[過去ログ] うつ病で療養中の過ごし方 148日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2016/10/23(日) 04:22:40.63 ID:9Jn+ZnNg(1)調 AAS
きっちり1時間毎に目が覚める
613: 2016/10/23(日) 04:24:58.87 ID:OqptLSbu(1/3)調 AAS
もう寝付けない…
614: 2016/10/23(日) 04:25:28.78 ID:4+nD5b7a(3/3)調 AAS
俺は寝つきの悪いときは
目覚めは2時間周期だな
615: 2016/10/23(日) 04:36:08.41 ID:O5C57+2X(1)調 AAS
7時くらいに寝て今起きたぉ(´・ω・`)
616(1): 2016/10/23(日) 05:02:29.06 ID:67o9ZcYH(1/2)調 AAS
22時頃いつの間に眠ってなんか嫌いだった上司が出てるヤな夢みて2時頃に目がさめてその夢を脳内でたどってたら眠れなくなって今に至る
617(1): 2016/10/23(日) 05:51:55.38 ID:/wENNITt(1)調 AAS
熱が下がらない…二週間続くとさすがに身動きとるのもしんどくなってきた。風邪薬も効かない。眠剤入れても苦しくて眠れない。
618: 2016/10/23(日) 05:55:43.39 ID:FS1lkh5S(11/16)調 AAS
寝すぎなんだよ。だから、うつ病なんか甘えなんだ。
619: 2016/10/23(日) 07:08:54.75 ID:h5xACE8z(1)調 AAS
>>583
なんか言うとすぐに薬くっつけてくるからな
ある程度こっちが主導権握らんとやられる
620(1): 2016/10/23(日) 07:36:44.21 ID:TLlofgDl(1/2)調 AAS
>>616
それ、自分もあるあるだわ。
せめて穏やかな夢を見れればいいのにね
621: 2016/10/23(日) 07:40:37.62 ID:TLlofgDl(2/2)調 AAS
>>617
気の毒に…気候も変だし自律神経の乱れとかかな?自分も鬱が酷い時は37度5分前後が何日も続くことあるよ
温かい飲み物飲んでお大事にね
622: 2016/10/23(日) 08:11:20.11 ID:L/o66sud(1/3)調 AAS
おー…1週間ぶりに薬飲んで寝たら、途中覚醒無しで7時間。
ここのところ二度寝防止のため「夢日記」つけてたんだが、夢さえ見なかったわ。
ちょっと夢見るのが楽しみになってたのに残念。
623: 2016/10/23(日) 08:52:55.88 ID:6C2nE+3e(1)調 AAS
最近、日中の調子は良いんだけど、
寝る前になると突然不安がこみ上げてくる。
理由もなく怖くなって、安定剤飲まないといけなくなる。
思い当たる節もなく急になったからこまる...
早く次の痛飲にならないかなー。
624: 2016/10/23(日) 09:18:05.10 ID:XV4ycDXI(1)調 AAS
肩から背中が痛くてなにも出来ない
625: 2016/10/23(日) 10:23:58.55 ID:L/o66sud(2/3)調 AAS
ちょっと歩いてきた。
今日はホント良い陽気だなー。
Tシャツの上にシャツ引っかけてきたが、軽く汗ばむよ。
626: ブーメランねこ 2016/10/23(日) 10:41:31.58 ID:5TeeJjBx(1)調 AAS
なんか気分が憂鬱だ
どうしてなんだろう
627(1): 2016/10/23(日) 11:09:47.91 ID:gk9LKw94(1)調 AAS
太陽が照ると憂鬱になるのか
俺と同じだ
628(1): 2016/10/23(日) 13:32:15.15 ID:3gUEgcAz(1/9)調 AAS
決断を迫られてる…
怖い、決められない
動悸が止まらないどうしよう。(;_;)
いつもの薬飲んだけどパニック
629(1): 2016/10/23(日) 13:39:47.03 ID:3gUEgcAz(2/9)調 AAS
今日明日の事でも不安なのに二、三年後考えられない
二、三年後なんてもっと辛いことになってるの想像して怖くてたまらない
こわい、こわいよ
ぬいぐるみぎゅってして無理矢理落ち着かせてるが誰かに手握っててほしい
ほんとこんなんじゃどうやって生きてくの
