[過去ログ] 【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 2017/11/11(土) 21:33:49.55 ID:yqVq2i7C(2/3)調 AAS
>>590
無茶しないでね
おだいじにしてね
592
(1): 2017/11/11(土) 21:54:43.90 ID:oR1uhJR3(1)調 AAS
>>583

ジプレキサを併用してたので、
そちらは継続しながら
フルニトラゼパムをロラメットに置き換えた

離脱症状なく乗り換え成功したけど
中途覚醒は増えた

しかし、ジプレキサの半減期が長すぎて朝起きれないので、
(目覚まし4つでも起きれない)
クエチアピンにされらに置き換え。
593: 2017/11/11(土) 22:06:58.49 ID:yqVq2i7C(3/3)調 AAS
>>592
教えてくれてありがとう
やめて中途覚醒がでたということはロヒプノールちゃんと効いていたんだね
それでも離脱症状なくて良かったね
594: 2017/11/13(月) 14:05:18.15 ID:gSq2Cqjj(1)調 AAS
2ミリ4錠飲んでたのに
今じゃ2ミリ1錠でも翌朝残るから
半分に割っている
だかしかし、口の中がスカイブルーなるのは異様だ
595: 2017/11/13(月) 17:55:23.10 ID:n1+D03ss(1)調 AAS
2mg4錠っておま…
596: 2017/11/13(月) 19:04:28.27 ID:bCW5anxP(1)調 AAS
ロヒプノール飲むと翌日ボケてるから頓服
このボケっぷりになれて気づかなくなったら
QOL下がるよ。

普段はアモバンとベースにデパス、リスパダール、どうしても眠れないときロヒ追加です。
これで眠れなかったことはない。
ロヒは有用です。しかしボケますな。
不安がひどくて日中飲んでたことあったが、一日中眠くてダメ人間。
597
(1): 2017/11/13(月) 20:23:24.93 ID:uXC1byrQ(1)調 AAS
どっかのスレでロヒプノール無くなるって聞いた
サイレースはいきのこるみたい
598: 2017/11/13(月) 20:58:33.09 ID:AYZDjUQT(1)調 AAS
>>597
ロヒ作ってる会社が全部サイレース作ってる会社にあけた
でもジェネリック出てるし実害は皆無
599
(1): 2017/11/14(火) 04:57:04.37 ID:hkfUrppY(1)調 AAS
ロヒプノールって妙にかっこいい名前だと思ってたけど
なくなってしまうのか
600: 2017/11/14(火) 09:18:52.35 ID:xxvnytm6(1)調 AAS
>>599
ジェネリックで名前も訳わからないから
先発薬と後発薬が一緒と確認するまでが大変
601
(1): 2017/11/14(火) 10:08:08.23 ID:sTegorCE(1)調 AAS
ロヒプノールで頭がパーになって友達をなくす

定番の運命 ざまあ
602: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/14(火) 13:34:29.35 ID:1Pk+1LFD(1/2)調 AAS

著名人 有名人が薬で逮捕されたらどう薬抜きを?3
2chスレ:utu
↑睡眠不足が続くとどうなるか。そして、1にはギネスブックスレ(?)へのリンクも。


PMDA 2017年3月
≪ベンゾジアゼピン系受容体作動薬の依存性について≫
外部リンク[pdf]:www.pmda.go.jp
↑ここではベンゾと非ベンゾの区別はしてないな


新たに3物質を向精神薬に指定し、規制の強化を図ります |報道発表資料|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
↑アモバンとデパス、やたらたくさんの会社が書いてあるが、後発品を片っ端から挙げたんかな?


★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
↑897とその前後に指摘があるが、「半減期≒作用時間」が切れたらすぐに起きるわけではない。薬だけの力で寝てるわけではないのだから。「半減期が切れたと同時に起きるからマイスリーは意味薄い」みたいに言ってる医者はアホ。


入院してた時、21時に希望者にのみ睡眠薬が配られ、さらに記憶だと、深夜1時にもさらなる希望者に睡眠薬追加があった気がする。半減期長い薬使っても中途覚醒した人用かな?


いずれにせよ、
・俺は20時半に寝付いていたのに、テレスピで「睡眠薬のお時間です」と起こしてくるという、「寝てる患者を起こして睡眠薬」という本末転倒。
・3日間うんこが出なかったからといって便通薬を飲まされた(俺は少食なので3日くらい大便が出なくて当たり前)。
という2つのことから、画一化の過ぎる西洋医学の闇を感じたわ。


マイスリーは5m2錠よりも10ミリ1錠のほうが効く気がするが、ルネスタは3ミリ1錠よりも1ミリ3錠のほうが「たくさん飲んだ」って気がして効く。俺の場合だけど。


躁うつ病や統合失調症にはマイスリーは基本的に処方できないから、そういう人が「非ベンゾ」にしようと思ったら、ニガー系(アモバン・ルネスタ)の二択で、マイスリーは無理なのか。。。
この場合は10割負担だとしても医者は出せないのかな?


睡眠薬でODするくせがついてると、痛み止めの薬とかビタミンサプリメントでもつい過剰摂取しちゃうな。
ところで、そっちのODではなく、口腔内崩壊のODがなんの略かは謎だ

バルビツール系睡眠薬処方例 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
↑ところで、「バルビツール酸系→ベンゾジアゼピン系→非ベンゾジアゼピン系」という経緯が睡眠薬だと思うけど、なんかのパンフで「非バルビツール酸系」って書いてあるのを見た。なんじゃそら。

10
なおこの書き込みは複数スレに貼っているため、以上9つが書き込むすべてのスレに当てはまるわけではなく、例えば3のように、「アモバン・デパス」以外は関係ない話でも「アモバンスレやデパススレ」以外にも貼っています。
603: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/14(火) 15:50:01.36 ID:1Pk+1LFD(2/2)調 AAS


(1)睡眠システムと覚醒システムは互いに抑制しあっており、優勢なほうに切り替わるようになっている。この切り替えに影響するのが、体内時計と、睡眠負債という概念である。加えて、覚醒を促す要素としてストレスや情動がある。
(2) 眠りを意識しすぎると、その情動によって覚醒が促されてしまうので、眠りにこだわりすぎないことが安眠へつながる。
(3) 寝ないといけないと意気込まず、寝室で15分眠れなかったら居間にいったん戻り、眠気を感じたら寝室に行く、というふうにするとよい。
著者 櫻井武

↑はて、これは正しいのか? 15分で眠りに入れるのは生物として考えたらむしろ異常なのだが。


睡眠薬が効かないのはなぜ?増量する以外の方法は? 睡眠サプリ
外部リンク:suimin-supple.com
オレキシン(ベルソムラ)は即効性なし

ベルソムラ発売から2か月。市販直後調査の結果とベルソムラの印象
外部リンク:seseragi-mentalclinic.com
「睡眠薬は即効性がある寝付きを良くするタイプのものと、即効性はないけど長く効いて中途覚醒を抑えるものに分けられます。ベルソムラは、寝付きも良くし、中途覚醒も減らすと報告されており、入眠障害・中途覚醒どちらのタイプの不眠にも使えます。」とのこと。

↑どちらが正しいんだよ。ちなみに薬剤師によっても、ベルソムラについて、「寝る前に飲め派(即効性あり)」と、「寝る2〜3時間前に内服(即効性なし)」と主張する人がいる。
寝る2〜3時間前に内服ということは、飲んでから2〜3時間、薬の効果を打ち消すようなこと(能動的に脳を使うこと)は出来ないから、2〜3時間何をしろってんだよ。


【ロルメタゼパム】ロラメット・エバミール 8 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
にある、大阪での、睡眠薬乱用少年。

★★★ マイスリー ★★★ vol. 65
2chスレ:utu
にニュース記事を貼ったが、なぜに今更書類送検?



