[過去ログ] 鬱でも必死に会社に行ってる人342 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 2014/12/07(日) 19:54:06.25 ID:yVE1h7bH(3/3)調 AAS
出産後の異常な不安感
もう一人じゃいれなくて実家に電話して帰った
帰ったからって楽にはならなかったけど赤子の面倒見て貰えて助かった
しみじみ親のありがたみを知ったわ
788
(1): 2014/12/07(日) 20:17:49.40 ID:bryqQXJ9(2/2)調 AAS
>>786
大学1年の時に不安感と体が動かず起き上がれない状態が続いたから病院に行きました。
789
(1): 2014/12/07(日) 20:18:52.03 ID:uQZEqPq0(1/4)調 AAS
ああ、行きたくねえ
仕事行きたくねえ
明日は重要な監査があるので行かなければ行けないのに
まったく行きたくねえ
久々土日出勤せずに済んだのにずっと寝て悪夢見て寝て登山してるよう
に息が苦しい

薬を飲めば何とかなるんだけどさ、診断が一年たっても心身症で欝ではないのが救いなんだけど
レクサプロ20、サインバルタ30、レキソタン5(1回) 寝るのにトリアゾラム0.5とサイレース2
どれをODすればいい、明日を乗り切るんだ
夜しか飲めないレクサプロを40飲むか、サインバルタを朝夜60ずつ飲むか
緊張すると寝つきが悪くなるからトリアゾラムは飲めるだけODしたいけど、これを飲まないと
金土すら仕事の不安が襲ってきて寝れないからODは賭けになる(余ってないから)
サイレースODすると遅刻するだけなのが目に見えてる
レキソタンは監査前に20飲むつもり 睡眠薬なしで一週間で合計30分しか寝れなかった合宿の記憶がよみがえるな

やる気と落ち着きをもって明日を乗り越えて、それでも来週は忙しい
もうずっと下痢気味だし、家に帰るまで登山してるみたいだし、代替者はいなくて
療休とれば職場崩壊だしどうすればいいんだ セパソンとか頓服含めれば薬種
最大7種だけど肝臓は大丈夫か いいか、それより監査と職場維持だ
乗り切れたら戻ってくるわ これまでしっかり手続き守って、確認も何度もしたはず
職場に一人だけど一人でダブルチェックやトリプルチェックかけてきたはず、ときには深夜まで
もし大きな失敗があればその場で掌ブッさす覚悟でカッター持って言ってくる

ODへのアドバイスがあればお願いします
790: 2014/12/07(日) 20:22:13.41 ID:hS1LsPon(1/3)調 AAS
3週間前、慣れた職場を追い出される形で退職、今の職場に入ったけど
家に居る時、休みの日も仕事の事が脳裏をよぎって欝になる
薬飲んでなかったらもっと酷いんだろうね
面接、見学時の時の話と違ってて忙しさや覚えることが半端ない
しかもパワハラ的な事もいきなりあるししんどい。
今はとりあえず悪い事は深く考えないよう、すぐに別の事考えるようにしてる

とりあえず、自分に合った職場かを判断するのは早いと思うんで
最低三ヶ月はやってみてそれから半年くらいはやってみたいと思う
それでダメなら退職する。毎日欝な気分と戦うのはもうしんどいよ
精神的に楽になれる日はいつ来るのかな・・・
791: 2014/12/07(日) 20:28:12.71 ID:F2z8l7th(2/2)調 AAS
明日は多分朝の6時から夜の24時まで拘束だろうな…電車飛び込んだら楽になれるかな…あいつら全員労災で死ねばいいのに…
792
(1): 2014/12/07(日) 20:48:54.88 ID:9gi3wV0u(2/2)調 AAS
>>786
仕事でストレスがかかったときに普通に話そうとするのに
涙が止まらなくなりました。自殺願望も出たのでこれは
マズいと思ってメンタルクリニックに行きました。
793
(1): 2014/12/07(日) 20:52:06.52 ID:hS1LsPon(2/3)調 AAS
>>786
自分も自殺願望出た時かな
車で走ってて衝動的に電柱や川に突っ込もうと思ったりした時に
「これはマズイ」って思って病院に行った
つい最近、婚約者に誤解と友人の裏切りで別れを切り出された時と
退職が重なってマジで首吊ろうとした
翌日、病院に電話して事情説明したら予約無しで受診してくれた
あれは本当に助かった
794: 2014/12/07(日) 21:00:18.36 ID:BrbAUNzd(1)調 AAS
あぁ明日来ないでくれ。
俺を死なせてくれ。
もう何もしたくないんだ。
ただただ寝ていたいんだ。
795: 2014/12/07(日) 21:06:10.83 ID:yXWu+Y64(2/2)調 AAS
>>782
>>792
>>793
そうですか…
やはり自殺願望が出てくると危ない状態なんですね
796: 2014/12/07(日) 21:20:35.62 ID:fFkWw4WK(1)調 AAS
二日間引き籠って誰とも会話しなかったが
全く無問題
明日から地獄再開 仕事山積み
土曜日も出勤確定ああ無情
休み一日じゃライフが回復しねえ
797
(1): 2014/12/07(日) 21:21:31.80 ID:Z3SyqG3t(3/3)調 AAS
明日から6連勤。出社鬱。
HOLD OUTを聴いて元気出そう。
798: 2014/12/07(日) 21:27:56.72 ID:H0lBUcl9(1)調 AAS
>>426
やり方教えていただけませんか?
799: 2014/12/07(日) 21:33:17.96 ID:iQKG1mGo(1/2)調 AAS
おまんこがどうとか大声だしてる発達障害っぽい女の子がいて
あれはすぐに食われるなって思った。
800: 2014/12/07(日) 21:34:38.79 ID:hK0Fwc23(1)調 AAS
仕事であったほんの些細な嫌なことでいつまでもいつまでも引きずってしまう。
そんな自分が嫌で仕方がない。
1年経とうが2年経とうが忘れられない。
1分ごとにフラッシュバックする…
もう嫌だこんな異常な頭
801: 2014/12/07(日) 21:39:05.13 ID:7Co+aR7W(1)調 AAS
久々の土日休みだったが、休んだら罪悪感を感じるのはやっぱりおかしいですよね?
明日からしばらく休みなし。行きたくない。
802
(1): 2014/12/07(日) 21:58:11.39 ID:reLfTF0g(1)調 AAS
行きたくねぇ
同士が居ると少し落ち着く
みな書き込んでくれ
803
(1): 2014/12/07(日) 21:59:15.10 ID:uQZEqPq0(2/4)調 AAS
明日が勝負だ
怖い、負けたくない
診断名が心身症でも実際には体と精神はかなり動かないポンコツ
でも明日は役立たずと決められたくない