弱々しい言葉ばかりごめん…
630: 2016/10/23(日) 13:44:18.44 ID:FS1lkh5S(12/16)調 AAS
マスかいて寝てろ
631(1): 2016/10/23(日) 13:45:14.09 ID:OqptLSbu(2/3)調 AAS
>>629
ぎゅっとしてあげる
632: 2016/10/23(日) 13:54:48.76 ID:FS1lkh5S(13/16)調 AAS
マスのかきすぎじゃないのか
633(2): 2016/10/23(日) 14:03:37.92 ID:TYYPsigQ(1/2)調 AAS
>>628
私も明日手術の決定迫られてて怖くて震えが止まらない
とにかく決められない
医者にも母親からも呆れられてる
634: 2016/10/23(日) 14:13:51.85 ID:j/UV81Ws(1)調 AAS
無理したらダメですよって言われたので徹底的にだらけさせてもらいますよ
635: 2016/10/23(日) 14:15:07.87 ID:B4fSuAb1(1)調 AAS
とりあえずヨガの呼吸法をやってみたら
ネットでも検索すれば出てくるはずだし
最近の本だと綿本彰さんの本がいいと思う
無理を千せずに簡単なポーズもやってみればいい
636: 2016/10/23(日) 14:17:38.22 ID:QqfSLQKd(1)調 AAS
晴れた日に出かけた翌日には何もしたくななるのは何故なのか
翌々日は曇っててまた何もやる気が出ない
そんで明日は月曜日で何故かスゲー鬱
637: 2016/10/23(日) 14:24:37.17 ID:MnTQlyR1(1/4)調 AAS
ツイッターで女子限定で相談乗るから連絡してきなさい
@begingnins
638: 2016/10/23(日) 14:42:37.66 ID:d3gD9pll(1)調 AAS
>>627
俺逆
639: 2016/10/23(日) 15:13:32.07 ID:CVTTJqTU(1)調 AAS
連絡する
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/ZE3lOk_o1go/1.jpg)
640: 2016/10/23(日) 15:20:07.53 ID:P30O0OnO(1/6)調 AAS
>>633
後遺症やリスクで悩む子と多いだろうけど
サインだけすればあとはまな板の鯉状態だよ
641: 2016/10/23(日) 15:21:12.40 ID:P30O0OnO(2/6)調 AAS
一時期ぬいぐるみは癒されたけど根本的解決にはならない
642: 2016/10/23(日) 15:22:49.33 ID:P30O0OnO(3/6)調 AAS
うつ長期化して死にたい
死なない限り、心は休まらない
643(1): 2016/10/23(日) 15:47:10.73 ID:3gUEgcAz(3/9)調 AAS
>>633
何の手術なの?差し支えなければ教えて
医者に命を預けるんだから怖いの当然だよね…
さっき逃げるように寝入ってしまった…
自分は仕事を決めなきゃいけないんだ
>>633の恐怖に比べたら糞みたいな問題だな…なんでこんな恐怖なのかこっちのが呆れられるよ
644: 2016/10/23(日) 16:03:03.28 ID:2JE2oOzG(1)調 AAS
けっこんしようよ
なんのためにいきてるの?
なにがたのしくていきてるの?
いきててもいいことないよ
つらいことしかおこらないよ
だったらけっこんしようよ
けっこんすればじゆうだよ
けっこんすればしあわせだよ
645: 2016/10/23(日) 16:12:23.24 ID:MnTQlyR1(2/4)調 AAS
女はすぐ裏切るからなあー
646: 2016/10/23(日) 16:47:31.69 ID:P30O0OnO(4/6)調 AAS
男は当てにならないしなー
647: 2016/10/23(日) 16:55:06.51 ID:MnTQlyR1(3/4)調 AAS
ぐぬぬ
648(1): 2016/10/23(日) 16:55:41.36 ID:MnTQlyR1(4/4)調 AAS
女は軽いからなあ
649: 2016/10/23(日) 16:57:35.65 ID:6NgN6snG(1)調 AAS
なんでうつになると痛みが出るんだろうね?痛み物質でも出るの?
