[過去ログ] うつ病で療養中の過ごし方 148日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2016/10/22(土) 15:48:04.95 ID:Y0At/gVm(1)調 AA×

543: 2016/10/22(土) 15:59:52.90 ID:VdA1q0KV(2/2)調 AAS
>>541
明日も曇りの予報だしね
天気が良くても不調だけどさ、せめて光を浴びたいな
544: 2016/10/22(土) 16:28:19.60 ID:I2SdsbDj(1)調 AAS
>>516
心気症か?
545: 2016/10/22(土) 16:37:06.23 ID:U4fLSLBF(1)調 AAS
動くのが恐いのを、あんたが全部悪い、病気に甘えてるさっさと死んでしまえばかり言う
一人でいれば死にたくなるし
言い返せばあんたが入院しろという
能力不足で心おれてるのは分かってるから早く死にたいです
546
(1): 2016/10/22(土) 17:26:17.92 ID:7wXe/GTT(6/9)調 AAS
>>531
パキシル、リスペリドン、セニラン、トレドミン前にも書いたことあるよ
547: 2016/10/22(土) 17:43:55.85 ID:oXdyVgiF(1/2)調 AAS
死にたい

と今日はため息ばかりついてる
薬飲んでても治らないんだなぁ
548: 2016/10/22(土) 18:12:49.33 ID:llYmKI8A(4/9)調 AAS
>>532
暇スレで遊んでいるw
549
(1): 2016/10/22(土) 18:33:59.73 ID:X3nPfsHF(3/4)調 AAS
三時間しか眠れてないから、片道電車で1時間の通院は辛かったお…
でもこれで眠剤もらえたから、今晩から眠れるかな?
550
(2): 2016/10/22(土) 18:35:54.94 ID:llYmKI8A(5/9)調 AAS
>>546
自分も鬱だと言われているけど被っている薬が一つもない。
自分はリフレックス・ジェイゾロフト・デパス、頓服ワイパックス。
頓服は飲んだことないし、安定しているかも。
551
(1): 2016/10/22(土) 18:37:42.88 ID:llYmKI8A(6/9)調 AAS
>>549
眠れると信じて飲んだほうが効くw

不眠が続くと眠れるかどうか不安になるよねえ。
552: 2016/10/22(土) 18:50:30.99 ID:7wXe/GTT(7/9)調 AAS
>>550
ワイパックス以外は飲んだことあるよ。色々調整してこれになった
553: 2016/10/22(土) 18:52:31.24 ID:CTHGqlq8(4/8)調 AAS
三環系飲んでないの?その処方で効いてるの?
554: 2016/10/22(土) 19:41:05.79 ID:flrJlivt(1)調 AAS
三環系はSSRIやSNRIあたりが効かないくらい重くないと出ないべ
そんな俺はアモキサン飲み
第2世代だからまだ楽だけどノリトレン食らってた時は苦しかったな
555: 2016/10/22(土) 19:48:33.97 ID:CTHGqlq8(5/8)調 AAS
SSRIもSNRIも効いてないのに処方されてない人が多い気がする
自分はアナフラニール飲み始めたけど今のところ副作用無し
556
(1): 2016/10/22(土) 19:50:09.08 ID:7wXe/GTT(8/9)調 AAS
飲んでないよ。効いてるかどうか自分でも分からない、今は気分に波があって不安感や恐怖感が強いからこうなってる。
医者の前だと上手く説明できないんだ…
557
(1): 2016/10/22(土) 19:51:53.29 ID:CTHGqlq8(6/8)調 AAS
自分の主治医はカリフォルニアロケット試して変化なし=効いてないと判断してすぐ三環系に切り替えたぞ
三環系は安いから処方されにくいんじゃないかと本気で思う
558
(1): 2016/10/22(土) 19:52:53.52 ID:7wXe/GTT(9/9)調 AAS
>>557
変えて良くなったの?
559: 2016/10/22(土) 19:55:09.73 ID:CTHGqlq8(7/8)調 AAS
>>558
まだ変えて1週間も経ってないからなんとも
ただサインバルタよりアナフラニールの方がよっぽど安いし自分には副作用が少ない
560: 2016/10/22(土) 19:57:14.77 ID:jWp4fXIZ(1)調 AAS
>>550
カリフォルニアロケット処方だな
561
(1): 2016/10/22(土) 20:49:02.17 ID:j7Pkns8d(1/3)調 AAS
月に一度主治医にプレッシャーかけられて沈む
毎回同じ薬を貰うために、耐える数分間が辛いわ
上から目線とダメ人間認定を前提で日常生活を指導するのやめてほしい
もう1箇所の病院は予約とるのが大変だから断念
15分しか離れてないけどガラガラで予約不要だから仕方ないから我慢
平日も土曜日も待ち時間5分
主治医を克服できたら鬱から卒業だと思う
562: 2016/10/22(土) 20:57:45.80 ID:CTHGqlq8(8/8)調 AAS
自分もこれから通院するたびデイケア通えデイケア通え言われるんだろうなあ…バイトするって言ってるのに
ロヒプノールとマイスリーとデパスが個人輸入出来りゃ用無しなのに
563: 2016/10/22(土) 20:58:19.41 ID:llYmKI8A(7/9)調 AAS
>>556
その日の気分とか体調とかメモっておいて見せたら?
自分でまとめられればそっちのほうがいいけど。
564: 2016/10/22(土) 21:00:26.94 ID:llYmKI8A(8/9)調 AAS
>>561
> 主治医を克服できたら鬱から卒業だと思う

