[過去ログ] 治った人の話が聞きたい 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785
(3): 2008/03/25(火) 02:54:45 ID:WMmme8c9(1/2)調 AAS
鬱って脳の病気だから、食生活もちゃんとしたモノ食べないとダメですか?
作るの面倒だからとカップ麺とかインスタント系に頼ってはいけませんよね?

あと夜型生活ではなく、朝起きて、朝ごはんもちゃんと取って、三食ちゃんと食べて、
夜は夜中まで起きずにさっさと寝る・・・・これがやっぱり治る近道ですよね?

最近、薬が変わったのもあって、鬱な気持ちにはならないのですが、逆に・・
ためてた洗濯を干したり、洗い物を片付けたり、そうじきをかけたり、ゴミを捨てたり、
健康な人からすれば「そんなの当たり前じゃん!」的な身の回りの事も出来るまでになりました。

友達と電話で話していても以前までは面白い話なはずなのに心から「面白い」と思えなかったのに
最近では凄く面白くてケラケラ笑って話せる様になりました。

面倒だった外出も、簡単に支度して気軽に出れるようになったし
興味がわかなくて雑貨屋さんとかデパートなど入らなかったのに自ら「入ってみようかな」
と思えるまでになりました。

これは良くなっていっている経過・・・と言えますでしょうか?

まだ薬は飲んでいるんですが、勝手に断薬はいけないですし、正直薬を飲まないのは
怖いです。

長くなりすいません。どなたかご意見お願いします。
788: 785 2008/03/25(火) 04:31:33 ID:WMmme8c9(2/2)調 AAS
>>786
現在はトフラ二ール25mgで
眠剤はサイレース・ベンザリン・べゲタミンB・ラボナです。

↑の他に・・

鬱に必要な栄養素がたっぷり含まれた非合成のビタミン剤(なので値段もちょっと高め)を飲んでいます。

トフラのおかげでこのような「やる気」があるのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s