650: 2016/10/23(日) 17:07:12.42 ID:P30O0OnO(5/6)調 AAS
>>648
男が頼りにならなきゃ女でも軽い行動しませんから
母子家庭で男は頼りにしてないんだ
女も嫌いだけど
見苦しいからやめようぜ
651: 2016/10/23(日) 17:28:36.12 ID:WJlgqH9f(1/3)調 AAS
親が厳しすぎる
すぐ働かないと怒るし
こっちの病気とか知ったこっちゃない
明日作業所探しでてんてこ舞い
辛い
652(2): 2016/10/23(日) 17:33:50.00 ID:TYYPsigQ(2/2)調 AAS
>>643
ありがとう、なんか涙でた
婦人科系の手術で全摘出するかどうかの決断です
まだ子無しなのでなかなか決められなくて
優柔不断な自分にも腹たってます
辛い
653: ブーメランねこ 2016/10/23(日) 17:42:15.57 ID:ajAcyLz4(1)調 AAS
今日も一日中2chして終わる
人間らしい生活を送りたい
654: 2016/10/23(日) 17:44:57.16 ID:0rLJKrBi(1/2)調 AAS
うつって何時になったら治るのか不安で余計にうつな気分におちいる
655: 2016/10/23(日) 17:50:35.32 ID:WJlgqH9f(2/3)調 AAS
せめて一日中起きていたい
そうすれば少しは治る気がする
今日は一日中寝てたし良くないよね
656: 2016/10/23(日) 17:53:08.23 ID:OqptLSbu(3/3)調 AAS
眠れるのが羨ましい
寝逃げしたいけど不眠なのよね
657(1): 2016/10/23(日) 18:06:59.68 ID:ruUT+eOV(1)調 AAS
家の冬支度を手伝ったら腰が痛くなった
こんなことで仕事出来るか心配ですよ
658: 2016/10/23(日) 18:14:35.58 ID:Ya2b0NBh(1)調 AAS
>>657
腰来ますよね
私もエアコンの掃除のために海老反り状態になってたら
しばらく腰痛でひどい目に遭いました
要するにインナーマッスルが激減してるんでしょうね
659(1): 2016/10/23(日) 18:37:40.85 ID:3gUEgcAz(4/9)調 AAS
>>652
そうなのか…
うちは母親が昔子宮を全摘してるよ…
命と天秤にかけるなら辛いけど勇気出してほしいが、自分なんかが簡単に言えるもんじゃないな…
手術自体もそうだけど、その先のがもっと不安なんだと思う
自分なんて仕事も決められず未来が不安で駄目だと分かってるのに煙草に逃げてヤケ糞になってしまってる
うちは只でさえ癌家系だし身体駄目にしたらそれこそ仕事とか言ってられないのに、なんでこんなに悪循環を断ち切れないんだって、また不安紛らわせたくて吸ってしまう
同じ女性として652の辛さ他人事に思っちゃならないのに
ほんと自分が屑に思える
さっき友達からそいつの父親が癌細胞見つかったって知らされて余計に考えてしまう…
こんな自分が物言える立場じゃないけど、652の身体を一番大事にしてほしいと思う
絶対百パー割り切るなんて出来ないけど、6対4とかで決めるしかないかもしれないけど
明日の決断まで色々頭巡るだろうが辛かったらここに出して、ちょくちょく見てるし
私も闘わなきゃ…
分かったような事書いてごめんね
660: 2016/10/23(日) 18:41:38.07 ID:3gUEgcAz(5/9)調 AAS
>>631
ありがとう
ぎゅってし返す
661: 2016/10/23(日) 18:45:05.02 ID:rxt/Bfov(1/6)調 AAS
無気力で歯磨けないからすぐ虫歯になってしまう
歯医者にも早く来いと手紙が来てもうすぐ1年だ
662(1): ブーメランねこ 2016/10/23(日) 18:48:49.71 ID:bzJJqG7a(1)調 AAS
なんか無気力で憂鬱で毎日自堕落な生活を送ってる
主治医の先生には無気力でつらいからお薬出して欲しいって言ってもあなたは鬱じゃない、薬は極力使うべきじゃないって言ってくれない
ベットから起き上がるとか、歯を磨くとか
そういう動作1つ1つが重くて辛いのに...
