[過去ログ] ★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔31ニガー目〕 [無断転載禁止]©2ch.net (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369(1): 2018/02/02(金) 07:07:07 ID:refqHkrS(1)調 AAS
なるべくなら服用して食べて貰いたい
効き方が違うから
370: 2018/02/03(土) 01:35:53 ID:cwMGC/j7(1)調 AAS
>>369
服用した後すぐに食べても大丈夫てすか?
371(1): 2018/02/03(土) 14:05:32 ID:ytgOgT5z(1)調 AAS
アルコール以外なら睡眠薬の服用前後に何飲んでも食べてもいんでは。
「睡眠薬は食後すぐに飲むと効きが悪い」なんてこの板で独り歩きしてるデマで製薬会社にそんな説明はないし。
「食後すぐ寝たら豚になる」という一般論(これはこれで正しいか疑問だが)が曲解されて、睡眠薬は食後すぐはダメと独り歩きしてるんでは?
なお、原理原則で言えば、睡眠薬服用後は直ちに布団に入るべきであり、食べるなら服用前であり、服用後には何も食べてはいけないというよりは、布団に入らないといけない。
なお私見では、むしろ食後すぐの睡眠薬のほうが眠りやすい。
食後の眠気と睡眠薬の眠気がぶつかり、相乗効果になるから。
372: [gase] 2018/02/05(月) 01:02:11 ID:9aOp9ANP(1)調 AAS
>>371
マジレスすると、ドラールなんかは明確に胃の内容物に左右されるけどね
空腹時と万福寺wで服用してみれば、一目瞭然だわさ
373: 2018/02/06(火) 00:44:56 ID:ojGGRSzD(1)調 AAS
昼動いてないからな
いくら量増やしても効果なし。
374: 2018/02/07(水) 09:54:15 ID:7fcK/sQ1(1)調 AAS
俺はアモバンをハサミで二つに切って、
口のなかでコロコロさせて苦味を感じながら飲むよ。
苦味がくせになる。
375: 2018/02/08(木) 01:31:19 ID:LTQ/plHd(1)調 AAS
ゾピクロン半錠投下
376: 2018/02/08(木) 17:15:59 ID:/ETqkPZU(1)調 AAS
空腹でも胃腸が休んでるときに水で飲んでもそんなに強くならんよ
60〜70度くらい180ccの白湯で飲むと効果覿面
ようは胃腸にある程度の刺激を与えないと胃もたれみたいに
消化せず留まるだけになるからね
377: 2018/02/09(金) 11:53:23 ID:JVtwaFEZ(1)調 AAS
20?飲むとヤバいですか?
378: 2018/02/09(金) 13:55:39 ID:HN6/gBP6(1)調 AAS
耐性ついてない7.5からの20は少しフラつくかも
379: 2018/02/09(金) 14:45:29 ID:f15mPI2q(1)調 AAS
その前に上限10ミリだろ
なんで上限が指定されてるのか考えろ
380: 2018/02/15(木) 01:08:25 ID:aHF9gOd3(1)調 AAS
アモバンよりエスゾピックの方が効きやすくなってきた
381: 2018/02/15(木) 17:29:10 ID:SLJGXqv8(1)調 AAS
あそ
382(4): 2018/02/15(木) 18:45:37 ID:y8ssVw7J(1)調 AAS
この数年間、アモバン+ロヒプノール×2でしたが、昨日、一昨日と処方はされてはいたが、この二日分が無く「地獄の二日間」を味わいました。二日とも24時間中全く眠れず、地獄の苦しみの波状攻撃。
これが三日続いたら、手首切るか、高い橋から飛び降りるか二択になるほどの地獄でした。
症状は「首を真綿で締め上げられているような絶え間なく続く苦しみ」+「頭の中に鈍器を突っ込まれている絶え間なく続く苦しみ」。
本日ロヒプノールを先に投入したのですが、真綿で……のほうの苦しみは無くなりませんでしたので、これはアモバンの離脱症状かと。
震災時、病院が倒壊し、眠剤の処方箋をもらえず「地獄の苦しみに耐えられず自殺した人も居た」とか。
電車に飛び込む人の気持、分かりました。
覚醒剤の禁断症状はこんなものではなく凄まじいのかしら?