どうすればいい、別にいいか首吊れば
そう思うこともある
一家離散、俺のほかは全員自己破産生活保護でぬくぬく
俺だけ守るべきものもない不細工で精神壊してやがて癌にでも
なって自殺するために働いてるのか

あーもうネガティブなことばかりが浮かぶ
明日から一週間勝負なんだ 精神が狂ってもやるしかない
こんな気持ちならODはサインバルタか余ってるし
問題はトリアゾラムが余ってないこと でも明日にかけるために
ODするか

あーもうどうでもよく都合よく何も考えず機械的に働き、無感情になれて
絶対失敗しない人間になれる薬はないのか
804
(1): 2014/12/07(日) 22:23:38.87 ID:hS1LsPon(3/3)調 AAS
>>802
わかるなあ
同じ悩み持つ者同士の話聞いてたら気分が少し楽になるよね

>>797
俺は再来週は5日連続勤務、1日休んでその次は6日連続勤務
その間にまだまだ慣れてない、まともに話せない人らとの忘年会がある
余興までやらされるとか
今年は婚約者に去られるわ、会社追い出されるわで最悪の一年だった
今年最後の試練が待ってるよ
無事に精神的に落ち着いていられるかが今から不安
805: 2014/12/07(日) 22:28:31.23 ID:pNO0alSe(1)調 AAS
恋人じゃなくて婚約者という辺りにきついものがあるな
806: 2014/12/07(日) 22:34:06.60 ID:DDywkEXk(1)調 AAS
>>803
もうお薬飲んで寝なさい
807
(1): 2014/12/07(日) 22:38:55.99 ID:Wl9BKEjm(1/2)調 AAS
明日から復職なのでここに書き込み。
寛解には程遠い薬の量だけど。
頭が回るか心配だ、間違いなく回らないはず。
808: 2014/12/07(日) 22:39:44.11 ID:1a+g09Ul(1)調 AAS
あ〜明日会社行きたくない!

頼むから明日来ないでくれ!
809: 2014/12/07(日) 22:43:56.72 ID:qp4VigvV(1)調 AAS
人と交渉する仕事が絶望的に向いてない
どんどん自信喪失して病んでいくだけだわ
マニュアル作業中心の仕事してた時は気楽でプライベートも充実してた
810
(1): 2014/12/07(日) 22:46:40.25 ID:N3pj5Jfn(1)調 AAS
煽りとかじゃなく薬を多く飲みたくなっちゃうひとは
何で多く飲みたくなっちゃうの?
飲み過ぎちゃったあとに薬がない恐怖に耐えられるの?
811: 2014/12/07(日) 22:54:50.99 ID:uQZEqPq0(3/4)調 AAS
>>810
土日や診療日のずれで薬が余るから大丈夫
自分は土日は起きれもしない ずーと寝たまんま
ご飯も食べたくない 2時間ごとくらいに悪夢でおきて
嫌になってまた悪夢でめざめる
だから土日は抗不安薬とやる気出す薬は余る