いや薬をバンバン使う医者に比べればいい先生なんだってのは分かってるけどさ
自分みたいな明らかな鬱ってわけじゃないけど健常者でもないタイプが1番つらいんじゃないっすかね
663(1): 2016/10/23(日) 18:52:11.87 ID:rxt/Bfov(2/6)調 AAS
不安感とかに比べて無気力って訴えてもなかなか理解してくれないよなぁ
664: 2016/10/23(日) 18:56:54.88 ID:P30O0OnO(6/6)調 AAS
>>663
モチベーションもせっぱつまった環境でもないから それが私
665: 2016/10/23(日) 18:56:56.38 ID:67o9ZcYH(2/2)調 AAS
>>620
いい夢はあまり記憶に残らないのに辛い記憶がある職場の風景や人物が出る夢は一定時間鮮明に残っるという───
よっぽどあの時辛い目にあったんだなって思うんだ
666: 2016/10/23(日) 19:06:59.08 ID:mAdkbW+/(1/2)調 AAS
世代】ケタミン【抗うつ剤】
2chスレ:utu
現在流通してる抗うつ剤は最新の研究の結果偽薬とほとんど効果は変わらないという結果が出ています。
外部リンク[html]:mui-therapy.org
そしてその抗うつ剤は効くまでに最低数週間かかるのが現状です。
今注目されてるケタミンという薬は
効果がありそして即効性のある新世代の抗うつ剤です。
イギリスでは難治性うつ病の患者に使用され始めております。
外部リンク:www.slam.nhs.uk
667(1): 2016/10/23(日) 19:12:09.47 ID:WJlgqH9f(3/3)調 AAS
明日うまくいくといいな
俺も頑張るよ
668: 2016/10/23(日) 19:15:04.30 ID:rxt/Bfov(3/6)調 AAS
イギリスは精神病の理解と研究が進んでて羨ましいな…
669: 2016/10/23(日) 19:20:41.99 ID:+wdoqyZP(1)調 AAS
イギリスは寒いだろうな
暖かい所の方が鬱にならないのかな
お金があれば沖縄で休みたい
670: 2016/10/23(日) 19:22:13.32 ID:3gUEgcAz(6/9)調 AAS
>>667
無理しすぎずがんばろ
671: 2016/10/23(日) 19:39:33.28 ID:3gUEgcAz(7/9)調 AAS
>>662
歯磨き自分も辛い
寝る直前にやらなきゃって作業は特に怠くて…
672: 2016/10/23(日) 19:42:08.11 ID:3gUEgcAz(8/9)調 AAS
夜になると、やっぱり明日やろうってなってしまう
日中の行動の難しさは分かってるのに
昼も夜もただ時間をやり過ごしてる
変わらなくちゃ…
673: 2016/10/23(日) 20:18:26.49 ID:d5haUrhx(1)調 AAS
鬱のせいか薬のせいか、食欲がなくなって、食べたいなって好物を見ても何とも思わなくなった。
めんどくさくないから毎朝バナナ。
ダイエットしたいなと思っていたけど、まさか7月から10kgもやせるとは思わなかった。
せっかく痩せたのに欲しい服も行きたいところもない。
このまま衰弱して死ねたらいいな。
674: 2016/10/23(日) 20:36:04.52 ID:0rLJKrBi(2/2)調 AAS
なんかここの書き込みのみんなの症状と違うなぁと思って調べたら
自分は非定型うつだということが分かったよ
動けるだけ定型の人よりは多少ましなのかな
675: 2016/10/23(日) 20:40:20.76 ID:rxt/Bfov(4/6)調 AAS
ヒエッまた入院患者が叫んでる…
676: 2016/10/23(日) 20:41:14.55 ID:L/o66sud(3/3)調 AAS
何か今晩は時間が経つのが遅いな…
677: 2016/10/23(日) 21:12:01.91 ID:rxt/Bfov(5/6)調 AAS
はやく退院したいにゃ…
678: 2016/10/23(日) 21:16:14.87 ID:mAdkbW+/(2/2)調 AAS
ケタミンの具体的な効果は
うつ病に2時間で迅速に効くこと
外部リンク:jamanetwork.com
そして自殺念慮が軽減する効果もあることです