アモバン+ロヒの禁断症状ですら薬局に忍び込みたい気持に駆られた位ですからねえ。
これを機会に「自然睡眠」へ時間をかけて(3年間位)移行しようと本気で感じました。
383: 2018/02/16(金) 20:51:18 ID:qa/iWD31(1/4)調 AAS
>>382
麻薬指定のサイレースより非ベンゾのアモバンの離脱症状が上とは、個人差とは恐ろしい
サイレースの離脱症状は半減期が長いから時間差で来るはずだし、
> 本日ロヒプノールを先に投入したのですが、真綿で……のほうの苦しみは無くなりませんでしたので、これはアモバンの離脱症状かと。
>
から言ってもアモバンの離脱症状か
384: 2018/02/16(金) 20:54:15 ID:qa/iWD31(2/4)調 AAS
>>382
そこで「一生睡眠薬使う」ではなく「薬との訣別」を選ぶのは偉い!
2種類飲んでるなら、どれくらいの漸減ペースにするかどうか以前に、まずどちらから減らすかという問題があるから大変だろうけど、頑張って下さい。
385(1): 2018/02/16(金) 21:40:05 ID:qa/iWD31(3/4)調 AAS
>>382
そもそもなんで処方が足りなくなったの?
386: 2018/02/16(金) 21:50:37 ID:qa/iWD31(4/4)調 AAS
>>382
> > 本日ロヒプノールを先に投入した
よく読んだら、結局はアモバンも飲んでるやん。
それじゃ、どちらの離脱症状かは分からないよ。
まして、サイレースは、半減期からしてアモバンより遅めに離脱症状出るし
387(2): 2018/02/17(土) 09:30:29 ID:Qw01olTy(1)調 AAS
>>385
382ですが、2月はキツいことが続き、ロヒプノールを昼に投下すると、気持が少し楽になり、乗り切れる日々が何日か続いたんです。
その結果、夜の睡眠時アモバン2錠の日が二日間あり、次の通院日二日前に薬が切れてしまいました。
「まあ、二日間位眠れなくてもいいか?」と考えたのが地獄の始まりになりました。
「救急車を呼ぶと世間体もあり全てを失う可能性もあり、ここは精神力で乗りきるしかない」
そう自分に言い聞かせて耐えたものの、木曜日の予約が午後3時、オエ−オエ−と破棄が絶えず続いたため声も出なくなり、病院に予約時間の前倒し変更の電話も出来ません。しかも、弱気になると発狂状態すれすれになり……
午後3時までの数時間が数週間にも感じました。
首元を真綿で締め上げられている感覚は昨日はややまだ残っておりますが、まさか眠剤に「地獄の副作用」があるとは知りませんでした。
半年位かけて、現在の「アモバン(ゾピクロン7.5mg×1錠)+ロヒプノール(2mg×2錠)」を、せめて「アモバン半錠+ロヒプノール1錠」に減らすことを目標に、1年後には「自然睡眠」へと移行しようと決意しました。
もうあんな地獄は御免です。こんな苦しみが続くなら電車に飛び込もうと、その気持を初めて体験しました。
首都圏直下地震でも来て病院機能が麻痺したらと思うと、覚醒剤中毒と変わらないと本気で思っております。
皆様もご注意ください。眠剤の副作用は地獄です。
388: 2018/02/17(土) 19:14:17 ID:+Irxi/75(1/2)調 AAS
>>387
おすすめスレ。ちなみに、副作用じゃなくて離脱症状ね。
タイトル:
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
URL:
2chスレ:utu
389(1): 2018/02/17(土) 20:00:24 ID:LVijmBhz(1/3)調 AAS
アモバン10ミリ
朝半錠、夕方半錠飲んでる
なんとか朝やめたい
390: 2018/02/17(土) 20:13:14 ID:+Irxi/75(2/2)調 AAS
なぜに睡眠薬を朝晩で飲む
391: 2018/02/17(土) 21:46:23 ID:IagtJafl(1)調 AAS
まったくだ
392: 2018/02/17(土) 21:47:57 ID:JBuXeXua(1/2)調 AAS
早朝覚醒用?