早起きメリット外部リンク:www.minorijinsei.com 【早起き生活で得た10のメリット】わたしの人生は早起きで少しずつ、でも確実に変わりました。 - 実り多き人生
早起きは三文の徳外部リンク[html]:kotowaza-allguide.com 早起きは三文の徳 - 故事ことわざ辞典


以上を読むと、早寝早起きは健康に良さそうだ。
ただし、『カラダにいいのはどっち?』(彩図社)のP174〜175では、「最近の研究では早起きは病気のリスクが高まる」という趣旨のことが書いてある。
では、正しいのはどちらなのか。

俺の結論は以下の2つだ。
「そもそも、西洋系の睡眠薬を使ってる人間に関してはその時点で健康もヘッタクレもないので、どういう睡眠時間体系だろうと変わらない」
「結局は個体差。一般論からすれば『夜勤の仕事は大変』と言われるが、あくまで一般論であり、猫のように夜行性の人間もいるので、そういう人間にとっては一般的な睡眠リズムは逆に辛い。身も蓋もないが『人それぞれ』である」
604: 2017/11/14(火) 16:26:39.20 ID:6GAVYGKA(1)調 AAS
>>601
これはマジ。俺のこと
605
(1): 2017/11/14(火) 17:40:53.74 ID:e8Cs5Dz0(1/2)調 AAS
ロヒとハルラックとレボトミン飲んでるんだが
薬の管理はしっかりやってるつもりだが
ハルラックの在庫が少し余ってた気がするが在庫がないんだが・・
最近俺の家は不可解な事が多すぎる
606: 2017/11/14(火) 17:56:26.09 ID:e8Cs5Dz0(2/2)調 AAS
ハルラックあったわ
飲んでる薬が多すぎて
在庫管理が大変だ
誤爆すまん
607: 2017/11/14(火) 18:17:50.37 ID:C87YFMy1(1)調 AAS
一気に10錠飲むから一包化にしてる
608
(1): 2017/11/14(火) 18:24:41.39 ID:tLz45KF8(1)調 AAS
俺の日課、朝出勤前にロヒ2mgとリボトリール1mgとデパス1mgをお茶か水で飲む
昼、同じ容量をスポーツドリンクで飲む
夜、薬には頼らず酒飲んで寝る。
これで運送業で営業有りの仕事を7年近く続けてる

本日も皆様お疲れ様!
609: 2017/11/14(火) 20:13:11.22 ID:2PS48XGZ(1/3)調 AAS
>>608
事故って人に迷惑かけるなよ!
610
(4): 2017/11/14(火) 20:47:18.61 ID:BvCG/96z(1)調 AAS
>>605
アパートだけど、朝起きたらメガネが無くなってた
どれだけ探しても見当たらない
ゴミ出しはしてないから、外には出てない
食べたとしか考えられない

あと、次の日の朝に車の後部ガラスが割れてた事があったな
電柱らしきものにぶつけた様な凹み方をハッチバックの扉がしてた
611: 2017/11/14(火) 21:17:13.23 ID:2PS48XGZ(2/3)調 AAS
>>610
乖離 乙

って言うかいつも探しものすると
捜し物は何ですか〜♪状態であきらめちゃうよね
出かける時だと時間がーってなる
612: 2017/11/14(火) 21:54:56.78 ID:3yFrYPGa(1/3)調 AAS
608さんは、ロヒプノール飲みながらの仕事ですか。
613: 2017/11/14(火) 22:01:57.78 ID:0nqZXckG(1)調 AAS
>>610
こういう奴は絶対飲んじゃだめじゃん
記憶無いわーwなんていう笑い事レベルじゃない
人殺すぞいつか
614
(2): 2017/11/14(火) 22:17:14.30 ID:3yFrYPGa(2/3)調 AAS
いまアメルのんだよ
615: 2017/11/14(火) 22:26:58.72 ID:2PS48XGZ(3/3)調 AAS
>>614
何のアメル?ジェネリックでわからない
616: 2017/11/14(火) 23:26:16.16 ID:3yFrYPGa(3/3)調 AAS
サイレースだよ
617
(1): 2017/11/15(水) 01:03:59.64 ID:U+/tdOq8(1)調 AAS
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
618: 2017/11/15(水) 02:41:41.94 ID:2EODsNyI(1)調 AAS
>>617
3錠のODにアルコールだと気持ちよくて、
次の日起きたら色々残骸残って鬱
619: 2017/11/15(水) 02:58:15.42 ID:UoCqGAH5(1)調 AAS
それコピペw
620: 2017/11/15(水) 07:19:48.99 ID:kM7xyoKw(1)調 AAS
同じ系統の板でよく見るコピペ君w
621: 2017/11/15(水) 07:24:07.98 ID:rBillskm(1)調 AAS
>>614
アメルは会社名だぞ
フルニトラゼパムって書かないと分からないよ
622: 2017/11/15(水) 15:59:03.93 ID:5HpcLJpY(1)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
2歳児に睡眠薬、意識もうろう 両親逮捕 大阪府高槻市
両親は自分たちが服用していた睡眠薬や向精神薬など、複数の種類の薬を長男に飲ませたとみられる。

いるんだよ、両親とも精神いかれてるのに子供作るやつ
623: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/15(水) 18:52:08.02 ID:1HkNo3CS(1)調 AAS
<傷害容疑>2歳児に睡眠薬、意識もうろう 両親逮捕 大阪
11/15(水) 15:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 当時2歳だった長男に睡眠薬などを飲ませて意識もうろうの状態にさせたとして、大阪府警は15日、大阪府高槻市に住む両親を傷害の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、逮捕容疑は今年2月、長男に睡眠薬などを飲ませて意識もうろうの状態にさせた疑い。長男は命に別条はなく、現在は回復しているという。

 両親は自分たちが服用していた睡眠薬や向精神薬など、複数の種類の薬を長男に飲ませたとみられる。府警がこれまで任意で両親に事情を聴いたところ、関与を否定。府警は繰り返し飲ませた可能性もあるとみて調べる。【山田毅、村田拓也】
.

【関連記事】
<古い睡眠薬に「肺炎リスク」>60年代以前に開発、過剰服用で 外部リンク:mainichi.jp
<睡眠薬手放せず…>風俗女性「昼の仕事に就きたい」 外部リンク:mainichi.jp
<早産予防薬>子に影響 ぜんそくリスク高く 外部リンク:mainichi.jp
<ご存知ですか>飲み薬はなぜ悪い所に効く? 外部リンク:mainichi.jp
<質問なるほドリ>市販薬の税控除って? 外部リンク:mainichi.jp

最終更新:11/15(水) 15:00
毎日新聞

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【サッー】2歳長男に睡眠薬を飲ませる 傷害容疑で両親を逮捕へ [402859164]
2chスレ:poverty
【大阪】2歳息子に睡眠薬飲ませ意識障害に 傷害容疑で両親を逮捕
2chスレ:newsplus
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
睡眠薬遊び流行
1961年11月12日
外部リンク[html]:showa.mainichi.jp
1961年11月12日
1961057
夜の盛り場にたむろする若者たち 1959年7月 東京
東京・上野や浅草などの繁華街で、少年たちの間で睡眠薬を飲んで「ラリる」遊びが流行。「ラリる」とは意識がもうろうとした状態のことで、薬を飲むと「らりるれろ」の発音がおぼつかなくなることから生まれた言葉。当時市販されていたハイミナールなどが多用されたため、厚生省は11月、未成年者への睡眠薬販売を禁止した。
<当時の新聞紙面>
624: 2017/11/15(水) 22:35:41.29 ID:o7+gPVO6(1)調 AAS
らりぴー
625
(1): 2017/11/16(木) 10:01:40.78 ID:5gidtYSc(1/2)調 AAS
>>610
君も被害を受けてるのか
俺もだ
バイクは盗まれる
バイクのタイヤに釘が刺さってた事がある
警察に被害届を出しても無能だしな