なんかいろいろとくるものがあるな。
565: 2016/10/22(土) 21:13:37.69 ID:kKRL0JZj(4/4)調 AAS
ぬいぐるみ療法いいよ
もう20年以上一緒にいるぬいぐるみは家族同然です
566: 2016/10/22(土) 21:22:57.75 ID:YG7EpadL(1)調 AAS
精神科医との話は豆腐に釘を打ってるような
感じになるから数回行ってそれっきりです
567
(5): 2016/10/22(土) 21:32:35.71 ID:AqJR3naE(1/2)調 AAS
食後の薬飲んだか飲んでないかわからなくなっちゃった時は皆さんどうしてますか?
あーどうしよう
568: 2016/10/22(土) 21:37:58.77 ID:j7Pkns8d(2/3)調 AAS
自分の通院先の医者だけじゃないんだね
「精神科医だから患者を理解してくれる」×
「精神科医は患者を見下す」○(悪化させられる)
が多いのかな
内科、外科、胃腸科、どの医者からもいたわりの気持ちを感じるのに。
精神科医にとっての「患者」は定義が違う気がする
569: 2016/10/22(土) 21:41:21.98 ID:Ts/EgIQ7(1/2)調 AAS
>>567
自分は100均で薬を一週間朝昼夜入れれるピルケースがあるんだけど、それに飲み終わった薬の殻を入れてる
(薬を振り分けるのがめんどいのと、飲んでる薬の量が多くて入りきらないから、殻を入れてる)
570
(1): 2016/10/22(土) 21:47:55.69 ID:j7Pkns8d(3/3)調 AAS
>>567
今困っているなら薬にもよる(血中濃度とか作用時間、上限)から調べた方が良いのでは?
追加で飲むメリット、デメリットがあるから慎重に…
571: 2016/10/22(土) 21:50:17.82 ID:oXdyVgiF(2/2)調 AAS
>>567
残りを数えて処方された日から計算して合ってるか確認した
572: 2016/10/22(土) 22:03:25.22 ID:Ts/EgIQ7(2/2)調 AAS
>>567,570
自分は血中に薬の成分が残ってるから、一回くらい飲み忘れても問題ないと言われたよ
573: 2016/10/22(土) 22:20:22.96 ID:AqJR3naE(2/2)調 AAS
>>567です
レス下さった方ありがとうございました
何年も飲んでて何回か飲み忘れたりしてるので逆算出来ない感じです
私も良くわかるようにピルケースとか用意して見ます
とりあえず大丈夫そうなら飲まない方が良さそうですね
明日の朝はしっかり飲めるように準備して寝て見ます
レス本当にありがとうー
574: 2016/10/22(土) 22:22:11.74 ID:X3nPfsHF(4/4)調 AAS
>>551
先週は診療サボって薬飲んでなかったから、不眠が多かったんですわ。
「ねるぞー、ねるぞー、深く長くねるぞー」とか思い続けて既に4時間、とかなるともう何やってんだおれ、となりますよね。
575: 2016/10/22(土) 22:27:48.54 ID:wLgLFn5G(1)調 AAS
リーゼ飲みまくって凌いでるわ。
もうダメだな。
576
(1): 2016/10/22(土) 22:45:48.17 ID:+K5EixlU(3/5)調 AAS
>>530
レス有難う。
朝になると毎日同じ思考に殺されそうになるんだ…
こんなに迷惑かけてる人間が寝てばっかであり得ないって。