393(2): 2018/02/17(土) 21:51:31 ID:LVijmBhz(2/3)調 AAS
朝にリポDで飲むのが何年も習慣になってる
デパス効かないから
でもアモバン30日しか出ないから結局毎月病院行かないといけなくて、朝飲まないと2か月に1度で済むから辞めたい
394(2): 2018/02/17(土) 21:57:18 ID:JBuXeXua(2/2)調 AAS
>>393
カフェインと一緒に睡眠剤飲むのはあまり宜しくない気が
ドグマチールとかどうかな
395: 2018/02/17(土) 23:20:08 ID:LVijmBhz(3/3)調 AAS
>>394
今度出してもらってみる
396: 2018/02/19(月) 01:03:53 ID:kSAGuScL(1)調 AAS
アモバン7.5から10には、簡単に変えてもらえますか?
397: 2018/02/19(月) 10:01:02 ID:lvBWAvqj(1)調 AAS
うん
398(2): 2018/02/19(月) 17:02:26 ID:fr9+Z+ld(1)調 AAS
アモバンのお陰で入眠がかなり楽になったが
4時間ぐらいすると半減期終わるからなのか目が覚めちゃう
普通の目がさめると違って強引に連れ戻される感じが怖い
399: 2018/02/19(月) 17:08:34 ID:V4EvELfm(1)調 AAS
ふむ
400: 2018/02/19(月) 21:27:39 ID:W05DkHQV(1)調 AAS
頭痛にも効くよね
頓服で飲んでる
401: 2018/02/19(月) 22:46:02 ID:JSZFfbLk(1)調 AAS
>>398
レキソタンと併用がいいです
402: 2018/02/21(水) 10:11:38 ID:k+TN4hcV(1)調 AAS
アモバンのジェネリックって苦くないの?
噂には聞いてて覚悟して飲んだけど大丈夫だった。
403: 2018/02/21(水) 22:10:32 ID:885Iz9KM(1)調 AAS
アモバンのジェネリックは効き方は同じですか?
ジャネリックにするか迷っています。
404(2): 2018/02/21(水) 22:31:02 ID:v+SLTdmJ(1)調 AAS
ゾピクロン出してもらったけどアモバンの方が効いた気がする
硬くて半分に割れないし
405: 2018/02/21(水) 22:36:20 ID:LHzZtgsq(1)調 AAS
ずっとジェネリックだけど、
最初は苦かったし効いたよ
もう1年以上飲んでるから、耐性付いちゃった…
406: 2018/02/21(水) 22:45:10 ID:U8E1iQAA(1)調 AAS
自分も1年飲んでたらニガーもフワフワ感も無くなったよ
食欲は未だに残ってる
食べてしまう人居るかな?
407(1): 2018/02/22(木) 19:25:58 ID:WwkiuAF5(1)調 AAS
>>394
明日病院だけど何て言えば出してもらえる?
鬱々するとか?
408: 2018/02/24(土) 20:46:55 ID:rIAHMwJK(1)調 AAS
アモバンが個人輸入禁止になり、処方箋で入手しなければならなくなった
無慈悲
409: 2018/02/24(土) 21:59:48 ID:0brtVXvl(1/2)調 AAS
>>407
本当はやってはいけないのですが
妹のアオモバン10ミリ飲んだらめちゃ効いたんでください
410: 2018/02/24(土) 22:00:15 ID:0brtVXvl(2/2)調 AAS
一応やってはいけないをアピール
これ大事ね
411: 2018/02/25(日) 20:58:37 ID:Gho+KD9H(1)調 AAS
今まで飲んだ何種類かの睡眠薬は
なんとなくまどろんできた→よし、そろそろ寝れるかも
って感じだったけどアモバンは
強制終了って感じでスコンと眠れるね。
入眠待ちがほとんどなくストレスなく眠れる。
412: 2018/02/26(月) 15:11:53 ID:vG/QLF3q(1/2)調 AAS
>>393
なんで朝に飲むかも栄養材と併用するかも分からん、、
413(1): 2018/02/26(月) 15:14:45 ID:vG/QLF3q(2/2)調 AAS
>>387
ここと、俺が紹介したベンゾ離脱スレは読んでるみたいだけど、ロヒプノールスレは?