正直引っ越したいけど親父が言う事を
聞かないから無理
626: 2017/11/16(木) 12:24:13.62 ID:BSAOFlVX(1)調 AAS
名前がかっこいい馬鹿がファッション感覚で欲しがるからな
ハルシオンみたいになったらやばい
ロヒプノールとかかっこよすぎだろ
627
(1): 2017/11/16(木) 12:35:38.98 ID:OoJ3gmhf(1)調 AAS
サイレースが催眠を意識したネーミングなんだろうなとは思うが、ロヒプノールの名称の由来はなんだろうか
628: 2017/11/16(木) 13:06:09.93 ID:ERuPJoLh(1)調 AAS
>>627
ROCHEは開発したスイスのロシュ社。Hypnoticは英語で睡眠薬。ロシュ社の睡眠薬という事で合わせてROHYPNOL:ロヒプノールと命名。
629: 2017/11/16(木) 13:10:33.84 ID:5gidtYSc(2/2)調 AAS
家はどうやら侵入者がいるようなので自宅の鍵を変える
630: 2017/11/16(木) 19:01:07.57 ID:WWHICCfM(1)調 AAS
副作用の揺れと思ったら本当の地震だった
631: 2017/11/16(木) 19:31:17.70 ID:/wQS9WuN(1)調 AAS
アイウエオさんかよ
632: 2017/11/16(木) 20:01:16.13 ID:rnyDUxjH(1)調 AAS
眠剤の名前ってかっこいいの多いよな
633
(2): 2017/11/16(木) 20:24:57.73 ID:rraVje0P(1/2)調 AAS
俺の日課、朝出勤前にロヒ2mgとリボトリール1mgとデパス1mgをお茶か水で飲む
昼、同じ容量をスポーツドリンクで飲む
夜、薬には頼らず酒飲んで寝る。
これで運送業で営業有りの仕事を7年近く続けてる

本日も皆様お疲れ様!
ちなみにわたくしの営業所ドライバー30人超在籍だがわたくしを含めて4人がゴールド免許です
634: 2017/11/16(木) 20:31:33.34 ID:rraVje0P(2/2)調 AAS
もちろんペーカーなんかは居ません。
635
(1): 2017/11/16(木) 21:27:57.86 ID:AsjzVoEl(1/2)調 AAS
>>633
眠剤飲んで事故って逮捕された馬鹿みたく、
事故って書類送検されろ
自慢の如く日記は要らぬ
636
(1): 610 2017/11/16(木) 22:39:09.90 ID:M8HpdEnT(1)調 AAS
ハルとサイレースの飲み合わせはマジでヤバかった
起きたら(気がついたら)、布団の中でカップ焼きそばを半分食べた状態だったり、食べかけの味噌汁が掛け布団にこぼれてたり

今は耐性がついて効かないから、薬がガラリと変わった
それからは無意識の変な行動はないわ

>>625
賃貸だと、火災保険の特約でバイク(125cc未満の)の補償がついてる
2回盗まれ、1回盗難未遂(ゴリラチェーンやU字ロックの破壊試行跡、外に出てるアクセルやブレーキの配線切られてた)にあったが、特約で補償してもらえたよ

日本でバイク盗難件数ダントツ1位の都道府県
637: 2017/11/16(木) 23:15:43.19 ID:AsjzVoEl(2/2)調 AAS
>>636
その組み合わせ
チャリで一駅走って夜中マクドナルドまで買いに走った記憶が
今は蒟蒻畑用意するけど、切らすと何かしら食ってるな
まぁ、昔飲んでいたマイスリーに比べれば楽だけど
638: 2017/11/17(金) 08:10:15.74 ID:hreYKoeI(1)調 AAS
>>635
コピペにムキになるな
639: 2017/11/17(金) 10:10:30.98 ID:50zC8YYs(1/2)調 AAS
断薬一ヶ月無事生存
640
(1): 2017/11/17(金) 11:43:03.74 ID:2tOSz0qU(1)調 AAS
17年前から精神科にお世話になっていながら、
なぜか今まで縁がなかったフルニトラゼパムを初めて処方された
ニトラゼパム5mgからの変更でフルニトラゼパム2mg

ピルカッターで半分に割って1mgから試してみたけど、
「切れ味が鋭い」とはこういうことをいうのかと実感した
ニトラゼパムのような翌日の持ち越しがないうえに、
効き始めるのも速い、効果も強い

素晴らしい薬だと感じると同時に、もしこれに耐性が生じて効かなくなったら非常に困るから、
眠剤がなくても眠れそうなときは絶対に飲まないようにしようと思ったw
本気の不眠時用、非常時用としておく
641: 2017/11/17(金) 12:38:35.82 ID:HHWr2vYx(1)調 AAS
>>640
他のものでも代用できる日があればそういうの探しておくといいよ。
642: 2017/11/17(金) 12:44:38.23 ID:50zC8YYs(2/2)調 AAS
玉ねぎだな、あれめっちゃ眠うなる
643
(1): 2017/11/17(金) 16:00:24.29 ID:A3vuxgGI(1/2)調 AAS
お笑いのインパル○の人って睡眠薬飲んでクルマ運転してややこしいことなったんだよね。
では、睡眠薬飲んで何時間後にはクルマ運転したらセーフなの??
644: 2017/11/17(金) 16:02:18.01 ID:A3vuxgGI(2/2)調 AAS
>>633
確かにどのデパスやらレキソタンやら普通の向不安薬のどれよりも効くね。
645
(2): 2017/11/17(金) 16:07:52.37 ID:0mjdUxlh(1)調 AAS
外部リンク:this.kiji.is
座間、「医者にうそつき睡眠薬」
白石隆浩容疑者(27)が「医者にうそをつき、睡眠薬を処方してもらった」と供述していることが16日、捜査関係者への取材で分かった。

医者がやべぇな(裏口の精神保健医だったら)
神奈川、腐りきってるだろ
646
(1): 2017/11/17(金) 16:42:17.53 ID:QQNKNv0M(1/3)調 AAS
不眠を訴えれば普通に出すだろ。
647
(1): 2017/11/17(金) 16:45:27.13 ID:v+Fxs2sV(1/3)調 AAS
>>643
添付文書では睡眠薬を飲んでる人は運転しないように呼びかけてる
何時間後とかじゃなくて、睡眠薬を飲んでる期間中は基本的に運転しないようにと書いてある
648: 2017/11/17(金) 16:46:38.54 ID:v+Fxs2sV(2/3)調 AAS
>>645
医者はエスパーじゃないんだから、嘘つかれたって見抜けないよ
649: 2017/11/17(金) 16:59:26.32 ID:v+Fxs2sV(3/3)調 AAS
>>1
添付文書読もうと思ってテンプレのurlクリックしたら404エラーになっとる
次回からurlを差し替えたほうがいいですね

ロヒプノール 添付文書 (注1)(注2)
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
サイレース 添付文書
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp

(注1)
ロヒプノールは2018年8月に販売中止しサイレースに統一される予定
経過措置期限は2019年3月末日予定
(注2)
服用中は自動車の運転等の危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意すること(ロヒプノール添付文書より)
画像リンク

650: 2017/11/17(金) 17:17:48.27 ID:MOi0jpLQ(1)調 AAS
>>645
内科医とか整形外科とかだろ
あいつらデパスとかハルロヒポンポン出しよるからな
精神科だとロヒにたどり着くまで時間かかるだろう
651
(1): 2017/11/17(金) 17:24:20.41 ID:ymchfEgk(1/2)調 AAS
>>647
それなら向不安薬や風邪薬、花粉症の薬などなど結構該当しない?
652
(1): 2017/11/17(金) 17:35:42.14 ID:QQNKNv0M(2/3)調 AAS
>>651
抗不安薬やアレルギー薬は該当する。
風邪薬もモノによっては該当する。
653
(1): 2017/11/17(金) 17:37:56.60 ID:ymchfEgk(2/2)調 AAS
>>652
そうなんだ。
事故したら怖いね
654
(2): 2017/11/17(金) 17:51:47.49 ID:QQNKNv0M(3/3)調 AAS
>>653
ただ、以前にお笑い芸人が起こしたような
飲んでから10〜20分で前後不覚になるなんて事はまずないけどな。
655
(1): 2017/11/17(金) 18:23:08.14 ID:6NbL4Rfl(1)調 AAS
>>654
だってあれ初めて処方されてだし、量多すぎ。
656: 2017/11/17(金) 19:05:21.33 ID:bcbzy7Fb(1)調 AAS
>>654
初めて処方で風呂あとでさらにアウト
ネットで調べたら逆に強い薬とわかるけどな
30万のお咎めより、先月も事故して馬鹿じゃん
657: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/17(金) 19:12:57.82 ID:RcdrGQL3(1)調 AAS
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:body