相談はふわっとなら出来る友人はいるが引かれるのが怖くてあまり生々しくは話せない…
だからここの存在はほんとありがたい。
577: 2016/10/22(土) 22:47:29.65 ID:+K5EixlU(4/5)調 AAS
ぬいぐるみ療法か…
17.8年一緒にいるぬいぐるみがいるな
ボロボロだけど愛着あって捨てられない
578
(1): 2016/10/22(土) 23:11:02.80 ID:+K5EixlU(5/5)調 AAS
体が疲れたみたいだ
少ししっかり寝よう

寝れるかなぁ、、
579
(1): 2016/10/22(土) 23:17:30.45 ID:Ry7zDXUH(2/2)調 AAS
精神科医は薬販売マシーンとこの板で教わったので症状以外の話はしない
最近操作のコツをつかんできた
580: 2016/10/22(土) 23:21:16.55 ID:llYmKI8A(9/9)調 AAS
>>576
朝目が覚めたときにとても寂しいとか悲しい気持ちに襲われて死にたいって思うのは自分もあったけど、
今は薬が効いているのかかなり軽減されているよ。
>>578
自分は中途覚醒と早朝覚醒がひどくて↑の気分にもなったんだけど、
薬でぐっすり眠れるようになったのがよかったと思う。
581: 2016/10/22(土) 23:49:54.46 ID:i2oCCV37(2/2)調 AAS
ぬいぐるみ療法真剣に検討するな…
でっかいくまとかかな
582: 2016/10/22(土) 23:54:08.06 ID:UB/weDay(1)調 AAS
>>579
薬剤師に相談してるようなもんだよな
583
(2): 2016/10/23(日) 00:14:26.80 ID:AEozupIl(1)調 AAS
自分は最近医者に無駄にウソついてしまって自己嫌悪
正直に相談できないこれも病気かな…
584: 2016/10/23(日) 00:34:07.98 ID:WBqioJHf(1)調 AAS
>>583
わかる
何か変に気をつかってしまって正直に言えない時がある
カウンセリングでもそう
それじゃ意味がないとは分かっているんだけど、気が弱ってたりすると言えなくなる
585
(1): 2016/10/23(日) 00:57:31.44 ID:T4HVIZOR(1)調 AAS
自分が通院してるとこは患者が多いからさばくために先生が早く話を終わらせようとして話辛い
病院変える気力ないしまた自立支援の申請とかし直すってなったら面倒だし我慢してる
586: 2016/10/23(日) 01:18:04.41 ID:X6r8+PQ/(1)調 AAS
>>585
自分が通院しているところの先生も同じ
数分で切り上げられてゆっくり話ができない
病院変えたいけど調べても良い病院ってなかなかないし
587
(2): 2016/10/23(日) 01:21:54.31 ID:FS1lkh5S(1/16)調 AAS
寝てろ
588: 2016/10/23(日) 02:10:35.83 ID:bTvjR+Ek(1/13)調 AAS
--------
お好きなスレで情報交換をどうぞー

うつ病で療養中の過ごし方 143日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/08/28(日) 21:21:47.20)

うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】 ◎スレ立て当時の正式なテンプレのスレ
2chスレ:utu(2016/08/28(日) 23:38:10.13)

うつ病で療養中の過ごし方 146日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/09/26(月) 21:56:02.84)

うつ病で療養中の過ごし方 1日目【ID無し版】 ◎スレ立て当時の正式なテンプレのスレ
2chスレ:utu(2016/09/29(木) 15:04:02.42)

うつ病で療養中の過ごし方 147日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/09/30(金) 19:49:28.16)

うつ病で療養中の過ごし方(本スレ) 147日目 ★何者かがテンプレを無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/10/03(月) 01:15:46.55)

 テンプレを削除する話し合いをしたスレ
 “うつ病で療養中の過ごし方 146日目”
 2chスレ:utu
--------
589: 2016/10/23(日) 02:13:58.36 ID:bTvjR+Ek(2/13)調 AAS
一番人がいるとこ

★うつの人が雑談する山小屋★23
2chスレ:mental

二番目に人がいるとこ

うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】
2chスレ:utu
590
(5): 2016/10/23(日) 02:14:24.40 ID:4+nD5b7a(1/3)調 AAS
>>587
ゆっくり寝てたいけど、どうしても中途覚醒しちまう
591: 2016/10/23(日) 02:15:30.86 ID:bTvjR+Ek(3/13)調 AA×
>>1