ところが困ったことに、夜にぴたっと目がさめて
やる気がないのに食欲もないのに寝れなくてそれだけが
苦しみとなって襲ってくる だから睡眠薬だけ定量減っていく
だからODは命がけ、オーバーに聞こえるかもしれないけど命がけ
812: 2014/12/07(日) 23:05:08.50 ID:bVBlAVnb(2/2)調 AAS
明日は午後から販売会議
またパワハラうけるわ……
813
(1): 2014/12/07(日) 23:19:01.20 ID:hl6GJ44H(1)調 AAS
>>807
考えるなと言っても難しいと思うけどあるがままに行ってくるといいよ。

自分も復職初日というか前日夜いろいろ考え込んだりしたよ。
814: 2014/12/07(日) 23:20:46.57 ID:bup86kSj(1)調 AAS
軽微なことも重要なことも全部同じ鬼の首をとったようなテンションで注意するから滅入るわ
815: 2014/12/07(日) 23:31:15.73 ID:Wl9BKEjm(2/2)調 AAS
>>813
ありがとうございます。

二回目の復職なので、慎重にしていきたいとは思うのですが、
そうしようと考えすぎてまた疲れるので、
のんびりとしばらくはすることにします。
減薬も並行して進めないといけないですが。
816: 2014/12/07(日) 23:32:37.49 ID:JS2ajbpA(1)調 AAS
いい年して、簡単な仕事もできないのか?
お前は新人以下だよ。新人以下。
817: 2014/12/07(日) 23:34:42.97 ID:iQKG1mGo(2/2)調 AAS
おとうちゃんとおかあちゃんが気持ちいいことしてできた子があんただよ
818: 2014/12/07(日) 23:42:48.08 ID:IkkekcRA(2/2)調 AAS
明日休みたいよ。
寒いよ。
閑職だから定時で帰らないと文句言われる。
何しに会社に行ってるんだろう。自分いなくても全然問題無い。
会社の弁当食べて仕事してるふりの一日は辛いよ。
マジで忙しい方々には悪いけど、仕事無いのはかなり辛いよ…。
今日は眠剤飲んで一日寝てた。
早く死にたい。
一日耐えるのが仕事になった。
ボーナス査定は最悪で23万も減った。オワタ…。
819: 2014/12/07(日) 23:47:55.70 ID:uQZEqPq0(4/4)調 AAS
結局トリアゾラムを1錠だけODした
他は飲んで興奮すると寝つけなくなるのが
目に見えてるのでODしなかった
明日、サインバルタを朝90、その代わりレキソタンを頓服で
本来の頓服セパソンで補うつもり
早く寝たいのに、不安が押し寄せてくる

超短期型で最強ってないんだよなあ
長期型で最強ってのはよく聞くけどさ
寝付くのが怖いんだ、途中覚醒はしない
820: 2014/12/07(日) 23:49:05.89 ID:oetcK9j1(1)調 AAS
明日、いけるかな。
821: 2014/12/07(日) 23:50:59.13 ID:ThPWswbI(1)調 AAS
まだ明日が来るなんて信じられないよ
明日も10時過ぎまで寝ていたいよ
やりたくない仕事が山ほどあるよ
きっと明日も全然進まないよ
822: 2014/12/07(日) 23:53:13.11 ID:RqsK3tDt(2/2)調 AAS
よし、寝るか。
明日からも気合いで乗り切る!
処方されてる漢方薬も飲んだ。
お休み!
823: 2014/12/08(月) 00:07:37.15 ID:/ZcugrOO(1)調 AAS
もういろいろと疲れたわ
何もしたくない
でも仕事しないと生活できない
お金さえあれば大半の人は鬱にならずに済むのになぁ
824: 2014/12/08(月) 00:08:14.32 ID:ELFsdgOd(1)調 AAS
寝るか。
起きられるかな。

でも寝るしかないな。
うし、やったるかー。
825: 2014/12/08(月) 00:12:15.70 ID:1sU7lw0M(1)調 AAS
ヤンキー上司がうざい
どこにも逃げ場はない
もう助けて
いじめないでくれ
826: 2014/12/08(月) 00:33:28.76 ID:ZVswce9S(1/2)調 AAS
本当に鬱だったら仕事行けないでしょ?
あんた仕事行ってるんだから大丈夫じゃん。
飲んでるの弱い薬なんでしょ?と母親に言われダメージくらった。
飲んでるのは
朝、昼、夕→デパス1mg
就寝前→デパス1mg、パキシル5mg、レンドルミン0.25mg
確かに弱い薬だよ。わかってるよ。
今日は久々に調子良くてご飯食べたから、治ったと思われたんだろう。
やっぱり、人に心の内なんか話さなきゃよかった。
明日の仕事、ますます自信なくなっちゃった。
827
(1): 2014/12/08(月) 00:39:12.70 ID:5aL5bjNU(1)調 AAS
鬱なのに働いてたら、永遠と治らないじゃん。代償はでかいよ。事情があるのは分かるが、ちゃんと治してから働いたほうが良い。
828: 2014/12/08(月) 00:42:18.65 ID:S+WVptU8(1)調 AAS
とにかく金がほしい。
ゆっくり出来るだけの金がほしい。
829: 2014/12/08(月) 00:55:48.94 ID:5fhnbMW6(1)調 AAS
俺だって親に言ってるけどわかってくれないよ。そんなもんなんだよ、信じれるのは自分だけ。自分しか頼れないんだ…当てになる人なんかいない…
830
(2): 2014/12/08(月) 01:06:00.39 ID:xMdxUfBp(1/2)調 AAS
通常の業務をこなしながら、週末に忘年会の幹事、日曜日に資格試験(半強制)
とか無理ゲー過ぎる。どうやってやり過ごせばいいのか考えられない・・