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
うつ病だけでなく強迫性障害にも迅速かつ一週間ほど効果が持続するという研究もあります
外部リンク[html]:www.nature.com
679(1): 2016/10/23(日) 21:48:52.51 ID:GTTcmP70(1/3)調 AAS
ある日、カーシュはジョージワシントン大学の健康政策アナリストであるトーマス・ムーアから手紙をもらった。
「アメリカ食品薬品安全局に要求して製薬会社が提出したデータ(抗うつ剤の効果研究)の全てを見せてもらったら良い。公表されてないものが沢山あるに違いない」と彼は言った。
1998年ムーアは情報公開法に基づきアメリカ食品薬品安全局にデーターを請求し、それを得て夢中で読んだ。
全部で47本あり、プロザック、パクシル、ゾロフト、エフェクサー、セルゾン、セレクサに関するものであった。
(余談になるがその臨床試験データの40%が公開されていない。カリフォルニア大学のリサ・ベロによると、この率は異常に高く、一般的には臨床試験データの22%が公表されない。)
「この公開されないデータは恐らく十分成果を上げてなかった分であろう」とカーシュは言う
680: 2016/10/23(日) 21:49:56.01 ID:GTTcmP70(2/3)調 AAS
>>679続き
この公開非公開のデータを詳細に調べ、カーシュ等は2002年に抗鬱剤は偽薬ほどにしか効果がないと発表した。
「公表されたデータだけでも抗鬱剤の効果は更に低く、実際には75%ではなく82%が偽薬効果であった」
とカーシュは述べている。
医師が鬱状態を測定するときに使う54ポイントの鬱状態判定スケール(医師が患者に質問して気分、睡眠状態に応じてポイントをつける)ではわずか1.8ポイント実薬が偽薬を上回った。
睡眠の改善は6ポイント、そわそわ改善度は2ポイントであった。
「抗鬱剤が化学的薬理作用で鬱病を治すは間違っていた」と彼は結論した。
ニューズウィーク誌より
外部リンク[html]:mui-therapy.org
681: 2016/10/23(日) 21:50:40.92 ID:rxt/Bfov(6/6)調 AAS
昨日はマイスリーで気持ちよくなってそのまますやすや眠れたのに今日は駄目だ
682: 2016/10/23(日) 22:06:13.64 ID:GTTcmP70(3/3)調 AAS
パキシル、イミプラミンは軽、中度の患者には偽薬と同じ程度の効果という研究結果
外部リンク:www.afpbb.com
外部リンク:archive.is ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
683: 2016/10/23(日) 23:04:52.08 ID:3gUEgcAz(9/9)調 AAS
偏頭痛きた、、
684(1): 523 2016/10/23(日) 23:27:45.20 ID:vm8C1N3z(1)調 AAS
>>526 >>529
レスありがとう
遅くなっちゃってごめんね
病院行って安心するって人もいるけど、
自分の場合は鬱病なのをまだ認めたくなくて、通院すればするほど、薬を飲めば飲むほど辛さが増してくる感じがあるのかもしれないなって思う
普段暇すぎてどうしようもなくて来てみたんだけど、読んでて辛くなってくるねここ
685: 2016/10/23(日) 23:41:28.91 ID:FS1lkh5S(14/16)調 AAS
死ぬ気で頑張ること
686(1): 2016/10/23(日) 23:45:07.10 ID:2eY6AJuQ(1)調 AAS
>>684
横レスですまん。
俺は病院行って安心するタイプだ。
薬も効いてるんだか、効いてないんだか正直全然実感ないから、胃薬みたいに飲んでる。
自分が精神病と思いたくない反面、>>526さんのように少しでも早く楽になりたいから、頓服デパスがぶ飲み。
暇なのもわかる。ただただ、辛いから頓服デパス飲んで、寝逃げ。
自分も動けなくて、働いてなくて、60歳近くの母親が働いてて罪悪感が半端じゃない。
かといって、働けるほど元気なわけでもないし。穀潰しという言葉しかでてこない。
親は治るまで、仕方ないというけど、もう発症してから7年くらい経つし、こんなの治る気がしない。どうしようもなくて、本当に辛い。
長文レス申し訳ない。
