[過去ログ] 【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464
(1): 2017/11/03(金) 15:41:47.94 ID:Lg2GtzCP(2/5)調 AAS
>>462 はじめロヒ2mg/dayから減薬。
ロヒ2mgをもう7年くらい飲んでいるんだけど、
4時間くらい寝て中途覚醒、それから
すこし意識が残りながらうとうと3時間って
いう毎日がいやになり減薬に挑戦中。
0.25mg減らしただけで眠気が復活して
自分としてはすこしいい睡眠がとれるようになった
と思う。
他に眠気を催す薬はロナセン8mg/dayと
りボトリール0.5mg/dayを飲んでいる。
この二つは絶対俺には必要なため減薬
断薬するつもりはない。
465
(1): 2017/11/03(金) 16:48:07.93 ID:qQ6qgXfL(2/6)調 AAS
>>464
レス有難う
自分は2r→1.75→1.5まで来ましたが1.5だとつらいですね(セロクエル併用)
1.5だとつらいし酒が飲みたくなってくる…酒は決して飲むまいぞ…
466
(1): 2017/11/03(金) 17:23:21.05 ID:Lg2GtzCP(3/5)調 AAS
>>465 お互いがんばろうね。
467: 2017/11/03(金) 17:26:15.71 ID:Lg2GtzCP(4/5)調 AAS
1.5mg/dayで2.3カ月ステイするといいと思うよ。
うまく自己治癒力を引き出しながら減薬するのが
ポイントだと俺は思っている。
468: 2017/11/03(金) 17:32:40.26 ID:qQ6qgXfL(3/6)調 AAS
>>466
有難う
1.75では全く問題なく4週経過だったけど…もっと運動増やしてみよう
469
(4): 2017/11/03(金) 19:12:23.71 ID:o9H78gQq(1/5)調 AAS
今2mg処方してもらってるけど最近何か効きが良くないんで以前もらってた1mgのが余ってたので合わせて3mg飲んでるんですが何か不具合になったりしますか?
470: 2017/11/03(金) 19:16:55.05 ID:wrRxzONV(1)調 AAS
>>469
医者に聞いてみ
471
(1): 2017/11/03(金) 19:22:00.05 ID:q1vV/WkC(1)調 AAS
4mg飲んでも大丈夫!
472: 2017/11/03(金) 20:05:09.05 ID:Lg2GtzCP(5/5)調 AAS
>>463 ヘパリーゼって栄養剤なんだね。
離脱がないのには関係なさそう。
でも、教えてくれてありがとう。
473
(2): 2017/11/03(金) 22:12:59.01 ID:o9H78gQq(2/5)調 AAS
>>471
効かないから禁断の4mg目飲んだところ。
ところで何mgぐらい飲めば命の危険にさらされるの?
寝てる間に死ねば本望だけど。
474
(1): 2017/11/03(金) 22:25:05.97 ID:qQ6qgXfL(4/6)調 AAS
>>473
勝手に増量すると医師の心証を悪くするかも
直ぐに診療予約取ったほうがいいですよ
475: 2017/11/03(金) 22:31:09.99 ID:XGGA64Vg(1)調 AAS
>>474
医師には勝手に増量したては口が裂けても言えないよ。
来週外来なので一応今の2mgで効かないし、安定剤も1錠じゃ効かない。
安定剤自体効いた試しないよ。
476
(1): 2017/11/03(金) 22:36:54.80 ID:qQ6qgXfL(5/6)調 AAS
余ってるって事は、処方量より少なく飲んでた時期もあるって事なのかな
477
(1): 2017/11/03(金) 22:41:31.76 ID:o9H78gQq(3/5)調 AAS
>>476
調子いい時もあるし、疲れてる時クスリ飲まなくて寝たことも何度かあるんでいつも余るわ、
4週おきに通院だけど28錠もらって10錠前後いつも余る。
478: 2017/11/03(金) 22:42:17.74 ID:o9H78gQq(4/5)調 AAS
あ、ID違うけど475も俺ね。
479
(1): 2017/11/03(金) 22:45:45.79 ID:Faaxs1qI(1)調 AAS
4mgまでなら大丈夫だから今度4mgにして下さい言ってみたら?
480: 2017/11/03(金) 23:01:06.49 ID:qQ6qgXfL(6/6)調 AAS
自分は余ってるドラールを勝手に増量してそれを医師に伝えて
医師激怒、もうあなたには薬は処方しませんと言われた
こっちもムッとして要りませんと言い返してそのクリニックは止めた
自分が悪いのだが、医師ももっと言い様があったのではないかと思う
まあ医師に嫌われてたんだろうな