>>827
治している間にだって子どもにご飯食べさせなきゃ。
自分一人だけだったら極論ホームレスしたって生きていけるだろうけどさ
831
(1): 2014/12/08(月) 01:11:29.67 ID:U7GgZL7y(1)調 AAS
>>830
一人だけなら適当に何とかすればいいかってなりますけど、
家族がいるとそうも言ってられないのでギリギリのところで働くことになります。
20代の頃はハードワークしてたし、鬱になるなんて微塵も思ってなかった。
832
(1): 2014/12/08(月) 01:20:30.13 ID:IuKubTSl(1)調 AAS
>>830
生きていけないよ
何いってるんだ
833: 2014/12/08(月) 01:25:46.26 ID:saPc09r0(1)調 AAS
回復基調にあったのに
ここ数週間立て続けにトラブル発生
自分の進め方の悪さ、根回しの弱さが原因だし、もう逃げられない、もう休めない
無責任なことを言えば、消えてしまいたいけど明日からとにかくがんばろう
今週で全部を火消ししないと
来週からは予算だし

消えたい消えたい消えたい
834: 2014/12/08(月) 01:40:09.11 ID:ZVswce9S(2/2)調 AAS
826です
皆さん家庭のしがらみ+仕事でのストレス、沢山抱えて必死で働いているんですよね。
母親の軽い発言でここまで落ち込んでいる自分が小さく思えます。
自分はなんて弱カスなんだろうと更に自殺願望が膨らんでいます。
目の前にある電気コードを引っ掛けたい衝動に駆られ、ダメだ、いややってしまおう、ダメだ、とグルグルして頭が気持ち悪くなってきました。
色々な事から解放されるには、やっぱり自殺という道しか残されていないのでしょうか。
レンドルミンも全然効かないですし、眠気がこないですし、一晩中電気コード眺めたまま朝がきて、仕事に行かなければ行けなくなりそうです。
835: しんぶん赤旗を読みましょう 2014/12/08(月) 01:53:04.59 ID:7BjPbV9m(1)調 AAS
しんぶん赤旗を読みましょう
836: 2014/12/08(月) 02:16:11.33 ID:xMdxUfBp(2/2)調 AAS
>>831
自分もそんな感じ。昔は耐えられたはずのハードワークに耐えられず、心にキテしまった
でも、どんなにボロボロでもこ働くことをと止めるいう選択肢は、家族のためにもてないよね

>>832
極論って言ってるじゃん。日銭稼ぎながら、カプセルホテルやネカフェ、あるいはいわゆる
ドヤ街(ただし今は増えている外国人旅行客を意識した衛生的的なホテル)を組み合わせるなら、
相当長期に生活できるよ。大阪限定の話かもしれんが。

ちなみに自分は1年ぐらいでそれは離脱した。今は普通の会社勤め
837: 2014/12/08(月) 03:05:41.92 ID:XqOqcVNI(1/3)調 AAS
てすと
838: 2014/12/08(月) 03:16:06.10 ID:XqOqcVNI(2/3)調 AAS
夏からリハビリ勤務してようやく安定してきた。
と思っていたところに、親の介護も加わったりしてバタバタしている。
ついにキャパオーバーしてダウンして先週は1日も出勤できなかった。

情けない、悔しい、会社に申し訳ない。
明日は一週間ぶりの出勤なのに、睡眠導入剤飲んだけど眠れそうもない。
このままずるずると休みが続くことはどうしても避けたい。
839: 2014/12/08(月) 03:17:05.74 ID:XqOqcVNI(3/3)調 AAS
どうか眠れますように!
840: 2014/12/08(月) 03:22:45.79 ID:xXAAgW6D(1)調 AAS
うつでも、できる仕事って何かな
841: 2014/12/08(月) 05:15:01.96 ID:wuE/XE9n(1)調 AAS
∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク他各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~
842: 2014/12/08(月) 05:29:39.21 ID:YZVuNP6t(1)調 AAS
お正月休みが心の支え[´・ω・`]d■~
843: 2014/12/08(月) 05:37:21.03 ID:I2Kvsbco(1)調 AAS
悪夢を見てしまった
また睡眠の質が落ちてる
844: 2014/12/08(月) 05:52:09.88 ID:2XYLNvXz(1/4)調 AAS
行きたく無いよ…。
845: 2014/12/08(月) 06:23:13.69 ID:jwa2aFzI(1/2)調 AAS
会社行きたくない、、、。
死にたい。
846: 2014/12/08(月) 06:44:37.58 ID:SW1b3F2j(1/2)調 AAS
朝が来てしまった
もう会社無くなれ
847: 2014/12/08(月) 06:58:56.41 ID:SW1b3F2j(2/2)調 AAS
会社無くなれー
848: 2014/12/08(月) 07:00:11.41 ID:sZ3GGbpI(1)調 AAS
>>804