687: 2016/10/23(日) 23:45:48.03 ID:FS1lkh5S(15/16)調 AAS
甘えを断ち切ること
座禅を組むこと
688: 2016/10/23(日) 23:47:21.18 ID:FS1lkh5S(16/16)調 AAS
7年も寝て暮らしたら、もう復活は無理だから資格でも目指せば。
689: 2016/10/24(月) 01:08:46.47 ID:/hjUIbPe(1/5)調 AAS
明日は病院だから風呂に入らなきゃいけないけど身体が動かない…
690: 2016/10/24(月) 01:09:47.06 ID:XV7XsquO(1/5)調 AAS
じゃあシャワーにしとけば。
691: 2016/10/24(月) 01:14:52.84 ID:/hjUIbPe(2/5)調 AAS
シャワーもキツイ
692: 2016/10/24(月) 02:11:05.88 ID:PfAb1KjO(1/2)調 AAS
10分とか15分で入るって決めるとシャワーし易いのが分かった
そうじゃないと最近は気が重くて入れないわ
693: 2016/10/24(月) 02:13:45.31 ID:PfAb1KjO(2/2)調 AAS
眠いけど寝たくない
明日が来るのはつらい
もう二時なの、つらい
694: 2016/10/24(月) 02:14:28.77 ID:XV7XsquO(2/5)調 AAS
気合を入れろ
頑張れ
頑張るんだ
甘えだ
695: 2016/10/24(月) 02:16:37.12 ID:2URKd7Lq(1)調 AAS
病院にさえ行けない
電話しなきゃ
696: 2016/10/24(月) 02:21:33.29 ID:z7Dn5KDb(1)調 AAS
バカヤロー
行けばわかるさ
1・2・3・・・・・・・ダー
697: 2016/10/24(月) 02:59:50.41 ID:xuIFDw/E(1)調 AAS
薬じゃダメさ。
脳を手術してもらうんだ。
698: 2016/10/24(月) 03:03:17.22 ID:XV7XsquO(3/5)調 AAS
気合なんだよ
頑張れ
699: 2016/10/24(月) 03:03:49.42 ID:XV7XsquO(4/5)調 AAS
鬱を払うんだ
700: 2016/10/24(月) 03:04:16.97 ID:XV7XsquO(5/5)調 AAS
それは気合いだ。
701: 2016/10/24(月) 03:52:48.28 ID:KOuWkkrD(1/3)調 AAS
起きちゃった
おはよう
抗うつ剤も飲んだし
不安が出たらセニラン飲んで1日やり過ごす
やりたいことがないからアマゾンプライムでガンダム観て過ごそう
早く意欲が出てきてほしい
702: 2016/10/24(月) 04:34:41.69 ID:/hjUIbPe(3/5)調 AAS
自分はこれから寝る
また昼夜逆転してしまった
生活のリズムを保つのは難しいな
703: 2016/10/24(月) 07:37:44.49 ID:U+cZid01(1/5)調 AAS
セルシン注射してくれないかなぁ
704: 2016/10/24(月) 07:46:00.26 ID:h/d8NwoE(1)調 AAS
最近は夜中じゅう起きてるか寝ても1時間ちょいで目が覚めて、昼すぎに力尽きて寝て18時前に起きるというサイクルだわ
これを逆にしたい
705(2): 2016/10/24(月) 08:33:41.66 ID:gJqDYAV8(1)調 AAS
この時間が一番きつい
多くの人々が出勤する時間だなあと思う焦燥感と罪悪感
それと家族が掃除や洗濯を始めるから音が辛いけどやめてくれとも言えないし
706: 2016/10/24(月) 08:39:18.15 ID:eqqBhMLv(1)調 AAS
>>705
わかる
罪悪感はそのうち消える
家族の家事の音は嫌だよな
で洗濯機回しっぱなしでいつの間にか出かけてる
起きたらテメエが干しとけの無言の指示
病気の事なんもわかっとらん
707: 2016/10/24(月) 09:07:10.12 ID:U+cZid01(2/5)調 AAS
なんか医師の診察が投げやりになってきてワロエナイ
まあ薬さえくれればいいけど
708: 2016/10/24(月) 09:08:02.17 ID:U+cZid01(3/5)調 AAS
みんな病院には2週間に1回通ってんの?それとも月1?