414病弱名無しさん2017/10/05(木) 01:13:42.27ID:pA8iujpq0>>415>>417
>>413
口内炎とストレス・疲れの関係と、発症・悪化させないための予防法
外部リンク:sp.skincare-univ.com
↑には書いてないけどデパスという薬を飲むとストレスが解消するよ

415病弱名無しさん2017/10/05(木) 15:16:30.00ID:155HUVUF0
>>414
気軽に安定剤すすめるとかお前も凄いな

417病弱名無しさん2017/10/05(木) 17:35:59.74ID:fIYAxSR30
>>414
お前は酷い奴だな
デパスは最短だと2〜3週間で依存症になるよ
完全に依存状態なったら離脱するのに地獄を見るぞ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96
2chスレ:utu

858昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ff81-k5Ii)2017/11/10(金) 15:39:03.15ID:/DBSd+T60

整形外科で「痛み止めです」とかでデパス出てきたが、
痛み止めじゃないだろ・・・
確かにベンゾ系の薬に筋弛緩作用はあるが、
それはつまり風邪薬を眠気が催すからといって「睡眠薬です」と言ってるようなもの。

こうやって、それが抗不安薬・睡眠薬と、つまりベンゾと知らずに、
飲まされtる人も世の中いるんだろうな。。。
658: 2017/11/17(金) 21:03:51.45 ID:t4jjrnn9(1)調 AAS
みんなもう飲んでんの?
659: 2017/11/18(土) 07:11:09.83 ID:UIcItIiR(1)調 AAS
>>655
そうなんだ、初めての処方だったんだね。
効きすぎてるな〜と思いました
660: 2017/11/18(土) 09:58:59.81 ID:xkYWmViH(1)調 AAS
自分語り先に謝ります
私アラサー水商売女なんですけど、今日ロヒ1.5mgの他ベルソムラ、ミオナール(肩こり腰痛)、ロキソニン(生理痛)、市販の風邪薬これだけ飲んでも目が冴えまくってて困ってます
飲み合わせがまずかったんでしょうか?
一度に全部飲んだわけではなく仕事終わってから夜が開けるまでに時間をずらして飲みました(ロヒは最後です)
今からドーンと眠気が来て16時に起きれなかったら大事なお客様との同伴をすっぽかしそうで怖い…
661
(1): 2017/11/18(土) 11:23:15.73 ID:/WmPxadj(1)調 AAS
>>646
不眠でクリニック受診(内科・心療内科・整形外科)したが、最初はデパスだったよ
医者は精神保健医(院長)
これで様子見ましょうと
(たしか1ヶ月分の処方かな)
眠剤でが出だしたのは3ヶ月目くらいからだった
(2009年頃の話ね)

今は最初から眠剤が出ちゃうの?
あれ、最初に飲んだ時は10分でクラクラっときて落ちたわ
662: 2017/11/18(土) 11:29:44.02 ID:SCRTYzC0(1)調 AAS
>>661
医師によって判断が違うから、
最初から眠剤を処方する医師もいる。
私も最初からレンドルミンを処方されたよ。
663: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/18(土) 12:26:34.06 ID:iwKtP93z(1/6)調 AAS

ゾルピデム錠10mgの実際の使い方 医者と学ぶ「心と体のサプリ」外部リンク:mentalsupli.com←10ミリとそれよりたくさんは効果に差がないとあるけど、多くの人の体感としてはそうではないだろう
マイスリー10mg は強すぎる?正しい服用方法 睡眠サプリ 外部リンク:suimin-supple.com ←10ミリを超えたら副作用リスクが高まる

ゾルピデム酒石酸塩錠の効果と強さ 医者と学ぶ「心と体のサプリ」外部リンク:mentalsupli.com ←「一般名+会社名」にするのが最近の後発品
「アメル」「サワイ」「トーワ」ってなに? 医者と学ぶ「心と体のサプリ」外部リンク:mentalsupli.com
ゾルピデムが効かない ? ジェネリックの睡眠薬の効果 睡眠サプリ外部リンク:suimin-supple.com ←マイスリーの後発品が2社とあるが…そんな時代もあったのか?

グッドミン錠が販売中止してブロチゾラム錠になる理由 - 意識低い系薬剤師の転職紀行外部リンク:touyaku.com 
↑サイレースとロヒプノールの一本化についてのリンク外部リンク:touyaku.comもある(サイレース/ロヒプノールは、レンドルミン/グッドミンと違って、先発品/後発品の関係ではないので、例が少し違うが。)。
なおそのリンクでは「ロヒプノール錠とサイレース錠は名前が違うだけで中身はまったく同じです。どちらも「エーザイ」がだしてます。」とあるが、会社は違ったと思うのだが、、


睡眠薬中毒が増えている?!薬漬け・手遅れになる前に 睡眠サプリ 外部リンク:suimin-supple.com ←「薬を処方したがる病院」で実態を暴露。
精神科や心療内科にいくと薬漬けにされるって本当? 医者と学ぶ「心と体のサプリ」外部リンク:mentalsupli.com ←上記サイトと違い、こちらでは「薬を処方したがるなんてことはない」に近い趣旨の記述。

4(メイラックスの離脱症状はほぼ発症しないと言い切ってるトンデモサイト)
メイラックスの離脱症状と対処法【医師が教える抗不安薬のすべて】外部リンク:seseragi-mentalclinic.com
メイラックスのやめ方(減薬・断薬) 医者と学ぶ「心と体のサプリ」外部リンク:mentalsupli.com


【睡眠剤】レンドルミンとマイスリーの違いを解説【作用・副作用】 EPARKくすりの窓口コラム 外部リンク:www.kusurinomadoguchi.com マイスリーとレンドルミンの名前の由来があり。


ゾルピデムの全て【医師が教える睡眠薬のすべて】
外部リンク:seseragi-mentalclinic.com
マイスリーの名前の由来。また、「「睡眠薬は依存が怖いから」といって寝酒をして眠ろうとしている方がいますが、これは全くおかしな話だという事が分かります。だって睡眠薬よりアルコールの方が依存性は強いのですから。」
664: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/18(土) 12:41:10.26 ID:iwKtP93z(2/6)調 AAS

睡眠薬(眠剤)の依存性と7つの対策 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
このサイトにある、「なるべく非ベンゾジアゼピン系睡眠薬を使う」と「作用時間(半減期)が長い睡眠薬を使う」というのは両立しないと思いますが…。

7 「睡眠薬よりアルコールのほうがマシ」と言ってるバカども。

ゾルピデムの全て【医師が教える睡眠薬のすべて】
外部リンク:seseragi-mentalclinic.com
マイスリーの名前の由来。また、「「睡眠薬は依存が怖いから」といって寝酒をして眠ろうとしている方がいますが、これは全くおかしな話だという事が分かります。だって睡眠薬よりアルコールの方が依存性は強いのですから。」

睡眠薬で認知症になるの?睡眠薬の認知機能低下への影響 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
疫学がどうたら言いながら、結局アルコールは睡眠薬より毒としてる
>確かに睡眠薬が認知症のリスクを高める懸念はありますが、過度に心配しないでいただきたいです。ベンゾジアゼピン系睡眠薬は、お酒とその作用が似ています。アルコールを飲み続けている方がよっぽど認知症のリスクが高まります。睡眠薬による認知症を心配するのでしたら、まずはお酒を控える方が先決です。

ベンゾジアゼピン系睡眠薬とは?効果と副作用の比較 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
>睡眠薬の依存を心配されている方は多いですが、アルコールに比べたらはるかにマシです。過度に心配することはありません。医師は依存にならないように意識して処方していますので、医師の指示通りの量を守って服用すれば問題ありません。睡眠薬依存が本当に問題になるのは、睡眠薬の量がどんどん増えていって大量になってしまう方です。
>耐性ができて薬が効かなくなっていき、その結果どんどん薬の量が増えていくような方は要注意です。ちゃんとある程度の量でコントロールできているならば大丈夫です。

典型的な詭弁。(そもそも睡眠薬は量を守っても毒だが)睡眠薬は依存性と耐性がある以上、「量を守って」ということがいつの日か、できなくなる。「量を守れば」なんて、とんでもない詭弁である。果たして、ヘロインやコカインやLSDやMDMAに「適量」というのはあるのだろうか?