>>477
いつも10錠くらい余るのは素晴らしいですね
>>479
4rにするより他の薬を追加するのが普通じゃないかな
とにかく医師に任せるべき
481: 2017/11/03(金) 23:17:56.58 ID:o9H78gQq(5/5)調 AAS
4mg飲んでも眠くなる気配なし
482: 2017/11/04(土) 00:03:16.15 ID:O3caAJah(1)調 AAS
5mgならさすがにやばいかな?
483: 2017/11/04(土) 07:40:54.43 ID:gKz6SDPf(1)調 AAS
>>430
それ、マイスリーが効いてないと思う。
他の人も書いてるみたいにハルシオンに替えてもらうべき
484
(1): 2017/11/04(土) 10:59:16.42 ID:lbUF6LD0(1/2)調 AAS
医者から聞いたんだけど、ロヒプノール製造中止に
なるんだって
485
(1): 2017/11/04(土) 11:08:31.50 ID:79m/+W38(1)調 AAS
マジで!
486: 2017/11/04(土) 11:14:47.89 ID:Q+4GwufZ(1)調 AAS
>>484
なりません
487
(1): 2017/11/04(土) 11:17:02.83 ID:lbUF6LD0(2/2)調 AAS
>>485
自分でも調べた
ソースはこれ
外部リンク[html]:yakuza-14.blogspot.jp
488: 2017/11/04(土) 11:18:28.67 ID:VvEpo1ab(1)調 AAS
でも、アメリカでは既に非合法化されて処方も販売も禁止になってるからな。
489: 2017/11/04(土) 11:23:42.00 ID:KFmbhqi3(1/2)調 AAS
>>487
サイレースは残るので全く問題無し
490: 2017/11/04(土) 21:41:21.99 ID:KFmbhqi3(2/2)調 AA×

外部リンク[87]:ja.wikipedia.org
491: 2017/11/04(土) 22:42:46.27 ID:sZ0+cF1y(1)調 AAS
最近、ロヒの効きが復活してきた。
7年くらい効かなくなってたのに、うつでそういう人いる?うつ脱出しかけなのかな?
492
(1): 2017/11/05(日) 00:22:04.18 ID:UxLcGO+M(1/4)調 AAS
この薬飲んでる人で満月とその前後あまり眠れなくなる人いる?
たぶん薬が原因ではないけど俺は睡眠時間短くなるよ
今日というか昨日は満月だった。18:30分に寝て23:50分に起きた
一昨日も寝不足
いつもは朝4時くらいまで寝てるんだよ
493
(1): 2017/11/05(日) 00:27:29.13 ID:UETOk3/l(1/2)調 AAS
>>492
月齢関係あんの?
494: 2017/11/05(日) 00:28:46.63 ID:UxLcGO+M(2/4)調 AAS
>>493
嫌関係ない
俺は男です
495: 2017/11/05(日) 00:31:41.59 ID:UxLcGO+M(3/4)調 AAS
スイスでも満月になると睡眠時間が短くなる
そういう統計が出てる
496: 2017/11/05(日) 08:40:14.37 ID:1izuYfgN(1)調 AAS
おいらも聞いたロヒ製造中止で再レスに変更になった
サイは前飲んでたからいいけどあの粒ともう会えないお別れは寂しい悲しい
パッケージは家宝にします
497: 2017/11/05(日) 11:17:40.43 ID:UxLcGO+M(4/4)調 AAS
満月のせいでロヒを飲んでも睡眠時間が少ないせいで消費カロリーが多く
供給カロリーは変わらないので喉が痛くなってきた
風邪引いたかも
満月嫌い
498
(1): 469 2017/11/05(日) 12:16:21.59 ID:l294c5VI(1/2)調 AAS
今日は何もやる気起きないから朝からも2mg飲んでそれでもダメなんで1時間前にも1mg飲んでも全然眠くならない。
もう2mg飲もうかな。