ID:i4hdS95h ID:i4hdS95h ID:G9OxSZ7H ID:G9OxSZ7H
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:utu
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
592: 2016/10/23(日) 02:16:50.60 ID:bTvjR+Ek(4/13)調 AAS
>>590
此奴のコピペ
2chスレ:utu
593: 2016/10/23(日) 02:17:50.41 ID:bTvjR+Ek(5/13)調 AAS
>>590
此奴のレス

609 自分:優しい名無しさん (ワッチョイ e059-jHqJ)[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:37:02.85 ID:85Y1ouJt0
>>605
アルムおんじ ◆rDMg8WrplDOw じゃなかった、しまむーさん、大変です!
しまむーさんの大事なテンブレをパクって改ざんしてスレを立ててる奴がいます!

★うつの人が療養方法について情報交換するスレ★
2chスレ:utu

このテンブレを使うのはしまむーさんの許可が必要です!
すぐ削除爺さんに報告して削除依頼して下さい!

あと数字コテに連絡して荒らし報告して下さい!
594: 2016/10/23(日) 02:19:07.18 ID:bTvjR+Ek(6/13)調 AA×
>>590>>1

ID:BC64ELG5 ID:i4hdS95h ID:i4hdS95h ID:G9OxSZ7H ID:G9OxSZ7H
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:utu
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
595: 2016/10/23(日) 02:19:55.50 ID:bTvjR+Ek(7/13)調 AAS
>>590
此奴のコピペ

15 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:26:17.48 ID:RolGlK1k
--------
お好きなスレで情報交換をどうぞー

うつ病で療養中の過ごし方 143日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/08/28(日) 21:21:47.20)

うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】 ◎スレ立て当時の正式なテンプレのスレ
2chスレ:utu(2016/08/28(日) 23:38:10.13)

うつ病で療養中の過ごし方 146日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/09/26(月) 21:56:02.84)

うつ病で療養中の過ごし方 1日目【ID無し版】 ◎スレ立て当時の正式なテンプレのスレ
2chスレ:utu(2016/09/29(木) 15:04:02.42)

うつ病で療養中の過ごし方 147日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/09/30(金) 19:49:28.16)

うつ病で療養中の過ごし方(本スレ) 147日目 ★何者かがテンプレを無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/10/03(月) 01:15:46.55)

うつ病で療養中の過ごし方 148日目 ◎話し合いでテンプレをなくしたスレ
2chスレ:utu(2016/10/16(日) 10:44:59.49)

 テンプレを削除する話し合いをしたスレ
 “うつ病で療養中の過ごし方 146日目”
 2chスレ:utu
--------
596
(3): 2016/10/23(日) 02:20:24.24 ID:FS1lkh5S(2/16)調 AAS
これからの事をしんみりと考える
597: 2016/10/23(日) 02:20:40.17 ID:bTvjR+Ek(8/13)調 AAS
>>590
此奴のコピペ

16 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:27:00.77 ID:RolGlK1k
一番人がいるとこ

うつ病で療養中の過ごし方 148日目
2chスレ:utu

二番目に人がいるとこ

うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】
2chスレ:utu
598: 2016/10/23(日) 02:21:14.21 ID:bTvjR+Ek(9/13)調 AA×
>>596>>1

ID:BC64ELG5 ID:i4hdS95h ID:i4hdS95h ID:G9OxSZ7H ID:G9OxSZ7H
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:utu
2chスレ:utu
外部リンク[html]:hissi.org
599: 2016/10/23(日) 02:21:32.94 ID:bTvjR+Ek(10/13)調 AAS
>>596
此奴のコピペ

15 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:26:17.48 ID:RolGlK1k
--------
お好きなスレで情報交換をどうぞー

うつ病で療養中の過ごし方 143日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/08/28(日) 21:21:47.20)

うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】 ◎スレ立て当時の正式なテンプレのスレ
2chスレ:utu(2016/08/28(日) 23:38:10.13)

うつ病で療養中の過ごし方 146日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/09/26(月) 21:56:02.84)

うつ病で療養中の過ごし方 1日目【ID無し版】 ◎スレ立て当時の正式なテンプレのスレ
2chスレ:utu(2016/09/29(木) 15:04:02.42)

うつ病で療養中の過ごし方 147日目 ★何者かがテンプレにAAを含め無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/09/30(金) 19:49:28.16)

うつ病で療養中の過ごし方(本スレ) 147日目 ★何者かがテンプレを無断で改ざんして立てたスレ
2chスレ:utu(2016/10/03(月) 01:15:46.55)