あれはあのスレ見てないから知らんが、4ミリって、ロヒプノール(サイレース)は2ミリ上限じゃないの?
414(2): 2018/02/28(水) 19:58:46 ID:Px07Hzzx(1/2)調 AAS
>>398
マイスリースレにも似たようなこと書いてる人がいたが、
半減期(厳密には作用時間ではないがほぼ同じ)
過ぎた途端に目が覚めるのはヤバイよ
超短時間型は寝付き悪い人向きであって、寝付いたあとは自力で寝れるはずなのに、
薬でしか寝てないとことだから、
ある意味、「飲まないと一睡もできないが、飲めば8時間寝れる」
という依存の仕方よりタチが悪い
415(2): 2018/02/28(水) 20:01:47 ID:Px07Hzzx(2/2)調 AAS
>>389
いちいち割ってるん?
割ると苦味増すんじゃ?
5ミリ剤がないてのがアモバンの使い勝手の悪いところ
416: 2018/02/28(水) 22:53:05 ID:NZQkNEeQ(1)調 AAS
>>415
苦味が好き
苦くなくなれば依存やめられるかも
417(1): 2018/03/01(木) 01:03:42 ID:j6VOu4cA(1)調 AAS
服用した後につべでランダムに音楽聴いてたら、なんかフワフワ感とめちゃくちゃマッチしてひたすら音楽を堪能してしまった
平沢進とか攻殻機動隊とか芸能山城組とかフワフワと相性いいのかなー
効果が切れたので半分だけ追加して寝ます
418: 2018/03/01(木) 23:52:26 ID:LDheQgh6(1)調 AAS
>>414
398です。
なるほど、深いですね。
アモバンが無くとも入眠が出来るが、あると入眠が早いし4時間は深く寝れてる感じ。
何も無いと、入眠も遅いし浅くダラダラ寝る感じ。
4時夢見ないだけでも薬の恩地を感じてます。
419: 2018/03/01(木) 23:59:45 ID:U3EZWdbN(1)調 AAS
恩地を感じるってw
420: 2018/03/07(水) 09:31:55 ID:BY+XT96j(1)調 AAS
>>404
尼でピルカッター買って割ってますよ
サクサク割れて快適
421: 2018/03/14(水) 00:33:44 ID:S0joa7/V(1)調 AAS
なんだかんだでアモバンが一番効くな
422: 2018/03/15(木) 04:11:56 ID:SB5boMPp(1/2)調 AAS
アモバン人口少ないの?
423(1): 2018/03/15(木) 09:44:34 ID:Su2tUKpb(1/2)調 AAS
ホント過疎るよね
短期眠剤の中では1番強いし優秀なんだけど、あのニガーが敬遠されるのかな
自分は慣れてニガーきたら効いてる合図だけど
もっとレスしたいけど人こないんだよね
424(1): 2018/03/15(木) 12:28:06 ID:UFQ5IhCJ(1)調 AAS
アモバンとルネスタの違いが体感でわかるかな?
そもそも双方の違いって何?