>余興

あーくだらねー
うちはそれなくて良かった
849: 2014/12/08(月) 07:14:49.35 ID:ba1pRBYO(1)調 AAS
昨日の外勤のせいで風邪引いた…
休みたいけどノルマ迫ってるし飲み会あるから休めない…
つらい
850: 2014/12/08(月) 07:26:46.48 ID:8MyZjqC7(1)調 AAS
普通に仕事ができるかどうか不安…。
851: 2014/12/08(月) 07:30:37.50 ID:jbtGVucN(1)調 AAS
ごめん遅れて行くよ…
昨晩ほとんど眠れなかった…
852: 2014/12/08(月) 07:42:17.36 ID:nMQWwFaf(1/2)調 AAS
昨日は宝くじ買った
ミニのほう・・
少しでも当たる確率高い方がいい
当たったら楽な短時間パート探す
853: 2014/12/08(月) 07:43:31.25 ID:doqcv8uG(1)調 AAS
つらすぎてつらすぎて泣き崩れそう…
854: 2014/12/08(月) 07:43:55.80 ID:Z1uJzXXJ(1)調 AAS
休みたい…

デパス飲みたいけど耐性付いて効かなくなるのが怖いから限界がくるまで飲めない
855
(1): 2014/12/08(月) 07:47:30.86 ID:obT18e5/(1)調 AAS
鬱っ気が酷くて体動かんから休みの電話入れた
鬱が原因で休むの初めてだわ1日で回復するかな
856: 2014/12/08(月) 08:13:54.54 ID:QZZ9qWv8(1/3)調 AAS
行きの電車だけど気持ち悪くて倒れそう
今日の販売会議は詰められて怒鳴られて罵倒されるだろうな…
857: 2014/12/08(月) 08:20:51.95 ID:94STZa1l(1/2)調 AAS
電車乗り換えたけど、つらくなってきた…
858
(1): 2014/12/08(月) 08:28:37.46 ID:uLq1pVWw(1)調 AAS
毎日パワハラに耐えて自分を苦しめるために生きてるようなもんだな
親の会社のほうがひどいから、退職させてやりたいけど養える気がしない
859: 2014/12/08(月) 08:37:46.81 ID:QZZ9qWv8(2/3)調 AAS
販売会議嫌だなー
罵倒され怒鳴られて詰められるわ…
860: 2014/12/08(月) 08:38:06.05 ID:mIh6r2k3(1/2)調 AAS
>>858
会社都合で退職金貰わないと厳しい
861
(1): 2014/12/08(月) 08:42:03.95 ID:zTqdNCWT(1/2)調 AAS
パワハラなのかそれさえもわからない。
自分がトロいだけ?仕事中に言われたことなんて一度もなかったのに
「マイペースだね^^」「鈍いよね」「前職で後輩いじめてたんじゃないの?」
とチクチク言われるのが嫌だ。
前職は円満退社どころか今でも助っ人に頼まれるくらいなのに…