睡眠薬は、どうやって減らしていけば良い?〜正しい減量法を知る お薬Q&A ?Fizz Drug Information?
外部リンク[html]:www.fizz-di.jp
インターネット上の睡眠薬情報が極端とあるが、そもそも「睡眠薬が必要な状態」など存在し得ない。そして、ロゼレムやルネスタが反跳性不眠を起こさない……?少なくともルネスタは違う。他の非ベンゾやベンゾより「起こりにくい」というだけの話。このサイトこそ極端かつデタラメな情報を発信している。

↓アルコールの依存性や離脱症状は睡眠薬より圧倒的に下。ちなみに、タバコの離脱症状は全くないか最長でも3日、アルコールは最長で1週間である。
画像リンク
画像リンク

Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
665: 2017/11/18(土) 13:44:36.21 ID:NJgbCB4+(1/4)調 AAS
最近悪夢をよく見る
毎日殺しは行われてて対象になった奴は運が悪いだけという内容
誰に当たるかは分からない
変な音が聞こえたら気をつけろという闇のお告げ
666: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/18(土) 13:59:55.49 ID:iwKtP93z(3/6)調 AAS
(1/3)

アモバンとルネスタの比較(効力および苦味)。
ジアゼパム換算ではルネスタ1,5ミリとアモバン7.5ミリが等価換算だが、多くの人の感覚では、ルネスタ3ミリ≒アモバン7.5ミリだろう。
なお、苦味に関しては、発症する人のほうが少ない。
「ニガーが来たら眠気の合図」という趣旨の書き込みがしばしばみられるが、苦味は副作用なので主作用(睡眠)とは関係ない。
また、苦味がない人が多いのに、スレでやたら苦味を言うカキコがあるのは、「苦味を感じる人間のみが書き込むから、結果、いかにも苦いように見える」という錯覚である
(離脱症状は出ない人もいるのに離脱症状スレを見るとさも離脱症状が必然に錯覚するようなもの。違う例えで言えば、女性専用車両について実際の世論と関係なく、反対というスレでは反対の人が多数派に見えるし賛成というスレでは賛成の人が多数派に見えるのと同じ)。

なお、データ上ではアモバンのほうが苦味を感じる人が18パーセントとなっていて、ルネスタの3〜4割よりむしろ少ないのだが、これはアモバンのデータが古いためかな。
ただし個人差はあるので、「アモバンは苦くないがルネスタは苦い」という逆転現象が起きる人はいるし、また、いくら似た薬とはいえあくまで違う薬である以上、受容体結合の微妙な差から、「アモバンは効くがルネスタは効かない」又はその逆の人も、当然いる。

なお、ルネスタは2017年1月製造分より割線(かっせん)が入ったが、割錠(かつじょう)した時に苦味が強くなるかは、薬剤師により見解が違う。製薬会社としては「苦味をコーティングしてるわけではないので、理論上、苦味が強くなることはない」とのこと。
ルネスタ(やアモバン)は「薬そのものが苦いのではなく、後から来る苦味」とはいえ、割れば苦味は強くなる可能性はある(現に、苦味と無縁なマイスリーも、割ると、薬自体が苦い)

アモバンを飲むとなぜ口が苦い?口臭などの対処法
http://アモバン副作用.net/metallic-taste.html

医者と学ぶ「心のサプリ」 ルネスタの苦味とは?
外部リンク:mentalsupli.com

マイスリー錠の効果と強さ 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
アモバンとルネスタは親戚です。アモバンは2つの左右対称な成分(光学異性体)でできています。その成分のうち、睡眠効果の強い半分だけを取り出したのがルネスタなのです。最高用量のアモバン10mgとルネスタ3mgとで比較すると、アモバンの方が効果がある印象をうけます。
マイスリーは最高用量の10mgでは、この間にくるでしょうか?これらの中で、マイスリーはω1に対する選択性は高いです。ですからマイスリーは、より純粋に睡眠効果だけを期待するお薬といえます。
最後に、アモバンやルネスタには苦味の副作用があります。唾液から分泌されるために、飲んだ直後だけでなくて翌日も続くことが多いです。人によって苦みがない方もいらっしゃいます。何らかの薬の成分が原因と考えられていますが、残念ながらよくわかっていません。ルネスタの方が、苦みを感じることが少ないです。
667: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/18(土) 14:13:10.40 ID:iwKtP93z(4/6)調 AAS
(2/3)

医者と学ぶ「心のサプリ」 ルネスタ錠の効果と強さ
外部リンク:mentalsupli.com
まず、睡眠薬の強さに関してみてみましょう。この3剤の中で、アモバンとルネスタは親戚です。ルネスタは、アモバンを改良したお薬です。アモバンは2つの左右対称な成分(光学異性体)でできていますが、半分の「S体」が効果の中心でした。このため、この睡眠効果の強いS体だけを取り出したのがルネスタです。
最高用量のアモバン10mgとルネスタ3mgとで比較すると、さすがにアモバンの方が効果がある印象をうけます。アモバン10mgにはルネスタの成分が5mg含まれていますからね。ですが、そこまでの効果の違いは感じません。

ルネスタの副作用(対策と比較) 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
ルネスタ特有の副作用として、「苦味」という味覚の問題があります。ただ薬自体が苦いというのではなく、服用後も苦さが残ってしまうことが多いです。

90%挫折しない睡眠薬の減薬・断薬方法
http://睡眠薬断薬.net/
外部リンク:xn--bfv610btf455cba.net
ルネスアモバン換算

ルネスタ(エスゾピクロン)の作用機序と副作用、アモバンとの違い・換算量について やさしい薬の説明書
外部リンク:for-guests.com
諸説と断ってはいるが、「アモバン10mg ≒ ルネスタ2mg」としている。

薬剤師の話 ■ルネスタ(エスゾピクロン)とアモバン(ゾピクロン)の違いは!?ルネスタの特徴は!?
外部リンク[html]:hosphar.blogspot.jp
「等量換算比は、ルネスタ2.5mg=アモバン7.5mg」とのこと。

ルネスタとアモバンの違い 意識低い系薬剤師ブログ
外部リンク:touyaku.com
「アモバンは超短時間型、ルネスタは短時間型に分類される」とあるが、ルネスタも超短時間型だったような?
また、ルネスタには耐性や依存性はほとんどないとのこと。

『ルネスタ』と『アモバン』、同じ睡眠薬の違いは?〜光学異性体と苦味・減量のしやすさ お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜
外部リンク[html]:www.fizz-di.jp
「そのため、薬としての効果が『ルネスタ』3mg=『アモバン』10mgとはならず、安易に切り替えると不眠の症状が悪化する恐れがあることにも注意が必要です。」とのこと。

光学分割した薬の用量設定〜光学異性体の特性と、半分量ではない理由 お薬Q&A ?Fizz Drug Information?
外部リンク[html]:www.fizz-di.jp
「つまり、最大用量で使えば効果は同じ(『ルネスタ』3mg=『アモバン』10mg)、とはならないことに注意が必要です。」とのこと。
668
(1): 2017/11/18(土) 14:16:20.48 ID:NJgbCB4+(2/4)調 AAS
深夜にコンビニに行くのが怖くなってきたわ
深夜の3:30分頃家の前の薄暗い所を通る人有り
コンビニ帰りに何もない暗い所で突っ立ってる人有り
なんか人を探してるみたいだった
対象は俺ではないらしい
人違いらしい
とある中国人が日本人の命を狙ってるみたいだわ
669
(1): 2017/11/18(土) 14:24:13.28 ID:vTpXpICo(1)調 AAS
>>668
警察に行っておいたら?
670: 2017/11/18(土) 14:25:26.64 ID:NJgbCB4+(3/4)調 AAS
2チャンでアマゾンで中国製のスピーカーを無料で配るという行為が行われた
どうもあの事件が臭い
あれでアマゾンと中国人が怒っているようだ
俺はそんなうさん臭い話には乗らんよ
671: 2017/11/18(土) 14:27:19.17 ID:NJgbCB4+(4/4)調 AAS
>>669
はい、分かりました
今後もこういう行為が続くようなら
徹底的に不審者として通報します
私はただ自転車で朝飯とタバコを買いに
行ってるだけですから
672: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/18(土) 14:35:22.06 ID:iwKtP93z(5/6)調 AAS
(3/3)