うつ病で療養中の過ごし方 148日目 ◎話し合いでテンプレをなくしたスレ
2chスレ:utu(2016/10/16(日) 10:44:59.49)

 テンプレを削除する話し合いをしたスレ
 “うつ病で療養中の過ごし方 146日目”
 2chスレ:utu
--------
600: 2016/10/23(日) 02:22:04.05 ID:bTvjR+Ek(11/13)調 AAS
>>596
此奴のコピペ

16 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:27:00.77 ID:RolGlK1k
一番人がいるとこ

うつ病で療養中の過ごし方 148日目
2chスレ:utu

二番目に人がいるとこ

うつ病で療養中の過ごし方 143日目【ワッチョイ版】
2chスレ:utu
601
(1): 2016/10/23(日) 02:23:50.79 ID:bTvjR+Ek(12/13)調 AAS
此奴の自演

587 自分:優しい名無しさん[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:21:54.31 ID:FS1lkh5S
寝てろ

590 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:14:24.40 ID:4+nD5b7a
>>587
ゆっくり寝てたいけど、どうしても中途覚醒しちまう

596 自分:優しい名無しさん[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:24.24 ID:FS1lkh5S [2/2]
これからの事をしんみりと考える
602: 2016/10/23(日) 02:30:52.37 ID:FS1lkh5S(3/16)調 AAS
>>601
590は違うぞ。それとおまえ本当に鬱か。陰険だぞ。
寝手りゃあいいじゃねえかよ。ピクリとも動かず、

パソコンなんか叩いてるんじゃねえよ。死んだように寝てろ。
603: 2016/10/23(日) 02:33:45.12 ID:4+nD5b7a(2/3)調 AAS
590は俺だ
604: 2016/10/23(日) 02:36:30.76 ID:FS1lkh5S(4/16)調 AAS
寝まくって、メランコリーになりまくって、今後の見通しを考えて、
より鬱になって寝すぎて頭が痛くなって、1日日中ぬいぐるみをかかえて

寝てりゃあいいじゃねえか。厳然たる現実に目を背けられるなら
そむけてみろ。もうお前に先はないんだ。それがいいやだったら

頑張れ!、頑張れ!、頑張れ!、いいこと言ってるんだろう。
鬱なんか甘えだ。頑張りゃ頑張れるんだ。寝言は寝て言え。
605
(1): 2016/10/23(日) 02:38:04.82 ID:FS1lkh5S(5/16)調 AAS
どうだ、頑張れるだろう。
感謝しろ。
鬱なんてなあ、甘えなんだよ。
606: 2016/10/23(日) 02:39:13.48 ID:FS1lkh5S(6/16)調 AAS
が、ん、ば、る、ん、だ

よくわかったな。
607: 2016/10/23(日) 02:41:45.88 ID:FS1lkh5S(7/16)調 AAS
うつには、座禅がいいと聞くぞ。
608: 2016/10/23(日) 02:46:29.57 ID:FS1lkh5S(8/16)調 AAS
極限まで頑張れ、倒れたら、がんばれ、がんばれという声で
復活しろ
609: 2016/10/23(日) 02:54:48.23 ID:FS1lkh5S(9/16)調 AAS
鬱は、本当に甘えなのか
それとも人間らしい迷いなのか
610: 2016/10/23(日) 03:20:22.77 ID:bTvjR+Ek(13/13)調 AA×
>>602-609