逃げたい
862: 2014/12/08(月) 08:59:49.24 ID:MIPEOJFv(1)調 AAS
会社着いたよ、奇跡だね、
何にもする気出ないで喫煙室でコーヒー啜りながら一服してる
頭痛い、身体も何か痛い
863: 2014/12/08(月) 09:22:42.04 ID:Szrj9mBc(1/4)調 AAS
今日も憂鬱で具合悪いけど、なんとか乗り切りましょう!
みんな、夜にまた会おう。
864: 2014/12/08(月) 10:04:52.63 ID:Szrj9mBc(2/4)調 AAS
今日も憂鬱で具合悪いけど、なんとか乗り切りましょう!
みんな、夜にまた会おう。
865: 2014/12/08(月) 10:07:30.33 ID:EFySA2Bj(1)調 AAS
あー日曜があっとゆうまに過ぎたよー!
今日も仕事だー行きたくないよー!
凄いストレスで病気が酷くなりそうだ!
でも仕事行かないと嫁と子供二人が路頭に迷うから行かなくちゃ!
支払いも沢山あるし辞めれないよー!
866: 2014/12/08(月) 10:31:06.80 ID:uz7J8Jc2(1)調 AAS
>>855
同じく初めて休みの連絡入れました…気持ちだけでなく体も重い…
軽いうつとはいえ、落ち込むときはとことん落ち込むし、薬はここ一年量変わってないし…安定してるってことなんだろうけど、停滞してるって考えてさらに落ち込む。自分がだめ人間な気がして。
867
(1): 2014/12/08(月) 12:21:26.41 ID:pzkl4IRO(1)調 AAS
>>861
出戻りできないの?前の会社
868: 2014/12/08(月) 12:24:26.35 ID:2XYLNvXz(2/4)調 AAS
今日もダメだ。
早く帰ってのんびりしたい。
869: 2014/12/08(月) 12:43:11.60 ID:FT1tbLdI(1)調 AAS
月曜からハードな立ち上がり。
すでにアウト。
870: 2014/12/08(月) 12:46:06.34 ID:QZZ9qWv8(3/3)調 AAS
今から上司と2人で3時間みっちり会議してパワハラ受けてくるわ
終わった頃は抜け殻だろうな…
871: 2014/12/08(月) 13:05:26.43 ID:mIh6r2k3(2/2)調 AAS
まだ今日何も叩かれて無いのに恐いって、
何でこんな変な病気なんだよ!!
ふざけるなよ、もう昔に戻れなくても良いけど
せめて自分が普通の人だと思える様になりたい。
872: 2014/12/08(月) 13:10:45.75 ID:94STZa1l(2/2)調 AAS
自分の仕事が全然進まないよ…
873
(1): 2014/12/08(月) 13:15:06.87 ID:zTqdNCWT(2/2)調 AAS
>>867
いつでも戻っておいでとは言われてるけど上京してしまったから難しい
874: 2014/12/08(月) 13:16:04.22 ID:/1OseR6x(1/2)調 AAS
頭が回らない。
間違いなく頭の回転が悪くなってる。
875: 2014/12/08(月) 13:17:37.40 ID:/1OseR6x(2/2)調 AAS
頭が回らない。
間違いなく頭の回転が悪くなってる。
何も進んでないし。
このままだとまずいけど、打開策が見当たらない。
876: 2014/12/08(月) 13:24:14.50 ID:2iRSP+Dq(1)調 AAS
仕事終わってから、公開処刑が待っている…。
もう、今から不安やわ…。
877: 2014/12/08(月) 14:31:40.11 ID:mUdubDry(1/2)調 AAS
休んで胃カメラ飲んで来ました。。
878: 2014/12/08(月) 14:49:49.43 ID:+sQW8FGA(1)調 AAS
頭回らないに同意
もう休みたい
879: 2014/12/08(月) 17:33:20.62 ID:CkL9tqTj(1)調 AAS
仕事が遅いって[´・ω・`]
880: 2014/12/08(月) 17:34:26.87 ID:F32XUETD(1)調 AAS
上からの「できればこうして欲しいんだけど」とか「時間があれば〜」って
絶対やれ今すぐやれと同じ意味だよな
そんなんが多すぎて無駄に疲れるわ
881: 2014/12/08(月) 18:27:56.37 ID:LlhrvZud(1)調 AAS
今朝遅れて行くと言った者だが、午後から出社したよ
行ったら行ったで些細な事やら、午前中行けなかった自分やらにイライラしたりしてまともに仕事にならなかったよ
そんなんでいつも頑張ってる残業も全くしずに帰ってきてしまった
同僚にも言われたが、本当に損な性格してると自分でも思う
882: 2014/12/08(月) 18:38:38.32 ID:m6L2bub3(1)調 AAS
50過ぎててめえができねえ仕事を面倒臭いからって人にふってくんじゃねえ!

俺はその倍の仕事を飯も糞尿も我慢してやってるっちゅうの( ゚Д゚)ゴルァ !
883: 2014/12/08(月) 18:39:06.71 ID:2XYLNvXz(3/4)調 AAS
人生嫌になった。もうどうにでもなれ!
884: 2014/12/08(月) 18:50:34.17 ID:axzDl272(1)調 AAS
めまいを覚えるほどの腹痛と胸痛まで出てきたので残業もそこそこに退社
電車の中で少し回復してきてる
定時で帰る人を残業中の人が悪口言うような職場だから
多分今頃自分も言われてるんだろう
885: 2014/12/08(月) 18:59:55.33 ID:KxSLnXjI(1)調 AAS
みんな疲れたね
886: 2014/12/08(月) 19:02:16.11 ID:jwa2aFzI(2/2)調 AAS
もうイヤだ。