苦味アモバン
外部リンク:seseragi-mentalclinic.com

睡眠薬マイスリー(ゾルピデム)VSルネスタVSアモバン(ゾピクロン) 効果(強さ)と副作用
外部リンク:medistor.net
ルネスタの苦さの解説。また、「アモバン10mg >ルネスタ3mg」としている。睡眠薬全般の強さの説明もあり。アモバンは苦み(4.18%)、ルネスタは味覚異常(21.0%)の副作用発現率とのこと。

ルネスタ(エスゾピクロン)とアモバンが起床時にも苦味出るのはなぜ?
外部リンク[html]:yakuaru.nows.jp
ルネスタの苦味の解説。「ただ、添付文書によれば、ルネスタの味覚異常の副作用は36.3%!! 患者さん向けの資料に『最も多い副作用は「苦味」』と書いてあるので、メーカーでも副作用の味覚異常=苦味と考えているのでしょう。ちなみにアモバンでの苦味の副作用はわずか4.18%・・。少なっ!!まぁ古いデータなので参考までに。」とのこと。

ルネスタ3mgはアモバン7.5mg以下じゃないの?この用量設定は?
外部リンク[html]:yakuaru.nows.jp
試験での比較対象がアモバンではなくマイスリーである事に突っ込んでいる。

睡眠薬ルネスタを飲むと苦いのはなぜ?苦味の副作用について解説! 【ミナカラ】
外部リンク:minacolor.com
「口の中に残る苦味は、じつは睡眠薬の副作用のひとつ。ルネスタでも同様に、主な副作用として味覚異常が報告されています。製薬会社が行った臨床試験では、36.3%の人に味覚異常が出ています。」とのこと。

睡眠薬ルネスタとアモバンの違いは?効果の共通点から薬価の違いまで|ミナカラ
外部リンク:minacolor.com
アモバンとルネスタの換算はしてないが、記述が参考になる。サイト内検索は出来ないが、サイト上部から目次的なページに行ける。

睡眠薬ルネスタとアモバンの違いは?効果の共通点から薬価の違いまで 【ミナカラ】
外部リンク:minacolor.com

ルネスタの総合情報 【ミナカラ】
外部リンク:minacolor.com

ルネスタ錠 岡チンのこだわり
外部リンク[html]:oka-chinn-yakuzaishi.cocolog-nifty.com

ここ↑にある「マイスリーとの比較は詳しくは忘れた」については、
たぶん、↓のサイトが触れてることかな

ルネスタ3mgはアモバン7.5mg以下じゃないの?この用量設定は?
外部リンク[html]:yakuaru.nows.jp
試験での比較対象がアモバンではなくマイスリーである事に突っ込んでいる。
673: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/18(土) 18:24:17.46 ID:iwKtP93z(6/6)調 AAS
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。


マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
ベルソムラという新しい睡眠剤が発売された 場末P科病院の精神科医のblog
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp


睡眠薬「ベルソムラ錠」が効かない場合って?効果と副作用の知識 眠りの窓口
外部リンク:nemurinomadoguchi.com
ベルソムラの名前の由来


不眠症治療で「睡眠ノートをつけろ」とよく言われるが、これってどうなんだろうね。
睡眠を意識しすぎる事になる(→かえって寝れなくなる)から俺個人としては反対なんだが…。
また、「布団に入る時間」は客観的に分かっても、「眠りに落ちた時間」は主観的にしか計測できないので、どうやって寝落ちした時間を書けと言うのか。


不眠症治療と言えば、ルネスタにはシートに「不眠症治療薬」だか「不眠症改善薬」だか、そんなことが書いてあるな。
「不眠症促進薬」の間違えだろうが!


なんでマイスリー以外の睡眠薬ってシートに有効期限書いてないのだろうか。
また、そのゾルピデムも、「先発品・後発品ODフィルム・後発品液体」以外には箱にしか有効期限が書いてないので、患者側では有効期限が分からない。
ベルソムラはシートに製造番号だか管理番号だかが書いてあるが、これから有効期限は製薬会社に問い合わせれば分かるが、逆に言えば薬局・病院でも(有効期限を)把握してないということ。

画像リンク
 ←同時に処方してもらったのになぜか有効期限が4カ月ずれてる
画像リンク
 ←有効期限書いてあると言っても4錠とか1シート未満で渡されたら有効期限分からんけどね。写真の場合はシートの下部分の切り取りだから大丈夫だったが。
画像リンク
 ←なお、10錠なのにシート分割で出された事もある、アモバン。
画像リンク
 ←1シート全文が裏面のマイスリー
画像リンク
 ←睡眠薬じゃないが、セレコックス、1シートが10錠を超えていてビックリ。
画像リンク
 ←レンドルミンの上限が0.25か0.5か謎だが、それはさておき、俺の知ってるレンドルミンは左記。後発品のグッドミンを処方された時、シートの色が違ったが、今はレンドルミン先発品のシートの色もそうなってる。レンドルミンがグッドミンに合わせたのか、グッドミンがレンドルミンに合わせたのか?
674: 2017/11/18(土) 18:56:21.04 ID:uWh9D2iE(1)調 AAS
なに?もうみんなロヒプノール飲みながらレスしてるわけ?
675: 2017/11/18(土) 21:42:31.80 ID:TEzSvrzS(1)調 AAS
ロヒプノールとかいうラムネ食べてる条弱いる?wwwwwwwwwwwwwwwwwww俺は飲んでないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676
(1): 2017/11/18(土) 22:53:42.09 ID:hUGLUcpB(1)調 AAS
これ効かない
デパスの心地良さが1番
でも何度か目が覚める
他に良いのないかなぁ
仕事に影響でない薬で
677
(2): 2017/11/19(日) 01:31:00.27 ID:DKqeSCQY(1)調 AAS
>>676
あと限られてくるよ
ベルソムラ は作用が違うから相性が合えば
但し肝臓代謝
678: 2017/11/19(日) 01:51:14.88 ID:mIHsqSum(1)調 AAS
概日リズム障害があるからフルニトラゼパムのほかにロゼレムを飲んでみたい…
679: 2017/11/19(日) 08:32:56.75 ID:9G5O9tRW(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
うつ病、PTSD…「不眠」を引き起こす怖い病気
◆睡眠時間に対する強いこだわりがあります⇒「精神生理性不眠症」

◆何だかヤル気が起きません⇒「うつ病」

◆あのことを思い出してしまいます⇒「心的外傷後ストレス障害 PTSD」

内容が薄すぎる記事だなぁ
680: 2017/11/19(日) 10:25:55.39 ID:IfBCjG4E(1)調 AAS
>>677
ありがとう!
ググってみます
681: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/19(日) 13:07:05.32 ID:Xl6mgKXC(1/4)調 AAS
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。


マイスリー(一般の後発品を含む。ODフイルムや液体のような特殊な後発品はミリ数変わっても大きさ同じなので除く)は5ミリと10ミリで錠剤の大きさが違うが、ルネスタやベルソムラはミリ数が違っても同じ大きさなのは、成分凝縮ってこと?
あとマイスリーは後発品の「ファイザー」10ミリは先発品より錠剤が大きく、アモバンにいたっては後発品だと形状自体が違う(先発品は楕円形、後発品は通常。減薬を半錠ではなく4分の1までやりたい人なら、先発品だと均等に4分の1は難しいので、後発品のほうがいいかも。通常の形なら(ピザと大きさは違えど)原理的にはピザを4等分するのと同じだから。)


