して新大阪の薬局に朝預けて帰るとき貰ってる
ちなみに
大阪ではマイスリー10ミリ、デパス3ミリ、レンドルミン0.25ミリ
東京ではサイレース2ミリ、ルネスタ3ミリ、ハルシオン0.5ミリ
の処方を受けてる

もちろんお薬手帳は別で病院も別
当然薬局も別
これでもう7年以上やってるけど何も言われたことがない
たぶん病院分けてることと、薬局ををわけてることと
県をまたいでなどは関係ないと思うけど
気分的に別人になった気になれる
586: [gase] 2018/06/22(金) 23:59:44 ID:fm1J+r6J(1)調 AAS
 
人はそれを、ドッペルゲンガーと呼ぶ・・・w
587: 2018/06/23(土) 00:37:48 ID:9RX6pAoC(1)調 AAS
>>585
月が違えば特に問題ないのでは?
588: 2018/06/23(土) 00:59:51 ID:BkPhmVM8(1)調 AAS
>>584
私も苦みが依存みたいで、わざと口に少し含んだ後苦み感じたら飲む
589: 2018/06/23(土) 09:18:36 ID:7/U2G+2k(1)調 AAS
苦味いいよね!
タバコとかコーヒーを楽しむ感じというか
ほんと代替品があるといいんだけど
590: 2018/06/23(土) 12:24:55 ID:xdQKXcBa(1)調 AAS
センブリの粉末は?
粉末はアモバンに苦味の方向性が似てるし、アモバンより苦味は強いから調節できておすすめ
591
(1): 2018/06/23(土) 13:40:12 ID:YMfSmdrX(1)調 AAS
センブリ初めて知ってぐぐってみたけどよさげだね
これからの季節お腹こわしやすくなるからさらによさそう
教えてくれてありがとう!
592: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/06/24(日) 09:04:28 ID:qwnHJpyP(1)調 AAS
睡眠薬服用したきっかけは何?抗不安薬は不要じゃ? 2chスレ:utu
睡眠薬断薬スレ 2chスレ:utu
眠剤を使うようになったらオシマイという現実 2chスレ:utu
で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は? 2chスレ:utu
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 2chスレ:utu
バルビツール系睡眠薬処方例 [無断転載禁止]©2ch.net 2chスレ:utu
向精神薬・睡眠薬はドラゴンボールのようにインフレする [無断転載禁止]©2ch.net 2chスレ:utu

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(入院生活板)
病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
2chスレ:inpatient

(メンタルヘルス板)
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
2chスレ:utu
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
2chスレ:utu

(ホテル旅館板)
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
2chスレ:utu

================================

(メンタルヘルス板)
【OD】薬飲み過ぎた【オーバードーズ】
2chスレ:utu

睡眠薬で寝逃げ 現実逃避 してる人
2chスレ:utu

【寝逃げ】ずっと眠っていたい★3【現実逃避】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101
2chスレ:utu
706優しい名無しさん (ガラプー KK75-JXHB)2018/05/29(火) 16:58:00.34ID:OHBopQsnK>>707>>714
オーバードーズの逆の意味の言葉ありますか?
飲むべき、飲まなきゃいけない薬を拒絶する、みたいな
714優しい名無しさん (スップ Sd33-ZyTd)2018/05/29(火) 19:50:31.90ID:2L58Xeixd
>>706
「過剰摂取」の対義語は「欠乏」。
593: 2018/06/25(月) 02:23:04 ID:T4cSHbGh(1)調 AAS
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

18CZY
594: [gase] 2018/06/26(火) 01:17:26 ID:BASTbJ6n(1)調 AAS
>>591

センズリも、すっげー体に良いけどな・・・w
595: 2018/06/29(金) 00:32:54 ID:SLPAovJy(1)調 AAS
マイスリーだと1日10mgまで出してもらえるんですか?
596: 2018/06/29(金) 01:16:27 ID:AU0mKsMw(1)調 AAS
そうだよー
597: 2018/07/01(日) 11:57:54 ID:h9hxogO+(1/2)調 AAS
今通っている病院が30日多分しかくれないんだけどもっと3け
598
(1): 2018/07/01(日) 11:59:44 ID:h9hxogO+(2/2)調 AAS
病院が30日分以上くれないんですが三ヶ月分くらいくれる病院てありますか?神奈川です。
599: 2018/07/01(日) 16:04:19 ID:UeSR8nMp(1/2)調 AAS
のましゅんよう
600: 2018/07/01(日) 16:04:36 ID:UeSR8nMp(2/2)調 AA×