人生終わらせたい。
887: 2014/12/08(月) 19:02:47.39 ID:fmH6ByLd(1/2)調 AAS
なんだか知らない内に課を移動になってた…
888: 2014/12/08(月) 19:03:39.18 ID:Nwi3phxU(1)調 AAS
精神的な疲れがハンパない
889: 2014/12/08(月) 19:16:00.01 ID:M3Q9qPvp(1)調 AAS
事務所引っ越しでばたばた、必死にやってたら上司から定時過ぎてるぞとっとと帰れ、と
飯食う暇もなく問い合わせに忙殺夢中でこなしてたよ
時間管理ちゃんとやれって言うならなんでも俺に振るなよ暇そうにしてるおっさんに振ってくれよもう・・・
890: 2014/12/08(月) 19:19:20.19 ID:cage5n6E(1)調 AAS
今日は、午後に気分が悪くなって
会社の保健室で寝させてもらった。
891: 2014/12/08(月) 19:21:31.07 ID:mUdubDry(2/2)調 AAS
飯を食べても、空腹時でも、慢性的な腹痛に悩まされてる
絶対これ胃潰瘍クラスだろうと思って病院行ったらなんともなかった

うつ病も胃にくると末期的な感じだよね
892: 2014/12/08(月) 19:21:37.39 ID:vnDiCJIh(1/2)調 AAS
頭の回転が明らかにおかしい。特に午前中。
鬱のせいか、薬のせいか。わからない。
893: 2014/12/08(月) 19:47:00.48 ID:QEMDoZ7C(1)調 AAS
>>873
きっと東京の水が合ってないんだね。
心と体の為に戻った方がいいよ。

人は必要とされる所でこそ真価を発揮するから。
894: 2014/12/08(月) 20:10:33.07 ID:odT/PVbv(1)調 AAS
さっきまで残業してた。
頭の回転が鈍くなってる。
次どうしたらいいかわからない。
薬のせいか鬱のせいかわからないけど。
それで自己嫌悪になってる。
どうにかならないものか。。
895
(1): 2014/12/08(月) 20:25:28.36 ID:Wb8GqsYK(1)調 AAS
鬱ってほんと「がんばれ」と応援しても意味ないし
今すぐ職場を爆破させるぐらいの改善策しか浮かばない
どうしたらみんな治るのか
896
(2): 2014/12/08(月) 20:27:04.21 ID:59iYArlZ(1)調 AAS
上司が怖すぎる。
「これ、わかってる???
説明して、っていっているんだけど。」
内容が分からないし、上司切れるし、
狭い営業所に毎日俺と上司のふたりきり。

逃げ場がない。
ひざが震える。過呼吸になる。
デパスとアモキサンとデプロメール飲みながら
仕事。辛すぎる。
897: 2014/12/08(月) 20:47:21.82 ID:vnDiCJIh(2/2)調 AAS
>>896
自分も原則的に上司と2人だ。
そして、責められる。ときどき頓服飲みながら仕事しています。
898: 2014/12/08(月) 21:05:29.88 ID:yZa69/yz(1)調 AAS
>>895
爆破するしか思いつかない
でも結局爆破しても中にいる人たちがそのままなら変わらない気がする

同僚と上司がどっかいってくれればいい
899: 2014/12/08(月) 21:17:55.70 ID:Nv/OPWYv(1)調 AAS
「お前もしかしてまだ、自分が後腐れ無く死ねるとでも思ってるんじゃないかね?」
と言われているような状態だ。

鬱が重過ぎて、
分子構造が覚せい剤に近い、ベタナミン
(医薬品で、処方されたものだけど)を飲まないと、
とても就労が出来ない。非常に危機感を感じる。

慢性的な重い鬱病のサラリーマンは、生きてても死んでるようなもので、
寿命までの間、時間をかけて毎日拷問を受けて、なぶり殺しになる。

エボラ出血熱よりよっぽどタチが悪い。

健常者で覚せい剤や危険ドラッグを飲む人間の心情が理解できない。
一体何が不満なんだ?
900: 2014/12/08(月) 21:31:20.26 ID:WFHE3H0a(1)調 AAS
今日は調子が良くないな と思いながら仕事してたら
だんだん筋肉痛と寒気が