俺はルネスタは眠れる云々というより吐く。アモバンの改良型のはずだが、体質でルネスタのほうが合ってないって事かね。いかに似た薬といえど、あくまで違う薬か。
ただし、成分がほぼ同じ事を理由にアモバンとルネスタを同時処方する医師は少ない。


上で「マイスリーでも割ると苦い」と書いたが、ODフイルムと液体は甘い。


イタリアは薬害がないということはない。
仮に精神科がないにしても、イタリアのベンゾジアゼピン消費量は世界第二位(一位は勿論日本)だ。結局、睡眠薬は内科なんかでも出されるというのがイタリアでも起きているのだろう。
リンク先スレのウキペディアを見て思ったのは、スウェーデンは、日本とは逆に短時間型推奨なんだな。



画像リンク

ドラッグストアは厚労省の「処方箋にポイント付けるな」を無視宣言したが、それでも、一部の薬局ではポイントが付かない。ポイントがつく、付かない、の違いはなんでだろうな。


イタリア精神病院ないのすごくね? [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu

病院・薬局で渡される薬の説明書はもっと詳しく書け
2chスレ:utu
17優しい名無しさん2017/11/18(土) 18:12:39.08ID:axLVpQtY
ベンゾジアゼピン薬物乱用
外部リンク:ja.wikipedia.org
各国の人口1000人あたりベンゾジアゼピン系催眠鎮静剤消費量のグラフを見ると
日本も大概だがイタリアさんも上位にいるというw
薬物自体が使われてない…?
18昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/11/19(日) 12:50:58.99ID:Xl6mgKXC
>>1
説明の詳しさとは直接関係ないが・・・
同じ病院の同じマイスリーで
5ミリと10ミリで説明文が違う、
というか5mgのほうだと途中で文章途切れてるとか、
突っ込みたくなるわ
画像リンク

682: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/19(日) 13:07:29.09 ID:Xl6mgKXC(2/4)調 AAS
>>677
エバミール以外の睡眠薬は全部、肝臓退社じゃないの?
683: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/19(日) 14:01:23.10 ID:Xl6mgKXC(3/4)調 AAS
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。


精神科医が作り出す「異常性格者」
外部リンク:t-yoshimura.doorblog.jp
睡眠薬を子どもに飲ませると何が起きるか 精神科医が作り出す「異常性格者」
外部リンク[html]:t-yoshimura.doorblog.jp
>つまり「お酒を飲むと眠くなる」という作用と同じ状態を作り出すことで作用するのが「睡眠薬」なのだ。GABA
>精神科医は「睡眠薬はお酒と違って快適な睡眠をもたらす」と豪語してきた。確かに身体的な酩酊状態は起きないが「脳」にとっては全く同じ現象だということが「科学的に」証明されている。
>しかもその効果は「大人が泥酔する酒量」に匹敵する。毎晩それだけのお酒を飲み続ければ何が起きるか?それは「アルコール中毒」である。睡眠薬は長期間服用すると依存性が起きることが明らかになっていてこれがアルコール中毒と同じものであることは症状がアルコールによって緩和されることが証明している。
>WHOは睡眠薬を30日を超えて処方しないように呼び掛けているが「稼ぎ頭」である睡眠薬についてその勧告を守る精神科医はいない。

要は睡眠薬はアルコールよりも遥かに毒ということ。


総合官房薬(風邪薬)の副作用の眠気を利用して(※)睡眠薬代わりに利用するのは、肝臓を傷めるからよくないと言われるが、それでも睡眠薬よりはマシな気がする。
※この原理で作られたのがドリエルなどの市販睡眠剤だが、市販睡眠剤と処方睡眠薬の併用は推奨されない。なのに総合感冒薬と処方睡眠薬の併用はOK。なんでやねん。


抗不安薬(メイラックス、セルシン、レキソタン、セディール、他)と広義のベンゾ系であるデパスは、どれもベンゾ系と作用機序が同じだから、「抗不安薬」と言いつつも睡眠薬代わりに使われる。デパスにいたっては本によっては「睡眠薬」に分類されるほどだ。
レスリンやデジレルといった鎮静系抗うつ薬も睡眠薬代わりに使われる。
あとはセロクエルやリーマスなんかも睡眠薬の補助に使われることはある。

ここで疑問なのが、「鎮静系抗うつ薬」ってどういう意味?
気分をageるから抗うつ剤なんじゃないの? 抗うつ剤って鎮静ってどういうこと?


超短時間型睡眠薬なのに翌日に残る人がいるのは、分解能力が弱いから?


薬局でもらった睡眠薬、袋に「湿気をさけて「びん」または「かん」に入れてください。」とあるから、
「え?シートのままじゃダメなの?」と尋ねたら、汎用型の袋だからそういう説明になってるだけで今回お渡しした睡眠薬ならそういうことしなくていいとのこと。
汎用型っていうけど、むしろ、シートのままじゃダメな薬のほうが少ないんじゃないか?


お薬手帳が満タンになったので、捨てて、次のお薬手帳を貰おうとしたら、「前のお薬手帳が満タンになってるのをこちらで確認してからの新しいのをお渡しなのが基本なんですが・・・」と言われた。
そういうもんなのか?

Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
684: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/11/19(日) 18:20:33.38 ID:Xl6mgKXC(4/4)調 AAS
医療をけがす精神科医への怒り
それを黙認する厚労省への怒り
そして、その精神科風情風情に騙された、無力な自分への怒り。

睡眠薬は不要だ、滅びるべきなのだ、
私はお前よりも遥かに高みから この世界、この宇宙、万物の真理すべてを見ている
結果、睡眠薬は滅ぼすべきだと気づいた
神の創りし物の中でただひとつの失敗 それが睡眠薬だ
私は世界を、医療を より美しい理想郷にするべく 睡眠薬を排除する
失敗を認めぬ厚労省になり変わって

俺が睡眠薬を滅べるべきだと断じた理由のひとつが、妻なのだ。
俺が睡眠薬MAX使用してもまったく無視用の妻のほうが寝入るのが早い。
例えて言えばドーピングしたのに負けたに等しい。

世界は美しい!
だが睡眠薬はその美しさをけがす。
よって我々は、すべての睡眠薬を滅ぼし、永遠にけがれることのない夜明けを世界にもたらすのだ。
睡眠薬の暴力にみまれた世界はもう終わりなのだ。
〜〜〜〜
ベルソムラは米国だと5ミリからがある。日本だと15ミリが基本最低値で、特例的に10ミリがある。
ふつう、米国のほうが薬の用量は体格からして多目に設定されてるのに、なぜだろうか。(アメリカ旅行したりアメリカから輸入した時に気を付けるのが、用量。説明書通りの量を飲むと日本人の体格だと過量になることが多い)。

【新薬】 ベルソムラ 8錠目 【睡眠薬】
2chスレ:utu
822昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/11/10(金) 00:54:08.63ID:VGWMHy/a
寝るしばらく前に減光とかは有効なのだが、
しかし自分らが健常者時代だったことを考えると
そういうのお構いなしに寝れたはず。
パソコンやった直後に寝る、ブルーライトをやった直後・・・どころか、やっている最中(ケータイいじってる最中)に寝る、
コーヒーを飲んで起きようとしても寝てしまう、
漫画喫茶で軽い喧騒の中で寝る、
授業中に机に伏せて寝る、
ムーンライトながらや夜行バスで寝る、
ホテル代を浮かすために公衆電話ボックスで寝ようとするが寒くて寝れないのでコンビニに行ってコンビニのトイレで寝て店員に追い出される、
富士急ハイランドのカウントダウンで宿泊を浮かすために遊園地内のトイレで寝て係員に「トイレで倒れた」と勘違いされる、
やはり富士急ハイランドで宿泊費を浮かすために野宿しようとするが夏場とはいえ標高が高いだけに夜は寒くて寝れないから路線バスの待合室で寝る、
ホームレス気分を味わうために池袋駅西口でホームレスに混じって野宿する・・・
本来ならその時代の自分の力を取り戻すべきであって(夜行バス等の横になれないものは元々寝れない人も多いので寝れなくても仕方ないが)、
減光どうたらに神経質になり過ぎると、
逆に、ホテルや友達んちなど環境が変わった場合に眠れなくなる恐れがある。
眠りに入るスイッチは大事だが、
減光はちょっと神経質だし、なにより、目を悪くする心配がある。
寝るスイッチというなら、
寝巻(パジャマ)に着替える、くらいのものに留めておいたほうが将来的にはいい気がする
823優しい名無しさん2017/11/10(金) 02:16:24.05ID:62PYoDPS
トイレで寝るのが好きなんですね
685: 2017/11/20(月) 17:50:45.61 ID:RJix1TMf(1)調 AAS
ロヒプノールてよく妖精出るからマジ困る
686: 2017/11/20(月) 18:12:05.04 ID:j5cCMXf3(1)調 AAS
中耳炎で熱下がらなくてしんどいから無理やり寝ようと昼にロヒ四ミリ飲んだら結局寝れず今頭ファンファン
687
(1): 2017/11/20(月) 19:43:05.72 ID:MvQbaYKC(1)調 AAS
ロヒプノールは
以前母親に貰って飲んだことあるけど
凄い効いたなぁ、麻薬かよと思った