ヒルナミンも多めに飲んでるけど全然効果なし。
499
(1): 2017/11/05(日) 12:39:24.10 ID:GeYtSyIm(1)調 AAS
>>498
もう廃人やん
500: 2017/11/05(日) 12:40:52.53 ID:l294c5VI(2/2)調 AAS
>>499
廃人でも何でもええわ。
501: 2017/11/05(日) 12:54:43.60 ID:UETOk3/l(2/2)調 AAS
ロヒプノールって眠剤でしょうよ
502
(2): 2017/11/06(月) 06:07:27.75 ID:K1ekq3EH(1/4)調 AAS
一晩に計3mg飲んだけど全然効果なし。一睡も出来なかった。
これより強い薬ってどんなのがあります?
503: 2017/11/06(月) 06:20:28.82 ID:byVF3aA1(1)調 AAS
頓服的に2週に1度くらいの頻度で0.5mgでぐっすり寝れるおれは幸せ者
504
(1): 2017/11/06(月) 07:39:59.70 ID:FrkYTXho(1)調 AAS
>>502
コントミンとベルソムラも飲んでるよ
眠れずに朝が来たけど
505: 2017/11/06(月) 09:35:42.79 ID:K1ekq3EH(2/4)調 AAS
>>504
ベルソムラは一時的に内科に入院してる時にもらったけどサイレースよりは少し効果あったかも。

で内科退院して元々行きつけの心療内科行って元々サイレース1mgだったけど眠れないのでベルソムラが良さそうって行ったらサイレースとあまり変わらないって言われてサイレースの方を2mgにしてもらった。

あとは自分で調整しろって1mgを(4週おきなので)56錠渡された。
506
(1): 2017/11/06(月) 10:53:06.19 ID:qSkdVbqV(1)調 AAS
>>502
ヒルナミン
507: 2017/11/06(月) 14:50:03.33 ID:++pYI9g5(1)調 AAS
調子がよくて、サイレース、自分でやめちゃった。たまに眠れないときだけ、使いたいんだけど、頓服で処方ってしてくれるのかな?
508
(1): 2017/11/06(月) 14:53:23.64 ID:HHufoSyR(1)調 AAS
するよ
509
(1): 2017/11/06(月) 15:28:54.80 ID:AnbTi68G(1)調 AAS
むしろ眠れない時だけ飲むようにって処方されてる。
510: 2017/11/06(月) 17:31:45.66 ID:0T6gS9qA(1/3)調 AAS
ベルソムラのスレ行くとテンプレに
※入眠作用はありますが大変弱いようです。基本、「中途覚醒改善薬」です、もちろん個人差あり
511
(1): 2017/11/06(月) 17:50:17.85 ID:0T6gS9qA(2/3)調 AAS
今日クリニックへ行った
減薬の事で言いたいこと聞きたいことあったけど、先生は言わせず「自分で調節して下さい」だけ
もう見放されてるんだろうな…自分で全部やるしか無いな!
512
(1): 2017/11/06(月) 19:03:10.90 ID:kZc304sI(1)調 AAS
>>511
それ、困ってたらやじゃない?
513: 2017/11/06(月) 19:10:02.57 ID:0T6gS9qA(3/3)調 AAS
>>512
減薬がつらいならロヒを増やすしか選択肢がない
ベルソムラ効かない、リフレックスもダメ
クエチアピン(セロクエル)は増やすと食欲爆発
つらいのを我慢するか、我慢できないかのどっちかしかない
まあ自業自得です
514
(4): 2017/11/06(月) 19:39:59.78 ID:+hISTA8g(1)調 AAS
>>508
>>509
そっか!ありがとう。
3年間定期的に通った精神科通い抜けられそう。
たまの寝れない時に、サイレースあるなら安心だ。
515: 2017/11/06(月) 21:29:10.10 ID:K1ekq3EH(3/4)調 AAS
>>514
509だけど眠れない時だけ飲めって言われてるけど先生に薬余った?って聞かれるけど余りはありませんって言ってる。