425(1): 2018/03/15(木) 14:45:02 ID:kUDCMDty(1)調 AAS
マイスリー使ってたけど双極の診断受けてアモバンになった
双極じゃなければマイスリーでいいし、わざわざアモバンを使う理由はない
426: 2018/03/15(木) 18:15:01 ID:SB5boMPp(2/2)調 AAS
>>423
同じです。翌朝もニガイけど眠れるので。飲む人少ないんですかね
427: 2018/03/15(木) 18:22:29 ID:/eygreO7(1)調 AAS
マイスリー派だけど専用スレあるの今知った
428: 2018/03/15(木) 21:00:22 ID:h9Y9gK94(1)調 AAS
一発で決めたいときはアモバン一択
429: 2018/03/15(木) 22:22:27 ID:Su2tUKpb(2/2)調 AAS
久しぶりにレスが賑わってますね
ROMってる人が大半なのかも
自分は整形外科でリクエストして処方して貰ったけど重宝してます
服用して多幸感や健忘が出る方はいますか?
430: 2018/03/15(木) 23:10:24 ID:Nf6VPHy/(1)調 AAS
健忘はないです
以前マイスリーやハルシオンで
起床後に吐き気がしたりで合いませんでした。
アモバンは
本当に睡眠だけのおてつだいをしてくれるので助かってます。
431: 2018/03/16(金) 21:56:02 ID:TH8MrPBf(1)調 AAS
ルネスタからアモバンに変更した。初日から効果あった。これ良いね
432: 2018/03/16(金) 22:49:26 ID:W4VpjL99(1)調 AAS
眠剤は色々試したけど、「キレッキレのがありますが、試しますか?」
と言われて処方されたアモバンが一番合ってたし、
これからもアモバンで行くつもり。
433: 2018/03/17(土) 00:18:47 ID:x4vTt+er(1)調 AAS
飲み始め当初より、苦味が感じられなくなりました
慣れかもだけど効き目は同じです
434: 2018/03/17(土) 13:42:20 ID:Ii56PFG0(1)調 AAS
会社でストレスたまり眠れなくいつもの倍飲んだ
435: 2018/03/17(土) 22:36:01 ID:k7Wcm86e(1)調 AAS
同じく!服用期間が長くなれば翌日の苦さも無くなるよね
だけど初めはフラフラ感があったけど今は無いのが残念 10ミリを最近は半分にして減薬中
436: 2018/03/18(日) 15:49:09 ID:8q7Khryu(1)調 AAS
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
437: 2018/03/18(日) 18:31:19 ID:2IFgdSTy(1)調 AAS
まじかよ
438: 2018/03/20(火) 03:25:53 ID:9D8GCRLo(1)調 AAS
ないない
439: 2018/03/20(火) 07:55:49 ID:nA0145I/(1)調 AAS
くだらんコピペ
440: 2018/03/21(水) 00:53:57 ID:dqG96gWQ(1)調 AAS
10ミリにしようかな
441: 2018/03/21(水) 13:26:52 ID:93fmhnPg(1)調 AAS
まじかよ
442: 2018/03/22(木) 15:14:26 ID:Rb8caTHQ(1)調 AAS
20?はヤバいですか?
443: 2018/03/22(木) 15:46:25 ID:Xo6sT86z(1)調 AAS
アモバン輸入できなくなったのは痛いなあ
ルネスタじゃねれん
444: 2018/03/23(金) 01:00:07 ID:1Ix5vFcV(1)調 AAS
重症だな
445: 2018/03/23(金) 01:37:18 ID:as2jVAC7(1)調 AAS
エスゾピックなら、多少は眠れるよ
エスゾピック3ミリにアモバン半分とか
446(1): 2018/03/26(月) 12:40:27 ID:NtAH2dOx(1/3)調 AAS
>>425
厳密な病院だな。カルテに不眠と書けば躁鬱でもマイスリー出せるのに
447: 2018/03/26(月) 12:43:32 ID:NtAH2dOx(2/3)調 AAS
>>424
アモバンを光学分解して余計な成分排除したのがルネスタ。向精神薬指定もされてない。
つまりアモバンの改良型……のはずだが、その「排除した成分」にも睡眠効果があったのか、
アモバンに比べルネスタは弱い
448: 2018/03/26(月) 12:44:19 ID:NtAH2dOx(3/3)調 AAS
>>404
どこの会社の後発?