ムカデ人間という映画で「脳にダメージがある」とか言われてて怖くなった

マイスリーの倍飲みも気持ちよかった
今はレンドルミンが途中覚醒が比較的少なくてこれに頼ってる
というかこれらの薬のジェネリックだけど、名前がなかなか覚えられない
688: 2017/11/20(月) 21:48:10.82 ID:mV594sjf(1)調 AAS
>>687
マイスリー:ゾルピデム
ロヒプノール:フルニトラゼパム
レンドルミン:ブロチゾラム

ロヒプノール聞くんだけど記憶欠落するんだよなぁ
飲まなきゃ寝られないし…これだけどうにかなればなぁ
689: 2017/11/21(火) 08:09:32.51 ID:eFAR6Hhi(1)調 AAS
ロヒは記憶失うよね
ゾルピデムも耐性つく前は失ってた

寝る前に読んでたマンガの内容覚えてないとかよくあった
自分は大酒飲まないけど、ああいう感じなんかな?
気が強くなって2ちゃんで暴れてることもよくあったw

眠りに入るときも失神するかのような感じで、気持ちいいんだよね
690: 2017/11/21(火) 08:10:06.47 ID:7xNugokd(1)調 AAS
肝臓のこと考えると長期間の服用は避けるべきだけどね
全ての薬は肝臓にとって負担にしかならないし
複雑な臓器だから大事にするべきって最近の研究結果だしな
691
(1): 2017/11/21(火) 10:45:57.83 ID:r9w5M/kW(1)調 AAS
朝起きれなくなる、頭痛いよ
692: 2017/11/21(火) 13:46:24.00 ID:6odDR5D5(1)調 AAS
呼吸器の不調で38度近く熱出てさっさと寝ようと四ミリ飲んだら機嫌滅茶苦茶悪くなるだけだった
693
(1): 2017/11/21(火) 14:01:02.92 ID:1mLtvrpg(1)調 AAS
ロヒだけで記憶無くなる人なんて稀じゃないのか
694: 2017/11/21(火) 16:41:57.99 ID:mNU7ucsF(1)調 AAS
アルコールも毎年一気飲みで死人が出ているし処方箋なしで買える分やっかいだ
ベンゾジアゼピン系を漫然と処方し続けるのもじわじわくるぶんこれもやっかいだ
695
(1): 2017/11/21(火) 21:41:28.59 ID:jU8+KjSP(1)調 AAS
>>691
医師に服用量を相談だ
696: 2017/11/22(水) 07:40:26.37 ID:3E7I60KO(1)調 AAS
休日はゾルピデムと平日はブロチゾラムを使い分けてる
697: 2017/11/22(水) 10:17:27.63 ID:Ju7Wiup/(1)調 AAS
>>693
注意書きによく書かれてますが、
私もそう思います
698: 2017/11/22(水) 13:13:56.28 ID:pSvHU01W(1)調 AAS
>>695
今日は、寝すぎ半分に割ろうかな、
699
(1): 212 2017/11/22(水) 18:17:29.56 ID:Ct6vJh/u(1)調 AAS
休みの日は何回も飲んでる2時間しか眠れない。寝逃げしたいのに。
700: 2017/11/22(水) 19:36:30.34 ID:4mFq6TM8(1)調 AAS
>>699
馬鹿か。
薬は促すだけで、作用は違うだろ
欲に関連しているからな。
701
(2): 2017/11/22(水) 22:12:01.78 ID:RTAa/+PZ(1)調 AAS
皆さんは何ミリ?
1と2、どっちが多いだろう
私は1ミリです
702: 2017/11/22(水) 22:31:55.14 ID:D0fvC0Fi(1)調 AAS
>>701
1、2、3、4mgがいるんじゃない?
703: 2017/11/22(水) 22:40:53.65 ID:CnBCBHFm(1)調 AAS
これ1mg×3とヒルナミン5mg×4を20時頃飲んだけど全然眠れんわ。
あと2mg飲もうかな?
704: 2017/11/22(水) 22:55:30.32 ID:gPFB9Z7l(1)調 AAS
>>701
自分は2ミリ
効かなくなったなぁ
705
(1): 2017/11/23(木) 05:31:24.41 ID:5IJQmIVd(1)調 AAS
ロヒ2mg飲んでるけど耐性がついちゃったから
他にここで勧められたベルソムラを飲んでみたよ
レボトミンも飲んでるけどね
ベルソムラはよく眠れるわ
でもなんかだえきが出る
あと起きた後少しふらふら眠い
706: 2017/11/23(木) 08:19:05.82 ID:haCiX6cZ(1/3)調 AAS
1r当たりの値段は2mg<1mg
だったはずなので一番お得な組み合わせにしてもらうと安くつく
707
(1): 2017/11/23(木) 08:20:34.41 ID:haCiX6cZ(2/3)調 AAS
1r30日ぶんね
といわれたら
2r15日ぶんにしてください、電工ニッパーで割って1rにして飲みますからと言えばよいのです
708: 2017/11/23(木) 08:30:39.81 ID:8VVThubh(1/6)調 AAS
昨日、半分に切ったら中身青だった
709: 2017/11/23(木) 08:56:00.04 ID:haCiX6cZ(3/3)調 AAS
あれはたまに舌が青くなる
710: 2017/11/23(木) 12:38:39.03 ID:iIsVe1On(1)調 AAS
ブルークリスマス
711: 2017/11/23(木) 12:42:27.29 ID:FTW3va8y(1)調 AAS
2mgを半分に割って1mgにしたら
なかなか切れ味の良い睡眠薬になった

しばらくこの調子で行こうと思う
712
(1): 2017/11/23(木) 13:57:14.08 ID:8VVThubh(2/6)調 AAS
いままで2mg割らないで飲んでて、昨日半分に割ったんだけど昼寝してしまった。サイレース減量したことある人いませんか?
713
(2): 2017/11/23(木) 14:25:59.38 ID:/lohAIaQ(1/2)調 AAS
>>712
3ヶ月続けた1mgを10日ほど前から半分に割って0.5mgにして飲んでますよ。減薬のためですが。
714
(1): 2017/11/23(木) 14:56:13.08 ID:8VVThubh(3/6)調 AAS
>>713
割り線が付いてて半分にしたんだから威力も半分になるかな?
715
(2): 2017/11/23(木) 15:02:03.95 ID:+Jaqlfe8(1/2)調 AAS
>>713
睡眠時間に変化はありましたか。
716
(1): 2017/11/23(木) 15:12:02.35 ID:BCyc1u1D(1/2)調 AAS
ロヒは2mg*1錠でも*10錠でも
効果時間自体は変わらなかったよ
ただ10錠飲んだ時は起きたあとかなりキツかった
717
(1): 2017/11/23(木) 15:13:31.65 ID:8VVThubh(4/6)調 AAS
>>715
ありました。いつも2mgで10時間くらい寝てたんだけど、
4〜5時間くらいになりました。今日は、頭がキーンって痛かったので昼寝2時間くらいしたらちょっとおさまりました。
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s