4週おき通院で最初は20錠もらってたけどここ何ヶ月かは28錠もらってる。
でも半分近く余るけどね。
516: 2017/11/06(月) 21:31:22.01 ID:K1ekq3EH(4/4)調 AAS
2mgを28錠って言うか1mgを56錠もらってる。
517
(1): 2017/11/07(火) 01:05:50.42 ID:RqQjxsNy(1/5)調 AAS
今日は病院に行く
2週間に1度の診察だけどロヒプノールだけ1日4mg飲んでるから
薬の消化が早い
実質1週間に1度の診察だ
他の薬は余ってるからもらってこない
518: 2017/11/07(火) 02:13:05.18 ID:RqQjxsNy(2/5)調 AAS
満月を過ぎればよく眠れる
昨日は17:40分に寝て
0:50分に起きた
7時間10分寝れた
519: 2017/11/07(火) 02:59:45.90 ID:6B76/Gu8(1)調 AAS
やっぱりこれ飲まないと眠れんのかなあ。
520: 2017/11/07(火) 03:27:32.11 ID:RqQjxsNy(3/5)調 AAS
ロヒ2mgだけじゃ足りないからルネスタくれって言ったのに
くれない医者
おかげで医療費使いまくり
521
(1): 2017/11/07(火) 09:17:06.42 ID:KmZ0CYcY(1)調 AAS
エバミールで不眠が3日続いたら、
体力、免疫力を維持するために
仕方なく、これを併用している
10時間以上、中途覚醒なしで眠れる

でも常用したくない。
アメリカで禁止薬物だから、きっと何かあるに違いないから。
522: 2017/11/07(火) 09:32:47.19 ID:RqQjxsNy(4/5)調 AAS
通院行ってきた
ロヒ以外にハルラックとレボトミンが追加になった
満月対策をする
今年は毎月4日が満月だ
満月に勝つのだ
523
(1): 2017/11/07(火) 09:57:34.61 ID:9wr0Mtj+(1)調 AAS
サイレースとハルシオンて海外に持っていけるかな?
台湾なんだけど
524: 2017/11/07(火) 10:15:42.15 ID:fQ5s9yBq(1)調 AAS
>>521
なにかあったらとりあえずアスピリンっていうくらいアメリカでは超メジャーな消炎鎮痛剤なんだけど
これがロヒプノールの相性最悪で昏睡したり意識障害でたりするせいでアスピリンは切れないからロヒプノールを禁止にしたみたい
525: 2017/11/07(火) 13:05:18.66 ID:hjMOrC+m(1)調 AAS
>>523
領事館に電話してください
526: 2017/11/07(火) 13:55:03.30 ID:ZmF5Es1I(1)調 AAS
外部リンク:www.google.co.jp
ロヒプノールとアスピリンの明確な相互作用について書かれた記述はないと思う。
むしろ、コカインとかvalium(ジアゼパム)みたいなダウナー的な快楽目的での乱用、それと何より
date rape drugとして犯罪に使われる事が多くなった事が禁止になった理由みたいだよ。
日本で青く着色することになったなったのもそういう使われ方をするのを防ぐ目的だし。

これを4mg服んでも眠れないんだからオレも随分遠いところまで来たもんだ。
527: 2017/11/07(火) 16:28:40.86 ID:RqQjxsNy(5/5)調 AAS
5chの広告が邪魔で長い文章が見れない
浪人とか金は払う気はない
528: 2017/11/07(火) 17:41:34.69 ID:dMNhJqh9(1)調 AAS