449: 2018/03/26(月) 13:00:02 ID:mKtZV7gk(1)調 AAS
>>446
そう厳密
マイスリーに変えられないか何度も交渉したが無理だった
自分は双極ではないんじゃないかと言ってみたがキッパリ双極ですと言われた
自立支援してるから病院もチェンジし難いし、もう諦めて苦いの使ってる
450: 2018/03/29(木) 02:29:05 ID:CaAKAby9(1)調 AAS
不眠です。て、言えばマイスリーくれたけど自分にはあわず病院かえたらなにも言わずにアモバン処方だったよ
451: 2018/03/30(金) 06:06:46 ID:0Kxs9OU5(1/2)調 AAS
どうしよう、アモバンの苦みが全然来なくなっちゃった
2錠のんでも苦み来ない
ガリガリ噛めばやや苦いけど、舌に触れただけで苦!ってなってた頃と違う
これって耐性ついたのかな?
眠気も全然来ないし、アモバンの苦みが効いてる感あって大好きだったのに、どうしよう…
452: 2018/03/30(金) 06:10:23 ID:0Kxs9OU5(2/2)調 AAS
アモバンまでラムネ化するのかな
デパスはすでにラムネですが依存しててどっちも辞められない
効かなくなったならスパーッと辞めたらいいんかね
恐ろしいほどの離脱症状出そうだけど
453: 2018/03/30(金) 23:05:01 ID:I9Tal8ly(1)調 AAS
苦味は副作用だから主作用耐性とは関係ない
454: 2018/04/01(日) 00:44:20 ID:RSfcbP5i(1)調 AAS
効くまでの時間が長くなったような気がする
前は1時間くらいで効いてたのが2時間かかる時もある
まあ効果は変わらないから、服用する時間をずらせばいいだけなんだけだ
455: 2018/04/01(日) 06:53:45 ID:UGdEDH4+(1)調 AAS
んだんだ
456(1): 2018/04/02(月) 03:23:18 ID:UuXinqi5(1)調 AAS
10ミリと7.5の差はかなりありますか?
457: 2018/04/02(月) 12:27:40 ID:s9fop4by(1)調 AAS
今日はうつが酷い
ダメだ
エスゾビック飲んで寝逃げする
458: 2018/04/02(月) 22:01:06 ID:Eg1oAXnF(1)調 AAS
エスゾピがゾピコンより苦くて期待外れだった
まだ輸入できるから代替にはなりそうだが
459: 2018/04/04(水) 02:32:11 ID:+6IZZTg+(1)調 AAS
ゾピクロン?効かない…
先発に戻してほしいよ
460: 2018/04/06(金) 15:40:34 ID:NekQPdu7(1)調 AAS
キレ良く効いたが一週間でラムネ化
461: 2018/04/10(火) 20:31:41 ID:JvSIQtOY(1)調 AAS
ルネスタと比べるとキレ味が違いすぎるな。
すぐ食いたくなる。
462: 2018/04/11(水) 01:23:01 ID:tDdca/42(1)調 AAS
空腹時に飲めと、どのスレにも書いてありめすが、仕事が夜遅いし夕食は23時過ぎ。
まず、空腹我慢出来ないです。
463: 2018/04/12(木) 03:01:47 ID:UYzwuv3L(1)調 AAS
10mg半錠を寝る前に飲んでるんだけど、寝付くのに一時間位かかる
そして寝付いてしまうと今度は起きれずに毎日10時間位寝てしまう
464: 2018/04/12(木) 19:55:36 ID:G88DwcnA(1)調 AAS
>>456
どうだろうね?