611: 2016/10/23(日) 03:23:52.19 ID:FS1lkh5S(10/16)調 AAS
おれ、602違うよ。
612: 2016/10/23(日) 04:22:40.63 ID:9Jn+ZnNg(1)調 AAS
きっちり1時間毎に目が覚める
613: 2016/10/23(日) 04:24:58.87 ID:OqptLSbu(1/3)調 AAS
もう寝付けない…
614: 2016/10/23(日) 04:25:28.78 ID:4+nD5b7a(3/3)調 AAS
俺は寝つきの悪いときは
目覚めは2時間周期だな
615: 2016/10/23(日) 04:36:08.41 ID:O5C57+2X(1)調 AAS
7時くらいに寝て今起きたぉ(´・ω・`)
616
(1): 2016/10/23(日) 05:02:29.06 ID:67o9ZcYH(1/2)調 AAS
22時頃いつの間に眠ってなんか嫌いだった上司が出てるヤな夢みて2時頃に目がさめてその夢を脳内でたどってたら眠れなくなって今に至る
617
(1): 2016/10/23(日) 05:51:55.38 ID:/wENNITt(1)調 AAS
熱が下がらない…二週間続くとさすがに身動きとるのもしんどくなってきた。風邪薬も効かない。眠剤入れても苦しくて眠れない。
618: 2016/10/23(日) 05:55:43.39 ID:FS1lkh5S(11/16)調 AAS
寝すぎなんだよ。だから、うつ病なんか甘えなんだ。
619: 2016/10/23(日) 07:08:54.75 ID:h5xACE8z(1)調 AAS
>>583
なんか言うとすぐに薬くっつけてくるからな
ある程度こっちが主導権握らんとやられる
620
(1): 2016/10/23(日) 07:36:44.21 ID:TLlofgDl(1/2)調 AAS
>>616
それ、自分もあるあるだわ。
せめて穏やかな夢を見れればいいのにね
621: 2016/10/23(日) 07:40:37.62 ID:TLlofgDl(2/2)調 AAS
>>617
気の毒に…気候も変だし自律神経の乱れとかかな?自分も鬱が酷い時は37度5分前後が何日も続くことあるよ
温かい飲み物飲んでお大事にね
622: 2016/10/23(日) 08:11:20.11 ID:L/o66sud(1/3)調 AAS
おー…1週間ぶりに薬飲んで寝たら、途中覚醒無しで7時間。
ここのところ二度寝防止のため「夢日記」つけてたんだが、夢さえ見なかったわ。
ちょっと夢見るのが楽しみになってたのに残念。
623: 2016/10/23(日) 08:52:55.88 ID:6C2nE+3e(1)調 AAS
最近、日中の調子は良いんだけど、
寝る前になると突然不安がこみ上げてくる。
理由もなく怖くなって、安定剤飲まないといけなくなる。

思い当たる節もなく急になったからこまる...
早く次の痛飲にならないかなー。
624: 2016/10/23(日) 09:18:05.10 ID:XV4ycDXI(1)調 AAS
肩から背中が痛くてなにも出来ない
625: 2016/10/23(日) 10:23:58.55 ID:L/o66sud(2/3)調 AAS
ちょっと歩いてきた。
今日はホント良い陽気だなー。
Tシャツの上にシャツ引っかけてきたが、軽く汗ばむよ。
626: ブーメランねこ 2016/10/23(日) 10:41:31.58 ID:5TeeJjBx(1)調 AAS
なんか気分が憂鬱だ
どうしてなんだろう
627
(1): 2016/10/23(日) 11:09:47.91 ID:gk9LKw94(1)調 AAS
太陽が照ると憂鬱になるのか
俺と同じだ
628
(1): 2016/10/23(日) 13:32:15.15 ID:3gUEgcAz(1/9)調 AAS
決断を迫られてる…
怖い、決められない
動悸が止まらないどうしよう。(;_;)
いつもの薬飲んだけどパニック
629
(1): 2016/10/23(日) 13:39:47.03 ID:3gUEgcAz(2/9)調 AAS
今日明日の事でも不安なのに二、三年後考えられない
二、三年後なんてもっと辛いことになってるの想像して怖くてたまらない

こわい、こわいよ
ぬいぐるみぎゅってして無理矢理落ち着かせてるが誰かに手握っててほしい
ほんとこんなんじゃどうやって生きてくの
弱々しい言葉ばかりごめん…
630: 2016/10/23(日) 13:44:18.44 ID:FS1lkh5S(12/16)調 AAS
マスかいて寝てろ
631
(1): 2016/10/23(日) 13:45:14.09 ID:OqptLSbu(2/3)調 AAS
>>629
ぎゅっとしてあげる
632: 2016/10/23(日) 13:54:48.76 ID:FS1lkh5S(13/16)調 AAS
マスのかきすぎじゃないのか
633
(2): 2016/10/23(日) 14:03:37.92 ID:TYYPsigQ(1/2)調 AAS
>>628
私も明日手術の決定迫られてて怖くて震えが止まらない
とにかく決められない
医者にも母親からも呆れられてる
634: 2016/10/23(日) 14:13:51.85 ID:j/UV81Ws(1)調 AAS
無理したらダメですよって言われたので徹底的にだらけさせてもらいますよ
635: 2016/10/23(日) 14:15:07.87 ID:B4fSuAb1(1)調 AAS
とりあえずヨガの呼吸法をやってみたら