709: 2016/10/24(月) 09:12:09.67 ID:KOuWkkrD(2/3)調 AAS
今調子悪くて週一
710: 2016/10/24(月) 09:22:33.18 ID:S1jIIduV(1)調 AAS
田舎済みで二時間かけて病院に通ってるから月1
711: 2016/10/24(月) 09:38:26.68 ID:Aph3g2pn(1)調 AAS
自分も調子がわるくて週一
はっきりいってめんどくさい
712: 2016/10/24(月) 09:45:15.80 ID:U+cZid01(4/5)調 AAS
なんで具合悪いと週1なん?
医師に週1で来いって言われるの?
713: 2016/10/24(月) 09:52:03.96 ID:1mpm+aX9(1/2)調 AAS
自分も具合悪くて週一だけど薬の経過見るためって言われたよ。その時々で薬変えてるから。
714: 2016/10/24(月) 09:52:14.63 ID:FA3YT6eT(1/3)調 AAS
俺は調子悪くて辛いときは自発的に行くよ
715: 2016/10/24(月) 11:07:00.25 ID:1oqtEjcI(1)調 AAS
>>705
わかるわ、特に月曜日ね
徐々に慌ただしくなる外の生活音
で色々頭ん中モヤモヤしてくるからテレビの音量大にしてまぎらわしてるよ
室内無音でもそれはそれで嫌になる
716(2): 2016/10/24(月) 12:24:52.49 ID:Q/RJZVDY(1/3)調 AAS
鬱とは診断されないまま抗うつ薬が出されたのですが、これはよくあることなんでしょうか?
717(1): 2016/10/24(月) 12:40:52.08 ID:CVUgpXjJ(1)調 AAS
>>716
よくある事
整形外科で疼痛治療目的でサインバルタとか皮膚科で痒み止めにリフレックスとかそういう処方まである
718(1): 2016/10/24(月) 12:50:31.16 ID:NybsJ8L0(1)調 AAS
うつ病かどうかハッキリしないとき、軽い抗うつ剤を出しておいて
それが効いたらうつ病と診断される、というケースもある
719: 2016/10/24(月) 12:51:28.21 ID:Q/RJZVDY(2/3)調 AAS
>>717
ありがとう。
この場合、医師としてはどのような意図があるのでしょうか?
鬱と診断するのが面倒なのか、「こいつは鬱じゃないな」と思っているが訴えを聞いてるポーズのために薬を出しているのか。
720: 2016/10/24(月) 12:52:13.98 ID:Q/RJZVDY(3/3)調 AAS
>>718
なるほどそういうパターンもあるんですね。ありがとう。
721(1): 2016/10/24(月) 12:57:40.34 ID:A7qbYmvk(1/2)調 AAS
週二で通ってる
私も最近たまに先生投げやりかなと感じることがある
もん何年も良くならないからかな
悲しい
722: 2016/10/24(月) 13:23:03.60 ID:OCBWmheT(1/2)調 AAS
>>686
そっか…
頓服は全く貰ってなくて、好きな時に寝られないから寝逃げもできないし、辛くなったらひたすら別のことを考えるようにしてる
元の生活はもはや別人のものみたいに感じられて、戻ることに実感を持てない
家族の理解があるのは良いんじゃないかな…
自分は一人暮らしのこともあって、まだきちんと話せてないよ
怒られそうで怖くて、そう思うと自分の居場所がどんどん狭くなるのを感じる
723: 2016/10/24(月) 14:04:10.97 ID:FA3YT6eT(2/3)調 AAS
>>721
週2って凄いね。でも少し気持ち分かる行くと安心するんでしょ?