当たり前だけど人によるよね
単純に効き目3割増しだからね
俺は何年かぶりの服用で効きすぎたりして朝に影響あると困るんで、
まずは10ミリを半分に割って飲んでみた
それで効き目微妙だったんで割らずに飲んでる
ただ、どーんと熟睡して朝に内臓疲労で腹痛起こすことがあるw
465: 2018/04/13(金) 00:08:37 ID:0PuF59Jx(1)調 AAS
ハイプナイトのピンク色が微妙で飲みづらい
病院でアモバンを処方してもらおうかな。
466: 2018/04/13(金) 17:18:01 ID:seIbgn2r(1)調 AAS
みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
467: 2018/04/13(金) 19:32:18 ID:S81V/WPo(1)調 AAS
睡眠ってさ死に直結するし、
幸福感にも直結するし、
アモバン規制とか、ほんと残酷なこと。
アモバンなかったら、
俺なんかとっくに死んでたよ。
468(1): 2018/04/19(木) 22:37:01 ID:fjlCeiyB(1/2)調 AAS
規制なんてあんの?今日普通にくれたけど
469(2): 2018/04/19(木) 22:37:32 ID:fjlCeiyB(2/2)調 AAS
ほしゅ
470: 2018/04/20(金) 01:28:55 ID:4Njkjra1(1)調 AAS
>>468
個人輸入できない、今後内科での処方が難しくなり、精神科にいかないといけなくなる可能性が高い。
471: 2018/04/25(水) 21:27:29 ID:bfh8RvAz(1)調 AAS
ほ
472: 2018/05/01(火) 04:28:02 ID:bjWcSnJv(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Y5WGC
473(1): [gase] 2018/05/02(水) 01:02:18 ID:WXBCDI30(1)調 AAS
みなさん気を付けてください
車は急に止まりません・・・・
くれぐれもAIだけは
474(1): 2018/05/04(金) 22:11:17 ID:BnQmV5CJ(1)調 AAS
耐性ついたぽくてベルソムラに変更になった
アモバンはいい薬だった
本当世話になった
できればずっとアモバンで良かった
475: 2018/05/10(木) 20:18:54 ID:1dhPTFuF(1)調 AAS
>>474
ベルソムラは合う合わないが激しい気がするので、またここに戻って来るかもよw
アモバンだめならマイスリーに変更じゃないんだね?
476: 2018/05/13(日) 22:05:10 ID:a+zfvxR9(1)調 AAS
1シート飲んでも眠れない。マイスリーも同様に…
477(1): 2018/05/13(日) 23:55:39 ID:w3fn8xzV(1)調 AAS
耐性付いたらもったいないだけだから
さっさと次に移ったほうがいいよ
サイレースあたりに変えてそれに耐性がついたら
その頃にはアモバンやマイスリー耐性も落ち着いて来ると思う
478: 2018/05/15(火) 11:00:05 ID:mTt/z31N(1)調 AAS
ほしゅ
479: 2018/05/15(火) 14:01:23 ID:RZlu/1IT(1)調 AAS
やっぱりアモバンないとむりむり
480: 2018/05/16(水) 11:53:50 ID:NgZ1LUjZ(1)調 AAS
ほしゅ
481: 2018/05/22(火) 17:26:31 ID:34pT+NNp(1/2)調 AAS
ジアゼパム換算は賛否両論あるが、強力なサイレースがアモバン10より弱いというのが変だし、そもそも薬により半減期が違ったりするのだから比較しようがないのでは。
ジアゼパム換算自体が日英で異なるのもどういうことなのって。
それに、ジアゼパム換算って抗不安薬抜きにして睡眠薬だけで考えれば、マイスリー5ミリが弱くアモバン10ミリが強く、それ以外はもはや1錠イコール1錠という、乱暴なものなんだよな。
> マイスリー10=サイレース1=アモバン7、5=ハルシオン0、25=レンドルミン0、25=エバミール1
さて、前置きが長くなかったが、気になるのはアモバンルネスタ換算。ジアゼパム換算では、
ルネスタ1、5=アモバン7、5
だが、みなはこれについてどう思う?