ネットでも検索すれば出てくるはずだし
最近の本だと綿本彰さんの本がいいと思う

無理を千せずに簡単なポーズもやってみればいい
636: 2016/10/23(日) 14:17:38.22 ID:QqfSLQKd(1)調 AAS
晴れた日に出かけた翌日には何もしたくななるのは何故なのか
翌々日は曇っててまた何もやる気が出ない
そんで明日は月曜日で何故かスゲー鬱
637: 2016/10/23(日) 14:24:37.17 ID:MnTQlyR1(1/4)調 AAS
ツイッターで女子限定で相談乗るから連絡してきなさい
@begingnins
638: 2016/10/23(日) 14:42:37.66 ID:d3gD9pll(1)調 AAS
>>627
俺逆
639: 2016/10/23(日) 15:13:32.07 ID:CVTTJqTU(1)調 AAS
連絡する

動画リンク[YouTube]

640: 2016/10/23(日) 15:20:07.53 ID:P30O0OnO(1/6)調 AAS
>>633
後遺症やリスクで悩む子と多いだろうけど
サインだけすればあとはまな板の鯉状態だよ
641: 2016/10/23(日) 15:21:12.40 ID:P30O0OnO(2/6)調 AAS
一時期ぬいぐるみは癒されたけど根本的解決にはならない
642: 2016/10/23(日) 15:22:49.33 ID:P30O0OnO(3/6)調 AAS
うつ長期化して死にたい
死なない限り、心は休まらない
643
(1): 2016/10/23(日) 15:47:10.73 ID:3gUEgcAz(3/9)調 AAS
>>633
何の手術なの?差し支えなければ教えて
医者に命を預けるんだから怖いの当然だよね…

さっき逃げるように寝入ってしまった…
自分は仕事を決めなきゃいけないんだ
>>633の恐怖に比べたら糞みたいな問題だな…なんでこんな恐怖なのかこっちのが呆れられるよ
644: 2016/10/23(日) 16:03:03.28 ID:2JE2oOzG(1)調 AAS
けっこんしようよ

なんのためにいきてるの?

なにがたのしくていきてるの?

いきててもいいことないよ

つらいことしかおこらないよ

だったらけっこんしようよ

けっこんすればじゆうだよ

けっこんすればしあわせだよ
645: 2016/10/23(日) 16:12:23.24 ID:MnTQlyR1(2/4)調 AAS
女はすぐ裏切るからなあー
646: 2016/10/23(日) 16:47:31.69 ID:P30O0OnO(4/6)調 AAS
男は当てにならないしなー
647: 2016/10/23(日) 16:55:06.51 ID:MnTQlyR1(3/4)調 AAS
ぐぬぬ
648
(1): 2016/10/23(日) 16:55:41.36 ID:MnTQlyR1(4/4)調 AAS
女は軽いからなあ
649: 2016/10/23(日) 16:57:35.65 ID:6NgN6snG(1)調 AAS
なんでうつになると痛みが出るんだろうね?痛み物質でも出るの?
650: 2016/10/23(日) 17:07:12.42 ID:P30O0OnO(5/6)調 AAS
>>648
男が頼りにならなきゃ女でも軽い行動しませんから
母子家庭で男は頼りにしてないんだ
女も嫌いだけど
見苦しいからやめようぜ
651: 2016/10/23(日) 17:28:36.12 ID:WJlgqH9f(1/3)調 AAS
親が厳しすぎる
すぐ働かないと怒るし
こっちの病気とか知ったこっちゃない
明日作業所探しでてんてこ舞い

辛い
652
(2): 2016/10/23(日) 17:33:50.00 ID:TYYPsigQ(2/2)調 AAS
>>643
ありがとう、なんか涙でた
婦人科系の手術で全摘出するかどうかの決断です
まだ子無しなのでなかなか決められなくて
優柔不断な自分にも腹たってます
辛い
653: ブーメランねこ 2016/10/23(日) 17:42:15.57 ID:ajAcyLz4(1)調 AAS
今日も一日中2chして終わる
人間らしい生活を送りたい
654: 2016/10/23(日) 17:44:57.16 ID:0rLJKrBi(1/2)調 AAS
うつって何時になったら治るのか不安で余計にうつな気分におちいる
655: 2016/10/23(日) 17:50:35.32 ID:WJlgqH9f(2/3)調 AAS
せめて一日中起きていたい
そうすれば少しは治る気がする
今日は一日中寝てたし良くないよね
656: 2016/10/23(日) 17:53:08.23 ID:OqptLSbu(3/3)調 AAS
眠れるのが羨ましい
寝逃げしたいけど不眠なのよね
657
(1): 2016/10/23(日) 18:06:59.68 ID:ruUT+eOV(1)調 AAS
家の冬支度を手伝ったら腰が痛くなった
こんなことで仕事出来るか心配ですよ
658: 2016/10/23(日) 18:14:35.58 ID:Ya2b0NBh(1)調 AAS
>>657
腰来ますよね
私もエアコンの掃除のために海老反り状態になってたら
しばらく腰痛でひどい目に遭いました
要するにインナーマッスルが激減してるんでしょうね
659
(1): 2016/10/23(日) 18:37:40.85 ID:3gUEgcAz(4/9)調 AAS
>>652
そうなのか…
うちは母親が昔子宮を全摘してるよ…
命と天秤にかけるなら辛いけど勇気出してほしいが、自分なんかが簡単に言えるもんじゃないな…
手術自体もそうだけど、その先のがもっと不安なんだと思う