529
(1): 2017/11/07(火) 18:08:50.84 ID:+zaIEcFa(1)調 AAS
>>506
ヒルナミンは何m飲んでる?
530
(1): 2017/11/07(火) 19:48:25.64 ID:A0DHo5BT(1)調 AAS
6年ほど前、ここでなく他板でロヒを50錠飲んでも1時間しか寝られないと言っていたやつがいたぞ
その時俺はリボトリール0.5を50錠飲んでも耐性付いてなんともなかっくなっていたからそう書き込んだ
それをある時一気断薬したんだが、まぁあの時は無職だったからできた
今働いたんでまた飲み出してしまったが、リボの効き方が断薬前と違って滅茶苦茶効くようになってしまい
仮に無職だとしても今一気断薬は無理だと思う
531: 2017/11/07(火) 23:06:27.03 ID:fB6zewTh(1)調 AAS
丈夫な胃の人が多いこと
532: 2017/11/08(水) 05:57:27.26 ID:MWyrluhJ(1)調 AAS
ロヒプノール以外にハルラックとレボトミンを飲んだら
寝つきはあんまり変わらないが寝る時に体が熱くなった
あと睡眠時間はロヒ4mg飲むのとあまり変わらない
まあロヒは4mg飲むのは本来禁止されてるから
これで行くしかないか
533: 2017/11/08(水) 06:30:49.63 ID:EJas8VQR(1)調 AAS
慣れていたらベンゾ50錠程度では胃に来ないよ。SSRIとか三環系は来るけど
それより50錠でも効かなくなるのが問題
534: 2017/11/08(水) 07:57:39.53 ID:SbfMCMrL(1/3)調 AAS
横紋筋融解症に注意だすよ
535
(1): 2017/11/08(水) 11:12:36.92 ID:ouRDZSUG(1)調 AAS
ロヒプノール無くなるんだってね
なんかサイレースよりロヒプノールの方が馴染みの名前だから違和感あるわ
536
(5): 2017/11/08(水) 11:16:12.37 ID:hj1q23tT(1/3)調 AAS
ロヒの減薬がつらい
それを語る適当なスレがないのがつらい
ベンゾ系スレは酷く荒れてる
医師は最早相手にしてくれない

ごめん、つらいと誰かに言いたいだけ
家族にも言えないから
537
(2): 2017/11/08(水) 11:41:29.81 ID:y3gm4DQE(1)調 AAS
>>536
自分でスレ立ててください
538
(2): 2017/11/08(水) 11:42:53.56 ID:sIeaihE3(1)調 AAS
>>536
薬飲みながら必死で生きてる奴らが集まるスレでいきなり減薬つらいなんて言い出して受け入れてもらえると思ってんのかマジで
ふざけんなよ
539
(1): 2017/11/08(水) 11:55:29.37 ID:SbfMCMrL(2/3)調 AAS
>>536
減薬辛い?よく分からん
長いスパンでじっくり減らしていけばいいんだよ
最後1mg以下になったらスパンっと断薬してみたら案外なんとかなる
540
(1): 2017/11/08(水) 12:33:41.96 ID:hj1q23tT(2/3)調 AAS
>>539
じっくりやってるけど、個人差があると思う
>>537,538
減断薬についてはもう書かない、すまぬ
541
(1): 2017/11/08(水) 13:05:59.06 ID:UyTwHv8g(1)調 AAS
>>540
減薬はな
0.125mg/2wずつ減らすんだよ
皆このめんどくささを避けて一気に野郎とするから挫折する
分かったら失せろ
542
(1): 2017/11/08(水) 13:25:28.64 ID:DZ+HRNWC(1/3)調 AAS
>>536
減薬つらいのよくわかるよ
同じ境遇の人と励ましたり情報を共有すると気持ちが楽になるよね
この板のベンゾの離脱スレは今は機能してないから過去読んで参考にするか
別の板のここならいいかも
ベンゾ系薬物からの離脱ぶちまけスレ
2chスレ:mental
ロヒプノールの断薬してる人もいるよ
543: 2017/11/08(水) 14:03:13.48 ID:hj1q23tT(3/3)調 AAS
>>541,542