ルネスタ1、5がアモバン7、5と等価とは到底思えない。
薬剤師のブログを漁ると、
●ルネスタ2=アモバン10
とルネスタを強いと唱える薬剤師から、
●ルネスタ3=アモバン6換算
とルネスタを弱いとする薬剤師までピンキリ。
個人的には、まあ、さすがに
ルネスタ3がアモバン6相当はないにしても、
ルネスタ3でやっとアモバン7、5かなと思う。
マイスリー5=ルネスタ2=アモバン6換算
て感じかな個人的に。
482(1): 2018/05/22(火) 18:46:31 ID:8DiqfR7Y(1)調 AAS
また昼ライトか
483: 2018/05/22(火) 21:14:24 ID:34pT+NNp(2/2)調 AAS
>>477
同じベンゾ 非ベンゾ だからその中で薬を変えても耐性消えない場合ある。交差耐性。
ただし交叉耐性つくかどうかは人による
484: [gase] 2018/05/24(木) 00:26:54 ID:fhrGePmT(1)調 AAS
みなさん一度立ち止まって自分の昼ライト点灯虫を考え直してください
私の友人はマニャデチLGBTQを服用していましたが、ある日突然性欲欠落アスペました
300系3重障壁バセドウは恐ろしいのです
綿飴箸JAL123だけは決して・・・
485(1): 2018/05/24(木) 01:04:19 ID:Nn/zvV/H(1)調 AAS
今日10ミリ30日分出してもらったー
486: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/05/24(木) 02:43:07 ID:NGcfBC6K(1)調 AAS
>>482
俺は書く時は睡眠薬スレに片っ端から書くので、
その書き込みは違うな。必死チェッカーで調べたところ、複数スレに書いているものの片っ端から書いてるわけではないっぽい。
487(1): 2018/05/25(金) 00:09:47 ID:3dsRd/0x(1)調 AAS
>>485
一週間でなくなる
488: 2018/05/25(金) 11:15:14 ID:ItwhNZLI(1/2)調 AAS
アモバン、非ベンゾだから精神的身体的には減らしやすいが……物理的に減薬しにくい!。
●5ミリ錠がない。
●カプセル錠ではないが形状がカプセル錠のように楕円形だから、錠剤カッターで分割したあとに、再分割するさい、縦に割るか横に割るか迷う。ちなみに薬剤師によってもどちらに割るか違うとのこと。
(10ミリ錠の後発品なら丸型のがあるが、7てん5ミリ錠では後発品も僕の知る限りでは楕円形のみ)
ちなみにアモバンと化学式が似ている、というか光学分解して作られたルネスタは、
2017年1月製造分から2ミリ錠には割線が入るようになったが、1ミリ錠は従来通り割線なし。
意味不明。
1ミリ錠があるなら2ミリ錠の割線は必須ではない上に、減薬しやすを考えたら1ミリ錠に割線を入れろや
489(2): 2018/05/25(金) 15:18:49 ID:wwlLfX8t(1)調 AAS
>>487
1日4錠くらい?
どうやって手に入れてんの?
490: 2018/05/25(金) 18:08:26 ID:ItwhNZLI(2/2)調 AAS
>>489
いまベルソムラスレでそうゆう話題あるよ
491: 2018/05/27(日) 03:30:11 ID:Kbzxalaq(1)調 AAS
>>489
個人輸入のルネスタか、内科はしご
はしごはよくないなはわかってるけど
492: 2018/05/27(日) 07:13:29 ID:VQPIfZeL(1/3)調 AAS
普通に精神科1軒で、アモバン7.5mgを28日分+頓服で7.5mgを28日分出されてる
他にはロヒ4mg(2mg+頓服2mg)
ハルシオン0.5mg
ベルソムラ20mg
テトラミド30mg
デパス3mg
レキソタン15mg
493(1): 2018/05/27(日) 08:54:52 ID:jsykf9+Y(1)調 AAS
7.5mgを28日分+頓服でさらに7.5mgを28日分なんてもらえるのか?
一日のアモバン上限を完全に越えてるよね
494(4): 2018/05/27(日) 18:31:10 ID:VQPIfZeL(2/3)調 AAS
>>493
ごめん、間違えてた
アモバンは7.5mg×2錠が1回分として処方されてるわ
頓服はロヒだけだった
お薬手帳貼るね
画像リンク
495: 2018/05/27(日) 18:33:29 ID:VQPIfZeL(3/3)調 AAS
アモバン7.5mgを2錠ずつ飲んでるのに変わりはないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.360s*