Twitterリンク:ibuki_air
601: 2018/07/01(日) 23:55:59 ID:mbZFip2t(1)調 AAS
>>598
薬事法?か何かで1ヶ月分しか処方できなくなったんじゃ

倍量処方かはしご
602: 2018/07/01(日) 23:57:04 ID:/GVbvD9j(1)調 AAS
精神医療の目的 薬殺
603
(1): [gase] 2018/07/02(月) 00:18:53 ID:TFe+YkxG(1)調 AAS
 
センズリーだと1日10mgまでピュピュッと出る・・・溜めとったら、もっと出るか?w
604
(2): 2018/07/02(月) 02:07:42 ID:kxApJfxz(1)調 AAS
>>603
頼むからもう少し面白いこと書いてくれ
605: 2018/07/02(月) 19:10:27 ID:mm3K6AM/(1)調 AAS
>>604
おまえはここがメンヘル板だという事を忘れている
606: 2018/07/03(火) 19:17:38 ID:zeanECxZ(1)調 AAS
個人輸入で500錠入りの小瓶が買えてた頃に戻って欲しいな。
エスゾピクロンあたりでも、まとめて買いたいのに。

病院をハシゴするにしても、薬局が同じ系列だとバレる可能性もあるし、
面倒くさい。
607: 2018/07/03(火) 21:58:59 ID:tXT04Qqf(1)調 AAS
毎日21時に飲んで0時に眠くなるまでは心穏やかにすごせる....
時々過食しちゃうけど
608: 2018/07/06(金) 04:57:41 ID:Z+KxI5p4(1)調 AAS
40日分残ってるけど切れたら病院行くしかない
609
(1): [gase] 2018/07/08(日) 23:58:09 ID:2ftg82Lp(1)調 AAS
>>604

むぅ・・・確かに今見返すと、全く面白くないのぉ〜 海より深く、反省するわw
610: 2018/07/08(日) 23:59:15 ID:rKldO/+v(1)調 AAS
現代音楽を超越すると古典音楽になる それはあらゆる芸術の進化のかたち
611
(1): 2018/07/11(水) 13:09:54 ID:q9S7aNbK(1)調 AAS
>>609
シモに絡めると陳腐化するからな
次を期待してる
612: 2018/07/11(水) 13:14:46 ID:V+uJD1Ij(1)調 AAS
アモ明け爽快、煙草が旨いw
613: 2018/07/11(水) 13:50:19 ID:3iZCFd5n(1)調 AAS
アモバン舌下投与にハマったら何食べても美味しくなくなった。(T-T)
614: 2018/07/11(水) 23:41:42 ID:Ee+6i6VA(1)調 AAS
アモバン好きだから飲んでるけど、訪問看護師に管理されてるので
1日1錠(10mg)しか飲めない地獄
615: [gase] 2018/07/20(金) 00:50:04 ID:TOpr+P9I(1)調 AAS
>>611

なるほど・・・アモをシモに絡めると、チンポ化するのか・・・w
616: 2018/07/21(土) 11:28:17 ID:gj/MRtn8(1)調 AAS
普段行かない薬局に行ったら薬剤師さんがやたらフレンドリーな人で、
「この薬は苦いよー。人生と一緒ね」って言われて苦笑してしまった
617: 2018/07/25(水) 07:44:48 ID:uS8TLx/s(1/2)調 AAS
あははあはは
618: 2018/07/25(水) 07:44:55 ID:uS8TLx/s(2/2)調 AAS
な!
619: [gase] 2018/08/03(金) 00:21:56 ID:eXixTFdq(1)調 AAS
 
ふつ夫か・・・www
620: 2018/08/04(土) 15:22:58 ID:At09XhoT(1)調 AAS
最初は耐え難い眠気が訪れてくれていたが今はたいして効かなくなってきた
10mg以上はダメなんだよね
621: 2018/08/06(月) 02:34:24 ID:tctcq9YV(1)調 AAS
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★514
2chスレ:sec2chd
622: 2018/08/07(火) 15:58:42 ID:WkgDFNOm(1)調 AAS
質問があります
アモバン10みりをのんで1ヶ月たちます
みなさんのなかにはアモバンをのんで二十分から30分までには効いてるとみましたが僕は寝つけません
四十五分頃に眠れなくておきて食べちゃいます
最高血中濃度到達時間が一時間なのですが、一時間待てば寝付けますか?
みなさんは何分後ぐらいに寝付けますか?
アモバンは一時間以上してから効いてるのでしょうか?
だいたい何分後ぐらいに寝付けますか?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 7.087s*