有難う!
544: 2017/11/08(水) 14:25:05.60 ID:5YMrL3l6(1)調 AAS
耐性が付きにくいといわれるベンゾジアゼピン系だけどサイレース2mgを20年くらい飲んでいるので
流石に効きが悪くなってきた 昔はサイレース2mg飲むと6時間くらいは死ぬほど眠かったのに
545
(2): 2017/11/08(水) 14:54:17.27 ID:DZ+HRNWC(2/3)調 AAS
>>538
勘違いも甚だしい
過去スレ見ても少し前のスレみても減薬、断薬情報は必要だろ
どんな離脱症状があるかや辛さ、生の声が必要だろ
ずっと飲んでいれば常用離脱もあるし妊娠出産とかでやめたい人もいるだろう
薬の色とかODの話ループの方がくだらない
546: 2017/11/08(水) 15:08:27.89 ID:EmsSpuRe(1)調 AAS
>>545
お前が勘違い、減薬は減薬スレにでも行っとけ
547: 2017/11/08(水) 15:58:51.98 ID:SbfMCMrL(3/3)調 AAS
減薬断薬と聞くと現れるキチガイなのでほっとこうな
548
(1): 2017/11/08(水) 17:50:52.49 ID:BSHjnU87(1/3)調 AAS
ロヒプノールやって頭アホになって人生パーになる奴いっぱいいるのに

まだこんな薬やってんの?怒りっぽくなって大変になるよ。

ここはジャンキーの頭がパーになった奴のあつまりでしょ?

しゃーないか。それも人生
549: 2017/11/08(水) 17:52:23.74 ID:wf9kYMqp(1)調 AAS
>>548
本当に頭悪そうな文章だな
550
(1): 2017/11/08(水) 18:01:45.81 ID:BSHjnU87(2/3)調 AAS
もうこれお前らの運命

ロヒプノール飲んで頭がパーになって怒りっぽくなって

友達なくす 家族に絶縁される 一生薬がなきゃやっていけない。

これほんと気の毒。 こうなったらおしまい。もうダメだとおもう。
551: 2017/11/08(水) 18:06:16.08 ID:BSHjnU87(3/3)調 AAS
私は絶対大丈夫!いつでもやめれる

やめたいのにやめられない

減薬したいけど失敗

これ、ヒロポンと一緒。

これ
552: 2017/11/08(水) 18:37:23.65 ID:a3NHSqL2(1)調 AAS
さすがメンヘラ板
こいつは本物だ
553: 2017/11/08(水) 19:18:06.59 ID:WqSnKqFr(1)調 AAS
デパスとかソラナックストかレキソタンは気合で比較的簡単にやめられるけど
ロヒレベルになると焦燥感がしんどいんだよな
ロヒは覚醒レベルが落ちて記憶力も落ちる気がするから
資格の勉強のときは抜くんだけど、
そのつど、結構つらい
まあ、毎回休薬できてるからそう離脱が深刻ということもないと思うけど
べんぞの離脱って、言われているほど酷くはないよね
554: 2017/11/08(水) 19:51:34.93 ID:FJaKaHav(1)調 AAS
だからレキソタンってなんて言えばもらえんのよ?
555: 2017/11/08(水) 22:08:58.15 ID:Cdm6Bu3f(1)調 AAS
555(σ・`ω・)σ GET!!
556
(1): 2017/11/08(水) 22:23:58.65 ID:OX6aVzZf(1)調 AAS
>>545
単にスレチだってだけだろアホかコイツ
557: 2017/11/08(水) 22:39:46.39 ID:ArdI7CWN(1)調 AAS
スレチではないぞお前アホだろ
558: 2017/11/08(水) 23:32:43.72 ID:DZ+HRNWC(3/3)調 AAS
>>556
頭悪いなお前
559: 2017/11/09(木) 02:03:53.82 ID:IOkoh+v3(1)調 AAS
断薬スレが存在する以上スレチだな
560: 2017/11/09(木) 08:43:32.68 ID:SBGqcKwm(1/2)調 AAS
スレちではないだろう
いままでのスレでも散々でている話題なのだから
しかもベンゾひとくくりの断薬だとわかりづらいこともある
むしろいちいち排除しようとするから荒れるんだよ
ここはロヒを飲んでる人だけのスレじゃない
ましてやベンゾの中でもロヒは離脱症状がきついと言われてるんだからこのスレでの情報は有意義
ロヒの離脱症状の実状を知る場所はここしかないんだから
561: 2017/11/09(木) 08:59:17.35 ID:YYlgXJhy(1/2)調 AAS
副作用のことだろうが、
断薬のことだろうか、
ロヒのことなんだから、スレチじゃないだろ。
貴重な情報だよ。