熱測ったら38度4分
何だ風邪だったのかよ

この病気って体壊したときに区別がつきにくいな
901: 2014/12/08(月) 21:46:08.20 ID:CpIfZ4iF(1)調 AAS
自分の場合、十年ちょい勤務した会社→辞めて解決
それからまた十数年、再び鬱に→ちょっとした配置換えがあった途端に不思議と気力が回復してきた。
個人的には、会社を辞めなきゃ解決しない病気だと思う。
今はたまたま回復してきた自分を感じているけど、元気なうちに就職活動するつもり。
902: 2014/12/08(月) 22:09:15.63 ID:gfzJUR+/(1)調 AAS
上司ら数人の会社や部署なら、大きな態度な出て切れたりしたらどうだ?
俺なんか、一部屋に200人もいる所で、周りは嫌な性格な奴らばかりだし、何かあると他人に責任転嫁とチクリの連続だよ。
多勢にぶぜいでないなら対処はしようがある。まずは長い目で落ち着いて相手が疲れるのを待つのが良いと思う。
903: 2014/12/08(月) 22:34:47.62 ID:cKMZ6h7d(1)調 AAS
今日は何とか乗りきった
明日も無事に行けたら良いが
そう上手くは行かないだろうな
あと数時間で職場かと思うと
不安な気持ちでいっぱい。
904: 2014/12/08(月) 22:42:38.03 ID:nMQWwFaf(2/2)調 AAS
せつな苦しいので芋焼酎をお湯割にして飲んだら少し落ち着いた
905: 2014/12/08(月) 22:46:20.88 ID:fmH6ByLd(2/2)調 AAS
薬飲む→頭ボケる→仕事出来ない
薬飲まない→症状出る→仕事出来ない
どやって生きてくの?
906: 2014/12/08(月) 22:52:48.68 ID:SmTe0nEg(1)調 AAS
>>90 >>788
朝 しょうがと豆とオクラのスープ 昼会社で、白菜とネギとサーモンのタジン鍋。夜 トマトといもとかぼちゃとキャベツの煮込み、雑穀、ひじき。
あとヨーグルト

毎日1400キロカロリー程度にしてる。

もう1ヶ月こんなかんじです。γGTP140たが50までは禁酒
907
(1): 2014/12/08(月) 23:08:17.28 ID:h4CifbhP(1/2)調 AAS
>>789だけど
何とか寝て何とか起きた、凄く早く起きた
そこからが行きたくなくて大変だった
サインバルタ30を飲む、消化時間を考えても
やる気が沸いてこない、もうしかたない追加で飲む→駄目
もう浴びるほどサインバルタ飲んでようやくドアノブ開けられた
そっから酔ってるみたいにまっすぐ歩けず緊張と不安で
今度は抗不安薬定量と頓服を不安が溶けるまで数を考えず
飲んだ
監査は何とかなった 明らかに挙動不審だったけど
そして一つ山を超えてもまだまだ年末年始鬼のように
自分だけが忙しい仕事が溜まっていく
皆は暇になっていき、休みの話とかを仕事時間中大声でしてるのに
自分だけ書類と計算機と格闘し、動けなくなったら休憩室で登山状態の
息を整える
嫌だもう嫌だ 心身症診断から鬱診断に変わったらどうしようかと思うわ

薬はレクサプロ20、サインバルタ60、レキソタン15、セパソン4、デパケンR400、トリアゾラム0.5、サイレース2(1日総量)
もっとやる気を出して不安を抑えて下痢腹痛を無くして登山のように息が苦しくならないようにするには
何を増量してもらえばいい?どんな薬を増量してもらえば鬱にならずに心身症で止まる?
皆が薬の専門家じゃないこと承知で聞きたい、
今日みたいにプレッシャーがかかる度に飲んだ量が分からん(シートは無くなってた)ODをやるわけには
さすがにいかん気がしてきた

医者も忙しく、何も言わないと3分で終わってしまう 心身症でもここまで毎日下痢に息苦しさ、やる気が泣くほど
出ないのでは薬を増やすか交換しないと駄目なんだろうが、いかんせん訴えても様子見で終わらせる医者なんで

質問スレじゃないのを承知でうまく医者と交渉して乗り越えたよーという人がいたら教えてくだはい
908
(2): 2014/12/08(月) 23:26:05.86 ID:SoeDIq1i(1)調 AAS
>>907
真面目すぎるよあなたは。ここのスレ来てる人ほとんどだろうけど

つーかまずは休職レベル。入院かも。
医者は変えた方がいいかも。かもと言ったのは医者もあななたの様子見てるかもと思ったから。
医者には正直に話し、セカンドオピニオンも利用すべき。

とにかく、あなたは真面目すぎであって「何も悪く無い!!!!!」
909
(1): 2014/12/08(月) 23:32:14.42 ID:Szrj9mBc(3/4)調 AAS
お疲れ〜。
最凶の月曜日をやっつけたぞ。
ボコボコにしたったわw

まぁ、亡くなった親父が見守ってくれてるのかな…
親父、サンキュ
910: 2014/12/08(月) 23:33:54.36 ID:w5t6PV7V(1)調 AAS
腹痛が治らない
911: 2014/12/08(月) 23:35:53.66 ID:5tEb2wLR(1)調 AAS
目を閉じると嫌なことが頭に浮かんできて眠れない。
眠って朝がきて会社とか嫌だ。
912
(1): 2014/12/08(月) 23:36:46.37 ID:t31g8hZc(1)調 AAS
>>909
お前前向きだな。
きっと明日はいいことあるさ。
どんなにしんどくても、人を想うと、人に想ってもらえるんだよ。
913: 2014/12/08(月) 23:37:32.13 ID:BkhKYMmQ(1)調 AAS
なんだか動悸がしてきて苦しいよ

生きてて楽しい事がなくなってきた
仕事もしたくない
もうぐータラ暮らしたいよ
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*