724: 2016/10/24(月) 14:17:42.16 ID:KOuWkkrD(3/3)調 AAS
>>716
抑うつ症状が酷ければ対症療法的にお薬出すんだと思うよ
診断つけるのは後回しでもまずは辛いところをなんとかして、って感じで
抑うつはあくまで症状だからね
それにしても鬱で外出できてなくてつらぽよ
寝逃げも出来ないから嫌んなっちゃう
復職できるかなあ…
725: 2016/10/24(月) 14:31:12.51 ID:0eppHPr2(1/2)調 AAS
>>652
ああぁ…
それはかなり辛いだろうな・・・
子有りでも辛いらしいのに、未婚や未出産だと言葉がでない・・・
なかなか決められなくて当然だよ…
ある意味脳腫○とかの方が楽かもしれん…
何でこんな人がこんな病に…
726: 2016/10/24(月) 14:36:59.12 ID:0eppHPr2(2/2)調 AAS
>>659
うちの母親も自分が宿ってる時に腫瘍ができて出産後全摘してる
でも2人産めたから
自分も未婚なのに腫瘍できてる…
727: 2016/10/24(月) 16:58:44.90 ID:k5wnxRVg(1)調 AAS
なんとか病院行って今帰り道だけどキツいわ
倒れたい
728(1): 2016/10/24(月) 17:04:22.28 ID:lXSNbTN3(1)調 AAS
やっと病院変えることが出来たわ
長かった・・・
20駅先とか正気じゃないよね
729: 2016/10/24(月) 17:06:27.99 ID:FO2j0Qt2(1/2)調 AAS
月曜日は病院混んでたなあ
管理人に相談したいことあったのにこんな時に限ってなかなか捕まらないのはなぜだ
ふだんは嫌なのに顔を合わせたのに
730(1): 2016/10/24(月) 17:09:51.99 ID:54dophp0(1/2)調 AAS
陽が落ちてからやっと散歩に行けた
セロトニンを増やさなきゃって太陽が出てる時に行くと、泣きたくなったり、落ち込むんだけど、夕方なら大丈夫みたい。気持ちが良かった
行けて良かった
731: 2016/10/24(月) 17:18:40.76 ID:gbCeX6m9(1)調 AAS
>>728
行って帰ってくるだけで一日終わりそう
お疲れ様
732(1): 2016/10/24(月) 17:21:12.16 ID:FA3YT6eT(3/3)調 AAS
うつ病なのに夕方から夜にかけて苦しいんだけど、薬の半減期と関係してるのかな?今は寝る前にパキシルを飲んでる
昼間とは別人みたいに辛くなる
733(1): 2016/10/24(月) 18:41:17.90 ID:mRZQG/F7(1/2)調 AAS
>>730
俺と一緒だ。昼間は辛くて寝てる。
夜なら動けるようになる。
734(1): 2016/10/24(月) 19:13:16.69 ID:InnnUkdN(1)調 AAS
セロトニン増やすにはバナナが良いらしーよ
735: 2016/10/24(月) 19:59:25.54 ID:ZPmba3aQ(1)調 AAS
風呂はいるのがめんどい
パンツだけ変えよう
736: 2016/10/24(月) 20:23:00.95 ID:1mpm+aX9(2/2)調 AAS
明日病院だ。正直行くの面倒くさい。
デイケアも行くのやめよう。
737: 2016/10/24(月) 20:26:44.63 ID:/hjUIbPe(4/5)調 AAS
うつの他に社交不安障害もあるって診断された
小さい頃からずっと生き辛さを感じてたけどこれのせいだったんだ
もっと早くに適切な治療を受けてればうつにもならずに明るくて楽しい人生を送れたのかな…
738(1): 2016/10/24(月) 20:38:08.04 ID:FO2j0Qt2(2/2)調 AAS
今からでも遅くないさ
ゆっくり休んで直そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s