個別薬板で
ネガティブなこと書かれると発狂するキチガイ多すぎ。

そんなにイライラするなら、薬だけ飲んで、
掲示板なんか見なきゃいいのに。
562
(1): 2017/11/09(木) 09:06:08.85 ID:y0y04q04(1)調 AAS
割れ窓理論ってのがあるからなぁ
ちょっとでも許容したらスレチ雑談ばかりになってスレが機能しなくなるのを幾度となく見てきた
当該スレあるんだからそこでやれってのは激しく同意する
この薬はメンヘル系じゃ定番の薬なんだから断薬スレでも普通にわかるしな
563: 2017/11/09(木) 09:19:49.01 ID:SBGqcKwm(2/2)調 AAS
>>562
スレち雑談とか許容って
明確なラインがテンプレにあるわけでもない以上
ロヒプノールに関することなら問題ないと思う
むしろそういうこと書く人がいると萎縮して書き込めない人も出てくる
564: 2017/11/09(木) 13:32:45.60 ID:C1hAvve3(1)調 AAS
減薬スレあるんやからそっちでやってくれや
これからロヒ飲む人とか来ていきなり減薬の話とかやったら萎えるやろ
565: 2017/11/09(木) 14:09:18.37 ID:ymGOJrio(1)調 AAS
朝、頭いたくならない?みんな半錠にしたりする?
566
(1): 2017/11/09(木) 14:39:21.29 ID:YYlgXJhy(2/2)調 AAS
1mg処方されてるけど
半分にして飲んでいる
飲んで15分で眠気がこなければ
残りの半錠を飲む

今月中に止めて、弱い睡眠薬に戻る予定
依存形成で効かなくなっても
医者は面倒みてくれないからな
567
(2): 2017/11/09(木) 23:55:06.18 ID:toR7dw8+(1)調 AAS
>>566
15分じゃ眠くならんよ。
568
(1): 2017/11/10(金) 00:50:03.50 ID:/hho05Ub(1)調 AAS
2時間ぐらい前にこれ3mgとヒルナミン15mg飲んだが全然眠くならんわ。
569: 2017/11/10(金) 08:07:08.31 ID:e/Uu//VY(1)調 AAS
>>568

ヒルナミンの副作用に不眠がある
570: 2017/11/10(金) 08:25:08.95 ID:j+R1NjOg(1/3)調 AAS
最初は1rからスタートしたけど、だんだん効かなくなって増えて2rでも効かない@3年目
ルジオミールとレボトミン追加して眠れるようになった
いつかはやめたいけどやめられるのか
アルコール飲んでないのに肝臓の数値が極端に悪くなった
571
(2): 2017/11/10(金) 09:38:02.34 ID:51EWtDeW(1)調 AAS
薬は肝臓に負担掛かるからγGTPの数値は上がるよ。
風邪薬の様にたまに頓服ならともかく、
眠剤や抗うつ剤は常用だからなおさらのこと。
572
(1): 2017/11/10(金) 16:18:36.40 ID:HE25f/an(1)調 AAS
>>571
腎臓の方も注意ね
ロキソニンなどは腎臓代謝、飲み合わせによっては足がむくんで歩行困難で最悪透析
573: 2017/11/10(金) 16:28:49.58 ID:cxLUoCws(1)調 AAS
酒と抗うつ剤のコンボでγ-GTP800超えたぞ
574: 2017/11/10(金) 17:19:27.95 ID:j+R1NjOg(2/3)調 AAS
>>571
そう、それそれγGTP!
ロヒプノール飲む前は10とかだったのに今は再検査になった
効かないロヒでも離脱こわくてずるずる飲んでるけどやっぱりやばいんだな
575: 2017/11/10(金) 18:34:32.95 ID:nrq7Y6/w(1)調 AAS
ロヒプノールで頭がパーになって 対人トラブルばかり起こすようになって