自分なんて仕事も決められず未来が不安で駄目だと分かってるのに煙草に逃げてヤケ糞になってしまってる
うちは只でさえ癌家系だし身体駄目にしたらそれこそ仕事とか言ってられないのに、なんでこんなに悪循環を断ち切れないんだって、また不安紛らわせたくて吸ってしまう
同じ女性として652の辛さ他人事に思っちゃならないのに
ほんと自分が屑に思える

さっき友達からそいつの父親が癌細胞見つかったって知らされて余計に考えてしまう…

こんな自分が物言える立場じゃないけど、652の身体を一番大事にしてほしいと思う
絶対百パー割り切るなんて出来ないけど、6対4とかで決めるしかないかもしれないけど

明日の決断まで色々頭巡るだろうが辛かったらここに出して、ちょくちょく見てるし
私も闘わなきゃ…
分かったような事書いてごめんね
660: 2016/10/23(日) 18:41:38.07 ID:3gUEgcAz(5/9)調 AAS
>>631
ありがとう
ぎゅってし返す
661: 2016/10/23(日) 18:45:05.02 ID:rxt/Bfov(1/6)調 AAS
無気力で歯磨けないからすぐ虫歯になってしまう
歯医者にも早く来いと手紙が来てもうすぐ1年だ
662
(1): ブーメランねこ 2016/10/23(日) 18:48:49.71 ID:bzJJqG7a(1)調 AAS
なんか無気力で憂鬱で毎日自堕落な生活を送ってる
主治医の先生には無気力でつらいからお薬出して欲しいって言ってもあなたは鬱じゃない、薬は極力使うべきじゃないって言ってくれない
ベットから起き上がるとか、歯を磨くとか
そういう動作1つ1つが重くて辛いのに...
いや薬をバンバン使う医者に比べればいい先生なんだってのは分かってるけどさ
自分みたいな明らかな鬱ってわけじゃないけど健常者でもないタイプが1番つらいんじゃないっすかね
663
(1): 2016/10/23(日) 18:52:11.87 ID:rxt/Bfov(2/6)調 AAS
不安感とかに比べて無気力って訴えてもなかなか理解してくれないよなぁ
664: 2016/10/23(日) 18:56:54.88 ID:P30O0OnO(6/6)調 AAS
>>663
モチベーションもせっぱつまった環境でもないから それが私
665: 2016/10/23(日) 18:56:56.38 ID:67o9ZcYH(2/2)調 AAS
>>620
いい夢はあまり記憶に残らないのに辛い記憶がある職場の風景や人物が出る夢は一定時間鮮明に残っるという───
よっぽどあの時辛い目にあったんだなって思うんだ
666: 2016/10/23(日) 19:06:59.08 ID:mAdkbW+/(1/2)調 AAS
世代】ケタミン【抗うつ剤】

2chスレ:utu

現在流通してる抗うつ剤は最新の研究の結果偽薬とほとんど効果は変わらないという結果が出ています。
外部リンク[html]:mui-therapy.org

そしてその抗うつ剤は効くまでに最低数週間かかるのが現状です。

今注目されてるケタミンという薬は
効果がありそして即効性のある新世代の抗うつ剤です。
イギリスでは難治性うつ病の患者に使用され始めております。
外部リンク:www.slam.nhs.uk
667
(1): 2016/10/23(日) 19:12:09.47 ID:WJlgqH9f(3/3)調 AAS
明日うまくいくといいな
俺も頑張るよ
668: 2016/10/23(日) 19:15:04.30 ID:rxt/Bfov(3/6)調 AAS
イギリスは精神病の理解と研究が進んでて羨ましいな…
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s