[過去ログ] 【食事】食べ物で精神の安定を目指すスレ【療法】 (825レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721(2): 2008/05/14(水) 13:05:33 ID:TrhcZY6U(1)調 AAS
プロテインは心の病気に効きますか?
722: 2008/05/14(水) 16:22:12 ID:OrvRG2se(1)調 AAS
>>721
「〇〇は心の病気に効く」という文章の「〇〇」にあたる食物は存在しない。
大事なのはバランス。
「これさえ食べておけば心の病気が治る」という食べ物は無いし、
「これさえ食べなければ心の病気にはならない」という食べ物も無い。
738: 2008/05/27(火) 03:42:02 ID:8tFhNpx3(1)調 AAS
>>721
プロテインもいいが、まずビタミン剤のめ。
既に鬱になってる人が、食事だけから必要な栄養を取るのはほぼ不可能。
鬱を治すには、常人の数倍のビタミンを必要とするんだけど、
そんなに大量のビタミンを食事で摂取するってのは無理がある。
プロテイン、各種ビタミン、鉄。 このへんが効くよ。
>>737
俺もそうなってた時期があるから分かる・・・。
菓子、菓子パンなんかの甘いものを食いまくるのは、胃腸が弱ってる証拠。
改善にはビタミンB群がおすすめ。
俺はビタミンB群のサプリを普通の2倍(1日1粒って書いてあるのを2粒)飲んでたら
消化が良くなってきたらしく、今では肉も食えるし、腹も減らなくなった。
試してみて!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s