友達なくしました^^:

ざまあああああああ
576
(1): 2017/11/10(金) 19:30:58.14 ID:j+R1NjOg(3/3)調 AAS
頭がパーのレベルがわからないけど記憶力ががくんと落ちた
少し前になにかやろうとしたのに思い出せなかったり
一週間前にあったばかりの人に今日会って久しぶりと言ってしまった
日の感覚がおかしくて1ヶ月前位に感じていた
577
(2): 2017/11/10(金) 23:47:45.90 ID:Gt7t7gvI(1)調 AAS
これもヒルナミンも飲んでるけど全然眠れんから酒かビールを数本飲んで寝たがいい?  
もちろん食後てわでヒルナミンゼパムがいいぬけろら
578: 2017/11/10(金) 23:49:05.70 ID:Zm3xscB5(1)調 AAS
>>577
ダメって言って欲しいだけなんでしょ?
579
(1): 2017/11/11(土) 01:13:48.24 ID:hDPUh6ys(1)調 AAS
>>576
わかる
医者に言ったけどそんな作用はないから気にしすぎと言われました
でもあるよね…
580: 2017/11/11(土) 05:27:24.44 ID:WIpIIajf(1)調 AAS
フルニトラゼパム2mgアメルを飲んで寝たら4時間しか眠れなかった
寝起きが気持ち悪い
なんか食わなきゃそうすれば改善しそうwww
581: 2017/11/11(土) 08:00:47.37 ID:elIvrb2j(1)調 AAS
577だけどこの文章書いたことすら覚えてないや…
証拠?って言うか誤字脱字あるし。副作用かも。
それに前は知らない間に知人に電話してたり…

画像リンク

582
(1): 2017/11/11(土) 09:53:57.54 ID:sLObFrrx(1)調 AAS
>>577
好きにせんかいやチンカス
583
(2): 2017/11/11(土) 09:55:39.79 ID:yqVq2i7C(1/3)調 AAS
頭にも体にも悪影響があるのは実感してるよ
常用離脱も出て2r飲んでも寝付けないし3時間で起きるならやめようかな

やめた人、減らしてる人はどんな離脱症状があるか教えてね
やっぱりいきなりストップはヤバいんだろうね
自分は1/4ずつ減らすかな
584
(1): 2017/11/11(土) 10:00:50.49 ID:GcbqBhY8(1/2)調 AAS
>>582
死ねよ
585
(1): 2017/11/11(土) 11:32:59.26 ID:jYqNC/Wt(1)調 AAS
>>584
あ?
586: 2017/11/11(土) 11:48:15.72 ID:GcbqBhY8(2/2)調 AAS
>>585

587: 2017/11/11(土) 13:20:27.85 ID:oU9paAcQ(1/2)調 AAS
俺の日課、朝出勤前にロヒ2mgとリボトリール1mgとデパス1mgをお茶か水で飲む
昼、同じ容量をスポーツドリンクで飲む
夜、薬には頼らず酒飲んで寝る。
これで運送業で営業有りの仕事を7年近く続けてる
588: 2017/11/11(土) 13:22:00.04 ID:oU9paAcQ(2/2)調 AAS
あ、ちなみに休みの日は薬は一切飲まん
589: 2017/11/11(土) 16:32:43.20 ID:Fi/dIslo(1)調 AAS
ロヒとハルラックとレボトミンで眠れる事は眠れるが
起きたり寝たり起きたり寝たりの繰り返しだ
次回の診察で違う薬に変えてもらおうと思う
590
(1): 2017/11/11(土) 20:46:02.71 ID:706UbMu+(1)調 AAS
>>583
一気断薬で痙攣発作起きた
それで背骨2ヶ所骨折し手術、2ヶ月入院した
アルコール依存症でもある
1-
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s